10/05/2008 「ROOKIES」「ガリレオΦ」スペシャル
ルーキーズとガリレオ見ました♪
「ルーキーズ」は総集編でしたね!
正直「お前もか~」という気持ちになったことは否めませぬ。
せめて新編が1Hぐらいあるのかと思っていたんですが、最後の最後に
「先生はきっと帰ってくるといいたかったんだね」という
御子柴のセリフを言うだけの新編でした。
新しい部分は1~2分ぐらいですか??
あぜ~~~~ん(笑
すっかりやられてしまいました。
でも、ルーキーズに関しては再放送を見たと思えばそれでいいし、
懐かしい映像やセリフが嫌味じゃないのが持ち味です。
だからそれでいいわ。
過去のレビューはカテゴりーからどうぞ。こちら⇒ルーキーズ
「ガリレオ」はエピソードゼロ。
ドラマに入る以前のガリレオ@湯川学@福山雅治です。
だからなのか「柴咲コウ」じゃなくて「長澤まさみ」ちゃんが出演。
水着を着てくれるのかと想像させるシーンはありましたけど言うだけでしたね。
残念でしたねえ(笑
ポイントは3つ。
福山さんの相変わらずのイケメン理系ぶりとビーチバレーのかっこよさ。
あれはやっぱりいいですね。ギャラリーの女性陣が沸き立つのもわかります。
栗林@渡辺いっけいさんがナンパするというけれどできなかったのね(笑
でもビーチバレーを始めたら勝手に女性の方からよってきました。
さすが福山さんです。
初めての挑戦とは思えないくらい何でもこなす人ですね。
しかし、このビーチってなんでビキニの女性しかいないの?
普通の海水浴場だとビキニ1にワンピース系3ぐらいの割合だと思うんですけど^^;
そして若かりし日の湯川を三浦春馬くんが演じたこと。
この時、草薙@北村一輝を助けたことで、現在のガリレオが出来たともいえます。
春馬くん、湯川ガリレオになりきっていました。似てましたよ^^
殺人の嫌疑を掛けられた草薙のために実証するという実行を始めたのがこの辺りからですか。
手をださずに女性を落下させるという実験を試みましたが、
掃除機のコードとお鍋を使った実験はさすがに驚きました。
身近な素材でいくらでもできるという例ですね。
でもこの実験は10回も試してやっと成功したということで、事態が逼迫しているときに
そういう悠長なことはできないかもしれない。
結局飛び降り自殺だったということですが、
警察がさまざまな方策を考える手助けになったようです。
おかげで草薙の嫌疑は晴れ、それから湯川を頼りにするようになった草薙です。
そして今回の事件です。
香里奈の登場ですが、こちらの友永社長の息子の変死事件の解明。
いきなりガラスが割れる音がして、次に離れが燃え、息子が焼死体となりました。
解剖してみたら胸に刺し傷があった。
皆がいるところで、手を出さずにこの息子を刺殺できるかどうかという謎でした。
手を下さずに殺害するというのはドラマ全体に流れたトリックですね。
友永社長が昔行っていた研究をそのまま事件に取り入れたというのが真相でした。
息子は別れた1度目の妻との間の子供でこの子は戸籍に入っている。
しかし放蕩息子で顰蹙者であり、嫌われていた子でした。
香里奈は二度目の奥さんの子で連れ子ですが、籍を入れることが出来なかった。
戸籍上でも血縁でも他人になるのですね。
しかし、友永は息子を毛嫌いし、香里奈に財産を譲りたかった。
このままだと息子に全部行ってしまうことになる。
のちに、香里奈が説明していましたが、
養女にして自分の娘にすることは、脳梗塞で不自由になった自分の世話を義務化することになるので
籍には入れなかった。
息子さえ排除できれば、籍に入れてなくても事実上の娘だから香里奈に財産を残せる。
そういうことで、息子殺害に及んだということでした。
杖についたポインターを湯川に教えたことがこのトリック解明につながったわけですが
それはわざと教えたということに湯川は気づきます。
そして、それが湯川の苦悩を引き出すのでした。
犯人が誰でもどうでもよかったし、事件の背景や事情など興味がなかった。
ただ事件のトリックだけに関心を奪われていた湯川でしたが、この友永のことで
多少なりとも人の心の機微を感じるようになっていったようです。
そして、ラストにクルーザー爆発事件のニュースがテレビに出ていますが
ここで柴咲コウちゃんが、電話をしてきて、湯川は事件の解明を頼まれるということですね。
これが映画「容疑者Xの献身」へと続きます。
福山さんの魅力がたっぷりつまっていて
とっても面白かったです♪
***********
今ちょっと忙しくて、簡易レビューですが、
あとで上海タイフーンやルームオブキングも見るつもりです。
皆さんのところにもお邪魔していますが読み逃げですみません。
秋ドラマがはじまりましたが、今期もよろしくお願いします。
正直「お前もか~」という気持ちになったことは否めませぬ。
せめて新編が1Hぐらいあるのかと思っていたんですが、最後の最後に
「先生はきっと帰ってくるといいたかったんだね」という
御子柴のセリフを言うだけの新編でした。
新しい部分は1~2分ぐらいですか??
あぜ~~~~ん(笑
すっかりやられてしまいました。
でも、ルーキーズに関しては再放送を見たと思えばそれでいいし、
懐かしい映像やセリフが嫌味じゃないのが持ち味です。
だからそれでいいわ。
過去のレビューはカテゴりーからどうぞ。こちら⇒ルーキーズ
「ガリレオ」はエピソードゼロ。
ドラマに入る以前のガリレオ@湯川学@福山雅治です。
だからなのか「柴咲コウ」じゃなくて「長澤まさみ」ちゃんが出演。
水着を着てくれるのかと想像させるシーンはありましたけど言うだけでしたね。
残念でしたねえ(笑
ポイントは3つ。
福山さんの相変わらずのイケメン理系ぶりとビーチバレーのかっこよさ。
あれはやっぱりいいですね。ギャラリーの女性陣が沸き立つのもわかります。
栗林@渡辺いっけいさんがナンパするというけれどできなかったのね(笑
でもビーチバレーを始めたら勝手に女性の方からよってきました。
さすが福山さんです。
初めての挑戦とは思えないくらい何でもこなす人ですね。
しかし、このビーチってなんでビキニの女性しかいないの?
普通の海水浴場だとビキニ1にワンピース系3ぐらいの割合だと思うんですけど^^;
そして若かりし日の湯川を三浦春馬くんが演じたこと。
この時、草薙@北村一輝を助けたことで、現在のガリレオが出来たともいえます。
春馬くん、湯川ガリレオになりきっていました。似てましたよ^^
殺人の嫌疑を掛けられた草薙のために実証するという実行を始めたのがこの辺りからですか。
手をださずに女性を落下させるという実験を試みましたが、
掃除機のコードとお鍋を使った実験はさすがに驚きました。
身近な素材でいくらでもできるという例ですね。
でもこの実験は10回も試してやっと成功したということで、事態が逼迫しているときに
そういう悠長なことはできないかもしれない。
結局飛び降り自殺だったということですが、
警察がさまざまな方策を考える手助けになったようです。
おかげで草薙の嫌疑は晴れ、それから湯川を頼りにするようになった草薙です。
そして今回の事件です。
香里奈の登場ですが、こちらの友永社長の息子の変死事件の解明。
いきなりガラスが割れる音がして、次に離れが燃え、息子が焼死体となりました。
解剖してみたら胸に刺し傷があった。
皆がいるところで、手を出さずにこの息子を刺殺できるかどうかという謎でした。
手を下さずに殺害するというのはドラマ全体に流れたトリックですね。
友永社長が昔行っていた研究をそのまま事件に取り入れたというのが真相でした。
息子は別れた1度目の妻との間の子供でこの子は戸籍に入っている。
しかし放蕩息子で顰蹙者であり、嫌われていた子でした。
香里奈は二度目の奥さんの子で連れ子ですが、籍を入れることが出来なかった。
戸籍上でも血縁でも他人になるのですね。
しかし、友永は息子を毛嫌いし、香里奈に財産を譲りたかった。
このままだと息子に全部行ってしまうことになる。
のちに、香里奈が説明していましたが、
養女にして自分の娘にすることは、脳梗塞で不自由になった自分の世話を義務化することになるので
籍には入れなかった。
息子さえ排除できれば、籍に入れてなくても事実上の娘だから香里奈に財産を残せる。
そういうことで、息子殺害に及んだということでした。
杖についたポインターを湯川に教えたことがこのトリック解明につながったわけですが
それはわざと教えたということに湯川は気づきます。
そして、それが湯川の苦悩を引き出すのでした。
犯人が誰でもどうでもよかったし、事件の背景や事情など興味がなかった。
ただ事件のトリックだけに関心を奪われていた湯川でしたが、この友永のことで
多少なりとも人の心の機微を感じるようになっていったようです。
そして、ラストにクルーザー爆発事件のニュースがテレビに出ていますが
ここで柴咲コウちゃんが、電話をしてきて、湯川は事件の解明を頼まれるということですね。
これが映画「容疑者Xの献身」へと続きます。
福山さんの魅力がたっぷりつまっていて
とっても面白かったです♪
***********
今ちょっと忙しくて、簡易レビューですが、
あとで上海タイフーンやルームオブキングも見るつもりです。
皆さんのところにもお邪魔していますが読み逃げですみません。
秋ドラマがはじまりましたが、今期もよろしくお願いします。
12/18/2007 ガリレオ 第10話(最終話)
木島さん・・・あんな恐ろしいクリスマスプレゼントなんて要らないデス!!
布を下ろして薫が出てきたときは腰ぬかしてしまいましたわ~~
先日の爆死事件のもう一人の被害者はKSメディカルの同僚、梅里尚彦だという報告を
受けた湯川@福山雅治でしたが、木島@久米宏のもとを訪ねていました。
木島の応接間に通された湯川ですが、医療機器の研究開発の会社だという木島に
表向きはそうであっても本当は「レッドマーキュリー」の研究を続けているのだろうと
問いただしました。二人の死が物語っているのです。
ちょうどその頃、薫も湯川の研究室を訪ね留守であることを知らされますが、
栗林@いっけいさんが同じようにレッドマーキュリーを説明しています。
旧ソ連が開発に成功したという、中性子を100%反射する幻の合金。
これがあれば少量のプルトニウムでも立派な原子炉を作ることができる。
実際には誰も見たことのない科学者の間での都市伝説みたいなものだといいます。
これを木島は作ろうとしていて湯川もその研究チームの一員だったと話します。
同じように湯川は木島に「レッドマーキュリー」を作っているのではと聞きますが、
木島はもう研究者ではなく会社経営者、研究は断念したのだと言いました。
君のせいでね!怒っているようです。
あれはおもしろい材料だったというのですが・・・。
でも湯川の反論はその研究には核反応を制御するシステムが欠けていたというのです。
あのプランからできるものは原子炉ではなく小型核爆弾だと断定しています。
もしも誰かの手に渡ったら大変なことになることを湯川としては想定していますが
なんと木島はその爆弾は使う者の問題だと言うのです。
科学者は研究にのみ純粋であるべきだというそれは論理と倫理のすり替えです。
湯川は唖然としています。
いっけいさんはおそらく湯川がその木島の研究を告発したのだろうといいます。
そのために木島は大学を解雇になったという。
現在はレッドマーキュリーとは無縁だという木島に二人が被曝しているという現実、
疑われるのはやはりレッドマーキュリーしかないという言葉を濁していますが・・。
しかし木島はアリバイも堅固です。
梅川が爆死した10/13も藤川の時も日本にいなかったというのです。
逆になぜ湯川が警察の手伝いをしてるのかを聞いている木島。
単に友人が警察署にいるからにすぎないのですが木島にしてみればそれこそ合理性に
欠けるということになります。要するに時間の無駄ですね。
いっけいさんは薫に湯川は木島と関わるべきではないと言います。そして・・・
将来期待されている学会のホープなんだと頭をさげ、もう関わらないでほしいというのでした。
帰り際、藤川が殺害されたのは10/16ではないと思うと言います。協力者がいればできる。
ところが木島はこのレポートは評価Dだというのです。論理がずさんすぎる・・・。
湯川は木島に対してしっかりと宣言しました。必ず二人の死の真相を明らかにしてみせます!
社員に被害者二人のことを聴取していますが皆、二人の死が事件性があるとは思えない様子。
被曝ときいてもピンと来ない顔です。
湯川は薫に電話していますが薫はでません。思い余ってメールをしてきました。それも無視。
木島は事情聴取に任意同行かけられたようですがもちろん尻尾をだすわけがありません。
逆に湯川の協力する相手が薫だと知りかわいいからだと嘲笑気味です。むっとする薫。
家に帰った木島ですが、秘書@本上まなみがPCで遊んでいます。録音した声を分析?
秘書は木島が研究に専念できるようにしたいというのですが、状況は仕方がないと笑う余裕。
秘書としては「時間の無駄」というのでしたが。
湯川はとうとう薫の職場まで来てまちぶせ!!すごいね・・いつの間に逆転してるじゃない・・
「なぜ電話にでない?」会話だけ聞いてるとまるで湯川が薫を求めてるみたい><
薫は湯川に頼るのをやめようと思ってると決心をかたりました。
湯川としても今後は関わらないとしてもこの藤川の事件には疑問が多くてこのまま手をひくのは
性に合わないそうで、自分なりに謎を解明すると薫に告げました。
ところでそこに木島の秘書が藤川と梅里の事件を背負って自殺したという知らせが届きます。
木島は自宅で泣いていました。どういう意味でしょうか?
木島が全部秘書のせいにしたんではないのかね??
湯川の研究室。湯川は考え事に没頭して学生たちの研究には身が入らないようです。
いっけいさん自棄になっていました。
そして龍仁湖に行って様々な証拠を拾ってきたのでした!!
「私は湯川先生の助手なんだから手伝うしかないでしょ」
ちょっとここで感動です。やっぱりいっけいさんだね!!!!!
薫は品川に事件の謎が多いから徹底的に調べるというのでした。湯川節が移った?
城の内のところで藤川の留守番電話の録音がおかしいのだとぼやいています。
湯川のところに行かず自分のところでクダをまく薫、ひょっとしてケンカした?さすがですね。
真矢ねーさんはお見通しです。
そして音に関しては科捜研の音響研究所に行ってきけばいいと教えてくれました。
さっそくディスクをもって科捜研に行った薫。徹底的に調べてほしいといいました。
湯川の研究室。
龍仁湖の爆発はアルカリ金属と水の反応。炎の色から推測するとナトリウム。
ナトリウムなら痕跡が残らないことも納得できるのだそうです。ふ~~ん・・・
ただ、量が多すぎるというのが難点。未知の金属が使われているはず・・・それは?
そこに北村さんから電話。梅里の前歴がわかったという。旧ユ-ゴの商社。その後は
分かりやすく言えば「武器商人」何話だったかの、いちぼの慎吾ちゃんを想起させますね。
そしてここではっとします。
なぜ藤川は殺されたのか?新しい金属、未知なる合金・・。
協力者がいれば犯行は可能だと言った湯川に木島は「協力者だと?」とその案を徹底的に
否定していました。木島が二人を殺したという説がそもそもの間違いだとしたら?
藤川が木島と梅里を殺そうとしたのではないかという考えが浮かびました。
二人の写真には、スーパーナックが背後に見えました。スーパーナック??
そしていつものひらめきが降臨し、今回は珍しく(初めて?)紙に書いています。
「スーパーナック」理論上は可能。開発途上のようです。核反応の冷却に使う、ナトリウム合金。
これが実在すれば龍仁湖の爆発の謎も解明できる。実証しよう・・藤川は完成させていたは
ずだから・・彼にできて自分たちにできないはずがない。
薫は科捜研に呼び出し。藤川の声は本人のモノだと断定。
しかし、その声を切りはぎして文章を作っていたことが判明したといいます。
試しに作ってみます・・「内海刑事今日もお美しいですね」びっくりする薫。
北村さんに報告して褒めてもらってますが、この日はイブだったのですね。
早く帰れといわれていました。
そして帰り道・・電話で「湯川だが研究室にきてくれ、待ってるよ」
たったいま、藤川の声の解明ができたのにまさか湯川の声で同じことをされるとは・・・
それは木島が湯川の声を録音していたPCから送ったようですね。
湖で爆発実験する湯川ゼミ。スーパーナックができたようです。
湯川が木島を訪ねていきました。木島が呼び出したようですが、湯川としてもレポートが
完成したところです。
そして湯川の推論を説明していきます。
梅里を殺害したのは藤川雄一。藤川は梅里を湖に連れ出しスーパーナックを使った。
藤川は梅川の正体を知ってしまったからだといいます。自分たちの研究が武器商人の彼に
どのように使われるのかわかってしまった。だから刺し違えるつもりで木島のところに
訪れた。そのときの争う状況を近所に目撃されたということです。
そしてそのときの藤川が秘書に撃たれて死んでしまう。死体遺棄は当日か数日後。
10/19よりも前だということ。その根拠は10/19に落雷の衝撃波によりアルミのデスマスクが
作られていたことが発見されているから。・・実に面白い・・・
そしてアリバイ工作は、藤川になりすました秘書がバイクで走って行ったことと、
実家の留守番電話にもニセの声で記録を残しました。そして最後の事件は秘書の京子殺人。
全ての罪を彼女に着せて捜査を終了させ、自分の研究を続けるために。
評価は見事であり論理的破綻はみられない。その結論は木島が運が悪い男・・ばかな・・
しかし一つだけ間違いがある。それは京子は木島を守るために本当に自殺したのだと言います。
なぜ人の命を失ってまで研究をするのか?その理由は人類の未来のために有益な研究だから。
藤川と梅里の被曝はプラント内部の設計の不備が原因。研究費用が足りなかったための事故?
木島にとって京子がもっとも自分の研究を理解してくれていたと思うようです。
研究は彼女に認めてもらいたかったからかもしれない。木島は京子を愛していたようですね。
湯川はその思いが彼女を死に追い込んだと断定しています。だからこそ感情はやっかいだと
木島。そして彼女のいないこれからを考えるのは難しい。嫉妬してしまう。自分たちがいない
未来を湯川たちが生きていく現実に。・・・これをみせたかったんだ。
さっと布を払ったら、なんとそこには拘束された薫が・・ああ~びっくりした。
そして見せたかったのはレッドマーキュリー。この核は東京の半分を壊滅させられる!!
解除の方法は7854通り!!ええ~@@制限時間は今夜12時まで!!
クリスマスプレゼント・・い・・いらないよぉ~。
泣いている薫です。
藤川の引き金を引いたのは彼女ですね?
今はっきりとわかりました。あなたは科学者として完全に失格です。
危険な研究を続け、二人を死に至らしめ、自分の手は汚さない。京子が自分のために命を
投げ出す事も想定していた。想定しながら放置していたんです!
そしてここに爆弾を設置したのも湯川に罪をかぶせるため。
責任を取れない人間は科学者であってはならない。あなたに未来を作る資格はない。
言いたいことはそれだけ?なら、実証したまえ。君の力で未来を作れるかどうか。
そのまま消えてしまった木島。
厄介だといいながらコーヒー入れている湯川。薫が動くのでやっと口をはずしてあげます。
すぐに助けを呼ぼう、湯川に逃げてといいますが、湯川はこの木島の挑戦に乗るつもりです。
君は僕が処理に失敗すると思うのか?思いません。その根拠は?刑事の勘。非論理的。
いつもの薫ですが段々静かになっていくのがおかしい。でもうるさくてもいいようですね。笑
木島はシャンパングラスを二つ。京子の分でしょうか・・・
素因数分解からはじめている湯川。選択肢は最大5通り。
外はクリスマスでにぎわっています。
僕じゃないんだ・・木島を告発したのは当時の木島の助手。湯川にはできなかったそうです。
あの人が全身全霊をかけている研究をとりあげることはできなかった。だから木島と同じ。
違います・・薫がいちいち湯川擁護にたつのがこんなときだけにかわいいね。
ハンダゴテみたいなこともしてますが意味わかりませぬ><
何かの回路もとってますがもちろんさっぱりです。おわった・・と思ったら、PCが始動。
グラフ理論を使ったシミュレーション。起爆コードの解読を競わせるつもり。22:45.
一つ終わるとまたひとつ。今度はフィボナッチ数列!!・・・これはフィボナッチ数列にみせた
リュカ数列・・説明していたけれど・・薫がパンクしそうなんでパス・・笑
黙々と解いている湯川。PCにclearがでました。終わったかと思ったら、なんと最後に一番の
難問。城の内は一人熱燗。残り6分。。。もうすぐだぞ京子・・・湯川先生急いで!
大きなフタをとったと思ったら中に小さな球体。さっきの言葉は撤回。アニメも見ておくべきだった。
あと。40秒
どっちをきればいいかさっぱりわからない。君の好きな色は?ぴ・・・ピンク・・・
そして湯川が切ったのは?
12時になりましたが平和に過ぎています・・ああ~~疲れた~
薫の拘束も取れました。
君の勘は超常現象だと言う湯川。なんと青と赤のほかにピンクのコードがあったのでした!
もうびっくりだわ~~
そして手を差し出し、その手を握り、薫は湯川の胸で泣きました。
メリークリスマス・・・メリークリスマス・・
・・キスするのかと思ったけど・・しなかったね。
そして湯川はいつもの湯川でゼミの学生と実験中。
そこに薫が飛び込んできました。
もう迷惑かけないといってたはずだが・・・
しかしこの話を聞いたら・・
・・・45階からダイブし、空中に消えた!・・・
もう湯川をとめられないですね・・・笑

