12/17/2007 ドリーム☆アゲイン 最終話
みんな幸せに終わったね!!
久しぶりですがいきなり最終回ですみません。
ずっと視聴してましたが、なかなか毎回はらはらさせてくれました。
朝日奈役の方が不憫と思いつつ、最後まで反町かっこよかったね。
朝日奈@反町は小木の宿願をかなえ、巨人軍のプロテストに合格。
同時に雛が急変。
さつきにはとっくに朝日奈が小木であることがばれていましたね。
会社は朝日奈の冷徹路線から小木の温情路線に方向が変わり、
それぞれが血を通わせた取り引きの妙を出し、
朝日奈が不在でも育っていく土壌ができたというのが最大の功績ですね。
そんな事柄を確認でき、朝日奈=小木@反町としてはこれで心置きなく雛を
助けることができるという心境になります。
田中@児玉清の言葉を借りれば「本当の父親」になったということですね。
そして自分の命でもって雛を助けるという。
てっきり心臓移植するのかと思った(笑
ここで朝田が局違いで出たら最高でしたけどね。
雛の臨終と同時に朝日奈の命が移動するということだったのね。
さつきの腕のなかで命が消えていった朝比奈@小木は本望だったでしょう。
けっこうここで涙を絞られました。
それなのに次のシーンは呆然としてしまいました。
田中が魔法の力でもって最初の橋のところに話をもどしてくれたのですね。
こんな凄い力を持ってたってことなんですねぇ・・・
いやもう、橋のところで指輪を投げようとして思いとどまったということで
これまでのことが記憶にあったのかと思ったらそれは記憶してなかったのね。
でも、指輪を投げなかった時点でストーリーは全然違うことに回っていったようです。
秘書も部下も、さつきの取り引き会社として紹介。
雛は朝日奈と仲良しの親子。
それまでのストーリーが全部生きてるような結末でした。
小木がそうやって築いたものがこんな形で最後に見せてもらえるのは良かったかも。
一度失った命だということは自覚がなくても
これで、小木は死に物狂いで巨人軍で頑張れるね。
はぁ・・・とにかく泣いたり笑ったり忙しい最終回でした☆
これぞ代打縁!(大団円!) <←変換ミスだけど、なぜか小木にぴったりだった・・笑>
ずっと視聴してましたが、なかなか毎回はらはらさせてくれました。
朝日奈役の方が不憫と思いつつ、最後まで反町かっこよかったね。
朝日奈@反町は小木の宿願をかなえ、巨人軍のプロテストに合格。
同時に雛が急変。
さつきにはとっくに朝日奈が小木であることがばれていましたね。
会社は朝日奈の冷徹路線から小木の温情路線に方向が変わり、
それぞれが血を通わせた取り引きの妙を出し、
朝日奈が不在でも育っていく土壌ができたというのが最大の功績ですね。
そんな事柄を確認でき、朝日奈=小木@反町としてはこれで心置きなく雛を
助けることができるという心境になります。
田中@児玉清の言葉を借りれば「本当の父親」になったということですね。
そして自分の命でもって雛を助けるという。
てっきり心臓移植するのかと思った(笑
ここで朝田が局違いで出たら最高でしたけどね。
雛の臨終と同時に朝日奈の命が移動するということだったのね。
さつきの腕のなかで命が消えていった朝比奈@小木は本望だったでしょう。
けっこうここで涙を絞られました。
それなのに次のシーンは呆然としてしまいました。
田中が魔法の力でもって最初の橋のところに話をもどしてくれたのですね。
こんな凄い力を持ってたってことなんですねぇ・・・
いやもう、橋のところで指輪を投げようとして思いとどまったということで
これまでのことが記憶にあったのかと思ったらそれは記憶してなかったのね。
でも、指輪を投げなかった時点でストーリーは全然違うことに回っていったようです。
秘書も部下も、さつきの取り引き会社として紹介。
雛は朝日奈と仲良しの親子。
それまでのストーリーが全部生きてるような結末でした。
小木がそうやって築いたものがこんな形で最後に見せてもらえるのは良かったかも。
一度失った命だということは自覚がなくても
これで、小木は死に物狂いで巨人軍で頑張れるね。
はぁ・・・とにかく泣いたり笑ったり忙しい最終回でした☆
これぞ代打縁!(大団円!) <←変換ミスだけど、なぜか小木にぴったりだった・・笑>
11/05/2007 ドリーム☆アゲイン 第4話
歯を磨く朝日奈@反町(駿介)と雛@志田未来ちゃんが
同じように磨くので笑っちゃいました。
こんなところに親子の演出があったのね。
反町が鏡を見て段々見慣れてきたと言ってましたけど、
本当に、こちらも元朝日奈の人に目がなれたかも。
以前ほど嫌な印象がなくなってきてます(笑
朝から親子丼@@@@良く食べれるねええ~~~~~
田中@児玉清が大好きだとかいろいろしゃべっていて、
反応する反町はひとり言が多すぎなんですよね。
雛から病院に行けといわれたりもするわけです。
新聞の株式欄をみている雛。
朝日奈を陥れるために執念で勉強したそうです。
会社の部下からの電話に、雛に聞いて答える反町。
雛の言うとおりにすると株が上がり、うまく進んだようです。
すごいねえ!パチパチ
ケンゾーコーチから電話。
3000万持って多摩川グランドに来てくれという。
反町も初めて自分の預金などを見たようですが相当もっているみたい。
グランドで素振りを始めた反町です。
ケンゾーコーチが近付き、思わず「もっと腰を落とせ!」と怒鳴る。
反町に昔の駿介の面影を見つけたようです。
300回スクワット、グーパー500回。プロテインも飲め。
なんだかケンゾーさん、すっかり乗り気です。
お金の話をしたら、反町は自分のお金で払いたいからもう少し
待ってほしいといいだしました。
意味がわからないようですが、待つ気はあるみたい。
会社と野球の両立は無理だと言われました。
反町としては野球一本で行きたいのは山々ですが、
田中から簡単に言うなと一喝です。
ファンドという仕事のバッターボックスにも立たないで放り出すのは
逃げというもの。反町を必要としている人がいますよ・・・
StoSの指輪を反町も持っていることを言うさつき。
雛は人生は短いから悩んでる暇があるなら自分ならば確かめると
さつきに助言していました。中学生なのにさつきより大人??
部下に指示だし。「売り」「買い」を適当に答えていたようです。
大丈夫かなあ??でもみんな「ハイ」と答え疑問の様子がなかった
から、意外といい線を行ってたのか?
