04/22/2009 白い春 第2話
のぞみちゃんが上手になってきましたね。泣かせるじゃないですか!
*****
先週の復習から。
防犯ブザーがなりおまわりさんがやってきて逃げていく春男@阿部寛。
そして村上@遠藤憲一の店で800万を要求して連行されてしまうのでした。
事情聴取では子供のいたずらということにされていますが笑ってまともに答えてません。
結局すぐに出てきました。
空を見ています。
さち@大橋のぞみは絵を描いていますが、パンの絵も描いてもらうと、村上が言っています。
結局舞い戻ってきた春男に村上と佳奈子@白石美帆ともども驚きます。
村上は警察には春男のことを話さなかったようで、だから簡単に釈放されたのですね??
800万は組の山倉を殺害した報酬で真理子@紺野まひるに渡るはずだったと説明しますが
その仕事は真理子は喜んだかと冷静に聞いている村上です。
しかし、あくまで800万を村上が取ったと思い込む春男は50万を差し出されても受け取りません。
村上は800万は真理子も知らなかったようだからちゃんと渡ってなかったのではと言います。
店のちっぽけな生活が大事か?と問われるとそれが幸せなんだという村上です。
ならば看板ぐらい磨いておけという春男でした。
竜也@デビット伊東はあまりパン屋に関わらないで自分の今後を考えたほうがいいと助言。
いきなり嫌がらせとしてバス停の標識を移動させていますが、あれは相当重いようで
よくまあ引きずっていったものです。
パン屋の前に持ってきていました。あはは・・
佳奈子が戸を開けようとしてバス停を見てびっくりです。
受けて立つまでだ!それをひきずって戻しにいく村上。
引きずっていますが途中から回しながら移動してました。
そして佳奈子には看板を拭くように指示。春男に負けられないのね。
さちは友達を遊ぶからということでパンを貰っています。
ボールで遊んでいざパン!というとき、友達は帰っていきました。
そんなところにさちのバールが春男にやってきました。
春男のあとをつけていくさちです。
この前はさちのせいで拷問されたというのが春男らしい。
何かを食べたかったようですが手持ちは数十円。
そのまま丘のところにいきますがここは真理子とよく来ていたところだったようで覚えがあります。
真理子手作りのお弁当を思い出してしまいました。
お腹が鳴る春男ですが、さちがパンを差し出します。おいしい?普通だ!・・あははは
水筒まで準備してます。ちょっとしたピクニック。かわいいね。
帰っていくさちに明日もパンを持ってこいという春男。指きりしちゃってました。
しかも自分のことは内緒だというのでした。
吉高と遠藤はプレハブでピラミッドパワーを売ろうとしてますが買い手は現れません。
春男が気になった吉高は以前のネットカフェを思い出してあの時の店の検索を始めています。
竜也に名前を聞き、9年前の殺人事件のことまで掘り起こしていました。
同じ頃、竜也は春男に仕事をあっせんしようとしてますがやくざの仕事のようで断っています。
春男は今度はお地蔵さんを運んでいきますが、空腹でそんなことしてほんとアホや。
翌日、また店の前にあることを知った佳奈子ですが、お地蔵さんと佳奈子の顔がそっくりに見えた^^
村上は最初抱き上げ、次は同じ様に回して戻していきますが台車に乗せたほうが早いんでは?
派遣村にいく春男ですがその日の日雇いに足が悪いからとあぶれてしまいました。所持金50円?
並んで配給を待つけれど少し前に終わってしまい空っぽ。この日は何も食べてないのね?
空腹って私は耐えられないわ~かわいそうに。
さちは春男との約束を守ろうとあんパンをポケットにいれ、他のパンも取ろうとしたところで
ばれてしまいました。怒られてしまいますが、あんぱんだけはゲットしています。
しかしさちは親に言うなという春男の言葉が甦ってきます。
こんな小さな子にこういう約束はかわいそうですね。
村上は春男の電話により、店をオーップンしたときの色紙を思い出します。
それを持って春男のところに向かいました。
コツコツお金を貯めてやっとお店をだされたのですね。
普通にこういうことを書くかどうかは疑問ですが(笑)まずは村上の冤罪は晴れたようです。
村上は金は初めからなかったのではないか、組が払ってないのではといいますが
そうしたら金はどこにいったんだ?とますます疑惑です。
せっかく差し出してくれた封筒もはたいて行っちゃいました。
よろよろとあの思い出の丘にやってきた春男は山倉を殺したときを思い出します。
そして拘置所に面会にきた真理子のことも。
わざと冷たい態度で真理子を帰そうとする春男です。
そこに、さちがやってきました・・どうやって抜け出してきたんでしょう?