終わりましたね。
久米さん、お疲れ様でした。すごく緊張したと言ってましたよね。
それにしても東京半分消える爆弾を作っていたとはびっくり。
モラルを持たない科学者は科学者たる資格がないと糾弾したものの、
その研究を取り上げる事ができなかった自分も同罪。
科学者はその力が世界を変えるほど影響力大であることを常に想定して
最後の予測までしておかずには研究に入るべきではないですね。
湯川の訴えが世界に響きますように。
湯川と薫も微妙なままでしたが、これでよしデス。
んもう・・迷惑かけないといいながらまた研究室にやってくるんだから。
しかしコンピューターと競わせられて、しばし楽しんだ様子の湯川でした。
普通のテレビゲームよりスリリングだったでしょう・・(え?
そしていっけいさんがやっぱり湯川の助手で
助けてしまうのが心打たれてしまったのでした。
先日の爆死事件のもう一人の被害者はKSメディカルの同僚、梅里尚彦だという報告を
受けた湯川@福山雅治でしたが、木島@久米宏のもとを訪ねていました。
木島の応接間に通された湯川ですが、医療機器の研究開発の会社だという木島に
表向きはそうであっても本当は「レッドマーキュリー」の研究を続けているのだろうと
問いただしました。二人の死が物語っているのです。
ちょうどその頃、薫も湯川の研究室を訪ね留守であることを知らされますが、
栗林@いっけいさんが同じようにレッドマーキュリーを説明しています。
旧ソ連が開発に成功したという、中性子を100%反射する幻の合金。
これがあれば少量のプルトニウムでも立派な原子炉を作ることができる。
実際には誰も見たことのない科学者の間での都市伝説みたいなものだといいます。
これを木島は作ろうとしていて湯川もその研究チームの一員だったと話します。
同じように湯川は木島に「レッドマーキュリー」を作っているのではと聞きますが、
木島はもう研究者ではなく会社経営者、研究は断念したのだと言いました。
君のせいでね!怒っているようです。
あれはおもしろい材料だったというのですが・・・。
でも湯川の反論はその研究には核反応を制御するシステムが欠けていたというのです。
あのプランからできるものは原子炉ではなく小型核爆弾だと断定しています。
もしも誰かの手に渡ったら大変なことになることを湯川としては想定していますが
なんと木島はその爆弾は使う者の問題だと言うのです。
科学者は研究にのみ純粋であるべきだというそれは論理と倫理のすり替えです。
湯川は唖然としています。
いっけいさんはおそらく湯川がその木島の研究を告発したのだろうといいます。
そのために木島は大学を解雇になったという。
現在はレッドマーキュリーとは無縁だという木島に二人が被曝しているという現実、
疑われるのはやはりレッドマーキュリーしかないという言葉を濁していますが・・。
しかし木島はアリバイも堅固です。
梅川が爆死した10/13も藤川の時も日本にいなかったというのです。
逆になぜ湯川が警察の手伝いをしてるのかを聞いている木島。
単に友人が警察署にいるからにすぎないのですが木島にしてみればそれこそ合理性に
欠けるということになります。要するに時間の無駄ですね。
いっけいさんは薫に湯川は木島と関わるべきではないと言います。そして・・・
将来期待されている学会のホープなんだと頭をさげ、もう関わらないでほしいというのでした。
帰り際、藤川が殺害されたのは10/16ではないと思うと言います。協力者がいればできる。
ところが木島はこのレポートは評価Dだというのです。論理がずさんすぎる・・・。
湯川は木島に対してしっかりと宣言しました。必ず二人の死の真相を明らかにしてみせます!
社員に被害者二人のことを聴取していますが皆、二人の死が事件性があるとは思えない様子。
被曝ときいてもピンと来ない顔です。
湯川は薫に電話していますが薫はでません。思い余ってメールをしてきました。それも無視。
木島は事情聴取に任意同行かけられたようですがもちろん尻尾をだすわけがありません。
逆に湯川の協力する相手が薫だと知りかわいいからだと嘲笑気味です。むっとする薫。
家に帰った木島ですが、秘書@本上まなみがPCで遊んでいます。録音した声を分析?
秘書は木島が研究に専念できるようにしたいというのですが、状況は仕方がないと笑う余裕。
秘書としては「時間の無駄」というのでしたが。
湯川はとうとう薫の職場まで来てまちぶせ!!すごいね・・いつの間に逆転してるじゃない・・
「なぜ電話にでない?」会話だけ聞いてるとまるで湯川が薫を求めてるみたい><
薫は湯川に頼るのをやめようと思ってると決心をかたりました。
湯川としても今後は関わらないとしてもこの藤川の事件には疑問が多くてこのまま手をひくのは
性に合わないそうで、自分なりに謎を解明すると薫に告げました。
ところでそこに木島の秘書が藤川と梅里の事件を背負って自殺したという知らせが届きます。
木島は自宅で泣いていました。どういう意味でしょうか?
木島が全部秘書のせいにしたんではないのかね??
湯川の研究室。湯川は考え事に没頭して学生たちの研究には身が入らないようです。
いっけいさん自棄になっていました。
そして龍仁湖に行って様々な証拠を拾ってきたのでした!!
「私は湯川先生の助手なんだから手伝うしかないでしょ」
ちょっとここで感動です。やっぱりいっけいさんだね!!!!!
薫は品川に事件の謎が多いから徹底的に調べるというのでした。湯川節が移った?
城の内のところで藤川の留守番電話の録音がおかしいのだとぼやいています。
湯川のところに行かず自分のところでクダをまく薫、ひょっとしてケンカした?さすがですね。
真矢ねーさんはお見通しです。
そして音に関しては科捜研の音響研究所に行ってきけばいいと教えてくれました。
さっそくディスクをもって科捜研に行った薫。徹底的に調べてほしいといいました。
湯川の研究室。
龍仁湖の爆発はアルカリ金属と水の反応。炎の色から推測するとナトリウム。
ナトリウムなら痕跡が残らないことも納得できるのだそうです。ふ~~ん・・・
ただ、量が多すぎるというのが難点。未知の金属が使われているはず・・・それは?
そこに北村さんから電話。梅里の前歴がわかったという。旧ユ-ゴの商社。その後は
分かりやすく言えば「武器商人」何話だったかの、いちぼの慎吾ちゃんを想起させますね。
そしてここではっとします。
なぜ藤川は殺されたのか?新しい金属、未知なる合金・・。
協力者がいれば犯行は可能だと言った湯川に木島は「協力者だと?」とその案を徹底的に
否定していました。木島が二人を殺したという説がそもそもの間違いだとしたら?
藤川が木島と梅里を殺そうとしたのではないかという考えが浮かびました。
二人の写真には、スーパーナックが背後に見えました。スーパーナック??
そしていつものひらめきが降臨し、今回は珍しく(初めて?)紙に書いています。
「スーパーナック」理論上は可能。開発途上のようです。核反応の冷却に使う、ナトリウム合金。
これが実在すれば龍仁湖の爆発の謎も解明できる。実証しよう・・藤川は完成させていたは
ずだから・・彼にできて自分たちにできないはずがない。
薫は科捜研に呼び出し。藤川の声は本人のモノだと断定。
しかし、その声を切りはぎして文章を作っていたことが判明したといいます。
試しに作ってみます・・「内海刑事今日もお美しいですね」びっくりする薫。
北村さんに報告して褒めてもらってますが、この日はイブだったのですね。
早く帰れといわれていました。
そして帰り道・・電話で「湯川だが研究室にきてくれ、待ってるよ」
たったいま、藤川の声の解明ができたのにまさか湯川の声で同じことをされるとは・・・
それは木島が湯川の声を録音していたPCから送ったようですね。
湖で爆発実験する湯川ゼミ。スーパーナックができたようです。
湯川が木島を訪ねていきました。木島が呼び出したようですが、湯川としてもレポートが
完成したところです。
そして湯川の推論を説明していきます。
梅里を殺害したのは藤川雄一。藤川は梅里を湖に連れ出しスーパーナックを使った。
藤川は梅川の正体を知ってしまったからだといいます。自分たちの研究が武器商人の彼に
どのように使われるのかわかってしまった。だから刺し違えるつもりで木島のところに
訪れた。そのときの争う状況を近所に目撃されたということです。
そしてそのときの藤川が秘書に撃たれて死んでしまう。死体遺棄は当日か数日後。
10/19よりも前だということ。その根拠は10/19に落雷の衝撃波によりアルミのデスマスクが
作られていたことが発見されているから。・・実に面白い・・・
そしてアリバイ工作は、藤川になりすました秘書がバイクで走って行ったことと、
実家の留守番電話にもニセの声で記録を残しました。そして最後の事件は秘書の京子殺人。
全ての罪を彼女に着せて捜査を終了させ、自分の研究を続けるために。
評価は見事であり論理的破綻はみられない。その結論は木島が運が悪い男・・ばかな・・
しかし一つだけ間違いがある。それは京子は木島を守るために本当に自殺したのだと言います。
なぜ人の命を失ってまで研究をするのか?その理由は人類の未来のために有益な研究だから。
藤川と梅里の被曝はプラント内部の設計の不備が原因。研究費用が足りなかったための事故?
木島にとって京子がもっとも自分の研究を理解してくれていたと思うようです。
研究は彼女に認めてもらいたかったからかもしれない。木島は京子を愛していたようですね。
湯川はその思いが彼女を死に追い込んだと断定しています。だからこそ感情はやっかいだと
木島。そして彼女のいないこれからを考えるのは難しい。嫉妬してしまう。自分たちがいない
未来を湯川たちが生きていく現実に。・・・これをみせたかったんだ。
さっと布を払ったら、なんとそこには拘束された薫が・・ああ~びっくりした。
そして見せたかったのはレッドマーキュリー。この核は東京の半分を壊滅させられる!!
解除の方法は7854通り!!ええ~@@制限時間は今夜12時まで!!
クリスマスプレゼント・・い・・いらないよぉ~。
泣いている薫です。
藤川の引き金を引いたのは彼女ですね?
今はっきりとわかりました。あなたは科学者として完全に失格です。
危険な研究を続け、二人を死に至らしめ、自分の手は汚さない。京子が自分のために命を
投げ出す事も想定していた。想定しながら放置していたんです!
そしてここに爆弾を設置したのも湯川に罪をかぶせるため。
責任を取れない人間は科学者であってはならない。あなたに未来を作る資格はない。
言いたいことはそれだけ?なら、実証したまえ。君の力で未来を作れるかどうか。
そのまま消えてしまった木島。
厄介だといいながらコーヒー入れている湯川。薫が動くのでやっと口をはずしてあげます。
すぐに助けを呼ぼう、湯川に逃げてといいますが、湯川はこの木島の挑戦に乗るつもりです。
君は僕が処理に失敗すると思うのか?思いません。その根拠は?刑事の勘。非論理的。
いつもの薫ですが段々静かになっていくのがおかしい。でもうるさくてもいいようですね。笑
木島はシャンパングラスを二つ。京子の分でしょうか・・・
素因数分解からはじめている湯川。選択肢は最大5通り。
外はクリスマスでにぎわっています。
僕じゃないんだ・・木島を告発したのは当時の木島の助手。湯川にはできなかったそうです。
あの人が全身全霊をかけている研究をとりあげることはできなかった。だから木島と同じ。
違います・・薫がいちいち湯川擁護にたつのがこんなときだけにかわいいね。
ハンダゴテみたいなこともしてますが意味わかりませぬ><
何かの回路もとってますがもちろんさっぱりです。おわった・・と思ったら、PCが始動。
グラフ理論を使ったシミュレーション。起爆コードの解読を競わせるつもり。22:45.
一つ終わるとまたひとつ。今度はフィボナッチ数列!!・・・これはフィボナッチ数列にみせた
リュカ数列・・説明していたけれど・・薫がパンクしそうなんでパス・・笑
黙々と解いている湯川。PCにclearがでました。終わったかと思ったら、なんと最後に一番の
難問。城の内は一人熱燗。残り6分。。。もうすぐだぞ京子・・・湯川先生急いで!
大きなフタをとったと思ったら中に小さな球体。さっきの言葉は撤回。アニメも見ておくべきだった。
あと。40秒
どっちをきればいいかさっぱりわからない。君の好きな色は?ぴ・・・ピンク・・・
そして湯川が切ったのは?
12時になりましたが平和に過ぎています・・ああ~~疲れた~
薫の拘束も取れました。
君の勘は超常現象だと言う湯川。なんと青と赤のほかにピンクのコードがあったのでした!
もうびっくりだわ~~
そして手を差し出し、その手を握り、薫は湯川の胸で泣きました。
メリークリスマス・・・メリークリスマス・・
・・キスするのかと思ったけど・・しなかったね。
そして湯川はいつもの湯川でゼミの学生と実験中。
そこに薫が飛び込んできました。
もう迷惑かけないといってたはずだが・・・
しかしこの話を聞いたら・・
・・・45階からダイブし、空中に消えた!・・・
もう湯川をとめられないですね・・・笑



終わりましたね。
久米さん、お疲れ様でした。すごく緊張したと言ってましたよね。
それにしても東京半分消える爆弾を作っていたとはびっくり。
モラルを持たない科学者は科学者たる資格がないと糾弾したものの、
その研究を取り上げる事ができなかった自分も同罪。
科学者はその力が世界を変えるほど影響力大であることを常に想定して
最後の予測までしておかずには研究に入るべきではないですね。
湯川の訴えが世界に響きますように。
湯川と薫も微妙なままでしたが、これでよしデス。
んもう・・迷惑かけないといいながらまた研究室にやってくるんだから。
しかしコンピューターと競わせられて、しばし楽しんだ様子の湯川でした。
普通のテレビゲームよりスリリングだったでしょう・・(え?
そしていっけいさんがやっぱり湯川の助手で
助けてしまうのが心打たれてしまったのでした。
12/11/2007 ガリレオ 第9話
デスマスクを作るからといっけいさんにむりやり押し当てる型にめっちゃ笑いました。
こういう気の毒な役周りがなんともいい味で哀愁が漂ってきます。
しかし今週のいっけいさんはいつになく湯川を案じてくれました。
10/13 栃木県龍仁湖
ボートに乗った男が俺は泳げないんだと怯えて、湖面に電灯をかざしていますが
状況がよくわかりません。戻ってこいよ藤川とか、何の冗談だとか。
そのうちあわが立って、爆発が起こりました。
その火柱が龍のように見えたのでした。
学校で防犯授業。カツアゲされる品川に脅すほうが薫@柴咲コウ。
なんかあまりにもしっくりいくのでリアルなのかと思ったり。失礼><
文化祭なので誰も見てなかったとか。美術展示室にはゾンビのデスマスクというのがあって、
それが妙にリアルなので気味悪いと評判です。
薫がいうには死体って独特の表情があり、このデスマスクは本当の死相がでているように
感じたようです。しかし、噂を聞いて「雄一」だという母親が現れました。
これを作った生徒は自然公園の池で型を拾ってきてそれでデスマスクを作ったらしい。ギョッ。
三日後、薫は湯川@福山雅治の研究室で説明しています。
藤川雄一、33歳が湖の底から死体で発見。額を銃で撃ちぬかれていたという。
そしてこの人の顔型が池に落ちていたんだそうです。
湯川もよくできていると感嘆しています。
怨念だといういっけいさんですが、そんなの信じないという薫。珍しい。
いきなりいっけいさんで顔型とりの実験です。アルミ板を押し付けてますが無理よね(笑
いっけいさん、花園が見えたって・・もう爆笑。ここに薫が爆弾発言。
藤川はこの帝都大学の原子力工学科に在籍していた学生だというのでした。
ここから微妙に空気が変わっていきます。今はエネルギー工学科に変わり、その頃の教授も
誰もいないそうです。そしてそのときの教授が木島征四郎。
11/26 大田区某公園。
廃材と粗大ゴミの不法投棄が後を絶たない公園だそうで、地元のボランティアの有志が片付
けているそうだがそれでも次々に捨てられているらしい。
デスマスクの型もここの公園から見つかったとか。
「日本人てモラルがないですよね。せっかくの自然をこんなに汚しちゃって」
「海外でも放射性廃棄物を海や山に捨てていた例もある。使う人間が進化していかねばならない」
薫は科学を生み出す科学者にも責任があると言ってます。
科学者は純粋なだけ。そうでなければインスピレーションは訪れない。と反論する湯川。
このくだりはこのドラマの一貫したテーマなのかもしれません。核というものに対する。
被害者は10/21~11/1の間に殺害されたことだけが判明。
それはバイクに乗った被害者を目撃したおばさんがいたから。でもフルフェイスのヘルメットで
顔が見えてなかったよ。そしてその日に留守電を入れていることも判明。この日が10/21。
そして11/1に中学生がデスマスクを拾った。ここで猟ができるか?できません・・・。
そこに新事実。
城の内@真矢ねーさんの研究室。ちょっとはしゃぎすぎよ。
藤川の死体には放射線被曝の跡がのこってた。爪が腐乱してはがれてる。肥厚化している。
ESRの分析結果。歯のエナメル質に蓄積された放射線の影響を電子スピン共鳴法により
測定した結果。つまり放射線被曝していたという。藤川は大学卒業後は医療機器を扱う会社
に勤めていた。ナトリウム24という結果に湯川がのりだしています。中性子線を浴びたという
ことだそうです。真矢ねーさんは話が分かる人がいるのでめっちゃ嬉しそう^^
原子力関連。専門の研究施設。数値としては限度量をはるかに超えているらしい。
ただ、原子力工学科というのが出てきたら湯川はまた態度がかわりました。
SKメディカルエンジニアリングというのが藤川の勤めていた医療機器会社。
設立者が元帝都大学教授の木島征志郎だというと湯川は益々暗い顔になりました。
教え子を自分の会社に誘った?しかし藤川は最近会社をやめたらしい。その前後に
木島といさかいがあってトラぶっていたという話です。
湯川はただコーヒーをかきまぜているだけ。トラブルなら木島を訪ねればいい。。。
ところが木島は留守で秘書の女性が海外に行っていることを伝えてくれるだけです。
品川が柔らかい雰囲気で話を引き出そうとしているらしいのですが薫はすぐアリバイを
聞き出しています・・・10/21は・・前日からアメリカに出発、帰国は11/5。
湯川に木島のことを聞こうとすると忙しいとはぐらかすのでした。いつも変だけどその変とは
違う変だという薫。いつも捜査をお願いすると余計な感情を一切はさまない湯川先生にいつも
感心していたという。しかし、今回に限っては感情的になっているというのでした。
「知りたいんです。事件と関係なくても!先生がそんな顔してるなんて気になって仕方があり
ません」薫・・一気に告白ムード・・・
でも個人的感情にはどうも冷たい湯川です・・・
草薙@北村一輝から連絡が。
城の内のところに草薙が栃木県警として現れました。
龍仁湖の爆発が事故なのか事件なのか成人男性の肉片があったが中性子線に被爆してると
いうことで藤川の件と関連があるのか調べにきたようです。
草薙も湯川が元気がないことを話しています。
研究室で龍仁湖の爆発について調べている湯川
龍は想像上の動物だから非論理的だといっけいさんがいうのですが。
草薙の疑問は爆発の痕跡が一切残ってなかったことについてでした。
いつもどおりにいっけいさんが湯川に警察の捜査から手をひくようにいいますが、
今回は特にと言っています。嫌な事は思い出さないほうがいいとまでいうのです。
湯川は謎の爆発が面白いといいますが、いっけいさんはさらに湯川を案じます。
もし、木島先生がこの事件に関わっていたらどうします?人生にはさっさと忘れたほうがいい
こともあるんです。う~ん、木島先生とは何かの因縁があったようですね・・・。
そして藤川の写真をもって捜査の品川と薫。不動産では12月までの家賃が払われていた
から藤川とは会ってないという。最後に目撃されたのがいつなのかはっきりしないようです。
湯川は再び自然公園にいきました。不法投棄を片付けるボランティアのおじさんがいます。
ゴミを調べてどうすんだよ。ゴミのださない研究でもしてくれるのか。
いいこといいますね。最後の最後まで考えてくれないと。土で分解するプラスティックもその産物ね。
人間の生活を豊かにするために科学を使っていても使った人間のあり方でこのように汚れて
しまう。科学がいけないのではなく使う人間が進化する必要がある。でも最後の最後を見届け
るのは科学者の責任かも。冷蔵庫を押して手伝っていると電気コードか何かを発見しています。
世の中を便利にするために作ったら、それと並行してそれがゴミになり社会汚染になることも
一緒に考える科学者であってほしいとボラのおじさんは言いました。湯川もはいと二つ返事。
死体が見つか10日前のゴミの山。自由に調べていいと言われました。
アルミ板みたいなのやコードや鉄柱をみつけ急にひらめいたようです。
いきなり数式を書き始めました。ベンチに赤いマジック。ここに来て良かったです。
デスマスクができた原理が発見できたと薫に電話する湯川。
気象庁に問い合わせてほしい・・
薫が研究室にやってくるとそこは危険な実験中。
ビニールをおしのけて入ると感電すると。コンデンサーが放電してるから大丈夫。
でも充電されていたら吹っ飛ぶらしい。落雷は10/3、10/19、11/25の三日に落ちている。
水槽が池。マネキンが遺体。アルミ財は顔型の材料。そして雷発生装置。
捨てられていた鉄骨が避雷針代わりになってたぶん、あの池には雷が落ちた。
雷雲に蓄えられた電気エネルギーが鉄骨に向かって一気に放出された。
この鉄骨には電気コードが絡まっていてその先は水の中につかっていた。
電気エネルギーはコードをつたわって水のなかに放出されたという。
そのコードがエネルギーに耐えられるほど太くなかったらどうなる?それを実験する。
そして充電開始。二つの電極の間には何万ボルトの電位差が生じている。二極間を遮ってい
るのは空間の壁だ。空間の壁。その壁を破るほど電位差が大きくなると・・・雷!!
うわ~びっくり・・恐かった・・・笑
そしてマネキンにはアルミ板が張り付いていました。実験成功??
衝撃波だそうです。
エネルギーが強すぎて電気コードが溶断したらしい。そしてコードが切れた瞬間、水中で強力な
衝撃波が発生。そばにあるものを協力に押しやろうとする力が加わり、アルミ板がマネキンの
顔にくっついた。歯に被せるのもこれの応用だという。
そして人工的に衝撃波を起こすために水中でライフルを発射した。
そうすると10/19が犯行日。でも目撃証言だと10/21に目撃されている。
つじつまが合わないというと、こちらの実験が厳然としたものであり、証言を見直すのが
正しいという湯川は自らの実験に対しての自信が伺えます。
そして品川から電話。もう一人の被害者は同じ会社の人で梅里尚彦。
あの会社相当、うさんくさいと言い出す品川。何か考えたようで薫は遅れますと言っています。
湯川は木島の家の前に来ました。
表札をみていますが、後ろに木島が帰ってきました。
今日会えなかったらもうくることはなかった。こういう運命があるなら真剣に考察したい。
木島は運命というのは抽象的で好みじゃないそうです。研究者なら確率論で考察するべきだと
言いました。そして振り返り、お互いに挨拶。
その顔は懐かしそうには見えず、お互いに何かを溜めたという表情です。

最後の最後にやっと久米さん、登場。
うん、なかなかしたたかそうな顔です、いいぞいいぞ~~!!
湯川は研究者として何を心配してあれほどの暗い顔になったのでしょう。
木島とは何があったのか。
とにかく人が2人死んでる会社。
なんか、放射線と聞くだけでわけもなくこわいです。
今週は薫が直接の告白をしていましたがかなり冷たくされていました。
次回は最終回。
人類への警鐘としてこのドラマが訴えたい事を最後に持ってくるでしょうか。
しかし今週のいっけいさんはいつになく湯川を案じてくれました。
10/13 栃木県龍仁湖
ボートに乗った男が俺は泳げないんだと怯えて、湖面に電灯をかざしていますが
状況がよくわかりません。戻ってこいよ藤川とか、何の冗談だとか。
そのうちあわが立って、爆発が起こりました。
その火柱が龍のように見えたのでした。
学校で防犯授業。カツアゲされる品川に脅すほうが薫@柴咲コウ。
なんかあまりにもしっくりいくのでリアルなのかと思ったり。失礼><
文化祭なので誰も見てなかったとか。美術展示室にはゾンビのデスマスクというのがあって、
それが妙にリアルなので気味悪いと評判です。
薫がいうには死体って独特の表情があり、このデスマスクは本当の死相がでているように
感じたようです。しかし、噂を聞いて「雄一」だという母親が現れました。
これを作った生徒は自然公園の池で型を拾ってきてそれでデスマスクを作ったらしい。ギョッ。
三日後、薫は湯川@福山雅治の研究室で説明しています。
藤川雄一、33歳が湖の底から死体で発見。額を銃で撃ちぬかれていたという。
そしてこの人の顔型が池に落ちていたんだそうです。
湯川もよくできていると感嘆しています。
怨念だといういっけいさんですが、そんなの信じないという薫。珍しい。
いきなりいっけいさんで顔型とりの実験です。アルミ板を押し付けてますが無理よね(笑
いっけいさん、花園が見えたって・・もう爆笑。ここに薫が爆弾発言。
藤川はこの帝都大学の原子力工学科に在籍していた学生だというのでした。
ここから微妙に空気が変わっていきます。今はエネルギー工学科に変わり、その頃の教授も
誰もいないそうです。そしてそのときの教授が木島征四郎。
11/26 大田区某公園。
廃材と粗大ゴミの不法投棄が後を絶たない公園だそうで、地元のボランティアの有志が片付
けているそうだがそれでも次々に捨てられているらしい。
デスマスクの型もここの公園から見つかったとか。
「日本人てモラルがないですよね。せっかくの自然をこんなに汚しちゃって」
「海外でも放射性廃棄物を海や山に捨てていた例もある。使う人間が進化していかねばならない」
薫は科学を生み出す科学者にも責任があると言ってます。
科学者は純粋なだけ。そうでなければインスピレーションは訪れない。と反論する湯川。
このくだりはこのドラマの一貫したテーマなのかもしれません。核というものに対する。
被害者は10/21~11/1の間に殺害されたことだけが判明。
それはバイクに乗った被害者を目撃したおばさんがいたから。でもフルフェイスのヘルメットで
顔が見えてなかったよ。そしてその日に留守電を入れていることも判明。この日が10/21。
そして11/1に中学生がデスマスクを拾った。ここで猟ができるか?できません・・・。
そこに新事実。
城の内@真矢ねーさんの研究室。ちょっとはしゃぎすぎよ。
藤川の死体には放射線被曝の跡がのこってた。爪が腐乱してはがれてる。肥厚化している。
ESRの分析結果。歯のエナメル質に蓄積された放射線の影響を電子スピン共鳴法により
測定した結果。つまり放射線被曝していたという。藤川は大学卒業後は医療機器を扱う会社
に勤めていた。ナトリウム24という結果に湯川がのりだしています。中性子線を浴びたという
ことだそうです。真矢ねーさんは話が分かる人がいるのでめっちゃ嬉しそう^^
原子力関連。専門の研究施設。数値としては限度量をはるかに超えているらしい。
ただ、原子力工学科というのが出てきたら湯川はまた態度がかわりました。
SKメディカルエンジニアリングというのが藤川の勤めていた医療機器会社。
設立者が元帝都大学教授の木島征志郎だというと湯川は益々暗い顔になりました。
教え子を自分の会社に誘った?しかし藤川は最近会社をやめたらしい。その前後に
木島といさかいがあってトラぶっていたという話です。
湯川はただコーヒーをかきまぜているだけ。トラブルなら木島を訪ねればいい。。。
ところが木島は留守で秘書の女性が海外に行っていることを伝えてくれるだけです。
品川が柔らかい雰囲気で話を引き出そうとしているらしいのですが薫はすぐアリバイを
聞き出しています・・・10/21は・・前日からアメリカに出発、帰国は11/5。
湯川に木島のことを聞こうとすると忙しいとはぐらかすのでした。いつも変だけどその変とは
違う変だという薫。いつも捜査をお願いすると余計な感情を一切はさまない湯川先生にいつも
感心していたという。しかし、今回に限っては感情的になっているというのでした。
「知りたいんです。事件と関係なくても!先生がそんな顔してるなんて気になって仕方があり
ません」薫・・一気に告白ムード・・・
でも個人的感情にはどうも冷たい湯川です・・・
草薙@北村一輝から連絡が。
城の内のところに草薙が栃木県警として現れました。
龍仁湖の爆発が事故なのか事件なのか成人男性の肉片があったが中性子線に被爆してると
いうことで藤川の件と関連があるのか調べにきたようです。
草薙も湯川が元気がないことを話しています。
研究室で龍仁湖の爆発について調べている湯川
龍は想像上の動物だから非論理的だといっけいさんがいうのですが。
草薙の疑問は爆発の痕跡が一切残ってなかったことについてでした。
いつもどおりにいっけいさんが湯川に警察の捜査から手をひくようにいいますが、
今回は特にと言っています。嫌な事は思い出さないほうがいいとまでいうのです。
湯川は謎の爆発が面白いといいますが、いっけいさんはさらに湯川を案じます。
もし、木島先生がこの事件に関わっていたらどうします?人生にはさっさと忘れたほうがいい
こともあるんです。う~ん、木島先生とは何かの因縁があったようですね・・・。
そして藤川の写真をもって捜査の品川と薫。不動産では12月までの家賃が払われていた
から藤川とは会ってないという。最後に目撃されたのがいつなのかはっきりしないようです。
湯川は再び自然公園にいきました。不法投棄を片付けるボランティアのおじさんがいます。
ゴミを調べてどうすんだよ。ゴミのださない研究でもしてくれるのか。
いいこといいますね。最後の最後まで考えてくれないと。土で分解するプラスティックもその産物ね。
人間の生活を豊かにするために科学を使っていても使った人間のあり方でこのように汚れて
しまう。科学がいけないのではなく使う人間が進化する必要がある。でも最後の最後を見届け
るのは科学者の責任かも。冷蔵庫を押して手伝っていると電気コードか何かを発見しています。
世の中を便利にするために作ったら、それと並行してそれがゴミになり社会汚染になることも
一緒に考える科学者であってほしいとボラのおじさんは言いました。湯川もはいと二つ返事。
死体が見つか10日前のゴミの山。自由に調べていいと言われました。
アルミ板みたいなのやコードや鉄柱をみつけ急にひらめいたようです。
いきなり数式を書き始めました。ベンチに赤いマジック。ここに来て良かったです。
デスマスクができた原理が発見できたと薫に電話する湯川。
気象庁に問い合わせてほしい・・
薫が研究室にやってくるとそこは危険な実験中。
ビニールをおしのけて入ると感電すると。コンデンサーが放電してるから大丈夫。
でも充電されていたら吹っ飛ぶらしい。落雷は10/3、10/19、11/25の三日に落ちている。
水槽が池。マネキンが遺体。アルミ財は顔型の材料。そして雷発生装置。
捨てられていた鉄骨が避雷針代わりになってたぶん、あの池には雷が落ちた。
雷雲に蓄えられた電気エネルギーが鉄骨に向かって一気に放出された。
この鉄骨には電気コードが絡まっていてその先は水の中につかっていた。
電気エネルギーはコードをつたわって水のなかに放出されたという。
そのコードがエネルギーに耐えられるほど太くなかったらどうなる?それを実験する。
そして充電開始。二つの電極の間には何万ボルトの電位差が生じている。二極間を遮ってい
るのは空間の壁だ。空間の壁。その壁を破るほど電位差が大きくなると・・・雷!!
うわ~びっくり・・恐かった・・・笑
そしてマネキンにはアルミ板が張り付いていました。実験成功??
衝撃波だそうです。
エネルギーが強すぎて電気コードが溶断したらしい。そしてコードが切れた瞬間、水中で強力な
衝撃波が発生。そばにあるものを協力に押しやろうとする力が加わり、アルミ板がマネキンの
顔にくっついた。歯に被せるのもこれの応用だという。
そして人工的に衝撃波を起こすために水中でライフルを発射した。
そうすると10/19が犯行日。でも目撃証言だと10/21に目撃されている。
つじつまが合わないというと、こちらの実験が厳然としたものであり、証言を見直すのが
正しいという湯川は自らの実験に対しての自信が伺えます。
そして品川から電話。もう一人の被害者は同じ会社の人で梅里尚彦。
あの会社相当、うさんくさいと言い出す品川。何か考えたようで薫は遅れますと言っています。
湯川は木島の家の前に来ました。
表札をみていますが、後ろに木島が帰ってきました。
今日会えなかったらもうくることはなかった。こういう運命があるなら真剣に考察したい。
木島は運命というのは抽象的で好みじゃないそうです。研究者なら確率論で考察するべきだと
言いました。そして振り返り、お互いに挨拶。
その顔は懐かしそうには見えず、お互いに何かを溜めたという表情です。