と、思いきや、結果は悪かったようです。
さつきが来訪。
川野染料について時間をくれという反町。
それならば自分の目で工場をみてきたらいいというさつき。
そして指輪のことを聞いてみます。
どうして朝日奈さんが持っているんですか?返してぃださい。
駿介から預かった。代わりにプロ野球の夢をかなえるために、その日
まで指輪をもつことを許してほしい・・・
駿介がここまで朝日奈を信用していたなんて、自分が何も知らなかったと
ますます落ち込むさつきでした。
社に戻り「川野染料』の件は凍結だと指示する反町ですが、
熊田がその命を無視して勝手に取り引きを始めてしまいます。
さつきは同僚に、朝日奈を見直しかけていると話したのに、
取り引きで動きがあるために弁護士の同僚が反町に釘を刺しました。
さつきを悲しませたら自分が許さない。
無言の反町。
川野染料。父子で仕事をしています。
反町を見て反感むき出しの息子ですが、父親が止めています。
すぐに染料の色具合を確かめていた二人。
指が染料で染まり黒っぽくなっていました。
川野染料の報告会。
投資の役員たちが次々と集まってきます。
遅刻した反町に嫌味をいう役員。
みな、険しい顔で待っていました。そこに
「川野染料、買収の件は白紙に戻す」と言い切った反町。
みんな、唖然としました。
しかし反町は演説していきます・・
私たちの仕事は人を愛し信じることだということがわかったんです。
川野染料の仕事振りを見て職人の仕事だと思った。
職人から働く場所を奪ってはいけない。
工場を売却しシステム化してもプロの職人の手による仕事に勝てるわけがない。
いつからそんなに甘くなった?役員の声も厳しい。
しかし負けないで演説。
皆さんは自分の手をみたことがあるか?
その手に誇りがもてますか?誇れる手ですか?
なぜか、丸め込まれたような役員たち。
それこそそんな甘くないような気がするけど、ドラマだからいいのか?
外で聞いていたさつきは、反町がでてくるとお辞儀をしました。
しかし、そのまま無言で出ていった反町。
ケンゾーコーチに「野球も仕事も両立してみせる」と言いました。
3000万は自分で働いて払うという反町。
ますます不可解とばかりけげんな顔のケンゾーコーチ。
やってみなきゃわからないという反町に
ますます駿介に似てきたと呟いていました。
そのころ、熊田は反町を失脚させるべく謀略をはかっています。
次回は手錠をかけられてました。
熊田のせいでしょうか?
朝日奈の体になってしまったけれど頭脳は朝日奈のモノは残ってないのね。
一方、体は朝日奈そのもので始めるけれど
動きは駿介のものが残ってるみたい。
こういう現象があるんですが・・両方頑張り二人分生きるという反町。
そのファイトにはかなり拍手です。
雛ちゃんはまだ憎たらしいことをいうけれど
これから反町の応援団になっていきそうな気配。
そしてさつきは反町の誠意が伝わったようです。
こうやって少しずつさつきの気持ちをやわらげていくのね。
こんなところに親子の演出があったのね。
反町が鏡を見て段々見慣れてきたと言ってましたけど、
本当に、こちらも元朝日奈の人に目がなれたかも。
以前ほど嫌な印象がなくなってきてます(笑
朝から親子丼@@@@良く食べれるねええ~~~~~
田中@児玉清が大好きだとかいろいろしゃべっていて、
反応する反町はひとり言が多すぎなんですよね。
雛から病院に行けといわれたりもするわけです。
新聞の株式欄をみている雛。
朝日奈を陥れるために執念で勉強したそうです。
会社の部下からの電話に、雛に聞いて答える反町。
雛の言うとおりにすると株が上がり、うまく進んだようです。
すごいねえ!パチパチ

ケンゾーコーチから電話。
3000万持って多摩川グランドに来てくれという。
反町も初めて自分の預金などを見たようですが相当もっているみたい。
グランドで素振りを始めた反町です。
ケンゾーコーチが近付き、思わず「もっと腰を落とせ!」と怒鳴る。
反町に昔の駿介の面影を見つけたようです。
300回スクワット、グーパー500回。プロテインも飲め。
なんだかケンゾーさん、すっかり乗り気です。
お金の話をしたら、反町は自分のお金で払いたいからもう少し
待ってほしいといいだしました。
意味がわからないようですが、待つ気はあるみたい。
会社と野球の両立は無理だと言われました。
反町としては野球一本で行きたいのは山々ですが、
田中から簡単に言うなと一喝です。
ファンドという仕事のバッターボックスにも立たないで放り出すのは
逃げというもの。反町を必要としている人がいますよ・・・
StoSの指輪を反町も持っていることを言うさつき。
雛は人生は短いから悩んでる暇があるなら自分ならば確かめると
さつきに助言していました。中学生なのにさつきより大人??
部下に指示だし。「売り」「買い」を適当に答えていたようです。
大丈夫かなあ??でもみんな「ハイ」と答え疑問の様子がなかった
から、意外といい線を行ってたのか?
と、思いきや、結果は悪かったようです。
さつきが来訪。
川野染料について時間をくれという反町。
それならば自分の目で工場をみてきたらいいというさつき。
そして指輪のことを聞いてみます。
どうして朝日奈さんが持っているんですか?返してぃださい。
駿介から預かった。代わりにプロ野球の夢をかなえるために、その日
まで指輪をもつことを許してほしい・・・
駿介がここまで朝日奈を信用していたなんて、自分が何も知らなかったと
ますます落ち込むさつきでした。
社に戻り「川野染料』の件は凍結だと指示する反町ですが、
熊田がその命を無視して勝手に取り引きを始めてしまいます。
さつきは同僚に、朝日奈を見直しかけていると話したのに、
取り引きで動きがあるために弁護士の同僚が反町に釘を刺しました。
さつきを悲しませたら自分が許さない。
無言の反町。
川野染料。父子で仕事をしています。
反町を見て反感むき出しの息子ですが、父親が止めています。
すぐに染料の色具合を確かめていた二人。
指が染料で染まり黒っぽくなっていました。
川野染料の報告会。
投資の役員たちが次々と集まってきます。
遅刻した反町に嫌味をいう役員。
みな、険しい顔で待っていました。そこに
「川野染料、買収の件は白紙に戻す」と言い切った反町。
みんな、唖然としました。
しかし反町は演説していきます・・
私たちの仕事は人を愛し信じることだということがわかったんです。
川野染料の仕事振りを見て職人の仕事だと思った。
職人から働く場所を奪ってはいけない。
工場を売却しシステム化してもプロの職人の手による仕事に勝てるわけがない。
いつからそんなに甘くなった?役員の声も厳しい。
しかし負けないで演説。
皆さんは自分の手をみたことがあるか?