ああそうか、村上が色紙を持って春男のところに出て行ったところに隙があったのね。
佳奈子がよく気づかずに出してくれましたわ。
春男の手にあんぱんを乗せるさちです。
叱られるからとすぐに帰っていきました。
アンパンを食べながら泣いている春男・・・(もらい泣き・・グスン
*****
真理子に金は渡ってなかった・・・
組か竜也に裏切られたということが分かったようですね。
さらに竜也は再び自分をやくざの道に引きずり込もうとする。
誰も信じられないところに、食糧さえも絶たれたら絶望的になってしまうもの。
そこにさちの涙のあんパンですからね。上手い仕立てでしたわ~。
阿部ちゃんのみじめさの哀愁漂う雰囲気がすばらしくてまさに背中の演技ですが
こんな気分でもバス停やお地蔵さんのいたずらっこが面白かったです。
先週よりも重さが消えてちょっとした楽しさも入っています。
しかし、800万の行方が気になりますね。
先週の復習から。
防犯ブザーがなりおまわりさんがやってきて逃げていく春男@阿部寛。
そして村上@遠藤憲一の店で800万を要求して連行されてしまうのでした。
事情聴取では子供のいたずらということにされていますが笑ってまともに答えてません。
結局すぐに出てきました。
空を見ています。
さち@大橋のぞみは絵を描いていますが、パンの絵も描いてもらうと、村上が言っています。
結局舞い戻ってきた春男に村上と佳奈子@白石美帆ともども驚きます。
村上は警察には春男のことを話さなかったようで、だから簡単に釈放されたのですね??
800万は組の山倉を殺害した報酬で真理子@紺野まひるに渡るはずだったと説明しますが
その仕事は真理子は喜んだかと冷静に聞いている村上です。
しかし、あくまで800万を村上が取ったと思い込む春男は50万を差し出されても受け取りません。
村上は800万は真理子も知らなかったようだからちゃんと渡ってなかったのではと言います。
店のちっぽけな生活が大事か?と問われるとそれが幸せなんだという村上です。
ならば看板ぐらい磨いておけという春男でした。
竜也@デビット伊東はあまりパン屋に関わらないで自分の今後を考えたほうがいいと助言。
いきなり嫌がらせとしてバス停の標識を移動させていますが、あれは相当重いようで
よくまあ引きずっていったものです。
パン屋の前に持ってきていました。あはは・・
佳奈子が戸を開けようとしてバス停を見てびっくりです。
受けて立つまでだ!それをひきずって戻しにいく村上。
引きずっていますが途中から回しながら移動してました。
そして佳奈子には看板を拭くように指示。春男に負けられないのね。
さちは友達を遊ぶからということでパンを貰っています。
ボールで遊んでいざパン!というとき、友達は帰っていきました。
そんなところにさちのバールが春男にやってきました。
春男のあとをつけていくさちです。
この前はさちのせいで拷問されたというのが春男らしい。
何かを食べたかったようですが手持ちは数十円。
そのまま丘のところにいきますがここは真理子とよく来ていたところだったようで覚えがあります。
真理子手作りのお弁当を思い出してしまいました。
お腹が鳴る春男ですが、さちがパンを差し出します。おいしい?普通だ!・・あははは
水筒まで準備してます。ちょっとしたピクニック。かわいいね。
帰っていくさちに明日もパンを持ってこいという春男。指きりしちゃってました。
しかも自分のことは内緒だというのでした。
吉高と遠藤はプレハブでピラミッドパワーを売ろうとしてますが買い手は現れません。
春男が気になった吉高は以前のネットカフェを思い出してあの時の店の検索を始めています。
竜也に名前を聞き、9年前の殺人事件のことまで掘り起こしていました。
同じ頃、竜也は春男に仕事をあっせんしようとしてますがやくざの仕事のようで断っています。
春男は今度はお地蔵さんを運んでいきますが、空腹でそんなことしてほんとアホや。
翌日、また店の前にあることを知った佳奈子ですが、お地蔵さんと佳奈子の顔がそっくりに見えた^^
村上は最初抱き上げ、次は同じ様に回して戻していきますが台車に乗せたほうが早いんでは?