最後の最後にやっと久米さん、登場。
うん、なかなかしたたかそうな顔です、いいぞいいぞ~~!!
湯川は研究者として何を心配してあれほどの暗い顔になったのでしょう。
木島とは何があったのか。
とにかく人が2人死んでる会社。
なんか、放射線と聞くだけでわけもなくこわいです。
今週は薫が直接の告白をしていましたがかなり冷たくされていました。
次回は最終回。
人類への警鐘としてこのドラマが訴えたい事を最後に持ってくるでしょうか。
12/04/2007 ガリレオ 第8話
ゲストが釈ちゃん@釈由美子だからてっきり釈ちゃんが犯人かと思ってました。
あまりなじみがない人が犯人というのは初めてのパターンですね。
ミスズクッキングスタジオ。お料理教室のようです。
蛇口から水が滴り落ち、辺りはラップをかけた野菜が並べられ、
そして黄色のコートを着た女性が倒れています。血だらけになって。
こたつにうつぶして寝ていた釈ちゃんが目覚め、窓の外に立っている黄色のコートの女性を
お姉ちゃん、何してんの?と戸を開けました。
でもそこには誰もいません。携帯は20:38。
スタジオでは灯りが消え、足が揺れています。
釈ちゃんが携帯を見ると20:50。「美鈴」に電話してみました。
スタジオの女性のコートの携帯が鳴り、男が慌てています。そこに警備員が回ってきたせいで
ますますパニックになり窓から飛び降りて脱出。そのまま死亡した模様。
警備員が女性の刺殺体発見。
料理教室の経営者が殺された事件だったのね。共同経営者の金沢頼子が帰宅したのが
七時半でその後の犯行だと言っています。そして何箇所も刺されたことから物取りではなく
怨恨だという品川。
今週の湯川先生@福山雅治の腕の見せ所はお料理。めがねも変えています。
てか湯川先生、すてき。彩りも美しく、料理のできる男は聡明。あれ?ま、いいか。
そんな湯川先生を閑呼ばわりする薫@柴咲コウですが、もちろんいつもの湯川節で反論。
限られた時間を真剣に趣味に費やしていると同時に摂食行動という生きるために必要な
行為でもある。だから今、大変忙しい。そうです!忙しいの!薫はおだまりデス!!
犯人の小杉は被害者と全く接点のない男。ところが被害者はひと月前にストーカー被害の
相談をしていたという。小杉がストーカーということで処理されたというのね。
被害届が出ていたのに見過ごしていたというので警察の失態だという薫。
何の変哲もないように思えるが被害者の妹の証言が奇妙だという話をする薫。
姉の姿を目撃して電話したという。それから10分以内に殺害されていたということ。
10分あれば十分移動できるといういっけいさんですが、30KM以上離れているので
どんな手段をしても移動は無理だという薫です。
「テレポーテーション」
珍しく湯川が非論理的なことを言い出したように思えましたが、過去の文献に同じような
例がたくさん載っているらしい。「実に面白い」でました!!薫の顔がほころびます!
記者会見の準備やらとぶつくさいう品川ですが、薫は事件も解決してないのにと懐疑的。
品川が被害者と城の内@真矢姉さんが友人だということを話しています。
でも品川はストーカー殺人で謝罪会見して終えたいようです。
城の内に千晶@釈由美子の証言を教える薫。犯行時刻にいないはずの場所にお姉さんが
現れた。署内では幽霊だと言う声が多いという。湯川はテレポーションだと。
城の内としては幽霊なんて信じないと言い切りました。死者が最後に残したメッセージを聞き取ること。
遺体に残された言葉に耳を傾けることが大事だという。
しかし千晶は警察の落ち度だと絶対に許さないと薫に厳しい顔。でも薫としても真摯に謝り
目撃したことを教えてほしいと頭をさげました。
湯川の前でもう一度犯行のあった時間の話をする千晶。
湯川としては何かを見間違えたということに着目しているようです。
幽霊は信じないという湯川に「では私は何を見たというんですか?」と聞く千晶。
だからこそそれを調べる必要があるというのが湯川です。
千晶の部屋を調べている湯川先生。マフラーの巻き方がかわいい♪
非常に寒いようです。外に出た湯川を見ている薫も顔まではっきりわかるといいます。
そこで部屋に入り、こたつに入り、エアコンまでつけました。
城の内が言うには美鈴の刺し傷270箇所(!)のうち2箇所だけが致命傷。
微妙に凶器も違うといいます。ということは他の刺し傷は何のため?致命傷の凶器は
まだ見つかってないというのも不審です。
無言電話や追けられてるストーカーの話を聞いていたのに何もできなかったと城の内も落ち込
んでいます。薫に伝える事は伝えた!後の事はよろしくお願いします。
湯川は地図を広げています。薫は包丁屋さん、大家で聞き込み。料理教室にも。
超常現象の真実という本を開く湯川。らしくないね^^
学生のレポートを見てほしいと言われてるのに湯川は自分の疑問で頭がいっぱいの様子。
時空の歪みまで見ています。「どこでもドア」のことも聞いたそうで学生までかなりキテると言い出す始末。
調理器具や刃物類ではなくなったものはないという共同経営者の頼子。7:30に頼子が帰り
他には誰も残ってなかったといいます。あんな熱心な先生が何でこんな・・言葉を詰まらせる頼子。
小杉を調べたけれど友人知人家族にいたるまで誰とも交渉がなかったという。
共犯者がいるとは思えないという薫。犯人が小杉と断定しているだけに謎だらけのようです。
そして湯川も10分で30Kの移動の謎が解けないと言います。
薫が刑事の勘でこの事件には裏があると言うと、いっけいさんが非論理的と揶揄してました。
でも珍しく湯川が薫擁護です。ひらめきと思い込みは違うそうです。ニュートンも直感から始まり
実験と推理によって実証していったというのでした。
そして小杉の部屋へとでかけます。いっけいさん「実におもしろくない」あはは・・
小杉の部屋からは美鈴のストーキングをしていた証拠が全くないと言いました。初めから
殺したあとに自殺するつもりだったのか?親しい人間もなく他の人間が出入りした形跡もない。
そこにラックスマンのオーディオクラシック発見。すばらしいものだそうです。セパレート型の
真空管アンプ。ちょうど音のいい位置にソファがあり音にはうるさい人物だったようです。
湯川も音楽をききながらいい音だと感嘆。ヘッドホンで聞き出す湯川。ボリュームをあげて
邪魔をしましたがそこでノイズが聞こえ湯川は閃きました。窓をみたら結露がすごい。
そして外の壁にむかって数式を書き出しています。ちょうどよくチョークがあったのね・・^^;
そしてわかったのは千晶の証言は真実ではないということでした。でも千晶がウソを言ってる
というのでもなさそう。とにかく確認が必要。
千晶の部屋。湯川を待っていますがなかなか来ません。駅まで行ってみると外に出ました。
そこに湯川が入れ違いでやってきます。変なの??という顔をいっぱいにだしていますが(笑
そして湯川の説を話し出します。事件当日黄色のコートを着たという人を目撃した人が3人いたという。
だから千晶が見た人は姉ではなく別人だと言うのです。千晶は姉が黄色のコートを気にいって
いることが刷り込まれていて黄色のコートが窓の外にいれば姉だと思ってしまうという心理学の
認知錯誤状態を話しています。どうしても姉だと言う千晶に実験する湯川。
窓の外にうっすらと赤い服を着た誰かがいます。数字を書いたスケッチブックをもっていますが
何番かは読み取れません。でも千晶は数字がわからなくても顔ならわかるといいます。
外にいるのは刑事さんだという千晶。でもそれはマネキンでした。隣に薫が申し訳なさそうに
立っています。結露が発生している窓。事件の日はもっと気温が低くさらにすごい結露だった
から美鈴の顔や表情までわかるはずがないという湯川。本来見ていないはずの視覚情報を
脳が補完してしまったことによる誤解。
これはストーカー殺人を装った全く別物の殺人事件だと断定する湯川に絶句する千晶。
犯人は黄色のコートを着た人間。アリバイ工作のために黄色のコートを着て商店街を歩き
その時間に美鈴が生きていたことを思わせるという魂胆だったようです。
ところが美鈴の部屋に妹がいたとは知らず驚いて逃げたというのが真相。
小杉の役割は犯人に呼び出されただけ。犯人にとっても小杉の転落事故は予想外だったという。
だから小杉の部屋の自分の痕跡を全て消して小杉に全部罪をかぶせた。
美鈴と最後に会っていたのは金沢頼子。彼女が犯人だと断定する湯川。
湯川の研究室でピーマンを洗っている薫。
事件の全容を話していますが、才能のある美鈴を恨みに思って嫌がらせをしていたというのが
頼子だったそうです。ストーカーとは頼子だったのね。そしてそれに対して注意をされたことが
突発的殺人になってしまった。我に返り、出会い系で知り合った小杉を呼び出して後始末を
頼んだというのが真相。猟奇的殺人に見せるために何箇所も刺した小杉・・ぶるぶるです。
城の内のいる屋上に現れた千晶。薫から聞いてきたのでした。
すなわち城の内が美鈴のメッセージをちゃんと受け取ってくれたということ。
久しぶりにビーフシチューを作るから一緒にどうかと誘う城の内でした。
薫の作っている料理がすごい・・絶句ですわ~家でやってくれとまで言われてます。
小杉の部屋には女性の痕跡がなかったのになぜわかったかというと
「ガリ」だそうです。女性のヘアスプレーが原因。ボリュームを上げ下げするつまみの
潤滑油が空気中に漂うシリコン微粒子と結びついて起こるもの。坊主の小杉はヘアスプレー
を使う必要はないわけで女性の痕跡がないというけれどこのようにどこかには残ってしまうと
いうことでした。
ところで完成した薫の料理は盛り付けも激しくまずそう・・うわ~
料理は科学だという湯川。
材料の切り方による切断面の変化。調味料を混合添加するタイミングと順番、その量。
加熱や冷却の加減。それらの組み合わせ方による処理条件で味が決まる。
でもひと口食べた湯川はおいしかったのか不思議そうな顔。
薫がうれしそうでした♪
ついに手料理まで作る関係になってしまった・・あわわ・・・

今週も物理学的というよりは誰でも知っていることや心理上の錯覚など
自然な感じで解決でした。
オカルトに興味がないのに「どこでもドア」だの時空の本など
一見、湯川らしくないものに興味を示してるのがいつもと違います。
釈ちゃんが最後までかわいかったけど犯人役でも良かったのにね。
ちょっと残念でした。
ミスズクッキングスタジオ。お料理教室のようです。
蛇口から水が滴り落ち、辺りはラップをかけた野菜が並べられ、
そして黄色のコートを着た女性が倒れています。血だらけになって。
こたつにうつぶして寝ていた釈ちゃんが目覚め、窓の外に立っている黄色のコートの女性を
お姉ちゃん、何してんの?と戸を開けました。
でもそこには誰もいません。携帯は20:38。
スタジオでは灯りが消え、足が揺れています。
釈ちゃんが携帯を見ると20:50。「美鈴」に電話してみました。
スタジオの女性のコートの携帯が鳴り、男が慌てています。そこに警備員が回ってきたせいで
ますますパニックになり窓から飛び降りて脱出。そのまま死亡した模様。
警備員が女性の刺殺体発見。
料理教室の経営者が殺された事件だったのね。共同経営者の金沢頼子が帰宅したのが
七時半でその後の犯行だと言っています。そして何箇所も刺されたことから物取りではなく
怨恨だという品川。
今週の湯川先生@福山雅治の腕の見せ所はお料理。めがねも変えています。
てか湯川先生、すてき。彩りも美しく、料理のできる男は聡明。あれ?ま、いいか。
そんな湯川先生を閑呼ばわりする薫@柴咲コウですが、もちろんいつもの湯川節で反論。
限られた時間を真剣に趣味に費やしていると同時に摂食行動という生きるために必要な
行為でもある。だから今、大変忙しい。そうです!忙しいの!薫はおだまりデス!!
犯人の小杉は被害者と全く接点のない男。ところが被害者はひと月前にストーカー被害の
相談をしていたという。小杉がストーカーということで処理されたというのね。
被害届が出ていたのに見過ごしていたというので警察の失態だという薫。
何の変哲もないように思えるが被害者の妹の証言が奇妙だという話をする薫。
姉の姿を目撃して電話したという。それから10分以内に殺害されていたということ。
10分あれば十分移動できるといういっけいさんですが、30KM以上離れているので
どんな手段をしても移動は無理だという薫です。
「テレポーテーション」
珍しく湯川が非論理的なことを言い出したように思えましたが、過去の文献に同じような
例がたくさん載っているらしい。「実に面白い」でました!!薫の顔がほころびます!
記者会見の準備やらとぶつくさいう品川ですが、薫は事件も解決してないのにと懐疑的。
品川が被害者と城の内@真矢姉さんが友人だということを話しています。
でも品川はストーカー殺人で謝罪会見して終えたいようです。
城の内に千晶@釈由美子の証言を教える薫。犯行時刻にいないはずの場所にお姉さんが
現れた。署内では幽霊だと言う声が多いという。湯川はテレポーションだと。
城の内としては幽霊なんて信じないと言い切りました。死者が最後に残したメッセージを聞き取ること。
遺体に残された言葉に耳を傾けることが大事だという。
しかし千晶は警察の落ち度だと絶対に許さないと薫に厳しい顔。でも薫としても真摯に謝り
目撃したことを教えてほしいと頭をさげました。
湯川の前でもう一度犯行のあった時間の話をする千晶。
湯川としては何かを見間違えたということに着目しているようです。
幽霊は信じないという湯川に「では私は何を見たというんですか?」と聞く千晶。
だからこそそれを調べる必要があるというのが湯川です。
千晶の部屋を調べている湯川先生。マフラーの巻き方がかわいい♪
非常に寒いようです。外に出た湯川を見ている薫も顔まではっきりわかるといいます。
そこで部屋に入り、こたつに入り、エアコンまでつけました。
城の内が言うには美鈴の刺し傷270箇所(!)のうち2箇所だけが致命傷。
微妙に凶器も違うといいます。ということは他の刺し傷は何のため?致命傷の凶器は
まだ見つかってないというのも不審です。
無言電話や追けられてるストーカーの話を聞いていたのに何もできなかったと城の内も落ち込
んでいます。薫に伝える事は伝えた!後の事はよろしくお願いします。
湯川は地図を広げています。薫は包丁屋さん、大家で聞き込み。料理教室にも。
超常現象の真実という本を開く湯川。らしくないね^^
学生のレポートを見てほしいと言われてるのに湯川は自分の疑問で頭がいっぱいの様子。
時空の歪みまで見ています。「どこでもドア」のことも聞いたそうで学生までかなりキテると言い出す始末。
調理器具や刃物類ではなくなったものはないという共同経営者の頼子。7:30に頼子が帰り
他には誰も残ってなかったといいます。あんな熱心な先生が何でこんな・・言葉を詰まらせる頼子。
小杉を調べたけれど友人知人家族にいたるまで誰とも交渉がなかったという。
共犯者がいるとは思えないという薫。犯人が小杉と断定しているだけに謎だらけのようです。
そして湯川も10分で30Kの移動の謎が解けないと言います。
薫が刑事の勘でこの事件には裏があると言うと、いっけいさんが非論理的と揶揄してました。
でも珍しく湯川が薫擁護です。ひらめきと思い込みは違うそうです。ニュートンも直感から始まり
実験と推理によって実証していったというのでした。
そして小杉の部屋へとでかけます。いっけいさん「実におもしろくない」あはは・・
小杉の部屋からは美鈴のストーキングをしていた証拠が全くないと言いました。初めから
殺したあとに自殺するつもりだったのか?親しい人間もなく他の人間が出入りした形跡もない。
そこにラックスマンのオーディオクラシック発見。すばらしいものだそうです。セパレート型の
真空管アンプ。ちょうど音のいい位置にソファがあり音にはうるさい人物だったようです。
湯川も音楽をききながらいい音だと感嘆。ヘッドホンで聞き出す湯川。ボリュームをあげて
邪魔をしましたがそこでノイズが聞こえ湯川は閃きました。窓をみたら結露がすごい。
そして外の壁にむかって数式を書き出しています。ちょうどよくチョークがあったのね・・^^;
そしてわかったのは千晶の証言は真実ではないということでした。でも千晶がウソを言ってる
というのでもなさそう。とにかく確認が必要。
千晶の部屋。湯川を待っていますがなかなか来ません。駅まで行ってみると外に出ました。
そこに湯川が入れ違いでやってきます。変なの??という顔をいっぱいにだしていますが(笑
そして湯川の説を話し出します。事件当日黄色のコートを着たという人を目撃した人が3人いたという。
だから千晶が見た人は姉ではなく別人だと言うのです。千晶は姉が黄色のコートを気にいって
いることが刷り込まれていて黄色のコートが窓の外にいれば姉だと思ってしまうという心理学の
認知錯誤状態を話しています。どうしても姉だと言う千晶に実験する湯川。
窓の外にうっすらと赤い服を着た誰かがいます。数字を書いたスケッチブックをもっていますが
何番かは読み取れません。でも千晶は数字がわからなくても顔ならわかるといいます。
外にいるのは刑事さんだという千晶。でもそれはマネキンでした。隣に薫が申し訳なさそうに
立っています。結露が発生している窓。事件の日はもっと気温が低くさらにすごい結露だった
から美鈴の顔や表情までわかるはずがないという湯川。本来見ていないはずの視覚情報を
脳が補完してしまったことによる誤解。
これはストーカー殺人を装った全く別物の殺人事件だと断定する湯川に絶句する千晶。
犯人は黄色のコートを着た人間。アリバイ工作のために黄色のコートを着て商店街を歩き
その時間に美鈴が生きていたことを思わせるという魂胆だったようです。
ところが美鈴の部屋に妹がいたとは知らず驚いて逃げたというのが真相。
小杉の役割は犯人に呼び出されただけ。犯人にとっても小杉の転落事故は予想外だったという。
だから小杉の部屋の自分の痕跡を全て消して小杉に全部罪をかぶせた。
美鈴と最後に会っていたのは金沢頼子。彼女が犯人だと断定する湯川。
湯川の研究室でピーマンを洗っている薫。
事件の全容を話していますが、才能のある美鈴を恨みに思って嫌がらせをしていたというのが
頼子だったそうです。ストーカーとは頼子だったのね。そしてそれに対して注意をされたことが
突発的殺人になってしまった。我に返り、出会い系で知り合った小杉を呼び出して後始末を
頼んだというのが真相。猟奇的殺人に見せるために何箇所も刺した小杉・・ぶるぶるです。
城の内のいる屋上に現れた千晶。薫から聞いてきたのでした。
すなわち城の内が美鈴のメッセージをちゃんと受け取ってくれたということ。
久しぶりにビーフシチューを作るから一緒にどうかと誘う城の内でした。
薫の作っている料理がすごい・・絶句ですわ~家でやってくれとまで言われてます。
小杉の部屋には女性の痕跡がなかったのになぜわかったかというと
「ガリ」だそうです。女性のヘアスプレーが原因。ボリュームを上げ下げするつまみの
潤滑油が空気中に漂うシリコン微粒子と結びついて起こるもの。坊主の小杉はヘアスプレー
を使う必要はないわけで女性の痕跡がないというけれどこのようにどこかには残ってしまうと
いうことでした。
ところで完成した薫の料理は盛り付けも激しくまずそう・・うわ~
料理は科学だという湯川。
材料の切り方による切断面の変化。調味料を混合添加するタイミングと順番、その量。
加熱や冷却の加減。それらの組み合わせ方による処理条件で味が決まる。
でもひと口食べた湯川はおいしかったのか不思議そうな顔。
薫がうれしそうでした♪
ついに手料理まで作る関係になってしまった・・あわわ・・・