その手に誇りがもてますか?誇れる手ですか?
なぜか、丸め込まれたような役員たち。
それこそそんな甘くないような気がするけど、ドラマだからいいのか?
外で聞いていたさつきは、反町がでてくるとお辞儀をしました。
しかし、そのまま無言で出ていった反町。
ケンゾーコーチに「野球も仕事も両立してみせる」と言いました。
3000万は自分で働いて払うという反町。
ますます不可解とばかりけげんな顔のケンゾーコーチ。
やってみなきゃわからないという反町に
ますます駿介に似てきたと呟いていました。
そのころ、熊田は反町を失脚させるべく謀略をはかっています。
次回は手錠をかけられてました。
熊田のせいでしょうか?
朝日奈の体になってしまったけれど頭脳は朝日奈のモノは残ってないのね。
一方、体は朝日奈そのもので始めるけれど
動きは駿介のものが残ってるみたい。
こういう現象があるんですが・・両方頑張り二人分生きるという反町。
そのファイトにはかなり拍手です。
雛ちゃんはまだ憎たらしいことをいうけれど
これから反町の応援団になっていきそうな気配。
そしてさつきは反町の誠意が伝わったようです。
こうやって少しずつさつきの気持ちをやわらげていくのね。
10/28/2007 ドリーム☆アゲイン 第3話
やっぱり元朝日奈と現朝日奈@反町隆史(=駿介)の外見が違いすぎて
頭の中の切替ができないということがネックかなぁ^^;
あなたは誰?首にさげている指輪を見てさつき@加藤あいは反町に
問うのですが、反町としても今はうまいウソが見つけられないという
ことで「失礼」と去っていきます。食い下がるさつきは、墓地で倒れた
自分を運んでくれたのは反町だと直感でわかっているのですが、
もちろん反町は「人違いだ」と苦しげに帰るしかありませんでした。
反町はケンゾーさんからの電話を心待ちにしてるのですけど
なしのつぶてですね。
雛@志田未来との親子DNA鑑定をすることになり爪を切った反町。
授業参観にきて欲しいという雛ですが、反町としても戸惑うばかり。
そしてさつきは雛に指輪に刻印がないか調べて欲しいと頼みます。
川野染料の売却に関しての商談。すべて英語です。
元朝日奈は英語で資料を頼んだらしいのですが、もちろん反町には
読めません。この上はジャパニーズスマイルで乗り切ると決意^^;
一言も発しないで終わってしまいました。不審がる部下と秘書。
真意を聞かせろといったところでそりゃわからないもんねえ(笑
そして「犬でもわかるファンド」を読む反町・・・あはは・・
その努力が報われますように・・ナム
というところについにケンゾーコーチがやってきました。
でも反町にいうことにはコーチ料3000万だと!
どうせそういうとこだと思った。てか予告で言ってたしね。
それにしても反町のショックときたら可哀想すぎます~~涙
さつきから渡された鑑定書。雛は99.9%朝日奈と親子。
やっと自分が何者かわかったと言いますが嬉しそうな顔はしてません。
あの人の冷たい態度は自分を親子ではないと思っているから。
そんな雛にさつきはかつての恋人駿介(反町)の話をして聞かせます。
彼と家族になれると思ってたのに死んでしまってひとりぼっちになった。
本当に伝えたいことを伝えないまま逝かれてしまって後悔してる。
だから雛には後悔しない人生を送ってほしい。雛の父親は生きてる。
お父さんが冷たいなら雛ちゃんが温めてあげればいい。
しかし、本当の親子だったとは意外でした。外見だけじゃなく性格も冷
酷無慈悲という元朝日奈にロマンスがあったとは@@@@
さて反町は相当傷ついています。せっかくコーチが合格だと言って
くれたのにそれは金目当てだった。誰も自分をまともな人間と扱って
くれない。こんなショックな反町のところに雛が「親子」だったと
鑑定書をもってやってきました。反町自身が余裕がない今、とても雛を
気遣う気分にはなれないようで、勘弁してくれよとぼやいています。
雛としても精一杯「お父さん」と呼んだつもりが否定されたことにより
激しく傷ついてしまうのでした。ああ・・未来ちゃんを泣かせちゃったよ~
朝日奈として生きる決意をした以上は元朝日奈のことをすべて引き受け
ないとならないという自覚がまだ反町にはありません。田中@児玉清さ
んはそのことをしっかりと反町に教えています。とにかくは雛の問題を
きちんと解決しないといけないのでは?
しかし、その夜雛は反町の部屋に忍び込み、PCを開いてなにやら細工
をしています。どうしてそういうことができるの?確かに学校にいかな
くても世を渡っていけそうな子だなあ。それとさつきに頼まれていた
指輪のチェックも済ませました。
さて、朝日奈ファンドは大変なことになっています。システムエラーで
取り引きができないのです。会社は大騒ぎ。
電話の様子がおかしかったとさつきが雛を心配して反町のところにやっ
てきますが、雛はいません。
そして鑑定書が破かれているのを発見。雛ちゃんの精一杯の勇気を
踏みにじったと怒るさつき。親子として向き合おうとしていたということ。
14才の子にとって頼れる人はあなたしかいないんですよ。
探すさつきに反町も一緒に探すと走ってきました。
さて、雛は社長室にいました。
パスワードは自宅の部屋から盗み、社長室ではネットトレードをして
会社に損害を与えることで復讐しようと思った。
冷たく不気味に笑う志田未来ちゃん、けっこう凄みのある顔です。
このキーを押せば会社の株はゼロになる・・・
警備員!と呼ぶ声・・今にも押そうというとき、「止めてくれ」
やっぱりお金が惜しいんですねと雛。会社に迷惑をかけるのはやめてく
れ。復讐したいなら俺だけにしてくれ。
やめろ雛!
反町が近付いていった隙にさつきが平手打ち。
14才にもなってやっていいことと悪いこともわからないの?
警備がやってきて雛を捕まえます。
午前中に取り引きができなかっただけで損害が10億!
警察に突き出すと引っ張られています・・そこに反町が、
待て!
そいつは俺の娘だ!・・娘だ!
そして娘と向きあう。
急には無理だ。だが少しずつなら家族になってもいい。
どんな家族だってそういうもんだろう?
