02/04/2011 銀座に路面電車がやってくる!
欣喜雀躍!ワオ~である。
都心に路面電車復活へ 銀座―晴海に整備計画
中央区、20年代前半の開業目指す
2011/2/2付日本経済新聞 朝刊
東京・銀座と臨海部の晴海の間に次世代型路面電車(LRT)を整備する計画が動き出す。東京都中央区が晴海通りなどに約3キロメートルの線路を敷設する方針で、2011年度予算案に調査費を盛る。早ければ20年代前半の開業を目指す。実現すれば、約半世紀ぶりに都心で路面電車が復活する。
地下鉄銀座駅の周辺から築地地区を経由し、晴海に向かうルートを想定する。晴海通りや建設中の環状2号線を通る方向だ。
先日、豊海方面にふらっと出かけてみましたが(→記事はココ)
このあたりにLRTという次世代路面電車ができるらしいのです。
路面電車と言ったら、都電の荒川線がのどかに走っていますけれど
これがなかなかローカル色いっぱいでとっても東京って感じがしないのが素晴らしい。
ネーミングも庚申塚(※寺社に祀られる塔・塚)など古式ゆかしい停留所名だったりして
時代を遡るような錯覚さえあるのです。
あんなのどかなのはもうお目にかかれないと思うのですが
こちらは銀座ですし次世代というくらいなのでアーバンチックに光るんでしょうかね。
ルートは銀座から晴海通りをさかのぼるというらしいです。
あたしの所在地に近いのかはずれるかはまだよくわかりませんが
でもまあ、そこらへんだし絶対に乗る!!笑
ただ10年後にこのあたりに住んでるかは神のみぞ知るってところですけど。
このあたりは東京オリンピック予定地だったので土地はあるし
再開発でどんどん人口が増える一方で
交通手段の整備が遅れているという問題を抱えています。
大江戸線の勝どきなどは某財閥オフィスタワーが数本あるおかげで
朝の混雑は凄まじく事故が懸念され
出口工事などを急ぐそうですが
他のルートも必要になったという結果の計画でしょう。
計画倒れなんてことにならないように
しっかり建設してほしいっす。
バス便を増やすだけではたりないし、
ゆりかもめの延伸なども検討されたようだし
地下鉄大江戸線の新駅も計画にはいったらしいが
結局は路面電車という選択になったのかしらね。
でも、地下鉄を作るとものすごくお金がかかるけれど
路面電車なら地上だしその半分以下でできるでしょう?
しかも電気だからエコこの上なくまさに次世代です。
出来上がり図がどうなってるのかデザイン画があったら見てみたいですね。
あああ~楽しみ~。
早く乗ってみたい。
中央区、20年代前半の開業目指す
2011/2/2付日本経済新聞 朝刊
東京・銀座と臨海部の晴海の間に次世代型路面電車(LRT)を整備する計画が動き出す。東京都中央区が晴海通りなどに約3キロメートルの線路を敷設する方針で、2011年度予算案に調査費を盛る。早ければ20年代前半の開業を目指す。実現すれば、約半世紀ぶりに都心で路面電車が復活する。
地下鉄銀座駅の周辺から築地地区を経由し、晴海に向かうルートを想定する。晴海通りや建設中の環状2号線を通る方向だ。
先日、豊海方面にふらっと出かけてみましたが(→記事はココ)
このあたりにLRTという次世代路面電車ができるらしいのです。
路面電車と言ったら、都電の荒川線がのどかに走っていますけれど
これがなかなかローカル色いっぱいでとっても東京って感じがしないのが素晴らしい。
ネーミングも庚申塚(※寺社に祀られる塔・塚)など古式ゆかしい停留所名だったりして
時代を遡るような錯覚さえあるのです。
あんなのどかなのはもうお目にかかれないと思うのですが
こちらは銀座ですし次世代というくらいなのでアーバンチックに光るんでしょうかね。
ルートは銀座から晴海通りをさかのぼるというらしいです。
あたしの所在地に近いのかはずれるかはまだよくわかりませんが
でもまあ、そこらへんだし絶対に乗る!!笑
ただ10年後にこのあたりに住んでるかは神のみぞ知るってところですけど。
このあたりは東京オリンピック予定地だったので土地はあるし
再開発でどんどん人口が増える一方で
交通手段の整備が遅れているという問題を抱えています。
大江戸線の勝どきなどは某財閥オフィスタワーが数本あるおかげで
朝の混雑は凄まじく事故が懸念され
出口工事などを急ぐそうですが
他のルートも必要になったという結果の計画でしょう。
計画倒れなんてことにならないように
しっかり建設してほしいっす。
バス便を増やすだけではたりないし、
ゆりかもめの延伸なども検討されたようだし
地下鉄大江戸線の新駅も計画にはいったらしいが
結局は路面電車という選択になったのかしらね。
でも、地下鉄を作るとものすごくお金がかかるけれど
路面電車なら地上だしその半分以下でできるでしょう?
しかも電気だからエコこの上なくまさに次世代です。
出来上がり図がどうなってるのかデザイン画があったら見てみたいですね。
あああ~楽しみ~。
早く乗ってみたい。
エリ⇒匿名さん♪
こんにちは!
路面電車っていいですよね~。
すっごくわくわくしちゃいました。
で、昨日のテレビ朝日の報道ステーションで
冒頭がこの路面電車の企画だったんですよ。
私が↑の記事をあげたそのままをなぞったような
映像が出てきて
なんてタイムリーだったんだろうって
びっくりしちゃいました。
あ、そういえば江ノ電も路面電車ですか?
友達が鎌倉に住んでいたのであのあたりに2~3回行ってます。
記憶にのこっているのが
のんびりゆったりののどかな風景だったってことだわ。
路面だったのね。
やっぱりひとつの名物ですよね。
いいわ~。
計画が頓挫しなければ早くて7年後ですが
そんな銀座を想像したら楽しくなりますね。
けっこうスマートな車体になるようですが
銀座に似つかわしいおしゃれな外観を希望します。
いつか電車内できっと乗り合わせますね。
匂いでわかるかも(笑
そんな日を楽しみにしています♪
路面電車っていいですよね~。
すっごくわくわくしちゃいました。
で、昨日のテレビ朝日の報道ステーションで
冒頭がこの路面電車の企画だったんですよ。
私が↑の記事をあげたそのままをなぞったような
映像が出てきて
なんてタイムリーだったんだろうって
びっくりしちゃいました。
あ、そういえば江ノ電も路面電車ですか?
友達が鎌倉に住んでいたのであのあたりに2~3回行ってます。
記憶にのこっているのが
のんびりゆったりののどかな風景だったってことだわ。
路面だったのね。
やっぱりひとつの名物ですよね。
いいわ~。
計画が頓挫しなければ早くて7年後ですが
そんな銀座を想像したら楽しくなりますね。
けっこうスマートな車体になるようですが
銀座に似つかわしいおしゃれな外観を希望します。
いつか電車内できっと乗り合わせますね。
匂いでわかるかも(笑
そんな日を楽しみにしています♪
| Home |