今週も物理学的というよりは誰でも知っていることや心理上の錯覚など
自然な感じで解決でした。
オカルトに興味がないのに「どこでもドア」だの時空の本など
一見、湯川らしくないものに興味を示してるのがいつもと違います。
釈ちゃんが最後までかわいかったけど犯人役でも良かったのにね。
ちょっと残念でした。
11/27/2007 ガリレオ 第7話
深田恭子の悪役って初めて見たかも?なかなかできるじゃないですか・・・!
峰村が菅原先輩夫婦のところでご馳走になったというところからスタート。
この菅原の奥さんが静子@深田恭子。なんとこの男にこの美人の奥さん!
よほどできる男なのか~??
そこに浮気相手の冬美から電話。菅原はこの図体でなかなか遊び人のようです。
冬美は向かいのマンションに住むようで窓から見えるのです。
結婚してくれなきゃ首つって死んでやると言ってます。
フユコちゃん、お金ならあげるからさ・・しかし名前まで間違ったようで、
私の名前は冬美と言って首吊りしてしまいました。
ところで冬美は、スイッチボタンを必死に押していましたが
手違いか何かで何も変化がありません。
緑のランプのついた電気の何かやコードやら色んなコードがありました。
そしてそのまま絶命。
見ている峰村も慌てていますがすぐに警察にという峰村を押しとめて菅原も状況把握に
必死です。自分の浮気相手だと打ち明けていました。ええ~~??
静子に気づかれないように峰村がそのマンションに行ってみると出ていきました。
峰村は携帯をタナに置き、何か予定があったようす。
そのまま片付けています。
そして管理人を呼んできました。
さっきまであったコードやら電気の何かは全部撤収したようです。
栗林@わたなべいっけいは薫@柴咲コウに、菅原と友人関係にあり、その菅原に起こった出
事を話しています。菅原は食品会社を経営している資産家だったのね。道理で・・・^^;
浮気相手の自殺により、静子から離婚を申し渡され、慰謝料とマンションの権利もごっそりと
とられたということです。
聞いている第三者としては当然の帰結と考えるわけです。すなわち自業自得。
ところが栗林としては菅原の話には続きがあったというのでした。
菅原は一週間前に自殺を予知していたというのです。
つまり一週間前の深夜、女性が同じ部屋で首をつるのを見たというのでした。
そしてそれが一週間後の先日、現実のことになったというのです。
友人と一緒にいて見たことをそのまま話したようですが友人は目撃していなかったために
何かの間違いとされたということなんです。なので本人は予知だと言ってると力説の栗林。
ぎゃはは、鉄オタのバーかなにか?で酒を飲む二人ですが栗林がガリレオを気取って
めがねに例のポーズなんてしてます。いっけいさ~ん、受けます!!
菅原がなんでその遅い時間に友人宅ににいたかというと、
出張という名目で出てきたわけで、上階に住む友人のへやでAVを見ていたといういうことな
んです。あはは、にこりともせず納得している湯川@福山雅治がめっちゃおかしい。
薫一人ぷんぷんです。
湯川は興味を持ったようで菅原に会うことが先決だと言いますが何しろ栗林としては
自分がガリレオだと言った手前、菅原と湯川が会ってはまずい。
あれこれ理由で阻止しようとしてますが、そこに菅原の方からやってきました・・あはは・・。
同じバーで菅原と湯川が飲んでいます。
菅原には栗林からのゴメンのメールが・・ま、友情に免じて許してネ。
湯川に語ったところによると女性が首吊りをしていたけれどその後、電気が消えたというの
でした。そこにこだわる湯川。
菅原は大学の友人の峰村が紹介してくれた静子と結婚したという。そしてその後にも
飲み屋で知り合った冬美とも浮気。モテない菅原がこんなに調子よく女性とうまくいくのには
どこか作為があることを見抜けないとね・・・。冬美も峰村が差し向けたんだねえ。
いろいろと菅原は言うのですが湯川は「電気が消えた」この一点だけを繰り返してました^^
女性に理解されないのは僕も同じという湯川に爆笑。とりあえずこちらはモテますけど、
「理解」という面では確かにハードルが高いデス。
現場のマンションに行ってみます。
首をつるときになぜ見せつけたのか?その時は電話しなかったのか?
自殺の練習ではという薫。冗談ですと言いますが、湯川は真顔。狂言自殺か??
どうして電気が消えた?停電では?60Aになっていました。
管理人に確かめると停電はなかったという。他に事件を聞ける人は?元奥さんが住んでいる
と聞いて会って見る気になる湯川。美人の奥さんと強調したせいか薫がやや嫉妬気味?
静子に会ってみますが、事件の一週間前に菅原が上階で同じ部屋の首を吊る光景を見たと
いう話をしてみます。絶句している静子です。大学の先生はそんなこともお調べになるの?
薫も一緒かと思っていたら外の車で待っていたんですね。
そこに品川から電話。ひったくりで被害にあった女性が好みだから電話をどうのこうのと
言ってまして。タイミングが悪いというかなんて言うか・・。薫は切ってしまいましたとさ。
湯川は峰村と静子が関係あると睨んでますがとりあえずは連絡先を聞いておしまい。
でもすらすらと書いていたようです。さすが密に連絡を取り合っただけに・・?
もう一つは一週間前の首吊りのときは何も見てないのかと聞きますが
「その時間には寝てましたから」
「どの時間です?」
てっきり真夜中かと思ってましたが・・。正解です、真夜中です。にっこりする湯川でした。
静子は切り抜けたと思ったでしょうが・・。どんどん疑惑が深まったようです。
そして全力で走る湯川。時間を計っていたようです。
帰らずにいた薫は自分たちに迷惑がかかることが起きたら困るから待っていたのだと強調。
でもふふんと鼻先で笑う湯川でした。確かに魅力的な美人だった。面白い話も聞けた。
次は峰村と会ってみよう。
今度は薫が聞いています。彼女の死の原因は自分にもあるという峰村。通報が遅れたから。
湯川の質問は何かスポーツをしているかということ。運動不足になるのでジムに行ってるらしい。
この質問の意図は管理人が峰村が汗だくで息も切れ切れだったと証言したから。
湯川が走ってみたけれど息があがるほどではないらしい。この峰村のところはロボットを
作る研究室??湯川は警察への通報時間と菅原と冬美の通話時間を調べて欲しいといいました。
峰村と静子が密会?静子は動揺しないで堂々としてればいいといいますが峰村は逃げたい様子。
城の内@真矢姉さんのところにくる薫。仕事を押し付けられたとぷんぷんしてます。
しかも秘密主義なのが癪にさわる様子。でも城の内は笑ってましたねえ。
本日の福山先輩の萌えはボクシングシーン。
ファイトむき出し。薫も見とれています。
湯川はボクシングで運動による消費エネルギーと心肺機能について考察していたそうです。
ああ~いつものウンチク。目をつぶる薫。
ボクシングは無酸素運動と有酸素運動を交互に繰り返すことによって心肺機能におおきな
影響を与える。パンチが当たっていることがデルタT.その速度をVとすると・・。
通話が切れて、峰村が菅原家を出て向かいのマンションに走り着くまで2分。
通報までに空白の4分があるという。しかも管理人には309号室の冬美と言う風に部屋番号
までちゃんと伝えていたという。そこでやっと薫が疑惑の顔になりました。
向かい側から目撃しただけではその部屋番号が何号室かなんてわかるわけもないのです。
さっそく峰村の職場を訪ねてみますが欠勤。ERFluidが運ばれてきてるのを目撃。(これ何?)
そこで湯川のひらめきが炸裂しました。
その辺にあったマーカーでガラスに数式を書き込んでいます。受付の女性が困るといいますが
薫はなだめていました。これで何度目?まるで奥さんか何かのようですね・・^^;
静子のもとに行きもう一度結婚してくれという菅原。ですが即断られていました。
湯川の研究室。鉄棒にぶら下がる薫。自然に下がってきてましたが・・。
縦のパイプに震動を吸収するダンパーが仕掛けられているから力が加わると自然にさがる。
ふ~ん??
ダンパー?中に液体が入ってその粘性を利用する・・・ふ~ん??
次にもう一度ぶら下がったときには変化なくぶら下がったまま。どういうこと?
ER流体。何それ??
電圧を加えることで粘性が変わる液体。電圧のない状態ではただの液体だが電圧を通すと
固めることができるものでパチンコ玉もその液体に浮いています。
ER流体はロボットの筋肉を作るのに使用されるものだそうです。
峰村の研究室にもそのER流体の業者が出入りしていた。
このER流体のトリックを使い、冬美は峰村の手によって計画的に殺されたという。
冬美は峰村に唆されて狂言自殺をした事は間違いないと言います。
その一週間前に目撃したものは自殺狂言の練習だったのだろうと推測。
人体を支えられるほどER流体を固くするには家庭用の電圧では足りないから変圧器を使った
と考えられる。しかしショートを起こしてブレーカーを落としてしまった。これが停電。
冬美は引っ越してまもなく40アンペアから60アンペアに変えている。一人暮らしなのに。
練習したのは冬美を騙すため。装置の安全性を確認させ、本人が我慢できなくなったら
自然に鉄棒が下りるようにしていたという。そして本番の日も疑いなく首を吊った。
そのときは峰村が遠隔操作でER流体が流れ続けるようにしていたということでした。
そして峰村が第一発見者となって到着しすべての道具を回収。空白の4分間に。
峰村と冬美の間には何が?それを調べるのは君の仕事だろう?わかりました。
そこに駆け込んできた栗林。菅原の予知はこれです・・。そこにはてるてるぼうず??何??
峰村に事情聴取するという薫。そこに峰村が死体で発見されたという知らせ。え??
考え込む湯川。
鉄棒に巻いていた包帯のような布をはずしながら栗林は心の底で菅原をねたんでいたと
いいます。金も美人の奥さんも持っている菅原。でもこの犯人を絶対に許さないというのでした。
だまってコーヒーを入れている湯川。ホーローのカップって熱いよ。唇やけどしない??
静子に電話をする菅原。部屋の外を見て。なんと向かい側から菅原が電話してます。
もしも静子とやり直せないなら首を吊って死ぬといってます。どっちにしろ余命1ヶ月のガンだ
という菅原。最後に幸せな一ヶ月をくれたら全財産を譲るつもりだったというのでした。
待って!静子の声もむなしく首を吊ってしまった菅原。静子はすぐに向かいのマンションに
走りました。すぐに電気コードをぬいていましたが、変化なし。パイプがさがらないので何で?
とひっしに下げようとしています。そこを菅原が目を開けました。ごめんね、脅かして。
カラダを紐でちゃんとつなげていたので大丈夫だったのね。ほっとしました。
一生懸命助けようとしたのに。じゃなぜプラグをぬくのか?なぜパイプが下がるのか知ってい
たのか?湯川も栗林もいます。ただのハンガーラックがなぜ下がると思っていたんですか?
これと同じものをみたことがあるんですね。構造もどんな方法を使うのかも。全部確かめないと
気がすまない性格。最初に湯川に言っていた通り。
だから、峰村が冬美のへやで撤収作業をするのもビデオで送っていたんですね。
タナに置いた携帯は実況だったんだ@@
でもあなたは科学者には向いていない。湯川は断定しました。以前は科学者に向いてると
言った湯川。なぜ?「金に執着する人間は無理です」
だったらそうね、私には無理ね・・・。
菅原の悲しそうな顔。
薫が駆け込んできました。勝手なことをされては困る・・いや、協力しようと・・。
とにかく静子を同行していく薫。たまりかねて菅原が走っていきますが、静子は前を向いた
まま菅原の顔も見ません。
湯川が早く車を出してくださいといいました。
泣き出す菅原。
湯川は菅原と栗原に酒でも飲みに行こうと誘いました。
男同士酒でも飲むのが一番です。
冬美の殺害は、夫の浮気相手の自殺により慰謝料請求ができるから。
峰村はギャンブルで借金を抱えていて、慰謝料の一部を渡すことで協力。
冬美が菅原に近付いたのは、冬美にお金を渡して静子が指図していたという。
でも湯川は興味なさそう。
今一番の興味は電車?完璧に美しいといっています。
鉄道ジャーナルなんて・・クモハとか・・
すっかり鉄オタになりそう・・・

今週の湯川のボクシングシーンがかっこよかったです。
やっぱり芸術家よりはスポーツの方がいいなあ。
深キョンの悪役もなかなか良かった。
ぞっとしましたね。
せっかく資産家と結婚したんだからのんびりして生活を楽しめばいいのに。
慰謝料を貰うことが大事だったのね。
そのために殺人までしますか。
峰村はどうやって殺したんでしょう。
なかなか怖いですね。
ER流体??
また面白そうな素材を使ってくれましたね。
湯川がひらめいてその辺に数式を書きなぐるのが恒例となり
それを、薫が後押しするというパターンが定着しています。
むむ~な複雑さがあります。
湯川、変人で女性に理解されないといいましたが、
菅原の悲しみがちゃんとわかって一緒に飲みに行こうというあたり
ほんと全部分かってるじゃないですか。
こういうところがいいのよね。
で、鉄オタになるところもなんか好き。
この菅原の奥さんが静子@深田恭子。なんとこの男にこの美人の奥さん!
よほどできる男なのか~??
そこに浮気相手の冬美から電話。菅原はこの図体でなかなか遊び人のようです。
冬美は向かいのマンションに住むようで窓から見えるのです。
結婚してくれなきゃ首つって死んでやると言ってます。
フユコちゃん、お金ならあげるからさ・・しかし名前まで間違ったようで、
私の名前は冬美と言って首吊りしてしまいました。
ところで冬美は、スイッチボタンを必死に押していましたが
手違いか何かで何も変化がありません。
緑のランプのついた電気の何かやコードやら色んなコードがありました。
そしてそのまま絶命。
見ている峰村も慌てていますがすぐに警察にという峰村を押しとめて菅原も状況把握に
必死です。自分の浮気相手だと打ち明けていました。ええ~~??
静子に気づかれないように峰村がそのマンションに行ってみると出ていきました。
峰村は携帯をタナに置き、何か予定があったようす。
そのまま片付けています。
そして管理人を呼んできました。
さっきまであったコードやら電気の何かは全部撤収したようです。
栗林@わたなべいっけいは薫@柴咲コウに、菅原と友人関係にあり、その菅原に起こった出
事を話しています。菅原は食品会社を経営している資産家だったのね。道理で・・・^^;
浮気相手の自殺により、静子から離婚を申し渡され、慰謝料とマンションの権利もごっそりと
とられたということです。
聞いている第三者としては当然の帰結と考えるわけです。すなわち自業自得。
ところが栗林としては菅原の話には続きがあったというのでした。
菅原は一週間前に自殺を予知していたというのです。
つまり一週間前の深夜、女性が同じ部屋で首をつるのを見たというのでした。
そしてそれが一週間後の先日、現実のことになったというのです。
友人と一緒にいて見たことをそのまま話したようですが友人は目撃していなかったために
何かの間違いとされたということなんです。なので本人は予知だと言ってると力説の栗林。
ぎゃはは、鉄オタのバーかなにか?で酒を飲む二人ですが栗林がガリレオを気取って
めがねに例のポーズなんてしてます。いっけいさ~ん、受けます!!
菅原がなんでその遅い時間に友人宅ににいたかというと、
出張という名目で出てきたわけで、上階に住む友人のへやでAVを見ていたといういうことな
んです。あはは、にこりともせず納得している湯川@福山雅治がめっちゃおかしい。
薫一人ぷんぷんです。
湯川は興味を持ったようで菅原に会うことが先決だと言いますが何しろ栗林としては
自分がガリレオだと言った手前、菅原と湯川が会ってはまずい。
あれこれ理由で阻止しようとしてますが、そこに菅原の方からやってきました・・あはは・・。
同じバーで菅原と湯川が飲んでいます。
菅原には栗林からのゴメンのメールが・・ま、友情に免じて許してネ。
湯川に語ったところによると女性が首吊りをしていたけれどその後、電気が消えたというの
でした。そこにこだわる湯川。
菅原は大学の友人の峰村が紹介してくれた静子と結婚したという。そしてその後にも
飲み屋で知り合った冬美とも浮気。モテない菅原がこんなに調子よく女性とうまくいくのには
どこか作為があることを見抜けないとね・・・。冬美も峰村が差し向けたんだねえ。
いろいろと菅原は言うのですが湯川は「電気が消えた」この一点だけを繰り返してました^^
女性に理解されないのは僕も同じという湯川に爆笑。とりあえずこちらはモテますけど、
「理解」という面では確かにハードルが高いデス。
現場のマンションに行ってみます。
首をつるときになぜ見せつけたのか?その時は電話しなかったのか?
自殺の練習ではという薫。冗談ですと言いますが、湯川は真顔。狂言自殺か??
どうして電気が消えた?停電では?60Aになっていました。
管理人に確かめると停電はなかったという。他に事件を聞ける人は?元奥さんが住んでいる
と聞いて会って見る気になる湯川。美人の奥さんと強調したせいか薫がやや嫉妬気味?
静子に会ってみますが、事件の一週間前に菅原が上階で同じ部屋の首を吊る光景を見たと
いう話をしてみます。絶句している静子です。大学の先生はそんなこともお調べになるの?
薫も一緒かと思っていたら外の車で待っていたんですね。
そこに品川から電話。ひったくりで被害にあった女性が好みだから電話をどうのこうのと
言ってまして。タイミングが悪いというかなんて言うか・・。薫は切ってしまいましたとさ。
湯川は峰村と静子が関係あると睨んでますがとりあえずは連絡先を聞いておしまい。
でもすらすらと書いていたようです。さすが密に連絡を取り合っただけに・・?
もう一つは一週間前の首吊りのときは何も見てないのかと聞きますが
「その時間には寝てましたから」
「どの時間です?」
てっきり真夜中かと思ってましたが・・。正解です、真夜中です。にっこりする湯川でした。
静子は切り抜けたと思ったでしょうが・・。どんどん疑惑が深まったようです。
そして全力で走る湯川。時間を計っていたようです。
帰らずにいた薫は自分たちに迷惑がかかることが起きたら困るから待っていたのだと強調。
でもふふんと鼻先で笑う湯川でした。確かに魅力的な美人だった。面白い話も聞けた。
次は峰村と会ってみよう。
今度は薫が聞いています。彼女の死の原因は自分にもあるという峰村。通報が遅れたから。
湯川の質問は何かスポーツをしているかということ。運動不足になるのでジムに行ってるらしい。
この質問の意図は管理人が峰村が汗だくで息も切れ切れだったと証言したから。
湯川が走ってみたけれど息があがるほどではないらしい。この峰村のところはロボットを
作る研究室??湯川は警察への通報時間と菅原と冬美の通話時間を調べて欲しいといいました。
峰村と静子が密会?静子は動揺しないで堂々としてればいいといいますが峰村は逃げたい様子。
城の内@真矢姉さんのところにくる薫。仕事を押し付けられたとぷんぷんしてます。
しかも秘密主義なのが癪にさわる様子。でも城の内は笑ってましたねえ。
本日の福山先輩の萌えはボクシングシーン。
ファイトむき出し。薫も見とれています。
湯川はボクシングで運動による消費エネルギーと心肺機能について考察していたそうです。
ああ~いつものウンチク。目をつぶる薫。
ボクシングは無酸素運動と有酸素運動を交互に繰り返すことによって心肺機能におおきな
影響を与える。パンチが当たっていることがデルタT.その速度をVとすると・・。
通話が切れて、峰村が菅原家を出て向かいのマンションに走り着くまで2分。
通報までに空白の4分があるという。しかも管理人には309号室の冬美と言う風に部屋番号
までちゃんと伝えていたという。そこでやっと薫が疑惑の顔になりました。
向かい側から目撃しただけではその部屋番号が何号室かなんてわかるわけもないのです。
さっそく峰村の職場を訪ねてみますが欠勤。ERFluidが運ばれてきてるのを目撃。(これ何?)
そこで湯川のひらめきが炸裂しました。
その辺にあったマーカーでガラスに数式を書き込んでいます。受付の女性が困るといいますが
薫はなだめていました。これで何度目?まるで奥さんか何かのようですね・・^^;
静子のもとに行きもう一度結婚してくれという菅原。ですが即断られていました。
湯川の研究室。鉄棒にぶら下がる薫。自然に下がってきてましたが・・。
縦のパイプに震動を吸収するダンパーが仕掛けられているから力が加わると自然にさがる。
ふ~ん??
ダンパー?中に液体が入ってその粘性を利用する・・・ふ~ん??
次にもう一度ぶら下がったときには変化なくぶら下がったまま。どういうこと?
ER流体。何それ??
電圧を加えることで粘性が変わる液体。電圧のない状態ではただの液体だが電圧を通すと
固めることができるものでパチンコ玉もその液体に浮いています。
ER流体はロボットの筋肉を作るのに使用されるものだそうです。
峰村の研究室にもそのER流体の業者が出入りしていた。
このER流体のトリックを使い、冬美は峰村の手によって計画的に殺されたという。
冬美は峰村に唆されて狂言自殺をした事は間違いないと言います。
その一週間前に目撃したものは自殺狂言の練習だったのだろうと推測。
人体を支えられるほどER流体を固くするには家庭用の電圧では足りないから変圧器を使った
と考えられる。しかしショートを起こしてブレーカーを落としてしまった。これが停電。
冬美は引っ越してまもなく40アンペアから60アンペアに変えている。一人暮らしなのに。
練習したのは冬美を騙すため。装置の安全性を確認させ、本人が我慢できなくなったら
自然に鉄棒が下りるようにしていたという。そして本番の日も疑いなく首を吊った。
そのときは峰村が遠隔操作でER流体が流れ続けるようにしていたということでした。
そして峰村が第一発見者となって到着しすべての道具を回収。空白の4分間に。
峰村と冬美の間には何が?それを調べるのは君の仕事だろう?わかりました。
そこに駆け込んできた栗林。菅原の予知はこれです・・。そこにはてるてるぼうず??何??
峰村に事情聴取するという薫。そこに峰村が死体で発見されたという知らせ。え??
考え込む湯川。
鉄棒に巻いていた包帯のような布をはずしながら栗林は心の底で菅原をねたんでいたと
いいます。金も美人の奥さんも持っている菅原。でもこの犯人を絶対に許さないというのでした。
だまってコーヒーを入れている湯川。ホーローのカップって熱いよ。唇やけどしない??
静子に電話をする菅原。部屋の外を見て。なんと向かい側から菅原が電話してます。
もしも静子とやり直せないなら首を吊って死ぬといってます。どっちにしろ余命1ヶ月のガンだ
という菅原。最後に幸せな一ヶ月をくれたら全財産を譲るつもりだったというのでした。
待って!静子の声もむなしく首を吊ってしまった菅原。静子はすぐに向かいのマンションに
走りました。すぐに電気コードをぬいていましたが、変化なし。パイプがさがらないので何で?
とひっしに下げようとしています。そこを菅原が目を開けました。ごめんね、脅かして。
カラダを紐でちゃんとつなげていたので大丈夫だったのね。ほっとしました。
一生懸命助けようとしたのに。じゃなぜプラグをぬくのか?なぜパイプが下がるのか知ってい
たのか?湯川も栗林もいます。ただのハンガーラックがなぜ下がると思っていたんですか?
これと同じものをみたことがあるんですね。構造もどんな方法を使うのかも。全部確かめないと
気がすまない性格。最初に湯川に言っていた通り。
だから、峰村が冬美のへやで撤収作業をするのもビデオで送っていたんですね。
タナに置いた携帯は実況だったんだ@@
でもあなたは科学者には向いていない。湯川は断定しました。以前は科学者に向いてると
言った湯川。なぜ?「金に執着する人間は無理です」
だったらそうね、私には無理ね・・・。
菅原の悲しそうな顔。
薫が駆け込んできました。勝手なことをされては困る・・いや、協力しようと・・。
とにかく静子を同行していく薫。たまりかねて菅原が走っていきますが、静子は前を向いた
まま菅原の顔も見ません。
湯川が早く車を出してくださいといいました。
泣き出す菅原。
湯川は菅原と栗原に酒でも飲みに行こうと誘いました。
男同士酒でも飲むのが一番です。
冬美の殺害は、夫の浮気相手の自殺により慰謝料請求ができるから。
峰村はギャンブルで借金を抱えていて、慰謝料の一部を渡すことで協力。
冬美が菅原に近付いたのは、冬美にお金を渡して静子が指図していたという。
でも湯川は興味なさそう。
今一番の興味は電車?完璧に美しいといっています。
鉄道ジャーナルなんて・・クモハとか・・
すっかり鉄オタになりそう・・・