帰っていくさつきに「ありがとうな」
田中は「よくできました」
部下二人は隠し子の存在にイメージダウンが避けられないと判断ね。
授業参観。
振り返ると反町がいました。
反町の外見だったらどんなにか雛も鼻が高いでしょうに・・・
中学生は普通は親には来てほしくないものよねえ・・
いやいや、お父さんが来てくれたというのが絶対に雛にとって嬉しいのね。
雛は今まで孤独だったからそういうものか・・。
さつきに報告する雛。
あくびを5回してた・・そんなに振り返ってみたのか??
そうかあ、そんだけ嬉しかったんだねえ。
そして指輪の刻印。S to Sと打ってあった・・・
それはさつきから駿介へ・・やっぱり同じ指輪だと確信。
ますます謎に包まれてしまうのでした。
14才を連呼するというのが過去の14才の母を思い出させます。
あれも日テレだからいいのね(笑
志田未来ちゃん、凄みのある顔も泣き顔もすっかりお手のもの。
それにしても何度も言ってはかわいそうだけど外見の違いがありすぎ。
それはわざとなんでしょうね。
そういう元朝日奈の過去を全部引き受けてこそ命を授かった甲斐がある
ものよ。反町としては人生も野球も同じだ。
犬に教わるファンド研究で次回はファンドの入り口に立ってみるか?
ケンゾーコーチの件はどうなったのか?
野球もファンドも両方がんばるしかないですね。
加藤あい@さつきへの愛もなんとか伝わるといいですね。
シリアス色が濃くなっているのですが
瀬川さんと児玉さんがとぼけた雰囲気で息抜きさせてくれますね♪
あなたは誰?首にさげている指輪を見てさつき@加藤あいは反町に
問うのですが、反町としても今はうまいウソが見つけられないという
ことで「失礼」と去っていきます。食い下がるさつきは、墓地で倒れた
自分を運んでくれたのは反町だと直感でわかっているのですが、
もちろん反町は「人違いだ」と苦しげに帰るしかありませんでした。
反町はケンゾーさんからの電話を心待ちにしてるのですけど
なしのつぶてですね。
雛@志田未来との親子DNA鑑定をすることになり爪を切った反町。
授業参観にきて欲しいという雛ですが、反町としても戸惑うばかり。
そしてさつきは雛に指輪に刻印がないか調べて欲しいと頼みます。
川野染料の売却に関しての商談。すべて英語です。
元朝日奈は英語で資料を頼んだらしいのですが、もちろん反町には
読めません。この上はジャパニーズスマイルで乗り切ると決意^^;
一言も発しないで終わってしまいました。不審がる部下と秘書。
真意を聞かせろといったところでそりゃわからないもんねえ(笑
そして「犬でもわかるファンド」を読む反町・・・あはは・・
その努力が報われますように・・ナム
というところについにケンゾーコーチがやってきました。
でも反町にいうことにはコーチ料3000万だと!
どうせそういうとこだと思った。てか予告で言ってたしね。
それにしても反町のショックときたら可哀想すぎます~~涙
さつきから渡された鑑定書。雛は99.9%朝日奈と親子。
やっと自分が何者かわかったと言いますが嬉しそうな顔はしてません。
あの人の冷たい態度は自分を親子ではないと思っているから。
そんな雛にさつきはかつての恋人駿介(反町)の話をして聞かせます。
彼と家族になれると思ってたのに死んでしまってひとりぼっちになった。
本当に伝えたいことを伝えないまま逝かれてしまって後悔してる。
だから雛には後悔しない人生を送ってほしい。雛の父親は生きてる。
お父さんが冷たいなら雛ちゃんが温めてあげればいい。
しかし、本当の親子だったとは意外でした。外見だけじゃなく性格も冷
酷無慈悲という元朝日奈にロマンスがあったとは@@@@
さて反町は相当傷ついています。せっかくコーチが合格だと言って
くれたのにそれは金目当てだった。誰も自分をまともな人間と扱って
くれない。こんなショックな反町のところに雛が「親子」だったと
鑑定書をもってやってきました。反町自身が余裕がない今、とても雛を
気遣う気分にはなれないようで、勘弁してくれよとぼやいています。
雛としても精一杯「お父さん」と呼んだつもりが否定されたことにより
激しく傷ついてしまうのでした。ああ・・未来ちゃんを泣かせちゃったよ~
朝日奈として生きる決意をした以上は元朝日奈のことをすべて引き受け
ないとならないという自覚がまだ反町にはありません。田中@児玉清さ
んはそのことをしっかりと反町に教えています。とにかくは雛の問題を
きちんと解決しないといけないのでは?
しかし、その夜雛は反町の部屋に忍び込み、PCを開いてなにやら細工
をしています。どうしてそういうことができるの?確かに学校にいかな
くても世を渡っていけそうな子だなあ。それとさつきに頼まれていた
指輪のチェックも済ませました。
さて、朝日奈ファンドは大変なことになっています。システムエラーで
取り引きができないのです。会社は大騒ぎ。
電話の様子がおかしかったとさつきが雛を心配して反町のところにやっ
てきますが、雛はいません。
そして鑑定書が破かれているのを発見。雛ちゃんの精一杯の勇気を
踏みにじったと怒るさつき。親子として向き合おうとしていたということ。
14才の子にとって頼れる人はあなたしかいないんですよ。
探すさつきに反町も一緒に探すと走ってきました。
さて、雛は社長室にいました。
パスワードは自宅の部屋から盗み、社長室ではネットトレードをして
会社に損害を与えることで復讐しようと思った。
冷たく不気味に笑う志田未来ちゃん、けっこう凄みのある顔です。
このキーを押せば会社の株はゼロになる・・・
警備員!と呼ぶ声・・今にも押そうというとき、「止めてくれ」
やっぱりお金が惜しいんですねと雛。会社に迷惑をかけるのはやめてく
れ。復讐したいなら俺だけにしてくれ。
やめろ雛!
反町が近付いていった隙にさつきが平手打ち。
14才にもなってやっていいことと悪いこともわからないの?
警備がやってきて雛を捕まえます。
午前中に取り引きができなかっただけで損害が10億!
警察に突き出すと引っ張られています・・そこに反町が、
待て!
そいつは俺の娘だ!・・娘だ!
そして娘と向きあう。
急には無理だ。だが少しずつなら家族になってもいい。
どんな家族だってそういうもんだろう?