派遣村にいく春男ですがその日の日雇いに足が悪いからとあぶれてしまいました。所持金50円?
並んで配給を待つけれど少し前に終わってしまい空っぽ。この日は何も食べてないのね?
空腹って私は耐えられないわ~かわいそうに。
さちは春男との約束を守ろうとあんパンをポケットにいれ、他のパンも取ろうとしたところで
ばれてしまいました。怒られてしまいますが、あんぱんだけはゲットしています。
しかしさちは親に言うなという春男の言葉が甦ってきます。
こんな小さな子にこういう約束はかわいそうですね。
村上は春男の電話により、店をオーップンしたときの色紙を思い出します。
それを持って春男のところに向かいました。
コツコツお金を貯めてやっとお店をだされたのですね。
普通にこういうことを書くかどうかは疑問ですが(笑)まずは村上の冤罪は晴れたようです。
村上は金は初めからなかったのではないか、組が払ってないのではといいますが
そうしたら金はどこにいったんだ?とますます疑惑です。
せっかく差し出してくれた封筒もはたいて行っちゃいました。
よろよろとあの思い出の丘にやってきた春男は山倉を殺したときを思い出します。
そして拘置所に面会にきた真理子のことも。
わざと冷たい態度で真理子を帰そうとする春男です。
そこに、さちがやってきました・・どうやって抜け出してきたんでしょう?
ああそうか、村上が色紙を持って春男のところに出て行ったところに隙があったのね。
佳奈子がよく気づかずに出してくれましたわ。
春男の手にあんぱんを乗せるさちです。
叱られるからとすぐに帰っていきました。
アンパンを食べながら泣いている春男・・・(もらい泣き・・グスン
*****
真理子に金は渡ってなかった・・・
組か竜也に裏切られたということが分かったようですね。
さらに竜也は再び自分をやくざの道に引きずり込もうとする。
誰も信じられないところに、食糧さえも絶たれたら絶望的になってしまうもの。
そこにさちの涙のあんパンですからね。上手い仕立てでしたわ~。
阿部ちゃんのみじめさの哀愁漂う雰囲気がすばらしくてまさに背中の演技ですが
こんな気分でもバス停やお地蔵さんのいたずらっこが面白かったです。
先週よりも重さが消えてちょっとした楽しさも入っています。
しかし、800万の行方が気になりますね。
アンナ
>阿部ちゃんのみじめさの哀愁漂う雰囲気がすばらしくてまさに背中の演技
ホント!びっこひきながら歩く背中に
哀愁が漂ってて、最後のアンパン・・・
あれはとどめです。あそこで子供はヤバイです。
阿部ちゃんの演技に初めて泣いた(笑)
でも、顔がコワイ。。。フランケンみたいで。
次週、真理子の子供だとわかるのね。
春男の変化が見ものです♪
ホント!びっこひきながら歩く背中に
哀愁が漂ってて、最後のアンパン・・・
あれはとどめです。あそこで子供はヤバイです。
阿部ちゃんの演技に初めて泣いた(笑)
でも、顔がコワイ。。。フランケンみたいで。
次週、真理子の子供だとわかるのね。
春男の変化が見ものです♪
まこ

スマイルやぼくの妹を見た後では、
白い春なんて笑えるシーンがあるだけ
マシに思えてきましたヨ(笑)。
バス停やお地蔵さんのシーンは、ほんと
面白かったですわー

似た者同士というか、何というか・・・
そして、くすっとさせといて、最後はしっかり
泣けるシーンを持ってくるんだもんなー

そしてあの長い予告!見せ方が上手過ぎるぅ~~~

次回が待ち遠しいですわ~
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
>びっこひきながら歩く背中に
哀愁が漂ってて、
足をひきずるからみじめさが余計際立つのかもね。
上手い演出です。
阿部ちゃんってデカイだけの人かと思ったら
ホントこの頃凄いのです。
天地人の謙信はオーラが出てましたよ。
かっこつけ系の方がホントはモデル出身としては
合ってますよね。