今週の湯川のボクシングシーンがかっこよかったです。
やっぱり芸術家よりはスポーツの方がいいなあ。
深キョンの悪役もなかなか良かった。
ぞっとしましたね。
せっかく資産家と結婚したんだからのんびりして生活を楽しめばいいのに。
慰謝料を貰うことが大事だったのね。
そのために殺人までしますか。
峰村はどうやって殺したんでしょう。
なかなか怖いですね。
ER流体??
また面白そうな素材を使ってくれましたね。
湯川がひらめいてその辺に数式を書きなぐるのが恒例となり
それを、薫が後押しするというパターンが定着しています。
むむ~な複雑さがあります。
湯川、変人で女性に理解されないといいましたが、
菅原の悲しみがちゃんとわかって一緒に飲みに行こうというあたり
ほんと全部分かってるじゃないですか。
こういうところがいいのよね。
で、鉄オタになるところもなんか好き。
11/20/2007 ガリレオ 第6話
あの水に浮いた文字の不思議がわかったのが楽しかったですね。
今回は使うものも身近なわけで、タネを明かされると手品みたいに思えます。
会いに来て。私に会いに来て。明日の夜、部屋の窓を開けておく。
男が外から屋根に上って、窓を開けました。
「レミ・・レミ・・」声をかけていますが、レミ@堀北真希よりも早く母親が起きてきました。
レミから離れなさい・・
猟銃をぶっ放した~~!!!
男は窓から飛び降りて逃げた模様。
品川から電話を受けた薫。その男がかつての同級生坂木であることを知りました。
記憶を辿ってみると、水がめのなかに運命が見えるという占い師を行っていた坂木。
看板は「モリサキレミ」と書かれていましたが、それは坂木の守護天使の名だそうです。
被害者は森崎礼美。高校生でした。ひと月前、この子が坂木のところに占いに来てから、
一ヶ月間ストーカーをしていたというのです。そして不法侵入して母親に撃たれたということ。
事情を聞きに森崎家に行く品川と薫@柴咲コウ。
森崎礼美は坂木のところに占いに行くまでは坂木のことは知らなかったという。
しかし、その後は執拗な手紙を書いて送ってきているわけで、
それがかなり危ない人みたいなので親としても心配になるところです。
薫としては同級生の坂木を精一杯援護したいところですが
モリサキレミの看板を「守護天使」だと言っていたというのは逆効果になったみたい。
でもこの名前を使って仕事を始めたのは5年前のことだしね。
その辺の事情が混乱するばかり。
帰りに捜査を離れるように言われてしまう薫でした。
そこに坂木から電話。腕を撃たれていたようです。
坂木はレミが占いにきたことを「運命の出会い」だと思っています。
それに「会いに来て」と水がめにメッセージを送ってきたのはレミの方だとも言うのでした。
文字が水の上に浮かんでいたというので薫としても信じられません。
そこで電話が切れてしまいました。どうしてか公衆電話の居場所がばれたみたいです。
パトカーが来たのでした。逃走した坂木。
♪三角お屋根がありました。しゅろの木にょきにょき生えてきて、
二匹の怪獣、ガオー、ガオー・・??♪
薫がこの歌を思い出しながら呆然としていると
外を見下ろしているレミと目が合いました。
薫は湯川@福山雅治のところを訪れます。
湯川は今週は彫刻です。
エプロン姿で頭にはタオルを巻いていますが、なかなかです。
湯川はスポーツだけじゃなくて芸術にも造詣が深いのね。
さて、薫が持ってきたのは17年前の文集。坂木が小学生のときに書いたもの。
それには夢は「モリサキレミ」と結婚すること、とありました。
名前の例からして偶然はありえないという薫。
山本メグミ ○
エノキまりこ ○
ナメコミユキ ×
シイタケトモヨ トモヨはありだけど、シイタケは×
無茶苦茶だ、非論理的だという湯川。
じゃ「茶柱タツコ」はどうなの?と薫。
そんなふざけた人間がどこにいる?
残念でした、うちのおばあちゃんの名でした。勝ったと喜ぶ薫。
ぎゃははは・・・・・
気が済んだら帰ってくれと素っ気無い湯川。
でも本題はこれから。
鍵が開いていた。
そして窓はとても難しいところの様子。
さらに昔の文集にはこの窓と同じ絵が描かれていた。
偶然が三つ重なっても偶然?
『実に面白い!』湯川のセリフが出ました!!
坂木の占いの店で水ガメから水を採取しています。
坂木の実家を訪ねてみると母親は薫を覚えていました。
顔は変わらないからというと湯川が爆笑・・その顔でランドセル?・・そこに妄想がいくか・・
母親は坂木のことをごく普通の子供で神のお告げなど出てこなかったといいます。
湯川は外の鉢や家の中の水槽などからも水を採取。
絵を指差してそのいわれを聞いてみたら、それは坂木が描いたもの。
これがかなり上手で、水がめを抱えた天使の絵も何枚か。
薫の記憶はぬけてるようですが、薫と画家の北村先生のところに習いに行ってたそうです。
徐々に思い出した薫は、奥さんがお腹が大きかったことと、
転校したあと亡くなられたことを話しました。
そして絵描き歌も歌いだして・・・
その、北野先生の家に行ってみますが荒れはてた印象です。
城ノ内と薫。もちろん薫は捜査から外れたことを嘆きますが、
城ノ内は過去に知人の遺体解剖したことがあり、よく知っているほくろにメスを入れたことを
かなりショックだった様子です。痛かった・・・
それでも仕事だからと敢行したようですが、
人間だもの、私情をはさまないなんて無理よ。。。
その人は城ノ内@真矢姉さんの何?
学校でレミを見かけ話を聞こうとした様子ですが、すぐに諦めたみたい。
湯川は文字が読めて消えるという水の正体を探すのに忙しい様子。
コピー機で転写したのかな・・・
そこに坂木からまた電話。
一人でいくからという薫の説得に場所を教えてくれました。
大森埠頭。黒いだるま船のY0542.
湯川は黒板になにやら書いて聞いてない風ですが・・・
署に報告したほうがいいとアドバイス。
刑事だからちゃんとすることはするけど友達としてできるだけはしたいという薫。
矛盾してるという湯川に、開き直ったかのように
人間の感情が物理のように理屈が通るわけでもない。
先生には友達を何とかしてあげたいと思ったことはないの?
しかし、湯川は当然のように冷たい反応。
それが心の問題だというならもはやこれは僕の守備範囲じゃない。
好きにすればいい。僕には関係ない。
科学者は人の心のことなんかより数字や記号と向き合ってるほうが大事なんですね。
薫の言葉にむっとした顔の湯川。
そこに水質検査の結果が出たといっけいさんが現れました。
絶対誰にも言わないで!大森埠頭のことですね・・
でもいっけいさんにはそれは二人の秘密だと受け止めた様子。
学生たちに、二人の噂を吹聴したのはいっけいさんでしたか。
湯川は北野画家の画集を探すように命じていたのでした。悪いとおもったんですね・・・
そして自分は北野の家をもう一度捜索していました。
絵を取り出してみています。写真も。
そして子供のおまるまで見つけ出します。
さて、薫は大森埠頭。ようやく船を見つけました。
ところがそこには湯川もやってきたのです。下りてきたと同時にはしごを引き上げられ
ふたりは船内に閉じ込められてしまいました。
坂木は薫だけは信じていたというのでしたが、湯川の姿を見たことで裏切られたと思ったのね。
船内は金属だから圏外になってしまい助けを呼びたくても携帯が通じません。
湯川は上部の窓を割り、そこからロープで巻いた携帯を放り上げて、
メールを送れるように試しています。
なるほどね・・すごくいいことを聞きました。
しかし、何度挑戦しても送れない様子。
薫が代わって投げ上げてみたら全然できない・・難しいのね。
そのうち、携帯が壊れるのかと冷や冷やして見ていましたけど・・
疲れてしまった二人。
アイザックニュートンを知ってるか?ジョージワシントンと勘違いの薫・・あはは。
ニュートンがリンゴが落ちた瞬間見つけたのは重力だけじゃなくて世界とのつながりだ。
ガリレオがピサの斜塔から二つの球を落としたとき、友人に喜びの手紙をかいた。
科学者の日常は単調だけれど人とつながる瞬間があり、
決して科学者は人間が嫌いではない。ニュートンもガリレオもそうであるように。
先生がそうであるように・・・by薫
日々犯罪者を追う刑事がそうであるように・・・by湯川
なんか、いい感じすぎません??二人の間はもう言葉が要らないくらいの感動があります。
でも薫はあえていうのです。
先生はありますか?本気で人のために頑張ったことがありますか?
そしてとうとう、メールが送信できました!!!!!!!
警察にいる二人。
坂木が検問に引っかかって逮捕されたと聞く薫。
痛い痛いといっています・・
湯川を送っていくという薫ですが森崎家によりたいという湯川。
森崎の家を見て突然閃き、パトカーに数式を書き始める湯川です。
止めに入る警官ですが薫は「書かせてあげてください」だって^^
パトカーのなかで種明かし。
森崎レミとは薫のことだという湯川。きょとんです・・・
北野画家と森崎家とは重大なつながりがある。
それはあの家の外観が絵描き歌そのものであったから。
そして北野画家はあの家を描いたことがある。
その絵を坂木が見て、文集の最後に描いたのが例の窓。
北野画伯の妻は薫たちが入学前には亡くなっていたそうです。写真の裏に日付が・・。
ということはお腹の大きい奥さんというのは森崎の奥さん。レミの母親。由美子さん?
既に森崎の奥さんとなっていたけれど・・不倫かもしれない・・・
そして一冊の画集には礼美という連作があった。
北野画伯はいつも遊びに来ていた薫に子供の姿を重ね、
薫をレミと呼びながら描いていた。
生まれてくる子の名を「礼美」と決めていたのかもしれない。
そして坂木八郎の名で手紙が来たときに由美子はあのときの少年だと気づいた。
そして秘密が漏れるのを防ぐために坂木を殺そうとしたのかもしれない。
猟銃を持ってくるあたり、あまりにも用意がよすぎる。。
水がめに残っていた品質を調べたら炭水化物が検出された。
あれはオブラートだ。
オブラートに油性のマジックで文字を書き水に浮かべるだけ。
すごい!!よくわかったねえ。
でもオブラートに字が書けるのかなあ?
北野画伯は森崎家に何度も足を運んでいた。何のために?
もしかして礼美を取り返すため?
北野は本当に事故なのか?
こうして薫の疑惑はふくらみ、遂に、由美子を参考人として同行を願っています。
森崎家ではお鍋。
遠くで礼美は絵を描いています。それは上手です・・さすが画伯の血を引く子。
母は、娘に告げずに外に出ました。
礼美のサインは北野画伯にそっくり。ここにも遺伝子が流れているようです。
坂木と薫は笑顔で別れました。
こちらはしこりを残すことがありませんでした。
そして森崎由美子が自白したと報告にいく薫です。
お礼に婦人警官との合コンをセッティングするという薫。
湯川、ちょっと食いつきましたね^^
しかし相対性理論w最低限知ってる子なんて条件は・・・
アインシュタイン・ボドルスキ-・ローゼンのパラドックスも知っていてくれると会話が弾む。
・・・呆然とする薫。
結局ひくひく言わせて、かえって行きましたとさ。
残された湯川の湯のみには茶柱が立っていました~~~~^^

この水がめのオブラートでメッセージを残した由美子ですが、
なんでこんなことを知っていたんでしょう。
むしろそっちの方が気になります。
画伯がそういうことに詳しかったのかしらね??
今回はそれこそ物理があんまりなくて
数式を書いていたけれど何を書くのかさっぱりですよ。
ただ、薫がやけに理解してあげて「書かせてやって」というので吹き出しました。
それにしても名前の会話には爆笑。
エノキもナメコもカタカナだとキノコなんですねえ。
それにしても茶柱タツコには受けます、ちゃんと最後も茶柱たってましたし。
今週の堀北さん、セリフはなかったけれど
存在感はばっちりですね。絵も上手だし・・^^
福山先輩、序盤で彫刻を掘る姿がなんともゲージツ家でした^^
会いに来て。私に会いに来て。明日の夜、部屋の窓を開けておく。
男が外から屋根に上って、窓を開けました。
「レミ・・レミ・・」声をかけていますが、レミ@堀北真希よりも早く母親が起きてきました。
レミから離れなさい・・
猟銃をぶっ放した~~!!!
男は窓から飛び降りて逃げた模様。
品川から電話を受けた薫。その男がかつての同級生坂木であることを知りました。
記憶を辿ってみると、水がめのなかに運命が見えるという占い師を行っていた坂木。
看板は「モリサキレミ」と書かれていましたが、それは坂木の守護天使の名だそうです。
被害者は森崎礼美。高校生でした。ひと月前、この子が坂木のところに占いに来てから、
一ヶ月間ストーカーをしていたというのです。そして不法侵入して母親に撃たれたということ。
事情を聞きに森崎家に行く品川と薫@柴咲コウ。
森崎礼美は坂木のところに占いに行くまでは坂木のことは知らなかったという。
しかし、その後は執拗な手紙を書いて送ってきているわけで、
それがかなり危ない人みたいなので親としても心配になるところです。
薫としては同級生の坂木を精一杯援護したいところですが
モリサキレミの看板を「守護天使」だと言っていたというのは逆効果になったみたい。
でもこの名前を使って仕事を始めたのは5年前のことだしね。
その辺の事情が混乱するばかり。
帰りに捜査を離れるように言われてしまう薫でした。
そこに坂木から電話。腕を撃たれていたようです。
坂木はレミが占いにきたことを「運命の出会い」だと思っています。
それに「会いに来て」と水がめにメッセージを送ってきたのはレミの方だとも言うのでした。
文字が水の上に浮かんでいたというので薫としても信じられません。
そこで電話が切れてしまいました。どうしてか公衆電話の居場所がばれたみたいです。
パトカーが来たのでした。逃走した坂木。
♪三角お屋根がありました。しゅろの木にょきにょき生えてきて、
二匹の怪獣、ガオー、ガオー・・??♪
薫がこの歌を思い出しながら呆然としていると
外を見下ろしているレミと目が合いました。
薫は湯川@福山雅治のところを訪れます。
湯川は今週は彫刻です。
エプロン姿で頭にはタオルを巻いていますが、なかなかです。
湯川はスポーツだけじゃなくて芸術にも造詣が深いのね。
さて、薫が持ってきたのは17年前の文集。坂木が小学生のときに書いたもの。
それには夢は「モリサキレミ」と結婚すること、とありました。
名前の例からして偶然はありえないという薫。
山本メグミ ○
エノキまりこ ○
ナメコミユキ ×
シイタケトモヨ トモヨはありだけど、シイタケは×
無茶苦茶だ、非論理的だという湯川。
じゃ「茶柱タツコ」はどうなの?と薫。
そんなふざけた人間がどこにいる?
残念でした、うちのおばあちゃんの名でした。勝ったと喜ぶ薫。
ぎゃははは・・・・・
気が済んだら帰ってくれと素っ気無い湯川。
でも本題はこれから。
鍵が開いていた。
そして窓はとても難しいところの様子。
さらに昔の文集にはこの窓と同じ絵が描かれていた。
偶然が三つ重なっても偶然?
『実に面白い!』湯川のセリフが出ました!!
坂木の占いの店で水ガメから水を採取しています。
坂木の実家を訪ねてみると母親は薫を覚えていました。
顔は変わらないからというと湯川が爆笑・・その顔でランドセル?・・そこに妄想がいくか・・
母親は坂木のことをごく普通の子供で神のお告げなど出てこなかったといいます。
湯川は外の鉢や家の中の水槽などからも水を採取。
絵を指差してそのいわれを聞いてみたら、それは坂木が描いたもの。
これがかなり上手で、水がめを抱えた天使の絵も何枚か。
薫の記憶はぬけてるようですが、薫と画家の北村先生のところに習いに行ってたそうです。
徐々に思い出した薫は、奥さんがお腹が大きかったことと、
転校したあと亡くなられたことを話しました。
そして絵描き歌も歌いだして・・・
その、北野先生の家に行ってみますが荒れはてた印象です。
城ノ内と薫。もちろん薫は捜査から外れたことを嘆きますが、
城ノ内は過去に知人の遺体解剖したことがあり、よく知っているほくろにメスを入れたことを
かなりショックだった様子です。痛かった・・・
それでも仕事だからと敢行したようですが、
人間だもの、私情をはさまないなんて無理よ。。。
その人は城ノ内@真矢姉さんの何?
学校でレミを見かけ話を聞こうとした様子ですが、すぐに諦めたみたい。
湯川は文字が読めて消えるという水の正体を探すのに忙しい様子。
コピー機で転写したのかな・・・
そこに坂木からまた電話。
一人でいくからという薫の説得に場所を教えてくれました。
大森埠頭。黒いだるま船のY0542.
湯川は黒板になにやら書いて聞いてない風ですが・・・
署に報告したほうがいいとアドバイス。
刑事だからちゃんとすることはするけど友達としてできるだけはしたいという薫。
矛盾してるという湯川に、開き直ったかのように
人間の感情が物理のように理屈が通るわけでもない。
先生には友達を何とかしてあげたいと思ったことはないの?
しかし、湯川は当然のように冷たい反応。
それが心の問題だというならもはやこれは僕の守備範囲じゃない。
好きにすればいい。僕には関係ない。
科学者は人の心のことなんかより数字や記号と向き合ってるほうが大事なんですね。
薫の言葉にむっとした顔の湯川。
そこに水質検査の結果が出たといっけいさんが現れました。
絶対誰にも言わないで!大森埠頭のことですね・・
でもいっけいさんにはそれは二人の秘密だと受け止めた様子。
学生たちに、二人の噂を吹聴したのはいっけいさんでしたか。
湯川は北野画家の画集を探すように命じていたのでした。悪いとおもったんですね・・・
そして自分は北野の家をもう一度捜索していました。
絵を取り出してみています。写真も。
そして子供のおまるまで見つけ出します。
さて、薫は大森埠頭。ようやく船を見つけました。
ところがそこには湯川もやってきたのです。下りてきたと同時にはしごを引き上げられ
ふたりは船内に閉じ込められてしまいました。
坂木は薫だけは信じていたというのでしたが、湯川の姿を見たことで裏切られたと思ったのね。
船内は金属だから圏外になってしまい助けを呼びたくても携帯が通じません。
湯川は上部の窓を割り、そこからロープで巻いた携帯を放り上げて、
メールを送れるように試しています。
なるほどね・・すごくいいことを聞きました。
しかし、何度挑戦しても送れない様子。
薫が代わって投げ上げてみたら全然できない・・難しいのね。
そのうち、携帯が壊れるのかと冷や冷やして見ていましたけど・・
疲れてしまった二人。
アイザックニュートンを知ってるか?ジョージワシントンと勘違いの薫・・あはは。
ニュートンがリンゴが落ちた瞬間見つけたのは重力だけじゃなくて世界とのつながりだ。
ガリレオがピサの斜塔から二つの球を落としたとき、友人に喜びの手紙をかいた。
科学者の日常は単調だけれど人とつながる瞬間があり、
決して科学者は人間が嫌いではない。ニュートンもガリレオもそうであるように。
先生がそうであるように・・・by薫
日々犯罪者を追う刑事がそうであるように・・・by湯川
なんか、いい感じすぎません??二人の間はもう言葉が要らないくらいの感動があります。
でも薫はあえていうのです。
先生はありますか?本気で人のために頑張ったことがありますか?
そしてとうとう、メールが送信できました!!!!!!!
警察にいる二人。
坂木が検問に引っかかって逮捕されたと聞く薫。
痛い痛いといっています・・
湯川を送っていくという薫ですが森崎家によりたいという湯川。
森崎の家を見て突然閃き、パトカーに数式を書き始める湯川です。
止めに入る警官ですが薫は「書かせてあげてください」だって^^
パトカーのなかで種明かし。
森崎レミとは薫のことだという湯川。きょとんです・・・
北野画家と森崎家とは重大なつながりがある。
それはあの家の外観が絵描き歌そのものであったから。
そして北野画家はあの家を描いたことがある。
その絵を坂木が見て、文集の最後に描いたのが例の窓。
北野画伯の妻は薫たちが入学前には亡くなっていたそうです。写真の裏に日付が・・。
ということはお腹の大きい奥さんというのは森崎の奥さん。レミの母親。由美子さん?
既に森崎の奥さんとなっていたけれど・・不倫かもしれない・・・
そして一冊の画集には礼美という連作があった。
北野画伯はいつも遊びに来ていた薫に子供の姿を重ね、
薫をレミと呼びながら描いていた。
生まれてくる子の名を「礼美」と決めていたのかもしれない。
そして坂木八郎の名で手紙が来たときに由美子はあのときの少年だと気づいた。
そして秘密が漏れるのを防ぐために坂木を殺そうとしたのかもしれない。
猟銃を持ってくるあたり、あまりにも用意がよすぎる。。
水がめに残っていた品質を調べたら炭水化物が検出された。
あれはオブラートだ。
オブラートに油性のマジックで文字を書き水に浮かべるだけ。
すごい!!よくわかったねえ。
でもオブラートに字が書けるのかなあ?
北野画伯は森崎家に何度も足を運んでいた。何のために?
もしかして礼美を取り返すため?
北野は本当に事故なのか?
こうして薫の疑惑はふくらみ、遂に、由美子を参考人として同行を願っています。
森崎家ではお鍋。
遠くで礼美は絵を描いています。それは上手です・・さすが画伯の血を引く子。
母は、娘に告げずに外に出ました。
礼美のサインは北野画伯にそっくり。ここにも遺伝子が流れているようです。
坂木と薫は笑顔で別れました。
こちらはしこりを残すことがありませんでした。
そして森崎由美子が自白したと報告にいく薫です。
お礼に婦人警官との合コンをセッティングするという薫。
湯川、ちょっと食いつきましたね^^
しかし相対性理論w最低限知ってる子なんて条件は・・・
アインシュタイン・ボドルスキ-・ローゼンのパラドックスも知っていてくれると会話が弾む。
・・・呆然とする薫。
結局ひくひく言わせて、かえって行きましたとさ。
残された湯川の湯のみには茶柱が立っていました~~~~^^



この水がめのオブラートでメッセージを残した由美子ですが、
なんでこんなことを知っていたんでしょう。
むしろそっちの方が気になります。
画伯がそういうことに詳しかったのかしらね??
今回はそれこそ物理があんまりなくて
数式を書いていたけれど何を書くのかさっぱりですよ。
ただ、薫がやけに理解してあげて「書かせてやって」というので吹き出しました。
それにしても名前の会話には爆笑。
エノキもナメコもカタカナだとキノコなんですねえ。
それにしても茶柱タツコには受けます、ちゃんと最後も茶柱たってましたし。
今週の堀北さん、セリフはなかったけれど
存在感はばっちりですね。絵も上手だし・・^^
福山先輩、序盤で彫刻を掘る姿がなんともゲージツ家でした^^
11/13/2007 ガリレオ 第5話
湯川@福山雅治がベッドで瞑想に入ったとき、
薫@柴咲コウってば、顔が近付いていくんだもの。
やばい・・も、もしかすると・・・焦りました^^;
秋穂@大後寿々花が、火の玉を見たと母、貴子@水野美紀に告げていま
すが、相手にしてないですね・・なぜ??でも心配なのかというとそん
なこともなく反抗期のようにも見えます。中学生だし、こんなもんか。
先生、一緒にいたいんです。大好きなんです!!
これを聞いたら誰だって女子学生に迫られる湯川だと思いますよねえ。
勘違いしたけれど状況的には間違ってないですよ(笑
しかし、それは谷口というアーチェリーの選手と付き合ってる学生の話
でした。女性は感情的で困ると言われ、感情的にさせるちいさい男しか
いないからだと反論してますが、「君は何しにきたんだ!」と言われて
本来の目的を語ります。薫も湯川を乗せるコツがわかってきました(笑
普通なら絶対に不可能な密室殺人が起きた。ここから矛盾してるらしい。
起こったのなら不可能ではないということですって^^;
「科学では解明できない」・・まだだめ。「常識では考えられない」
「現場では火の玉が目撃されてるんです」湯川の足が止まりました^^
薫も大したものですわ。忙しくて時間がないはずの湯川が、外出届けを
出してくると言いました!
3日前にホテルにて死体発見。被害者はペンションの経営者。
その日は廊下で電気配線工事業者が3時間ほど作業をしていたといい、
被害者以外に誰も入っていかなかったことは証言済み。
11/5 PM5:05 入室
殺害されたのは午後6時。
室内には指紋を拭いた跡があり、コーヒーには睡眠薬が残っていた。
城の内@真矢姉さんに首を絞められた跡を見せてもらって擦過傷に見え
るという薫。
事件の最大の謎は床に焼け焦げがあること。
そして向かいの会社から火の玉が出ていることを目撃した人がいた。
それがちょうど殺害時刻に当たるという重大な証言のようです。
湯川は室内を見渡したあと、薫にベッドに寝てみるように促します。
何を見たいんでしょうね?このシーンがあまりにも刺激的で・・^^;
しかも湯川までもが横になっています。そのままいつまでも瞑想に入っ
たようで目を開きません。薫が先生寝ちゃだめですって言いながら
顔を近づけていきました・・ああ・・いけません~~~~!!!
でも危機一髪、貞操は守られました(ナンノコッチャ。
薫の説明によると妻の貴子が容疑者として浮上しているらしい。
しかし、殺害時刻の貴子のアリバイは強固なもので、地元のスーパーで
買い物をしていたのを目撃されています。動機としては多額の生命保険
をかけていたということに着目されているようです。
「実に面白い」湯川の目が輝きました☆
貴子のもとに行くことになった二人。湯川せんせ、忙しいのでは??
往復6Hかけても興味があるならいくのね。
車の中の二人の会話は「学生結婚」例の女子学生の話題のはずですが、
二人がその気なら結婚させればいいという薫。しかし湯川は無謀だと断定。
それは統計によるものでした。早く結婚して後悔する人と、遅く結婚し
て後悔する人のどちらが多いかという統計だって。前者が圧倒的ね。
親の反対押し切って結婚しろと勧めるのは「幼稚で無責任」by湯川
「情熱的で無鉄砲」by薫。同じだという湯川でした^^;
ペンションに到着。
貴子に火の玉を聞いていますが目撃者の見間違えだと言っています。
秋穂が下りてきたけれど貴子はすぐに追い払おうとしてます。
喘息の吸入薬を見て秋穂のためにこの地に引っ越してきたことを察知す
る湯川。貴子に対する質問は夫の死亡時刻以後、貴子はどこにいたかと
いうものでした。自宅から一歩も出てないという貴子です。
ひきつった顔が印象に残りますが、湯川は笑顔で去りました。
城の内は黄金の矢の話をしています。キューピッドの黄金の矢が刺さる
と激しい愛情が湧き、鉛の矢がささると愛情を嫌悪するようになるとか。
薫は学生から助けてほしいと頼まれますが「湯川と噂になっている」こ
とも聞かされて驚きつつ回想にふけるのでした。
品川と捜査中の薫ですが二人の目の前にいきなり秋穂が現れます。
長野から??@@貴子がウソをついてるとか言い出しています。
だって秋穂も前日に火の玉をみたんだもんね。
湯川はアーチェリーをしている長谷部のそばでウンチクをかたっています。
雑念が多いから的の中心に当てられないってこと?
雑念と聞いては谷川が黙ってませんね。結婚することが雑念なのか?
外のことがおろそかになる人間にとっては「雑念」だという湯川。
長谷部は谷川に「しっかりしてよ~」とまで言われてます。
しかしここで秋穂が「バカみたい」というから小気味良いっていうか。
勢いで結婚してもうまくいかないと断定しています。
貧乏背負い込んで子供に苦労話を押し付けるとか。そのせいで秋穂は
ひねくれたと自分を言っていますがね。
振り向いた湯川は「なかなか冷静な意見だ」と笑顔。あはは・・
湯川の実験室で、栗林がさまざまな火の玉を作って見せてくれます。
綿に何かをふくませて緑の火の玉。
ろうそくに火をつけ、下から噴射?
電気、バーナー、シャボンに火をつける・・・
全部違うという秋穂。火の玉が出るまえに音がしたという新証言。
秋穂は母が自分にも警察にも隠している何かがあると言います。
だから、お母さんが・・・
しかし「憶測でものをいうのは良くない」という湯川。
実証を一つ一つ重ね、検証してからでないと、人を疑う発言は
慎むべきだという湯川です。
しかし興奮しだした秋穂はついにぜんそくの発作を起こしてしまいます。
あわててカバンを探っても薬がない。医務室に行くと言う栗林。
湯川はカフェインは気管支を拡張するからと自分のコーヒーを飲ませ
ました・・ああ~ニコちゃん、福山先輩と間接キスだわ~~^^;
家まで送り届けた薫。工房を見学しステンドグラスなどを見ました。
帰ろうとしたら秋穂が起きてきました。
父親との確執を語りながらも「死んじゃえ」と言ったら本当に死んで
しまったということがまだ中学生の子にはかなりショックだったのでしょう。
自分とはケンカばかりだったけれど母とはいつも仲良しの父だったと
精一杯母をかばう気持ちが溢れ、その揺れる心を痛いほど感じる薫でした。
翌日、火の玉を目撃した向かいの会社員に話を聞きますが、何も思い出
せないようです。一度は帰りかけたが食い下がる薫。こうして火の玉は
二度光ったことを聞き出しました。
そして湯川に報告。アーチェリーをしている湯川。お見事ど真ん中!
和弓を昔たしなんだとのことですが、理屈でもって実行してるのかも。
そして帰りがけに「一射入魂」のポスターを見つめ、ペンションの
工房にも同じ言葉の色紙があったと報告するのでした。
がぜん、湯川先生のひらめきが沸き立ちます。
いきなり地面に数式を書き出す湯川。
一人納得していますが、今回は薫のお手柄だと言いました。
湯川の実験室。
矢島はアーチェリーをしていた経歴があるはずだということから
弓に玄をセットし、ハンダごてで玄を切るように仕掛けを作りました。
首に玄をまき、玄が切れたときに火の玉がぱっと光りました。
その時の過程で玄が首をしめるようになるのですが
さっぱり意味がわかりませぬ><
二回目のハンダゴテでの玄が燃えるとそれが空中を飛び、床に落ちました。
これがじゅうたんの黒焦げの正体。
自殺で生命保険が支払われるためには加入後1年が必要。
入ったばかりの矢島にとってはこの生命保険が家を守る最後の砦だった
のでしょう。自殺を他殺にみせるためにこれだけのことを考え出したと
いうことなのでした。湯川は自分の発見が矢島家を窮地に落とす事を
知っているだけに沈痛な顔です。
しかし、それ以外は何も語らない湯川でした。
これだけの道具はたぶん奥さんが回収したという湯川です。
そうでした、貴子に夫死亡後どこにいたかとしつこく聞いたのも湯川です。
そして貴子への尋問。
貴子は何も知らなかったのでした。
夫が翌日の朝、秋穂が学校に行ったあとの10時にホテルにきてほしいと
公衆電話から電話で呼び出しをしてきたことを話します。
そして指定どおりに行ってみるとすでに夫は死んでいて、
遺書が残されていたのでした。
そこにはタイマーや弓弦を処分するように書かれていて、さらに指紋も
ふき取るように指示があったようです。
しかし、貴子はホテルのことは完璧にやり遂げたけれど、証拠物件は
捨てられず家に残していたのでした。
捨てられるわけがないじゃないですか!あの人の大切な形見ですから。
湯川がベンチで本を読んでいると秋穂が現れ一礼し、隣に座ります。
すぐに席を立とうとする湯川に紙袋を渡しました。
中にはステンドグラスが青系とピンク系の2枚。
これからは母のことを自分が守っていくという秋穂。
もう守られてばかりじゃいられないから。
親の苦労をみてきたからひねくれているという秋穂。
それはひねくれではなく論理的で建設的だという湯川。
そもそも貧乏がひねくれさせるかというとその発想も非論理的。
湯川も両親が若くして自分を産み、生活も楽ではなかったが、
全く自分はひねくれてないという湯川です。
秋穂からは十分ひねくれてるように見えますが、もちろん、
大勢の人からもひねくれてるといわれるそうです・・あはは・・
そしてアーチェリーのカップルは学生結婚はせずに
社会人になるまで待つことにした様子。
起訴には到らず一件落着。湯川のところを訪ねてきた薫。
ペンションは手放す事になり自己破産と債務処理が終わったら
実家に帰ると言ってるらしい。まずは身を寄せる場所がありよかった。
どの時点で自殺だと気付いたかというと
コーヒーカップの指紋を拭いたのが怪しかったとか。
持ち帰ればすむ話なんですね。
そして睡眠薬で寝てしまったならイスに座った段階で絞殺の方が自然。
ベッドに寝かせるのは大変だよね・・確かに・・
こういう不自然さを初めにキャッチしていた湯川でした。
秋穂にもらったステンドグラスを広げていますが薫にあげてないですね(笑
ちいさい男だとか散々言われたのを根にもってる??
おかげで
「先生、ほんとうは女の子に持てないでしょう」だって^^