帰っていくさつきに「ありがとうな」
田中は「よくできました」
部下二人は隠し子の存在にイメージダウンが避けられないと判断ね。
授業参観。
振り返ると反町がいました。
反町の外見だったらどんなにか雛も鼻が高いでしょうに・・・
中学生は普通は親には来てほしくないものよねえ・・
いやいや、お父さんが来てくれたというのが絶対に雛にとって嬉しいのね。
雛は今まで孤独だったからそういうものか・・。
さつきに報告する雛。
あくびを5回してた・・そんなに振り返ってみたのか??
そうかあ、そんだけ嬉しかったんだねえ。
そして指輪の刻印。S to Sと打ってあった・・・
それはさつきから駿介へ・・やっぱり同じ指輪だと確信。
ますます謎に包まれてしまうのでした。
14才を連呼するというのが過去の14才の母を思い出させます。
あれも日テレだからいいのね(笑
志田未来ちゃん、凄みのある顔も泣き顔もすっかりお手のもの。
それにしても何度も言ってはかわいそうだけど外見の違いがありすぎ。
それはわざとなんでしょうね。
そういう元朝日奈の過去を全部引き受けてこそ命を授かった甲斐がある
ものよ。反町としては人生も野球も同じだ。
犬に教わるファンド研究で次回はファンドの入り口に立ってみるか?
ケンゾーコーチの件はどうなったのか?
野球もファンドも両方がんばるしかないですね。
加藤あい@さつきへの愛もなんとか伝わるといいですね。
シリアス色が濃くなっているのですが
瀬川さんと児玉さんがとぼけた雰囲気で息抜きさせてくれますね♪
10/21/2007 ドリーム☆アゲイン 第2話
朝日奈孝也という人物がいかに悪どく金儲けに腐心していたかが
想像できるような回りの評価です。
しかし、身体をのっとった以上、これからは朝日奈は小木のもの。
この逆境を野球で培った根性で跳ね飛ばす勢いを見せてくださいませ。
それにしても顔が、身体が、似ても似つかないので気の毒すぎ(笑
反町を見た後で鏡に映る朝日奈の元の顔がなんとも憎たらしく見えてきついねえ・・・
弁護士として訪れたさつき@加藤あいは朝日奈@反町に対して
必ず失脚させると冷たい目をして宣言しました。
愕然とする反町・・かわいそう・・てか朝日奈、何をやってたんだ!
雛が受付に現れ「養育費」を貰いにきたと言ってました。強い子・・
川野染料という会社は朝日奈が金の卵だと見つけたらしいが、もちろん
小木@反町にはわかりません。さつきは従業員が30人路頭に迷うといってました。
このことについて説明を求める反町。「野球に例えて説明してくれ」あはは・・
でもいつもの朝日奈と違うといいつつちゃんと説明してくれる熊田。
小さくても地元に密着した伝統ある球団を買い取り、新しい球場に
建て直し、選手も一新して強い球団にして売り払うということで、
昔からのファンが怒っているということです。
そりゃ、怒るだろう!!
おお~ちゃんと反町に通じました。拍手!
しかし向こうの言うとおりにしたら投資家達の信用をなくして破綻。
さすがに反町もめげてしまい別の身体に乗り換えたいと田中@児玉清に
頼んでいますが、それはできない相談のようです。
朝日奈と生きていく覚悟はしていたがさつきのことだけは別、特別なんだ!
切なく訴えていますがさらりと「あるじゃないですか」と児玉さん。
彼女のためにできること・・・そうですか?
ところで児玉さんは家政婦の中田@瀬川瑛子がお気に入りのようですね^^
中田は野球を本気で始めたいという反町に球団ごと買えばって。
そして雛は捨て子の歌を歌い再び中田が拾って中に入れてます。
さつきに会ったと名刺まで出しました。結局いいようにされてしまうようです。
朝日奈のトラブル全部解決してみせる!!
なるほどね、そうきましたか!
部屋で素振りをしてみると勘が鈍ってないことを感じる反町。
この勘だけが自分の武器だと何度か繰り返します。
しかし雛が入り「挫折を楽しみにしてる。口だけの男だということを
この目でみたいんです」と言い捨てて出ていきます。
それにしても雛@志田未来ちゃん、憎憎しげに言いますねえ。
雛はいったいこの朝日奈に何のウラミがあるんでしょう。
本当の親子とも思えないし。てか朝日奈(元)と未来ちゃんじゃねえ・・可愛すぎるもん。
ケンゾーコーチに親しげな顔をする朝日奈ですがますます怪訝に思われています。
コーチをしているところを見ては現役時代を思い出す反町。
しかもコーチはロッカーには反町のボールを飾っていました。
オフィスで特訓している反町のところにケンゾーコーチが現れました。
3球のチャンスを与えてもいいと言うのです。この前までは見込みも
ないと言っていたのに・・どういう風の吹き回し?
大喜びで小木の墓に報告する反町ですが、そこにさつきが現れました。
冷たく一瞥して朝日奈にここには来ないでくれというさつきです。
やっぱりこの朝日奈の顔がダメだ~~><
「今までの朝日奈孝也はひどい男だったかもしれないが俺は変わった」
プロ野球を目指すと言い出すと、「最低」だと罵られます。
さつきの恋人が野球選手だったことまで調べ上げて自分をとりこもうと
していると裏読みが激しいさつき。小木が書いた手紙も破り捨てました。
「落ち着けさつき!」つい小木になってしまう反町ですが、さつきも
混乱しているみたい。そして「俺・・本当は・・」とつい本性を打ち明けて
しまいそうになっていたら児玉さんが現れて阻止します。
おかげでますますさつきの心証を悪くしてしまうのでした。
さつきは怒って帰って行きましたが、墓地の入り口で倒れます。
破られた手紙を拾う反町に児玉さんがそのことを教えてくれました。
お姫様だっこされる加藤あい!反町、腕が震えてるねえ、やっぱきついっすね。
病院のベッド。うわごとで「駿ちゃん」と呼んでいるさつき。
反町としてもここまでさつきが苦しんでたことを知らなかっただけに
激しく自分に対して後悔しています。残された方は辛いよな・・。
一緒にいてあげられなくてごめん。涙を拭い、さつきの指輪を見て
自分も指輪をはめて手を重ねるのでした。切ないですねえ・・ぐすん。
バッティングセンターで練習をする反町。雛がやってきてまた嫌味。
人生なんていつか消えるもの。無駄な努力をしてもしょうがない。
どうしてこの子はこういうことばかり言うんでしょう。
その後さつきのところに行き、書類を受け取ってましたが、学校にも
行ってないようです。学校に行く意味がわからないとか、お金があれば
勉強できなくても困らないとか、お金で今までの時間を取り戻すというのです。
本当に朝日奈はバカだといいます。巨人軍のプロテストを受けると。
さつきは胸騒ぎ?一緒にグランドに向かいました。
いよいよ3球のテスト。
朝日奈は素振りをしています。そしてお辞儀。始まりました。
1球目、ストレートで来る。しかし速過ぎた。2球目は変化球か?