さちを真理子の子とわかったとき
春男はさちを愛おしくなるでしょうかね。
>びっこひきながら歩く背中に
哀愁が漂ってて、
足をひきずるからみじめさが余計際立つのかもね。
上手い演出です。
阿部ちゃんってデカイだけの人かと思ったら
ホントこの頃凄いのです。
天地人の謙信はオーラが出てましたよ。
かっこつけ系の方がホントはモデル出身としては
合ってますよね。
さちを真理子の子とわかったとき
春男はさちを愛おしくなるでしょうかね。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
確かに先週は日増しに重くなっていく
衝撃の一週間でしたね(笑
おかげでスタートの白い春はちょっと軽めに思える。
コレも比較のなせる技ねえ。
バス停とお地蔵さんの対決はなかなか楽しいエピ。
上手いことを考えてますよね。
受けて立つという村上も受けました。
何の勝負なんだかねえ。
>くすっとさせといて、最後はしっかり
泣けるシーンを持ってくるんだもんな
ちゃんと転結ができてたのね。
その辺も手馴れたところなのかも。
さらにさちの演技がよくなってきてるし
泣かせのさちが定着したら面白いです。
先週の時点ではレビューは迷ってたのですが
お地蔵さんが決め手になりましたね(笑
確かに先週は日増しに重くなっていく
衝撃の一週間でしたね(笑
おかげでスタートの白い春はちょっと軽めに思える。
コレも比較のなせる技ねえ。
バス停とお地蔵さんの対決はなかなか楽しいエピ。
上手いことを考えてますよね。
受けて立つという村上も受けました。
何の勝負なんだかねえ。
>くすっとさせといて、最後はしっかり
泣けるシーンを持ってくるんだもんな
ちゃんと転結ができてたのね。
その辺も手馴れたところなのかも。
さらにさちの演技がよくなってきてるし
泣かせのさちが定着したら面白いです。
先週の時点ではレビューは迷ってたのですが
お地蔵さんが決め手になりましたね(笑
ikasama4
あんなにやさぐれてるのに
ヤクザの仕事をしないというのは
ずっと真理子さんとの約束を
守ろうとしてる春男の姿が涙を誘うのに
最後の阿部ちゃんの泣きの演技
第二話ながら
今期の中で五本の指に入る秀逸なシーンですね(T▽T)
竜也が金を払ったって言ってたのに
こういう事になっていますから
組が本当に払っていなくて竜也が嘘をついたのか
組が払ったけど竜也が奪って嘘をついたのか
どちらかなんでしょうね。
でも、春男にとっては関係ないんでしょうね。
それがまた、たまらんですね(T▽T)
P.S.
出来ればポストを運ぶとこを見たかったです(; ̄∀ ̄)ゞ
ヤクザの仕事をしないというのは
ずっと真理子さんとの約束を
守ろうとしてる春男の姿が涙を誘うのに
最後の阿部ちゃんの泣きの演技
第二話ながら
今期の中で五本の指に入る秀逸なシーンですね(T▽T)
竜也が金を払ったって言ってたのに
こういう事になっていますから
組が本当に払っていなくて竜也が嘘をついたのか
組が払ったけど竜也が奪って嘘をついたのか
どちらかなんでしょうね。
でも、春男にとっては関係ないんでしょうね。
それがまた、たまらんですね(T▽T)
P.S.
出来ればポストを運ぶとこを見たかったです(; ̄∀ ̄)ゞ
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>あんなにやさぐれてるのに
ヤクザの仕事をしないというのは
そうなんです!
この部分を大事にしてるから
春男を応援したいような気持ちになるのね。
しかしお腹をすかせた春男のアンパンには
私も泣いたわ~。
アタシってば何気に空腹って絶対に我慢できないんですわ^^;
>組が本当に払っていなくて竜也が嘘をついたのか
組が払ったけど竜也が奪って嘘をついたのか
やっぱり竜也が怪しいですね(笑
絶対にこの人だと思うんですが濡れ衣だったらどないしよう??