アーチェリーのカップルを出したのは自殺の手段のあの弓を出すため
でしたが、洋弓と和弓はにているのか?
弓と玄と矢を数式にして射っていそうな湯川でしたね^^
ちょっとひねくれて、でも家族が本当は一番大切だとわかっている
揺れる年頃の大後寿々花ちゃんの熱演でした。
この子が出たらドラマが物理ではない方向に行ってしまいましたね。
湯川の物理理論も控えめに感じた今回でした。
いやしかし、あのベッドのシーンはかなりドキンです。
しかも医学の知識まである先生はご自分のコーヒーまでニコちゃんに
差し出してめっちゃ紳士的でした。
でも結婚は早いほうが人生楽しいかもよ。
貧乏したっていいじゃないですか!!(笑
やばい・・も、もしかすると・・・焦りました^^;
秋穂@大後寿々花が、火の玉を見たと母、貴子@水野美紀に告げていま
すが、相手にしてないですね・・なぜ??でも心配なのかというとそん
なこともなく反抗期のようにも見えます。中学生だし、こんなもんか。
先生、一緒にいたいんです。大好きなんです!!
これを聞いたら誰だって女子学生に迫られる湯川だと思いますよねえ。
勘違いしたけれど状況的には間違ってないですよ(笑
しかし、それは谷口というアーチェリーの選手と付き合ってる学生の話
でした。女性は感情的で困ると言われ、感情的にさせるちいさい男しか
いないからだと反論してますが、「君は何しにきたんだ!」と言われて
本来の目的を語ります。薫も湯川を乗せるコツがわかってきました(笑
普通なら絶対に不可能な密室殺人が起きた。ここから矛盾してるらしい。
起こったのなら不可能ではないということですって^^;
「科学では解明できない」・・まだだめ。「常識では考えられない」
「現場では火の玉が目撃されてるんです」湯川の足が止まりました^^
薫も大したものですわ。忙しくて時間がないはずの湯川が、外出届けを
出してくると言いました!
3日前にホテルにて死体発見。被害者はペンションの経営者。
その日は廊下で電気配線工事業者が3時間ほど作業をしていたといい、
被害者以外に誰も入っていかなかったことは証言済み。
11/5 PM5:05 入室
殺害されたのは午後6時。
室内には指紋を拭いた跡があり、コーヒーには睡眠薬が残っていた。
城の内@真矢姉さんに首を絞められた跡を見せてもらって擦過傷に見え
るという薫。
事件の最大の謎は床に焼け焦げがあること。
そして向かいの会社から火の玉が出ていることを目撃した人がいた。
それがちょうど殺害時刻に当たるという重大な証言のようです。
湯川は室内を見渡したあと、薫にベッドに寝てみるように促します。
何を見たいんでしょうね?このシーンがあまりにも刺激的で・・^^;
しかも湯川までもが横になっています。そのままいつまでも瞑想に入っ
たようで目を開きません。薫が先生寝ちゃだめですって言いながら
顔を近づけていきました・・ああ・・いけません~~~~!!!
でも危機一髪、貞操は守られました(ナンノコッチャ。
薫の説明によると妻の貴子が容疑者として浮上しているらしい。
しかし、殺害時刻の貴子のアリバイは強固なもので、地元のスーパーで
買い物をしていたのを目撃されています。動機としては多額の生命保険
をかけていたということに着目されているようです。
「実に面白い」湯川の目が輝きました☆
貴子のもとに行くことになった二人。湯川せんせ、忙しいのでは??
往復6Hかけても興味があるならいくのね。
車の中の二人の会話は「学生結婚」例の女子学生の話題のはずですが、
二人がその気なら結婚させればいいという薫。しかし湯川は無謀だと断定。
それは統計によるものでした。早く結婚して後悔する人と、遅く結婚し
て後悔する人のどちらが多いかという統計だって。前者が圧倒的ね。
親の反対押し切って結婚しろと勧めるのは「幼稚で無責任」by湯川
「情熱的で無鉄砲」by薫。同じだという湯川でした^^;
ペンションに到着。
貴子に火の玉を聞いていますが目撃者の見間違えだと言っています。
秋穂が下りてきたけれど貴子はすぐに追い払おうとしてます。
喘息の吸入薬を見て秋穂のためにこの地に引っ越してきたことを察知す
る湯川。貴子に対する質問は夫の死亡時刻以後、貴子はどこにいたかと
いうものでした。自宅から一歩も出てないという貴子です。
ひきつった顔が印象に残りますが、湯川は笑顔で去りました。
城の内は黄金の矢の話をしています。キューピッドの黄金の矢が刺さる
と激しい愛情が湧き、鉛の矢がささると愛情を嫌悪するようになるとか。
薫は学生から助けてほしいと頼まれますが「湯川と噂になっている」こ
とも聞かされて驚きつつ回想にふけるのでした。
品川と捜査中の薫ですが二人の目の前にいきなり秋穂が現れます。
長野から??@@貴子がウソをついてるとか言い出しています。
だって秋穂も前日に火の玉をみたんだもんね。
湯川はアーチェリーをしている長谷部のそばでウンチクをかたっています。
雑念が多いから的の中心に当てられないってこと?
雑念と聞いては谷川が黙ってませんね。結婚することが雑念なのか?
外のことがおろそかになる人間にとっては「雑念」だという湯川。
長谷部は谷川に「しっかりしてよ~」とまで言われてます。
しかしここで秋穂が「バカみたい」というから小気味良いっていうか。
勢いで結婚してもうまくいかないと断定しています。
貧乏背負い込んで子供に苦労話を押し付けるとか。そのせいで秋穂は
ひねくれたと自分を言っていますがね。
振り向いた湯川は「なかなか冷静な意見だ」と笑顔。あはは・・
湯川の実験室で、栗林がさまざまな火の玉を作って見せてくれます。
綿に何かをふくませて緑の火の玉。
ろうそくに火をつけ、下から噴射?
電気、バーナー、シャボンに火をつける・・・
全部違うという秋穂。火の玉が出るまえに音がしたという新証言。
秋穂は母が自分にも警察にも隠している何かがあると言います。
だから、お母さんが・・・
しかし「憶測でものをいうのは良くない」という湯川。
実証を一つ一つ重ね、検証してからでないと、人を疑う発言は
慎むべきだという湯川です。
しかし興奮しだした秋穂はついにぜんそくの発作を起こしてしまいます。
あわててカバンを探っても薬がない。医務室に行くと言う栗林。
湯川はカフェインは気管支を拡張するからと自分のコーヒーを飲ませ
ました・・ああ~ニコちゃん、福山先輩と間接キスだわ~~^^;
家まで送り届けた薫。工房を見学しステンドグラスなどを見ました。
帰ろうとしたら秋穂が起きてきました。
父親との確執を語りながらも「死んじゃえ」と言ったら本当に死んで
しまったということがまだ中学生の子にはかなりショックだったのでしょう。
自分とはケンカばかりだったけれど母とはいつも仲良しの父だったと
精一杯母をかばう気持ちが溢れ、その揺れる心を痛いほど感じる薫でした。
翌日、火の玉を目撃した向かいの会社員に話を聞きますが、何も思い出
せないようです。一度は帰りかけたが食い下がる薫。こうして火の玉は
二度光ったことを聞き出しました。
そして湯川に報告。アーチェリーをしている湯川。お見事ど真ん中!
和弓を昔たしなんだとのことですが、理屈でもって実行してるのかも。
そして帰りがけに「一射入魂」のポスターを見つめ、ペンションの
工房にも同じ言葉の色紙があったと報告するのでした。
がぜん、湯川先生のひらめきが沸き立ちます。
いきなり地面に数式を書き出す湯川。
一人納得していますが、今回は薫のお手柄だと言いました。
湯川の実験室。
矢島はアーチェリーをしていた経歴があるはずだということから
弓に玄をセットし、ハンダごてで玄を切るように仕掛けを作りました。
首に玄をまき、玄が切れたときに火の玉がぱっと光りました。
その時の過程で玄が首をしめるようになるのですが
さっぱり意味がわかりませぬ><
二回目のハンダゴテでの玄が燃えるとそれが空中を飛び、床に落ちました。
これがじゅうたんの黒焦げの正体。
自殺で生命保険が支払われるためには加入後1年が必要。
入ったばかりの矢島にとってはこの生命保険が家を守る最後の砦だった
のでしょう。自殺を他殺にみせるためにこれだけのことを考え出したと
いうことなのでした。湯川は自分の発見が矢島家を窮地に落とす事を
知っているだけに沈痛な顔です。
しかし、それ以外は何も語らない湯川でした。
これだけの道具はたぶん奥さんが回収したという湯川です。
そうでした、貴子に夫死亡後どこにいたかとしつこく聞いたのも湯川です。
そして貴子への尋問。
貴子は何も知らなかったのでした。
夫が翌日の朝、秋穂が学校に行ったあとの10時にホテルにきてほしいと
公衆電話から電話で呼び出しをしてきたことを話します。
そして指定どおりに行ってみるとすでに夫は死んでいて、
遺書が残されていたのでした。
そこにはタイマーや弓弦を処分するように書かれていて、さらに指紋も
ふき取るように指示があったようです。
しかし、貴子はホテルのことは完璧にやり遂げたけれど、証拠物件は
捨てられず家に残していたのでした。
捨てられるわけがないじゃないですか!あの人の大切な形見ですから。
湯川がベンチで本を読んでいると秋穂が現れ一礼し、隣に座ります。
すぐに席を立とうとする湯川に紙袋を渡しました。
中にはステンドグラスが青系とピンク系の2枚。
これからは母のことを自分が守っていくという秋穂。
もう守られてばかりじゃいられないから。
親の苦労をみてきたからひねくれているという秋穂。
それはひねくれではなく論理的で建設的だという湯川。
そもそも貧乏がひねくれさせるかというとその発想も非論理的。
湯川も両親が若くして自分を産み、生活も楽ではなかったが、
全く自分はひねくれてないという湯川です。
秋穂からは十分ひねくれてるように見えますが、もちろん、
大勢の人からもひねくれてるといわれるそうです・・あはは・・
そしてアーチェリーのカップルは学生結婚はせずに
社会人になるまで待つことにした様子。
起訴には到らず一件落着。湯川のところを訪ねてきた薫。
ペンションは手放す事になり自己破産と債務処理が終わったら
実家に帰ると言ってるらしい。まずは身を寄せる場所がありよかった。
どの時点で自殺だと気付いたかというと
コーヒーカップの指紋を拭いたのが怪しかったとか。
持ち帰ればすむ話なんですね。
そして睡眠薬で寝てしまったならイスに座った段階で絞殺の方が自然。
ベッドに寝かせるのは大変だよね・・確かに・・
こういう不自然さを初めにキャッチしていた湯川でした。
秋穂にもらったステンドグラスを広げていますが薫にあげてないですね(笑
ちいさい男だとか散々言われたのを根にもってる??
おかげで
「先生、ほんとうは女の子に持てないでしょう」だって^^



アーチェリーのカップルを出したのは自殺の手段のあの弓を出すため
でしたが、洋弓と和弓はにているのか?
弓と玄と矢を数式にして射っていそうな湯川でしたね^^
ちょっとひねくれて、でも家族が本当は一番大切だとわかっている
揺れる年頃の大後寿々花ちゃんの熱演でした。
この子が出たらドラマが物理ではない方向に行ってしまいましたね。
湯川の物理理論も控えめに感じた今回でした。
いやしかし、あのベッドのシーンはかなりドキンです。
しかも医学の知識まである先生はご自分のコーヒーまでニコちゃんに
差し出してめっちゃ紳士的でした。
でも結婚は早いほうが人生楽しいかもよ。
貧乏したっていいじゃないですか!!(笑
11/06/2007 ガリレオ 第4話
あのイチボはなんデスかぁ~~~~@@@
日本中の視線があの一点に集中したと思われ~。しかし慎吾ちゃんだと
判明した時点でずるずると脱力してしまいましたよ~~><
プール付きの自宅!!なんつうセレブ。しかし管理が大変でしょうね。
とても持ちたいと思えません・・・ま、持てないけど・・ハハハ
女子大生怜子一人で泳いでいたようですが侵入してきた田上@香取慎吾
に驚きます。目を見開いてる間に、田上はヘアカールのような棒状の
ものをプールに刺しいれ、ボタンを押しました。水泡がぶくぶくと立つ
なか、とたんに女性は絶命。次にはもう、品川と薫@柴咲コウが検証に
やってきています。
城の内は心臓麻痺と判定。ただ、胸の部分のあざは壊死だといいます。
その「壊死」というのが今回の謎でした。
薫は湯川@福山雅治にぶつぶつ言い募りますが、ほぼ無視されてます。
先週の接近はただの同情ね。これでOK!!(笑
湯川の実験はドライアイスの上にシャボン玉を吹いたらどうなるか?
そんなのわかりませんよと薫。
本当に薫は警察学校の試験を通ったのでしょうか?????
シャボン玉を吹いてみたらケースの中で、シャボン玉がふわふわ浮いています。
キレイというか楽しい~~。そんな薫は湯川がのどかに遊んでると見え
自分が事件に縛られているとストレスだらけの愚痴になっています。
しかし湯川にもストレスはあるようで、例えば栗林の論文を読むのも
けっこうストレスの様子。栗林はかれこれ20年以上も論文を提出して
いるようですが湯川の応援とは裏腹になかなか助手から格上げは
できないようです。う~む、これは辛い。人の事は言えないけど・・。
とにかく、薫としては壊死の謎を解きたくて相談にきたものの見事に
追い返されました。
湯川は講演会があったようです。すごいね!!
そのあとその大学院にいる田上は名を名乗り、声をかけました。
一生懸命に記憶を辿る湯川。田上は論文を書いて送ったことがあったようで
「ピエゾ効果によるジャイロセンサーシステムの実用化」というのを
湯川も鮮明に思い出し、優秀な論文で会ってみたいと思ってたと名刺まで
渡しました。なぜか薫も登場。この大学で皮膚についての何かを聞きに
きたのですが皆、わからないということだったとのこと。
湯川がサインをしています。タレント並みですな。
スモーリンのループ量子重力理論について語り明かしたいとか。何じゃそら??
もちろんついていけない世界だが。ついてこなくていいって・・むはは
どす黒い感情・・あはは・・特に思いませんけど。己を知ってますから~。
田上のところを訪れる薫。お茶をだしてくれて丁寧に応対してくれます。
放射線の被爆、凍傷・・田上は写真を見てそのように言いました。
どっちにしろ心臓麻痺には関係ないと。薫が簡単に済ませられない性格
だと説明すると「正義感ですか?尊敬する」と言っていた田上。
そう、彼は良心を売り渡してしまったんですもんね。
シリコンウエハーという半導体の材料から作ったというブローチを薫は
絶賛。もらっていきます。
田上は湯川のところに現れました。いずれは世界に出て行きたいと言い、
実績にみあった報酬を受け取って。聞いてみると兵器に興味がある様子。
ハリケーンとか地震を起こす兵器を発明するとか。あれ?これって
エリのご贔屓にしている『黄金の金玉を知らないか?』というブログさ
んでも同じようなことが書いてありました。すでに実験しているのか
も?田上は子供のころからアニメオタクだったそうですが、誰も思いつ
かないような兵器を考えるということ自体が危険な考えでは??
湯川は無言で見つめていますが、結果には必ず原因がある。自然の出来
事のように見えてもそれには人為的な力を加えた結果だということは非
論理的ではないと。ふむ。しかし黒板の「円端具流」って何?????
城の内のところに薫と湯川が訪問。顕微鏡を覗いているのは湯川です。
噂のガリレオだということで真矢ねえさん、嬉しそう~~♪
しかしガリレオは事件ではなくて壊死に興味があるわけで、
壊死してるのは皮膚の表皮層だけ。火傷で言えば1度か2度程度・・
心臓麻痺を外部から起こすにはどうしたらいいんだろう??
他殺説に大きく傾いていきました。
感電させるためには電気コードを心臓を挟む形でセットする必要がある。
しかし電流の入り口出口の二箇所のあとが残るわけで・・・
そもそも火傷で壊死は起こらない。実に興味深い。
抗議する薫は湯川から同じような事件を探し出せといわれてしまうのでした・・
栗林のところで愚痴を言う薫。田上を知ってるかと聞いています。
栗林は実験用のセパレーターを作っていました。プラスチックウエルダ
ーという超音波でくっつけるそうですが。何のことやらさっぱりです~
~@@@@
湯川は「壊死」について調べていますが・・まだ解決は見つからない様子。
そしてサイエンスの雑誌に載る田上を発見。考え事をしています。
薫は今度は田上のところに行きました。湯川が事件にクビを突っ込んで
いることを知り、ややショックの顔。薫に先日とは違う素っ気無さ。
でもいつでもきてくださいといわれてややほころぶ薫。
栗林が作っていた超音波の白いボックスは、湯川の命だったはずなのに
湯川自身はすっかり忘れてるみたい。カワイソー!!でもいつか使うかも
しれないから作っておけだって・・ますますカワイソーーーーー!!
君たち、頼みたい事があるんだ。湯川は休講になり戻ってきた学生に
心臓麻痺、暗殺、兵器で世界中のネット検索を指示しました。
そして湯川のところに現れる田上。
超能力・念力で心臓止めたら殺人になりますか?絶対に証明できまい。
湯川は超能力は信じないといいました。田上は信じると。
湯川は田上を完璧に疑っています・・・
学生が見つけたキューバの殺人サイト。画期的方法を発見しました。
心臓麻痺にしかみえず殺人にも暗殺にも兵器にも応用できる方法。
既に数回の実験で効果を確認済み。「確認済み」に反応する湯川。
田上が研究室に戻り、サイトを開けると「あなたは何人ですか?」という
質問が寄せられているのを見てほくそ笑みます。誰か買ってくれるのか・・
薫は2人の似たような事件を見つけ出してきました。遅いと文句を言われて
ますが共通点を見出しています。水の中で死んだこと。外交官がスパイ
の女に殺された仕組み。ホテルのバスタブで殺されるも心臓麻痺にしか
見えない。そういう使い方をする殺人ツールが存在するという。
さっぱりわからない・・悩み続ける湯川。
同じことをなんと田上にも報告しに行く薫です。湯川先生はまだ解決が
見えてないようだけれど・・。田上も薫が一人で追いかけているなら
それは事件じゃないとはぐらかしたいけれど薫は湯川が事件だというからと、
「科学者としてのあの人は尊敬している」と絶対的信頼を見せています。
やっぱりそこは妬けますね、田上としてもこれ以上調べられたら危険。
そこでネットで当たったというホテルの宿泊券を渡しています。
インターコンチネンタル?いいなあ・・大喜びの薫でしたが・・
今週は北村さんが登場です!!
湯川は北村と同期だったがために警察の捜査に協力することになり
ストレスでたまんない様子。人間は計算式のように美しくない・・
湯川は田上に電話して話したいと言いますが、先約があると断られて
しまいました。
「殺したのは君だろう?研究データが欲しかったのか?」
しかし田上は笑ってごまかします。「頭が混乱したんでしょう?」
その時、田上はインターコンチネンタルのホテルにきていたのね。
電話から聞こえてきた鈴??
そして慎吾ちゃんのヌードです。全くもってなぜにこんなシーンが??
いや、あのご立派なイチボに目が点ですよ~~@@@@
一人食事を楽しんでいた薫のもとに田上がやってきました。焦るね・・笑
湯川はまだお悩み中。栗林が薫のブローチを見つけました。
四谷工科大のお気に入りだって・・あはは。手作りというのに反応する
湯川です。シリコンウエハー。超音波加工機で作った・・・それを聞い
てますます思考が深くなっていく湯川。そして閃いたーーー!!!
いきなり机の上の書類をどかして数式を書いています・・・
栗林サンが片付けてましたけどね・・相変わらず不遇ですな・・
そして水槽に超音波を発射??満足そうな顔の湯川。
すぐに薫に電話。薫は田上と食事中でしたが・・
犯人は、超音波を使ったんだ。超音波を水中に放射すると負の圧力が生
じて水中に空洞や気泡が発生する。圧力が負から正に変わる瞬間、
これらの空洞は消滅することによって強烈な破壊作用を起こす。
いや、マヂかぁ~~~~薫もなにやら混乱してます。
この原理を応用して強力に人の胸に超音波を放射すれば、破壊作用が
水、皮膚、体液とつながり最後は心臓に達する。その過程で皮膚が壊死
したんだ。水を媒体することによって超音波を殺人の道具にしたんだ。
そこでホテルの呼び出しのベルが動いています。それが先ほどの田上の
電話でも響いたのでした。薫は明日から働きますといってましたが・・
すぐに電話をかけなおしてももう留守電。薫が席をはずしてるすきに
田上は薬を入れていました・・
ふらふらする薫。お風呂に入ってゆっくり休んでください・・
まるで暗示を書けるように言われてましたね。本当にお風呂に入って
眠りこけてしまった薫。
そこに誰かが侵入してきます。
オープニングと同じものを取り出し、そしてお風呂の中に差しいれた!
しかしそこに品川が飛び込んできました。間一髪間に合いました!
田上が差し向けた代理が超音波を湯船に入れたところだったようです。
湯川は田上にいずれ犯人は口を割ると言っています。
1人殺すだけなら殺人だが、10万人殺せば英雄。
モラルに縛られてる湯川にがっかりだという田上に対して、湯川は
科学者なら研究テーマに対して誠実に取り組むべきだと語ります。
あざと心臓麻痺の関連はないと考えた失敗作。それを薫はちゃんと見抜
いていたと言います。もしも自分なら痣ものこさず完全なものを作れる
とレポートを置いていきました。
田上は罪を認めたそうですが、薫は自己嫌悪。
痣を見抜く目は持っていても男を見抜く目は持ってない・・あはは・・
事件が終わったらここで愚痴る習慣にしてほしくない・・
でも、薫のブローチは帰さずゴミ箱に。
ふっと笑いました。