しかし空振り。そして3球目、・・代打で出ていた現役を思い出します。
ここからが勝負。でも空振りでした・・・。ああ・・残念です><
さつきにはそのフォームで反町@小木だとわかったようです。
おもわず「駿ちゃん」とつぶやいていました。
ケンゾーコーチに「もうつきまといません」と言った反町ですが、
コーチは「また連絡する」と脈ありなことを言い出します。
それなのに、「金の都合がつきそうだ」と誰かに電話していました。
グランド整備して嬉しそうな反町にさつきが寄ってきます。
反町の胸につるしている指輪を見てさつきは
「・・あなた・・一体、誰?」

気楽に見れるという範疇から外れてしまいました。
かなりシリアス。
しかも恋人と敵対するというきつい展開。
おまけにコーチも金目当て。コーチ料3000万と言ってたし。
どこをむいても反町@小木にはかわいそうなことばかりです。
でも最後にさつきが朝日奈のバッティングフォームから
小木駿介の雰囲気を読み取ったようです。
ここでさつきだけでも気持ちが反町側に傾いてくれたらいいですが、
当分それはないかな。
反町がイケメンなだけに朝日奈役の方があまりにも違うので
その差に愕然としてしまいます。
これだけの外見の違いを超えてさつきは朝日奈にかつての小木を
見つけることができるでしょうか。
てか、それを反町は成し遂げなければなりません。
せっかくさずかった命ですもんね。
それまでの朝日奈が冷酷無慈悲であったから
反町流の暖かさを吹き込み少しずつ周りを懐柔していくほかはないですね。
頑張ってほしいです。
で、ラストはどうなるのか・・いきなりそこまで心配ですね^^;
しかし、身体をのっとった以上、これからは朝日奈は小木のもの。
この逆境を野球で培った根性で跳ね飛ばす勢いを見せてくださいませ。
それにしても顔が、身体が、似ても似つかないので気の毒すぎ(笑
反町を見た後で鏡に映る朝日奈の元の顔がなんとも憎たらしく見えてきついねえ・・・
弁護士として訪れたさつき@加藤あいは朝日奈@反町に対して
必ず失脚させると冷たい目をして宣言しました。
愕然とする反町・・かわいそう・・てか朝日奈、何をやってたんだ!
雛が受付に現れ「養育費」を貰いにきたと言ってました。強い子・・
川野染料という会社は朝日奈が金の卵だと見つけたらしいが、もちろん
小木@反町にはわかりません。さつきは従業員が30人路頭に迷うといってました。
このことについて説明を求める反町。「野球に例えて説明してくれ」あはは・・
でもいつもの朝日奈と違うといいつつちゃんと説明してくれる熊田。
小さくても地元に密着した伝統ある球団を買い取り、新しい球場に
建て直し、選手も一新して強い球団にして売り払うということで、
昔からのファンが怒っているということです。
そりゃ、怒るだろう!!
おお~ちゃんと反町に通じました。拍手!
しかし向こうの言うとおりにしたら投資家達の信用をなくして破綻。
さすがに反町もめげてしまい別の身体に乗り換えたいと田中@児玉清に
頼んでいますが、それはできない相談のようです。
朝日奈と生きていく覚悟はしていたがさつきのことだけは別、特別なんだ!
切なく訴えていますがさらりと「あるじゃないですか」と児玉さん。
彼女のためにできること・・・そうですか?
ところで児玉さんは家政婦の中田@瀬川瑛子がお気に入りのようですね^^
中田は野球を本気で始めたいという反町に球団ごと買えばって。
そして雛は捨て子の歌を歌い再び中田が拾って中に入れてます。
さつきに会ったと名刺まで出しました。結局いいようにされてしまうようです。
朝日奈のトラブル全部解決してみせる!!
なるほどね、そうきましたか!
部屋で素振りをしてみると勘が鈍ってないことを感じる反町。
この勘だけが自分の武器だと何度か繰り返します。
しかし雛が入り「挫折を楽しみにしてる。口だけの男だということを
この目でみたいんです」と言い捨てて出ていきます。
それにしても雛@志田未来ちゃん、憎憎しげに言いますねえ。
雛はいったいこの朝日奈に何のウラミがあるんでしょう。
本当の親子とも思えないし。てか朝日奈(元)と未来ちゃんじゃねえ・・可愛すぎるもん。
ケンゾーコーチに親しげな顔をする朝日奈ですがますます怪訝に思われています。
コーチをしているところを見ては現役時代を思い出す反町。
しかもコーチはロッカーには反町のボールを飾っていました。
オフィスで特訓している反町のところにケンゾーコーチが現れました。
3球のチャンスを与えてもいいと言うのです。この前までは見込みも
ないと言っていたのに・・どういう風の吹き回し?
大喜びで小木の墓に報告する反町ですが、そこにさつきが現れました。
冷たく一瞥して朝日奈にここには来ないでくれというさつきです。
やっぱりこの朝日奈の顔がダメだ~~><
「今までの朝日奈孝也はひどい男だったかもしれないが俺は変わった」
プロ野球を目指すと言い出すと、「最低」だと罵られます。
さつきの恋人が野球選手だったことまで調べ上げて自分をとりこもうと
していると裏読みが激しいさつき。小木が書いた手紙も破り捨てました。
「落ち着けさつき!」つい小木になってしまう反町ですが、さつきも
混乱しているみたい。そして「俺・・本当は・・」とつい本性を打ち明けて
しまいそうになっていたら児玉さんが現れて阻止します。
おかげでますますさつきの心証を悪くしてしまうのでした。
さつきは怒って帰って行きましたが、墓地の入り口で倒れます。
破られた手紙を拾う反町に児玉さんがそのことを教えてくれました。
お姫様だっこされる加藤あい!反町、腕が震えてるねえ、やっぱきついっすね。
病院のベッド。うわごとで「駿ちゃん」と呼んでいるさつき。
反町としてもここまでさつきが苦しんでたことを知らなかっただけに
激しく自分に対して後悔しています。残された方は辛いよな・・。
一緒にいてあげられなくてごめん。涙を拭い、さつきの指輪を見て
自分も指輪をはめて手を重ねるのでした。切ないですねえ・・ぐすん。
バッティングセンターで練習をする反町。雛がやってきてまた嫌味。
人生なんていつか消えるもの。無駄な努力をしてもしょうがない。
どうしてこの子はこういうことばかり言うんでしょう。
その後さつきのところに行き、書類を受け取ってましたが、学校にも
行ってないようです。学校に行く意味がわからないとか、お金があれば
勉強できなくても困らないとか、お金で今までの時間を取り戻すというのです。
本当に朝日奈はバカだといいます。巨人軍のプロテストを受けると。
さつきは胸騒ぎ?一緒にグランドに向かいました。
いよいよ3球のテスト。
朝日奈は素振りをしています。そしてお辞儀。始まりました。
1球目、ストレートで来る。しかし速過ぎた。2球目は変化球か?