春男にとっては真理子がこのお金で病気を治して
元気で居ることが大事だったから
真理子がいなければどうでもいいのかもね。
>出来ればポストを運ぶとこを見たかったです(; ̄∀ ̄)ゞ
あはは・・
さすがにポストは・・
今は見ることがなくなった赤いポストの円筒のやつだったら
その重さがどんだけなのか見てみたいですよね(笑
今回はあのバス停とお地蔵さんのおかげで
盛り返した気分でした(笑
>あんなにやさぐれてるのに
ヤクザの仕事をしないというのは
そうなんです!
この部分を大事にしてるから
春男を応援したいような気持ちになるのね。
しかしお腹をすかせた春男のアンパンには
私も泣いたわ~。
アタシってば何気に空腹って絶対に我慢できないんですわ^^;
>組が本当に払っていなくて竜也が嘘をついたのか
組が払ったけど竜也が奪って嘘をついたのか
やっぱり竜也が怪しいですね(笑
絶対にこの人だと思うんですが濡れ衣だったらどないしよう??
春男にとっては真理子がこのお金で病気を治して
元気で居ることが大事だったから
真理子がいなければどうでもいいのかもね。
>出来ればポストを運ぶとこを見たかったです(; ̄∀ ̄)ゞ
あはは・・
さすがにポストは・・
今は見ることがなくなった赤いポストの円筒のやつだったら
その重さがどんだけなのか見てみたいですよね(笑
今回はあのバス停とお地蔵さんのおかげで
盛り返した気分でした(笑
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/952-d0665338
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/952-d0665338
うわぁ~~~~~ん(号泣)まさか、阿倍ちゃんで泣くとは思わなかった(爆)
さちが差し出したパン1個。お腹すいたでしょ?って(涙)切ないねぇ。
アンナdiary 2009/04/22 Wed 13:29
いぇ~い、パンだ!⊂(◎(工)◎)⊃ パンダ
そっか、そっか、泣くほどパンが美味かったのか…って、違うかっ{/eq_1/}
晩ご飯の時間も過ぎちゃったのに、さっちゃんてばどうやってお家を抜け出したんだろ{/ase/}
パンを持ってくる事と、おじさんの事を親に言わないとい
あるがまま・・・ 2009/04/22 Wed 14:58
警察に連れて行かれた春男(阿部寛)は取調べの刑事にふてぶてしい態度を取り続けるが、康史(遠藤憲一)が800万請求された事を黙っててくれたおかげで釈放される。
んで、その足早速、店の前に立ってこわ~~い顔で睨む春男・・・( ̄´皿` ̄)
そんな春男を神社...
トリ猫家族 2009/04/22 Wed 15:53
さて・・・火曜日はドラマ対決なのだが・・・。 「魔女たちの22時SP」14.4%
キッドのブログinココログ 2009/04/22 Wed 21:30
『白い春』黙秘なんかしてんじゃねぇよ! 吸ってんじゃねぇよ! 飲んでんじゃねぇよ! あくびしてんじゃねぇよ! 屁こいてんじゃねぇよ!阿部フランケンに、刑事“角野卓造じゃねぇよ!”@神保悟志もお手上げ「警察に任せておけば安心」と高村佳奈子@白石...
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2009/04/22 Wed 23:45
白い春風のように商品価格:1,470円レビュー平均:0.0 [ドラマ] 白い春#2http://ktv.jp/haru/index.html 強面元ヤクザが嫌がらせでパン屋の前にバス停標識置いたりお地蔵様置いたりって‥‥(笑)(ポストも置くつもり?というか旧式ポストなんかまだあんのか?) 春男の
newsニュース 2009/04/23 Thu 10:49
狭い社会しか知らない春男は、思い込んだら命がけの粘液タイプで、真理子のためと言う信念で、犯した罪の代金は、当然支払われていると思っていた。金さえあれば、十分な治療が受けられて病気が治ると信じていた。それが、村上に横取りされたという疑いが、ふくらんで村上...
まぁ、お茶でも 2009/04/23 Thu 20:51
| Home |