今週の福山先輩は、なぜか以前のように素っ気無い湯川になっていて
何となくの胸騒ぎがとりあえず沈静化しました、あは。
代わりに出てきた慎吾ちゃんに薫がやや傾倒気味だったので
ちょっとはやきもちも焼いたのかどうかという点が見られましたが、
最後はプローチを捨てているあたり、やっぱり湯川先生ちょっと焼いたね。
軍需産業に売り込むというのはああいうことをするんですね。
発想は面白いけれど、超音波ねえ・・。
正直いうと赤ん坊が泣く声は超音波だと思ったことがあるけど(苦笑
イルカの声も超音波とか言いません?
あと、ゴキブリやネズミを撃退する超音波を出す装置もありましたよね。
医療機関だとゼりーを塗って体内の様子を映すのがあるでしょう。
あれも超音波で行ってましたよね。
身近なものってそんな程度です。
よくもまあ、兵器として考え付くな~~というのがやっぱり科学者の
ひらめきなんでしょうかね?
あ、来週はニコちゃんの登場です。
超音波 (ちょうおんぱ) とは、人間の耳には聞こえない高い振動数をもつ弾性振動波のこと。狭義には周波数が16kHz以上の音波を言い、広義には人間が聞くことを目的としない音波のことを言う。(ヒトが音を音として感じることができるのは20Hz~20kHz程度と言われており、この周波数帯域を可聴域という。)
指向性が高く高解像度のため、水深測定・魚群探知・金属加工・医学診断・殺菌・非破壊検査・洗浄など、さまざまな用途に利用されている。
wikipedia
判明した時点でずるずると脱力してしまいましたよ~~><
プール付きの自宅!!なんつうセレブ。しかし管理が大変でしょうね。
とても持ちたいと思えません・・・ま、持てないけど・・ハハハ
女子大生怜子一人で泳いでいたようですが侵入してきた田上@香取慎吾
に驚きます。目を見開いてる間に、田上はヘアカールのような棒状の
ものをプールに刺しいれ、ボタンを押しました。水泡がぶくぶくと立つ
なか、とたんに女性は絶命。次にはもう、品川と薫@柴咲コウが検証に
やってきています。
城の内は心臓麻痺と判定。ただ、胸の部分のあざは壊死だといいます。
その「壊死」というのが今回の謎でした。
薫は湯川@福山雅治にぶつぶつ言い募りますが、ほぼ無視されてます。
先週の接近はただの同情ね。これでOK!!(笑
湯川の実験はドライアイスの上にシャボン玉を吹いたらどうなるか?
そんなのわかりませんよと薫。
本当に薫は警察学校の試験を通ったのでしょうか?????
シャボン玉を吹いてみたらケースの中で、シャボン玉がふわふわ浮いています。
キレイというか楽しい~~。そんな薫は湯川がのどかに遊んでると見え
自分が事件に縛られているとストレスだらけの愚痴になっています。
しかし湯川にもストレスはあるようで、例えば栗林の論文を読むのも
けっこうストレスの様子。栗林はかれこれ20年以上も論文を提出して
いるようですが湯川の応援とは裏腹になかなか助手から格上げは
できないようです。う~む、これは辛い。人の事は言えないけど・・。
とにかく、薫としては壊死の謎を解きたくて相談にきたものの見事に
追い返されました。
湯川は講演会があったようです。すごいね!!
そのあとその大学院にいる田上は名を名乗り、声をかけました。
一生懸命に記憶を辿る湯川。田上は論文を書いて送ったことがあったようで
「ピエゾ効果によるジャイロセンサーシステムの実用化」というのを
湯川も鮮明に思い出し、優秀な論文で会ってみたいと思ってたと名刺まで
渡しました。なぜか薫も登場。この大学で皮膚についての何かを聞きに
きたのですが皆、わからないということだったとのこと。
湯川がサインをしています。タレント並みですな。
スモーリンのループ量子重力理論について語り明かしたいとか。何じゃそら??
もちろんついていけない世界だが。ついてこなくていいって・・むはは
どす黒い感情・・あはは・・特に思いませんけど。己を知ってますから~。
田上のところを訪れる薫。お茶をだしてくれて丁寧に応対してくれます。
放射線の被爆、凍傷・・田上は写真を見てそのように言いました。
どっちにしろ心臓麻痺には関係ないと。薫が簡単に済ませられない性格
だと説明すると「正義感ですか?尊敬する」と言っていた田上。
そう、彼は良心を売り渡してしまったんですもんね。
シリコンウエハーという半導体の材料から作ったというブローチを薫は
絶賛。もらっていきます。
田上は湯川のところに現れました。いずれは世界に出て行きたいと言い、
実績にみあった報酬を受け取って。聞いてみると兵器に興味がある様子。
ハリケーンとか地震を起こす兵器を発明するとか。あれ?これって
エリのご贔屓にしている『黄金の金玉を知らないか?』というブログさ
んでも同じようなことが書いてありました。すでに実験しているのか
も?田上は子供のころからアニメオタクだったそうですが、誰も思いつ
かないような兵器を考えるということ自体が危険な考えでは??
湯川は無言で見つめていますが、結果には必ず原因がある。自然の出来
事のように見えてもそれには人為的な力を加えた結果だということは非
論理的ではないと。ふむ。しかし黒板の「円端具流」って何?????
城の内のところに薫と湯川が訪問。顕微鏡を覗いているのは湯川です。
噂のガリレオだということで真矢ねえさん、嬉しそう~~♪
しかしガリレオは事件ではなくて壊死に興味があるわけで、
壊死してるのは皮膚の表皮層だけ。火傷で言えば1度か2度程度・・
心臓麻痺を外部から起こすにはどうしたらいいんだろう??
他殺説に大きく傾いていきました。
感電させるためには電気コードを心臓を挟む形でセットする必要がある。
しかし電流の入り口出口の二箇所のあとが残るわけで・・・
そもそも火傷で壊死は起こらない。実に興味深い。
抗議する薫は湯川から同じような事件を探し出せといわれてしまうのでした・・
栗林のところで愚痴を言う薫。田上を知ってるかと聞いています。
栗林は実験用のセパレーターを作っていました。プラスチックウエルダ
ーという超音波でくっつけるそうですが。何のことやらさっぱりです~
~@@@@
湯川は「壊死」について調べていますが・・まだ解決は見つからない様子。
そしてサイエンスの雑誌に載る田上を発見。考え事をしています。
薫は今度は田上のところに行きました。湯川が事件にクビを突っ込んで
いることを知り、ややショックの顔。薫に先日とは違う素っ気無さ。
でもいつでもきてくださいといわれてややほころぶ薫。
栗林が作っていた超音波の白いボックスは、湯川の命だったはずなのに
湯川自身はすっかり忘れてるみたい。カワイソー!!でもいつか使うかも
しれないから作っておけだって・・ますますカワイソーーーーー!!
君たち、頼みたい事があるんだ。湯川は休講になり戻ってきた学生に
心臓麻痺、暗殺、兵器で世界中のネット検索を指示しました。
そして湯川のところに現れる田上。
超能力・念力で心臓止めたら殺人になりますか?絶対に証明できまい。
湯川は超能力は信じないといいました。田上は信じると。
湯川は田上を完璧に疑っています・・・
学生が見つけたキューバの殺人サイト。画期的方法を発見しました。
心臓麻痺にしかみえず殺人にも暗殺にも兵器にも応用できる方法。
既に数回の実験で効果を確認済み。「確認済み」に反応する湯川。
田上が研究室に戻り、サイトを開けると「あなたは何人ですか?」という
質問が寄せられているのを見てほくそ笑みます。誰か買ってくれるのか・・
薫は2人の似たような事件を見つけ出してきました。遅いと文句を言われて
ますが共通点を見出しています。水の中で死んだこと。外交官がスパイ
の女に殺された仕組み。ホテルのバスタブで殺されるも心臓麻痺にしか
見えない。そういう使い方をする殺人ツールが存在するという。
さっぱりわからない・・悩み続ける湯川。
同じことをなんと田上にも報告しに行く薫です。湯川先生はまだ解決が
見えてないようだけれど・・。田上も薫が一人で追いかけているなら
それは事件じゃないとはぐらかしたいけれど薫は湯川が事件だというからと、
「科学者としてのあの人は尊敬している」と絶対的信頼を見せています。
やっぱりそこは妬けますね、田上としてもこれ以上調べられたら危険。
そこでネットで当たったというホテルの宿泊券を渡しています。
インターコンチネンタル?いいなあ・・大喜びの薫でしたが・・
今週は北村さんが登場です!!
湯川は北村と同期だったがために警察の捜査に協力することになり
ストレスでたまんない様子。人間は計算式のように美しくない・・
湯川は田上に電話して話したいと言いますが、先約があると断られて
しまいました。
「殺したのは君だろう?研究データが欲しかったのか?」
しかし田上は笑ってごまかします。「頭が混乱したんでしょう?」
その時、田上はインターコンチネンタルのホテルにきていたのね。
電話から聞こえてきた鈴??
そして慎吾ちゃんのヌードです。全くもってなぜにこんなシーンが??
いや、あのご立派なイチボに目が点ですよ~~@@@@
一人食事を楽しんでいた薫のもとに田上がやってきました。焦るね・・笑
湯川はまだお悩み中。栗林が薫のブローチを見つけました。
四谷工科大のお気に入りだって・・あはは。手作りというのに反応する
湯川です。シリコンウエハー。超音波加工機で作った・・・それを聞い
てますます思考が深くなっていく湯川。そして閃いたーーー!!!
いきなり机の上の書類をどかして数式を書いています・・・
栗林サンが片付けてましたけどね・・相変わらず不遇ですな・・
そして水槽に超音波を発射??満足そうな顔の湯川。
すぐに薫に電話。薫は田上と食事中でしたが・・
犯人は、超音波を使ったんだ。超音波を水中に放射すると負の圧力が生
じて水中に空洞や気泡が発生する。圧力が負から正に変わる瞬間、
これらの空洞は消滅することによって強烈な破壊作用を起こす。
いや、マヂかぁ~~~~薫もなにやら混乱してます。
この原理を応用して強力に人の胸に超音波を放射すれば、破壊作用が
水、皮膚、体液とつながり最後は心臓に達する。その過程で皮膚が壊死
したんだ。水を媒体することによって超音波を殺人の道具にしたんだ。
そこでホテルの呼び出しのベルが動いています。それが先ほどの田上の
電話でも響いたのでした。薫は明日から働きますといってましたが・・
すぐに電話をかけなおしてももう留守電。薫が席をはずしてるすきに
田上は薬を入れていました・・
ふらふらする薫。お風呂に入ってゆっくり休んでください・・
まるで暗示を書けるように言われてましたね。本当にお風呂に入って
眠りこけてしまった薫。
そこに誰かが侵入してきます。
オープニングと同じものを取り出し、そしてお風呂の中に差しいれた!
しかしそこに品川が飛び込んできました。間一髪間に合いました!
田上が差し向けた代理が超音波を湯船に入れたところだったようです。
湯川は田上にいずれ犯人は口を割ると言っています。
1人殺すだけなら殺人だが、10万人殺せば英雄。
モラルに縛られてる湯川にがっかりだという田上に対して、湯川は
科学者なら研究テーマに対して誠実に取り組むべきだと語ります。
あざと心臓麻痺の関連はないと考えた失敗作。それを薫はちゃんと見抜
いていたと言います。もしも自分なら痣ものこさず完全なものを作れる
とレポートを置いていきました。
田上は罪を認めたそうですが、薫は自己嫌悪。
痣を見抜く目は持っていても男を見抜く目は持ってない・・あはは・・
事件が終わったらここで愚痴る習慣にしてほしくない・・
でも、薫のブローチは帰さずゴミ箱に。
ふっと笑いました。



今週の福山先輩は、なぜか以前のように素っ気無い湯川になっていて
何となくの胸騒ぎがとりあえず沈静化しました、あは。
代わりに出てきた慎吾ちゃんに薫がやや傾倒気味だったので
ちょっとはやきもちも焼いたのかどうかという点が見られましたが、
最後はプローチを捨てているあたり、やっぱり湯川先生ちょっと焼いたね。
軍需産業に売り込むというのはああいうことをするんですね。
発想は面白いけれど、超音波ねえ・・。
正直いうと赤ん坊が泣く声は超音波だと思ったことがあるけど(苦笑
イルカの声も超音波とか言いません?
あと、ゴキブリやネズミを撃退する超音波を出す装置もありましたよね。
医療機関だとゼりーを塗って体内の様子を映すのがあるでしょう。
あれも超音波で行ってましたよね。
身近なものってそんな程度です。
よくもまあ、兵器として考え付くな~~というのがやっぱり科学者の
ひらめきなんでしょうかね?
あ、来週はニコちゃんの登場です。
超音波 (ちょうおんぱ) とは、人間の耳には聞こえない高い振動数をもつ弾性振動波のこと。狭義には周波数が16kHz以上の音波を言い、広義には人間が聞くことを目的としない音波のことを言う。(ヒトが音を音として感じることができるのは20Hz~20kHz程度と言われており、この周波数帯域を可聴域という。)
指向性が高く高解像度のため、水深測定・魚群探知・金属加工・医学診断・殺菌・非破壊検査・洗浄など、さまざまな用途に利用されている。
wikipedia
10/30/2007 ガリレオ 第3話
「オトコってね、突然いなくなるものよ!」今週のMVPは真矢姉さんに
決定~パチパチ。わずかのシーンながらピリッとくるこの方。
オープニングは湯川@福山雅治(=ガリレオ)から呼び出しの薫@柴咲コウ。
いつもと逆のパターンを出してきました。
湯川のゼミの村瀬という学生の姉の夫が失踪したという。
この姉が神埼弥生@広末涼子。
で、この夫を探してほしい。薫としては理解するまで時間がかかりましたね。
てか、広末がややヒステリックに事件に巻き込まれたから助けてという
のが、変(笑)心配そうに言うならともかく薫に落ち度があったみたいに見える。
湯川はその間知らん振りで実験してるし^^;時間だからとっとと行きました。
閑なペーペーにしか見えない。あたしだってこんなのに頼みたくない。
夫が失踪して事件に巻き込まれたかもしれない妻がこういうセリフを
言うんだ・・・。
夫@直樹は介護用品のメーカーに勤めていて、老人ホームに行ったあと
以前車椅子を販売した家に訪問した様子。その後連絡が取れなくなって
しまったのでした。その高野ヒデという老人の家を訪ねると夫直樹が失
踪した日に心筋梗塞で亡くなっていたのでした。
弥生が訪ねて行ったときに出てきた甥がヒデの葬式を執り行っていたよ
うですが、不審な客が見えました。
その後も見張っていたというのです。勇気ありますね@@@
毎日8時になると四人が外に出て行くということ。
食事やパチンコで一時間つぶし9時になると帰ってくるのだそうです。
4人が不在になって、家に忍び込んでみると物音がしたと言います。
弥生の想像は直樹が縛られて声も出せない状態なのだとだから早く助け
てほしいと言うのです。薫としてもどうしていいやら。話を聞くだけと
思っていると「役立たず」と言われてしまうしね^^;
困った薫は湯川の元を訪れます。
今週はロッククライミング。すご~い!さすが福山先輩かっこいい
腕の筋肉隆々に目を奪われてしまいました。そしてはずしてしまって
きゃ~~とコウちゃんと同じように手で顔を覆ったら命綱があって
ほっとしちゃいました。ロッククライミングはトラブルの連鎖を防ぐこ
とが重要。つまり個人主義(?)の湯川としてもゼミの学生のトラブ
があればその連鎖で自分の研究に支障が及ぶかもしれないから今のうち
に手を打つと言いたいようです。
「君はなんのために刑事になったんだ?」ちらっと見てまたロッククライミング。
城之内のところの死体検案書を見ていますが、死因に不審なところは
ないようです。むしろ直樹の方に原因があるのでは?
「オトコってね、ある日突然いなくなるのよ。家に帰ったら置手紙が
おいてあんの。ね、わかる?そのときの脱力感・・」
そ・・そんな真矢姉さ~ん・・わかったわかった、よしよし・・^^;
高野昌明。亡くなった高野ヒデの甥ですね。
品川を伴って警察の捜査としてもう一度訪ねました。
しかし同居の四人は妻と友人夫婦だということで切り抜けています。
調べたいことがあると中に入ろうとしましたが、さすがに礼状もないの
で品川から逆に引っ張られていく始末。うまくいきません。
近所から騒音の苦情だけでは駄目なのね。
弥生の家を訪ね、何もできなかったことを報告するとかなり怒られます
役立たず!でも薫としてもどうしようもないと訴えると
あなたが上司も説得できない下っ端だからでしょうといわれてしまうの
でした。今度は薫が逆ギレ。
そうよ下っ端よ。でも事件に巻き込まれたならそんなの関係ないと強く
言い返す薫。事件ならね!
ここで弥生も薫の心意気を読み取ってくれたようです。
最後に立ち寄った老人ホームのおじいちゃんの話を始めました。
いつも優しく声をかけてくれる人で、家族みたいに一人ひとりを大事に
してくれる人だったという。
だから彼がヒデさんのお宅に立ち寄らないはずがないということ。
聖華女子大卒業の写真を見て、弥生がお嬢様だったと気づく薫。
え?お嬢様にしてはかなり性格がヒステリックではないですか???
でも実家は裕福だったようで直樹との結婚は大反対だったそうですが
それでも直樹と結婚したのは
「あんなに心のきれいな人はいない」から。
そして安産のお守りを見つけました。現在妊娠4か月だそうです。
嗚呼・・・なんという・・
二人は時間になり高野家に忍び込んでみました。
懐中電灯を持って入っていくと本当に不気味。
家中に御札が貼ってあるし、外出の人は数珠をもってるし・・・。
そして家が揺れました。地震かと思って外に出ると高野家だけが揺れて
いるのです。気味が悪い家・・ぞぞぞぞ・・・
薫は湯川のところに行きポルターガイストだと報告しています。
それを聞いてまず思ったのは家の見取り図。
薫に書かせようとしてましたけど、無理ぽ?裏庭があると聞いて
直接行くことになりました。そして家を覗いてみましたが、そこに来た
のは甥の昌明。かなり警戒した顔付きでした。
湯川は役所に行き昔の高野家のあった地域の地図を持ち出してきました。
昭和45年、昭和40年、昭和33年、・・・そして昭和27年・・・
ヒデの家はこの時はまだなかった。いきなり数式を書いています。
そして湯川は結論が見えたようです。
この現象が起こったのはヒデさんが死んだあとから。
甥たち四人が、札を貼ったり数珠を持っているのはそういう心当たりが
あるから。そしてそれは誰にも相談せず数珠やお札に頼っていること。
つまり4人が何らかの事件を起こしたことを示唆しています。
彼らが恐れているのは神崎直樹さんの霊だ!
あっという顔の薫です・・・
昌明は外の二人組から脅されて何かを探しています。
ありません・・と苦しげな顔で言ってます。
薫はデータベースを見て犯罪者の身元を捜しています。
2万もあるというのに・・それでも頑張る薫。
聞き込みをするとヒデさんはお金を溜め込んでいたという噂。
そして昌明は、借金をしていたということです。
ジュール熱の実験。
ガラスが電気を通すなんて・・@@@@@
ガラスの主成分はケイ素と酸素。
熱によってガラスが溶けていくと、ケイ素の伝導体に上がる電子の数が
増えて電流が通りやすくなる。
火をはずしてもガラス棒自体が発熱して電流は流れる。
この部分は解説してくれるブロガーさんがいますから^^
いっけいさんが、警察との関係をこれに被せて言ってますけど・・
だらだら協力してしまいには熱しすぎて切れてしまうだって^^;
だからキリのいいところで断ろうと言って一人悦に入ってるいっけいさん。
でも今回に限っては湯川が自分の方から頼んだのだとぽつんという。
薫は湯川の言葉を思い出しています。
彼らの恐れているのは神崎直樹さんの霊。恐らく遺体はあの家のどこか
にある・・。悪い冗談はやめて!君の仕事も僕の仕事も最悪の結果を予
測してしまうことがある。だがやめるわけにはいかない。僕たちには感
情を捨てて結果を確かめる義務があるから。
薫はデータベースの中に4人の中の一人を見つけました。
車の中の湯川と薫。目が充血してる、頬もこけた・・え???耳を疑い
ました。湯川のセリフとは思えない。なんか優しくない??
最近眠れなくて食欲もないそうです。てか、薫は本来の自分の仕事は
どうなってるの?この弥生の方の依頼は本来の仕事じゃないのよね。
刑事に向いてないかも?という薫に向いてないとは思わないが、
もしもこれ以上深入りしたくないなら外の誰かに任せたほうがいいとい
湯川。しかし薫としても意地でもやめられない。湯川がポルターガイス
トの真相を突き止めたいのと同様に、仮説どおりなら重大な犯罪が潜んでいるから。
甥の昌明のところに信金から電話がかかってきます。
ヒデの財産管理について相談するから3時まで来店するように。
そんな家に二人が乗り込んでいきます。セメント袋発見。
3時と同時に揺れる家。
みんな驚きパニックになり外に出て行きました。
そして畳をよけて床を開いてみたら石の様なものが見えます。
これがポルターガイストの正体だ!暗澹とした薫の顔。
甥の昌明は借金を重ね、ヒデに泣きついていったのでした。
そこに借金取りも一緒についていき、「金だしてやれ」と脅し、
車イスにのってたヒデを倒したのでした。そのままヒデは絶命。
伯母は心臓が弱かったから・・。
そこを訪ねてきた神崎直樹が救急車を呼ぶと騒いだりしたので
その場の空気で直樹を殺害した。そして床下にセメントで固めたのでした。
物体には固有振動数というものがある。
そこに加えられた力の振動数がそれと一致した場合、
その物体は激しく揺れる。
共振現象というらしい。
古い地図にあったマンホールの図。
ヒデの家の真下に古いマンホールがあり、それが地下の下水管とつながり
近くの部品工場からもつながっている。工場は8~9時に熱水を放出して
いたという。その熱水の蒸気がヒデの家のマンホールに震動を起こして
家が揺れた。しかしヒデが生きていたころにはそういう現象がなかった。
今、その現象が現れたということは何らかのマンホールに関わる部分に
穴を掘るか何かして環境の変化があったからだと。
石のように見えたのは床下に置いた直樹の上からセメントをかけていっ
ったものだったようですね。ちょうどマンホールの上に置いたことで
今回の震動を起こし、地震のように揺れたのでした。
薫と湯川が乗り込んでいった日には工場に3時に熱水を放出してくれる
ようにあらかじめ頼んでいたのでした。
相変わらず冴えてますねえ、あやかりたい・・いっけいさんの言。
直樹の遺体のそばで話す薫と弥生。
直樹はヒデから貸金庫のカギを預かっていたようです。
そこには全財産を直樹に譲るとかいた遺言状があったとか。
しかもそれは直樹は知らないでただかぎだけを預かっていたというのです。
本当に心のきれいな人だったのですね、ご主人。
本当は心のどこかで直樹は帰ってこないと覚悟してました。
直樹の顔をなでながら「赤ちゃんは責任持って育てる」という弥生。
やりきれない顔の薫。
オープニングで任せられないと言った弥生でしたが
「あなたに任せてよかった」と薫をねぎらってくれました。
湯川の研究室にいる薫。
コーヒーを淹れてあげてます・・やはり湯川は変わりましたね。
もう少しここにいたいという薫に1時間ほど出かけてくると言ってます。
一人にさせてあげるという意味?
お握り屋があるから、何がいい?
「シャケとおかか」「僕と好みが一緒だ」
やっぱり、なんか気配りがいつもと違うぞ~~
一人になった薫は泣き続けていました。