しかし空振り。そして3球目、・・代打で出ていた現役を思い出します。
ここからが勝負。でも空振りでした・・・。ああ・・残念です><
さつきにはそのフォームで反町@小木だとわかったようです。
おもわず「駿ちゃん」とつぶやいていました。
ケンゾーコーチに「もうつきまといません」と言った反町ですが、
コーチは「また連絡する」と脈ありなことを言い出します。
それなのに、「金の都合がつきそうだ」と誰かに電話していました。
グランド整備して嬉しそうな反町にさつきが寄ってきます。
反町の胸につるしている指輪を見てさつきは
「・・あなた・・一体、誰?」



気楽に見れるという範疇から外れてしまいました。
かなりシリアス。
しかも恋人と敵対するというきつい展開。
おまけにコーチも金目当て。コーチ料3000万と言ってたし。
どこをむいても反町@小木にはかわいそうなことばかりです。
でも最後にさつきが朝日奈のバッティングフォームから
小木駿介の雰囲気を読み取ったようです。
ここでさつきだけでも気持ちが反町側に傾いてくれたらいいですが、
当分それはないかな。
反町がイケメンなだけに朝日奈役の方があまりにも違うので
その差に愕然としてしまいます。
これだけの外見の違いを超えてさつきは朝日奈にかつての小木を
見つけることができるでしょうか。
てか、それを反町は成し遂げなければなりません。
せっかくさずかった命ですもんね。
それまでの朝日奈が冷酷無慈悲であったから
反町流の暖かさを吹き込み少しずつ周りを懐柔していくほかはないですね。
頑張ってほしいです。
で、ラストはどうなるのか・・いきなりそこまで心配ですね^^;
10/14/2007 ドリーム☆アゲイン 第1話
プロ野球のスタートでして、全然わからない・・
でもホンモノの原さんが出てたのはわかったぞ!
その後、株だ。これなら・・と思いきや、その辺は軽くスルーなのね。
ということで天国からの使者の児玉さんは
チャンスをもう一度くれた優しいおじさんに見えつつも
けっこう高見の見物様式でもあり、
その微妙な位置が良かったなあ。
小木駿介@反町隆史は肩の故障で解雇通知を受け取るのが辛い。
こういうことが無情にしてあるんだ。
スポーツはできなくなったときにその道で生かせてもらえなかったら
ほんとどうしたらいいんでしょう??
小木はサラリーマンになってました。
子供に人気のある有名人だけに顔は知られていて、得意先では
下請けを理由に野球のパフォーマンスを要求されてました。
なんか、やっだねえ~~~><
その屈辱の帰り道に子供にボールを拾ってあげる。
この子の礼儀正しさが小木に夢をもう一度!という気にさせるが
婚約者のさつき@加藤あいにその話をすると嫌がられてしまいます。
二人のペアリングを川に投げてしまった小木。
でも夢は追いたい・・そんな志を持った状態で雨ふりの橋の上、
落雷で死んでしまうのでした。
その天国への入り口がドームの控え室?
田中@児玉さんが現れて水先案内ならぬ天国への案内人となります。
で、間違いで死亡させてしまったということで
責任をとって(?)もう一度誰かの体に入ればいいと言うのでした。
時間がなくて慌てて入ったからだが「朝日奈孝也」。
で他人には自分の事を明かした時点でジエンド。ゲーム終了天国行き。
この朝日奈というのが反町と似ても似つかない顔でお腹が激メタボ。
で、性格の悪さは天下一品で、人に対して冷酷さもあります。
事情の知らない小木@反町が朝日奈@反町になってしまう。
おいおいと仕事やら人間関係やら覚えていきますが、
一番重要なのはこのメタボな体で野球の夢をかなえるということ。
これはコメディなのか??
でも視聴者は反町の姿で見ているので違和感ないのですが、
出演者は朝日奈の姿に見えてるのよね。
そんで反町と朝日奈の性格の違いが
少しずつ出てきているわけでいちいち反応して面白いです。
そういえば、朝日奈の家の家政婦さんはなんと瀬川瑛子でした@@
家政婦は見た!状態で何でも知ってるし、この人からうまく聞き出せば
いろんなことがわかりそうですね。
で、「冷酷無慈悲」というのは旦那様のためにあるような言葉だと
言われてました・・あはは。
志田未来ちゃん登場。
妊娠3ヶ月の時にママが捨てられたというその子が雛子。
親子だといいますが、朝日奈が若いときにそんなステキな相手がいたとは
とうてい信じられない外見なんですよね(笑
ま、朝日奈の過去など知る由もないわけで一度追い出したものの、
家政婦が雛子を拾ってくれてたみたい。
でもこの志田未来ちゃんはかなりしたたかな役のようでした。
にたりと笑った顔はかなりの役者です。
で、会社では指示を仰ぐ部下と秘書@青田典子がいますが、
専門用語についていけないわけで「任せる」と実に無難な返事。
しかしこれが彼らには疑問を残しました。
何しろ朝日奈って他人を信じたことがない人のようです。
さつきは毎日小木のお墓参りをしていたようです。
泣いている姿をみていて胸が痛む反町は手紙を置いておきました。
反町としては少しでもさつきの心を軽くしたかっただけ。
姿が変わっても遠くで見守っているといいたかった?
でも友人と称した「朝日奈」の名刺をみてさつきは険しい顔。
反町は夢に向かってまずは体力作り。
ちょっとランニングしただけでぜーぜー息があがってます。
でもその体で以前のケンゾーコーチのところに行き、
巨人のプロテストを受けたいと無謀なことを言い出すのでした。
反町にしてみればいつものコーチですが
コーチからみたら気味の悪い腹の出たオヤジですもんね。
でも熱意が通じたのか「腕立て50回」と言ってくれたのよ。
でも、あのオヤジが50回できるなんて思えないわけで・・
途中でギブアップ。
前途多難なトレーニング模様でした。
そして朝日奈のところに弁護士が乗り込んできます。
さつきは法律事務所の人間だったのです。
うわ~きつい展開です。
厳しい顔つきで朝日奈を糾弾し、
名刺もお返ししますと付き返したさつき。
反町にはあんなにいい顔をするのに
こと仕事の敵対者朝日奈には非情な顔なんです。
ここに愛した小木がいるのに、ああ・・
反町ひとりオタオタしています・・・
********************
もちろん、全然予習しないで見ました。
面白かったですよね。
あの体で本当にスポーツなんてできるのか
鍛えたら違うのかなあ?
プロになるという夢を他人の体でなんて
やっぱりコメディでしょうか。
でも反町が朝日奈にのりうつって今までの冷酷無慈悲が
変わっていくとしたら
仕事面での変化も楽しめそう。
さつきだけが意外中の意外でした。
普通のOLと思ったんだけどね。
そんなさつきと敵対することになった反町は辛い。
でもあの温和な性格だから
だんだんと変わっていくのかも。
何といっても夢のある人は強い。
周囲が反町に影響をうけて変化していくのを
楽しみにしてます。
その後、株だ。これなら・・と思いきや、その辺は軽くスルーなのね。
ということで天国からの使者の児玉さんは
チャンスをもう一度くれた優しいおじさんに見えつつも
けっこう高見の見物様式でもあり、
その微妙な位置が良かったなあ。
小木駿介@反町隆史は肩の故障で解雇通知を受け取るのが辛い。
こういうことが無情にしてあるんだ。
スポーツはできなくなったときにその道で生かせてもらえなかったら
ほんとどうしたらいいんでしょう??
小木はサラリーマンになってました。
子供に人気のある有名人だけに顔は知られていて、得意先では
下請けを理由に野球のパフォーマンスを要求されてました。
なんか、やっだねえ~~~><
その屈辱の帰り道に子供にボールを拾ってあげる。
この子の礼儀正しさが小木に夢をもう一度!という気にさせるが
婚約者のさつき@加藤あいにその話をすると嫌がられてしまいます。
二人のペアリングを川に投げてしまった小木。
でも夢は追いたい・・そんな志を持った状態で雨ふりの橋の上、
落雷で死んでしまうのでした。
その天国への入り口がドームの控え室?
田中@児玉さんが現れて水先案内ならぬ天国への案内人となります。
で、間違いで死亡させてしまったということで
責任をとって(?)もう一度誰かの体に入ればいいと言うのでした。
時間がなくて慌てて入ったからだが「朝日奈孝也」。
で他人には自分の事を明かした時点でジエンド。ゲーム終了天国行き。
この朝日奈というのが反町と似ても似つかない顔でお腹が激メタボ。
で、性格の悪さは天下一品で、人に対して冷酷さもあります。
事情の知らない小木@反町が朝日奈@反町になってしまう。
おいおいと仕事やら人間関係やら覚えていきますが、
一番重要なのはこのメタボな体で野球の夢をかなえるということ。
これはコメディなのか??
でも視聴者は反町の姿で見ているので違和感ないのですが、
出演者は朝日奈の姿に見えてるのよね。
そんで反町と朝日奈の性格の違いが
少しずつ出てきているわけでいちいち反応して面白いです。
そういえば、朝日奈の家の家政婦さんはなんと瀬川瑛子でした@@
家政婦は見た!状態で何でも知ってるし、この人からうまく聞き出せば
いろんなことがわかりそうですね。
で、「冷酷無慈悲」というのは旦那様のためにあるような言葉だと
言われてました・・あはは。
志田未来ちゃん登場。
妊娠3ヶ月の時にママが捨てられたというその子が雛子。
親子だといいますが、朝日奈が若いときにそんなステキな相手がいたとは
とうてい信じられない外見なんですよね(笑
ま、朝日奈の過去など知る由もないわけで一度追い出したものの、
家政婦が雛子を拾ってくれてたみたい。
でもこの志田未来ちゃんはかなりしたたかな役のようでした。
にたりと笑った顔はかなりの役者です。
で、会社では指示を仰ぐ部下と秘書@青田典子がいますが、
専門用語についていけないわけで「任せる」と実に無難な返事。
しかしこれが彼らには疑問を残しました。
何しろ朝日奈って他人を信じたことがない人のようです。
さつきは毎日小木のお墓参りをしていたようです。
泣いている姿をみていて胸が痛む反町は手紙を置いておきました。
反町としては少しでもさつきの心を軽くしたかっただけ。
姿が変わっても遠くで見守っているといいたかった?
でも友人と称した「朝日奈」の名刺をみてさつきは険しい顔。
反町は夢に向かってまずは体力作り。
ちょっとランニングしただけでぜーぜー息があがってます。
でもその体で以前のケンゾーコーチのところに行き、
巨人のプロテストを受けたいと無謀なことを言い出すのでした。
反町にしてみればいつものコーチですが
コーチからみたら気味の悪い腹の出たオヤジですもんね。
でも熱意が通じたのか「腕立て50回」と言ってくれたのよ。
でも、あのオヤジが50回できるなんて思えないわけで・・
途中でギブアップ。
前途多難なトレーニング模様でした。
そして朝日奈のところに弁護士が乗り込んできます。
さつきは法律事務所の人間だったのです。
うわ~きつい展開です。
厳しい顔つきで朝日奈を糾弾し、
名刺もお返ししますと付き返したさつき。
反町にはあんなにいい顔をするのに
こと仕事の敵対者朝日奈には非情な顔なんです。
ここに愛した小木がいるのに、ああ・・
反町ひとりオタオタしています・・・
********************
もちろん、全然予習しないで見ました。
面白かったですよね。
あの体で本当にスポーツなんてできるのか
鍛えたら違うのかなあ?
プロになるという夢を他人の体でなんて
やっぱりコメディでしょうか。
でも反町が朝日奈にのりうつって今までの冷酷無慈悲が
変わっていくとしたら
仕事面での変化も楽しめそう。
さつきだけが意外中の意外でした。
普通のOLと思ったんだけどね。
そんなさつきと敵対することになった反町は辛い。
でもあの温和な性格だから
だんだんと変わっていくのかも。
何といっても夢のある人は強い。
周囲が反町に影響をうけて変化していくのを
楽しみにしてます。
| Home |