共振現象というものがポルターガイストの現象を引き起こしたのね。
しかし、マンホールの真上に家があるって恐くない?
もしもマンホールが劣化して穴があいたらと考えてしまうんですけど
ありえない??とにかく不気味な立地ですよ(苦笑
でも心が綺麗だから全財産譲られて、それが回りまわってあのお嬢様の
ところに渡ったという現代版御伽噺にも読めますね。
心の綺麗なだんな様の奥さんだったのだから、もうちょっとお嬢様風に
演技してもよかったのでは?なんか最初の気の強さがめっちゃ違和感。
ただ、薫に対しての印象が初めと終わりで違うものにしてくれたのは
なかなか良かったです。
子供が生まれる前からお父さんがいないのはほんとかわいそうな結末な
んですけど広末が演じてると大丈夫そうな気がするから困ったね^^;
それにしても湯川先生がこんなに薫に優しくなったのは
ちょっと早すぎるというか急展開ですよね。
意外でした。
ある意味、覚悟しないといけない??
オープニングは湯川@福山雅治(=ガリレオ)から呼び出しの薫@柴咲コウ。
いつもと逆のパターンを出してきました。
湯川のゼミの村瀬という学生の姉の夫が失踪したという。
この姉が神埼弥生@広末涼子。
で、この夫を探してほしい。薫としては理解するまで時間がかかりましたね。
てか、広末がややヒステリックに事件に巻き込まれたから助けてという
のが、変(笑)心配そうに言うならともかく薫に落ち度があったみたいに見える。
湯川はその間知らん振りで実験してるし^^;時間だからとっとと行きました。
閑なペーペーにしか見えない。あたしだってこんなのに頼みたくない。
夫が失踪して事件に巻き込まれたかもしれない妻がこういうセリフを
言うんだ・・・。
夫@直樹は介護用品のメーカーに勤めていて、老人ホームに行ったあと
以前車椅子を販売した家に訪問した様子。その後連絡が取れなくなって
しまったのでした。その高野ヒデという老人の家を訪ねると夫直樹が失
踪した日に心筋梗塞で亡くなっていたのでした。
弥生が訪ねて行ったときに出てきた甥がヒデの葬式を執り行っていたよ
うですが、不審な客が見えました。
その後も見張っていたというのです。勇気ありますね@@@
毎日8時になると四人が外に出て行くということ。
食事やパチンコで一時間つぶし9時になると帰ってくるのだそうです。
4人が不在になって、家に忍び込んでみると物音がしたと言います。
弥生の想像は直樹が縛られて声も出せない状態なのだとだから早く助け
てほしいと言うのです。薫としてもどうしていいやら。話を聞くだけと
思っていると「役立たず」と言われてしまうしね^^;
困った薫は湯川の元を訪れます。
今週はロッククライミング。すご~い!さすが福山先輩かっこいい

腕の筋肉隆々に目を奪われてしまいました。そしてはずしてしまって
きゃ~~とコウちゃんと同じように手で顔を覆ったら命綱があって
ほっとしちゃいました。ロッククライミングはトラブルの連鎖を防ぐこ
とが重要。つまり個人主義(?)の湯川としてもゼミの学生のトラブ
があればその連鎖で自分の研究に支障が及ぶかもしれないから今のうち
に手を打つと言いたいようです。
「君はなんのために刑事になったんだ?」ちらっと見てまたロッククライミング。
城之内のところの死体検案書を見ていますが、死因に不審なところは
ないようです。むしろ直樹の方に原因があるのでは?
「オトコってね、ある日突然いなくなるのよ。家に帰ったら置手紙が
おいてあんの。ね、わかる?そのときの脱力感・・」
そ・・そんな真矢姉さ~ん・・わかったわかった、よしよし・・^^;
高野昌明。亡くなった高野ヒデの甥ですね。
品川を伴って警察の捜査としてもう一度訪ねました。
しかし同居の四人は妻と友人夫婦だということで切り抜けています。
調べたいことがあると中に入ろうとしましたが、さすがに礼状もないの
で品川から逆に引っ張られていく始末。うまくいきません。
近所から騒音の苦情だけでは駄目なのね。
弥生の家を訪ね、何もできなかったことを報告するとかなり怒られます
役立たず!でも薫としてもどうしようもないと訴えると
あなたが上司も説得できない下っ端だからでしょうといわれてしまうの
でした。今度は薫が逆ギレ。
そうよ下っ端よ。でも事件に巻き込まれたならそんなの関係ないと強く
言い返す薫。事件ならね!
ここで弥生も薫の心意気を読み取ってくれたようです。
最後に立ち寄った老人ホームのおじいちゃんの話を始めました。
いつも優しく声をかけてくれる人で、家族みたいに一人ひとりを大事に
してくれる人だったという。
だから彼がヒデさんのお宅に立ち寄らないはずがないということ。
聖華女子大卒業の写真を見て、弥生がお嬢様だったと気づく薫。
え?お嬢様にしてはかなり性格がヒステリックではないですか???
でも実家は裕福だったようで直樹との結婚は大反対だったそうですが
それでも直樹と結婚したのは
「あんなに心のきれいな人はいない」から。
そして安産のお守りを見つけました。現在妊娠4か月だそうです。
嗚呼・・・なんという・・
二人は時間になり高野家に忍び込んでみました。
懐中電灯を持って入っていくと本当に不気味。
家中に御札が貼ってあるし、外出の人は数珠をもってるし・・・。
そして家が揺れました。地震かと思って外に出ると高野家だけが揺れて
いるのです。気味が悪い家・・ぞぞぞぞ・・・
薫は湯川のところに行きポルターガイストだと報告しています。
それを聞いてまず思ったのは家の見取り図。
薫に書かせようとしてましたけど、無理ぽ?裏庭があると聞いて
直接行くことになりました。そして家を覗いてみましたが、そこに来た
のは甥の昌明。かなり警戒した顔付きでした。
湯川は役所に行き昔の高野家のあった地域の地図を持ち出してきました。
昭和45年、昭和40年、昭和33年、・・・そして昭和27年・・・
ヒデの家はこの時はまだなかった。いきなり数式を書いています。
そして湯川は結論が見えたようです。
この現象が起こったのはヒデさんが死んだあとから。
甥たち四人が、札を貼ったり数珠を持っているのはそういう心当たりが
あるから。そしてそれは誰にも相談せず数珠やお札に頼っていること。
つまり4人が何らかの事件を起こしたことを示唆しています。
彼らが恐れているのは神崎直樹さんの霊だ!
あっという顔の薫です・・・
昌明は外の二人組から脅されて何かを探しています。
ありません・・と苦しげな顔で言ってます。
薫はデータベースを見て犯罪者の身元を捜しています。
2万もあるというのに・・それでも頑張る薫。
聞き込みをするとヒデさんはお金を溜め込んでいたという噂。
そして昌明は、借金をしていたということです。
ジュール熱の実験。
ガラスが電気を通すなんて・・@@@@@
ガラスの主成分はケイ素と酸素。
熱によってガラスが溶けていくと、ケイ素の伝導体に上がる電子の数が
増えて電流が通りやすくなる。
火をはずしてもガラス棒自体が発熱して電流は流れる。
この部分は解説してくれるブロガーさんがいますから^^
いっけいさんが、警察との関係をこれに被せて言ってますけど・・
だらだら協力してしまいには熱しすぎて切れてしまうだって^^;
だからキリのいいところで断ろうと言って一人悦に入ってるいっけいさん。
でも今回に限っては湯川が自分の方から頼んだのだとぽつんという。
薫は湯川の言葉を思い出しています。
彼らの恐れているのは神崎直樹さんの霊。恐らく遺体はあの家のどこか
にある・・。悪い冗談はやめて!君の仕事も僕の仕事も最悪の結果を予
測してしまうことがある。だがやめるわけにはいかない。僕たちには感
情を捨てて結果を確かめる義務があるから。
薫はデータベースの中に4人の中の一人を見つけました。
車の中の湯川と薫。目が充血してる、頬もこけた・・え???耳を疑い
ました。湯川のセリフとは思えない。なんか優しくない??
最近眠れなくて食欲もないそうです。てか、薫は本来の自分の仕事は
どうなってるの?この弥生の方の依頼は本来の仕事じゃないのよね。
刑事に向いてないかも?という薫に向いてないとは思わないが、
もしもこれ以上深入りしたくないなら外の誰かに任せたほうがいいとい
湯川。しかし薫としても意地でもやめられない。湯川がポルターガイス
トの真相を突き止めたいのと同様に、仮説どおりなら重大な犯罪が潜んでいるから。
甥の昌明のところに信金から電話がかかってきます。
ヒデの財産管理について相談するから3時まで来店するように。
そんな家に二人が乗り込んでいきます。セメント袋発見。
3時と同時に揺れる家。
みんな驚きパニックになり外に出て行きました。
そして畳をよけて床を開いてみたら石の様なものが見えます。
これがポルターガイストの正体だ!暗澹とした薫の顔。
甥の昌明は借金を重ね、ヒデに泣きついていったのでした。
そこに借金取りも一緒についていき、「金だしてやれ」と脅し、
車イスにのってたヒデを倒したのでした。そのままヒデは絶命。
伯母は心臓が弱かったから・・。
そこを訪ねてきた神崎直樹が救急車を呼ぶと騒いだりしたので
その場の空気で直樹を殺害した。そして床下にセメントで固めたのでした。
物体には固有振動数というものがある。
そこに加えられた力の振動数がそれと一致した場合、
その物体は激しく揺れる。
共振現象というらしい。
古い地図にあったマンホールの図。
ヒデの家の真下に古いマンホールがあり、それが地下の下水管とつながり
近くの部品工場からもつながっている。工場は8~9時に熱水を放出して
いたという。その熱水の蒸気がヒデの家のマンホールに震動を起こして
家が揺れた。しかしヒデが生きていたころにはそういう現象がなかった。
今、その現象が現れたということは何らかのマンホールに関わる部分に
穴を掘るか何かして環境の変化があったからだと。
石のように見えたのは床下に置いた直樹の上からセメントをかけていっ
ったものだったようですね。ちょうどマンホールの上に置いたことで
今回の震動を起こし、地震のように揺れたのでした。
薫と湯川が乗り込んでいった日には工場に3時に熱水を放出してくれる
ようにあらかじめ頼んでいたのでした。
相変わらず冴えてますねえ、あやかりたい・・いっけいさんの言。
直樹の遺体のそばで話す薫と弥生。
直樹はヒデから貸金庫のカギを預かっていたようです。
そこには全財産を直樹に譲るとかいた遺言状があったとか。
しかもそれは直樹は知らないでただかぎだけを預かっていたというのです。
本当に心のきれいな人だったのですね、ご主人。
本当は心のどこかで直樹は帰ってこないと覚悟してました。
直樹の顔をなでながら「赤ちゃんは責任持って育てる」という弥生。
やりきれない顔の薫。
オープニングで任せられないと言った弥生でしたが
「あなたに任せてよかった」と薫をねぎらってくれました。
湯川の研究室にいる薫。
コーヒーを淹れてあげてます・・やはり湯川は変わりましたね。
もう少しここにいたいという薫に1時間ほど出かけてくると言ってます。
一人にさせてあげるという意味?
お握り屋があるから、何がいい?
「シャケとおかか」「僕と好みが一緒だ」
やっぱり、なんか気配りがいつもと違うぞ~~
一人になった薫は泣き続けていました。



共振現象というものがポルターガイストの現象を引き起こしたのね。
しかし、マンホールの真上に家があるって恐くない?
もしもマンホールが劣化して穴があいたらと考えてしまうんですけど
ありえない??とにかく不気味な立地ですよ(苦笑
でも心が綺麗だから全財産譲られて、それが回りまわってあのお嬢様の
ところに渡ったという現代版御伽噺にも読めますね。
心の綺麗なだんな様の奥さんだったのだから、もうちょっとお嬢様風に
演技してもよかったのでは?なんか最初の気の強さがめっちゃ違和感。
ただ、薫に対しての印象が初めと終わりで違うものにしてくれたのは
なかなか良かったです。
子供が生まれる前からお父さんがいないのはほんとかわいそうな結末な
んですけど広末が演じてると大丈夫そうな気がするから困ったね^^;
それにしても湯川先生がこんなに薫に優しくなったのは
ちょっと早すぎるというか急展開ですよね。
意外でした。
ある意味、覚悟しないといけない??
10/23/2007 ガリレオ 第2話 「離脱る」
今回は子供の幽体離脱の謎を解き明かすガリレオ@福山雅治。
なんて書いてみましたが、幽体離脱は謎というほどでもなかったのですね。
ただ、赤い車が見えた現象だけはかなりの謎です。
普通に考えてもわからない。
てか、真夏の炎天下アスファルトの上の空気のゆらめきを思い出して
もやっとした熱い熱い感触にめげそうな気分でした。
時は九月下旬。ついひと月前ですがようやく気温は適温に下がりあの頃
をもう思い出したくないくらいの暑い夏でしたねえ。
エアコンが壊れたようで悲惨な上村家の様子。
忠弘くんは熱を出して寝ていたのですが、突然「竹田の伯母ちゃんが来る」って。
熱のせいで寝ていると頭の周辺が敏感になって音が拡大して響いてくるという現象?
赤い車の絵。寝ていたら身体がふわっとして、窓の外見たら川の向こうに赤い車が。
子供の言う事を笑って飛ばそうとしていた二人だったのに、いつから
お父さんはそれを金儲けに変えたんでしょう。
そして薫@柴咲コウは湯川@福山を訪れます。
きゃ~福山先輩のスカッシュぅぅぅぅ~~かっけえ~~~
せっかくコウちゃんがお上手ですねと話の糸口を出してくれたのに、
スカッシュのコートは5面、3次元空間を使って反射軌道計算しながら
プレーする・・・うんぬん・・疲れた~~~あはは。
要するに捜査協力の拒否だったのね??
でも8歳の男の子が描いた絵が殺人事件容疑者のアリバイを裏付けるもの
になるからこの絵が重要な証言になる。この子は自分の身体を抜け出し
て部屋から見えるはずのない車が見えたと言っている・・
やっとここで「幽体離脱?」とガリレオが興味を示しました。
OL扼殺事件で、容疑者は保険の外交員。9月22日、30度を超えた日の事件。
しかし前の晩に飲みすぎて川べりで車を止めて寝ていた時間がその犯行
時間に匹敵するという。要するに容疑者の車がそこのあったことがわか
ればほぼこの人は解放されるだろうということなんですね。
なので車がここにあったことを絵に描いている忠弘くんの謎を証明でき
れば容疑者はたぶんシロ。容疑者と忠弘くんには何の接点もないという
ことがさらに事件の方は別の容疑者を想定させます。
とにかく絵を送ってきたというのが面白いですね。お父さんはライター
だけに世間にこういうことを知らしめるのが楽しい人??
そして薫は上村家に行ってみました。実際に窓を開けてみても目の前は
工場で何も見えません。熱があってここで寝ていたというのを聞いて
ますます謎に包まれます。幽体離脱・・本当だろうか??
説明する薫の話を無視して寝ている湯川。
そして忠弘君と面会するガリレオ。
同じ話をしているのですが窓から外を見てすぐに閉めます。
「どのくらい浮いてたの?」薫に耳打するから笑えます。
子供が苦手@嫌いだそうで直接自分で聞かず、薫に聞いてもらうという
ガリレオ。でもにっこり笑う忠弘くんがいじらしい。
さて、質問に答えようにもどうしようかと目を泳がしました・・。
お父さんが「時間までは覚えてないよね」と脇からはぐらかしています。
そして竹田のオバちゃんがくるのを予言したからそういう超能力を持っ
ているのかもという父親。思わず失笑の湯川。
竹田にも会いにいく二人です。焼肉屋だったのね。イチボって何?
牛のお尻の赤身。ああ~お尻ね・・と湯川が薫のお尻を見る・・・
あはは・・思わず「牛じゃありません!!」もう最高の二人です~っ!
もちろん湯川は超能力なんてありえないと思ってますから、謎を解くの
が楽しくてしょうがないみたいですね。
じゃ、どうして車が見えたの?わからない・・実に面白い!
研究室。黒板に図を描いています。いっけいさんは論文を出したそうで
すが無視されてますね。上村家から見える構図だと目の前の工場の扉が
開いても直線的に視線が行くとしたらば、車が見えるはずがないのでした。
千里眼説もありましたが・・あはは・・
テレビに出演する父子。痛々しいねえ。
たどたどしく説明する忠弘です。
薫は驚くばかり。湯川は冷ややかな目。
研究室に行く薫。保険の人が犯人じゃないと思うという薫。
自分の分だけコーヒー淹れてる湯川(笑)
ガリレオは犯人には興味はなくてただ忠弘くんがどうやって赤い車を
見れたか?それだけが知りたいというのでした。自分でコーヒー淹れる
薫・・あはは・・かわいそうだけど・・変人だから仕方ないのね。
「科学者はいいなあ・・考えてるだけでいいのだから」
でも湯川にとっては「考える行為は人間に与えられた最大の楽しみ」と
言っていました。確かに一理あります。で、飲み会やデートよりも楽しい
なんてやっぱり変だという薫に「デートより楽しいなんて言ってない」と
否定しました。おお~そこは普通の感覚がちゃんとありますねえ!!
女の子好きなんですか?
ネコにマタタビが好きなのというくらい愚問。
この理屈がおかしいんです~っ!
むっつりスケベ?じゃ聞くが昼間からスケベな顔をしている人間がいる
のか?スケベな顔をして仕事をし、得意先に名刺を出す人がどこにいるんだ?
また理屈?><
まじめな顔をしてむっつりスケベという短絡的な考えが、忠弘くんを
しっかりしたいい子だと思わせてるんだ。
なるほど、薫も少し先入観をなくしてまっさらな目で見ないといけないようです。
物事には見えないものがある。それが一番重要かもしれない。(by湯川ガリレオ
焼肉屋にいてる親子。おいしそうに食べてます。父親が子供をテレビに
出していることを竹田ノオバちゃんは気の毒がっている様子が見えます。
そこに薫と湯川がやってきました。父親はまだ信じてくれないのかと
薫に言ってました。そこにテレビ局からまた出演依頼の電話?
湯川は忠弘を観察。唇をかんでいる忠弘。そこに「焼きすぎだ」と湯川。
肉はグルタミン酸といううまみ成分が焼けすぎるとなくなってしまう。
そうそう・・理屈なんですけど正しい。
苦手な子供に焼いてあげてます。ほどよくあぶるだって。
スプーン曲げにも雪男に幽霊もネッシーも超能力もみな信じてた。
しかし少年が告白したときから日本中の子供たちが失望した。
不思議現象を語るのは夢があるがウソが混じったら罪になる。
「君は本当に空を飛んだのか?」
うつむいていた忠弘ですが「でも車は本当にみたんだもん」
薫は幽体離脱がウソだったことで、全部その話がウソのように感じて
いますが、湯川は真実とウソの部分をきちんと分けて考えています。
そこに父親が戻ってきました。テレビ出演がきまりホクホクという体。
沈んだ空気にクビを傾げます。でも二人は無言で帰って行きました。
幽体離脱がウソならクリタが犯人だということになるのか?
ガリレオとしては幽体離脱はウソであるけれど車は絵に描いた以上、
真実だと思っています。薫は城の内のところに現れ死体検案書を見て
もう一度白紙から調べようという気になりました。
湯川先生には湯川先生の、私には私のやるべきことがあるんです。
バナナがくさっていることから死体が腐乱していたことを思いだし、
なぜ殺害方法が分かるのか聞くと、頚部軟骨が折れていたという。
犯人は被害者に馬乗りになって首を絞めたから。そこで被害者を思い出すと
柔道をしていたがっしりした女性でした。ところがクリタはどう見ても
小さいです。馬乗りになって??無理そうだわ~~ほんと・・・
上村家の目の前にある工場はマスコミが押し寄せています。
何か隠してるみたいで怒っていますね。その様子をみて湯川も不審に
思ったようです。周辺やゴミなどを探しています。
そして何か白いかけら、物体をみつけました。ヒビがはいり壊れています。
いきなりドラム缶になにやら書きなぐる湯川。謎解き完了!?!?
そして実証が開始。研究室に上村親子と薫と竹田オバちゃんがご招待。
水槽を工場にみたてマンションの高さ、川べりの車の位置など確認。
そして光を通してみます。一つ目はまっすぐに光が通り、車に当たり
ません。見えないのです。しかし2つ目は砂糖水を使った水槽。
上の濃度は薄く、下は濃くなっています。そうすると光は屈折する。
濃度差が大きいほど屈折率は高くなり赤い光は車に到達したと仮定。
これと同じ現象は?「蜃気楼」だという薫に正解!ちょっと嬉しそう。
当日、ガラス工場にこのような状況があったのではないか?
怒って帰ろうとする父親です。証拠は長靴。カチカチに凍り、割れたもの。
そこに薫宛の電話。9/22のガラス工場においてタンクが壊れ冷却する液
体窒素がもれ、充満し始めたという。しかし工場としては事故を恐れ
隠蔽していたということです。液体窒素は零下200度以下の液体。
それが流出すると一瞬にしてみんな凍りつく。慌てる従業員たちが
映されました。すぐに戸をあけ空気を入れ替えようとしますが、
上下に空気の密度が違う層にわかれ、蜃気楼と同じ条件ができた。
忠弘がそのときを思い出しています。工場の人たちがバタバタ走ってい
てもや~っとした空気の向こうに逆さまに見える赤い車。
あくまで幽体離脱を主張する父親。そうしないと金にならないからと
図星ですが、警察に協力してやったという上村です。でも湯川があえて
説明に付加します。あの車の絵に幽体離脱を言い出したのは父親の方。
忠弘くんはお父さんが喜ぶからウソにつきあってあげただけ。
泣きながら空を飛んだという忠弘くんにちょっと切なくなります。
でもこれで父親の気持ちが正気に返りました。
もういい、忠弘。。。
そして帰っていく親子。忠弘は湯川にお辞儀をしました。
おいかけないんですか?と薫は竹田に言ってます。
追いかけたほうがいい、あの子のためだ!
湯川もいい感情がでています。決してへ理屈だけじゃない科学者。
でも子供と見つめあったから蕁麻疹が出ただって~~^^;
竹田のオバちゃんが追いつき三人で帰っていきました。
手をつないでいる三人の後姿。
忠弘、ごめんな・・・ちょっと涙。
で、犯人は格闘技の男で、恋愛沙汰のもつれ・・
あ、これは湯川にはどうでもいいのね。
最後の学食でも再びネッシーやサンタクロースと言い出したら、
また屁理屈でやってきました・・ああ・・もういいです・・

犯人探しじゃなくて「謎」の部分を謎ではなくしていくことが
湯川の楽しみなんですね。
今回は屁理屈のようで、最後の情を見るあたり、湯川が変人だけの
血も涙もない人間ではないことを証明してました。
大体、むっつりスケベというあたりもかなり笑えます。
これだけ物理バカで女性に興味ないのかと思ったら、
それは男である以上女性が好きなのは当然だということを
ネコにマタタビが好きかと質問するのと同じぐらいの愚問だと明確に答
えていますから^^
ではその湯川の興味の対象は誰?
一見、そりがあわなそうな薫と湯川ですが、
見ていると掛け合いにも見えてくるから楽しい。
それにしても福山先輩のスカッシュは確かにかっこよくて
目の保養でした~~~っ!
ただ、赤い車が見えた現象だけはかなりの謎です。
普通に考えてもわからない。
てか、真夏の炎天下アスファルトの上の空気のゆらめきを思い出して
もやっとした熱い熱い感触にめげそうな気分でした。
時は九月下旬。ついひと月前ですがようやく気温は適温に下がりあの頃
をもう思い出したくないくらいの暑い夏でしたねえ。
エアコンが壊れたようで悲惨な上村家の様子。
忠弘くんは熱を出して寝ていたのですが、突然「竹田の伯母ちゃんが来る」って。
熱のせいで寝ていると頭の周辺が敏感になって音が拡大して響いてくるという現象?
赤い車の絵。寝ていたら身体がふわっとして、窓の外見たら川の向こうに赤い車が。
子供の言う事を笑って飛ばそうとしていた二人だったのに、いつから
お父さんはそれを金儲けに変えたんでしょう。
そして薫@柴咲コウは湯川@福山を訪れます。
きゃ~福山先輩のスカッシュぅぅぅぅ~~かっけえ~~~

せっかくコウちゃんがお上手ですねと話の糸口を出してくれたのに、
スカッシュのコートは5面、3次元空間を使って反射軌道計算しながら
プレーする・・・うんぬん・・疲れた~~~あはは。
要するに捜査協力の拒否だったのね??
でも8歳の男の子が描いた絵が殺人事件容疑者のアリバイを裏付けるもの
になるからこの絵が重要な証言になる。この子は自分の身体を抜け出し
て部屋から見えるはずのない車が見えたと言っている・・
やっとここで「幽体離脱?」とガリレオが興味を示しました。
OL扼殺事件で、容疑者は保険の外交員。9月22日、30度を超えた日の事件。
しかし前の晩に飲みすぎて川べりで車を止めて寝ていた時間がその犯行
時間に匹敵するという。要するに容疑者の車がそこのあったことがわか
ればほぼこの人は解放されるだろうということなんですね。
なので車がここにあったことを絵に描いている忠弘くんの謎を証明でき
れば容疑者はたぶんシロ。容疑者と忠弘くんには何の接点もないという
ことがさらに事件の方は別の容疑者を想定させます。
とにかく絵を送ってきたというのが面白いですね。お父さんはライター
だけに世間にこういうことを知らしめるのが楽しい人??
そして薫は上村家に行ってみました。実際に窓を開けてみても目の前は
工場で何も見えません。熱があってここで寝ていたというのを聞いて
ますます謎に包まれます。幽体離脱・・本当だろうか??
説明する薫の話を無視して寝ている湯川。
そして忠弘君と面会するガリレオ。
同じ話をしているのですが窓から外を見てすぐに閉めます。
「どのくらい浮いてたの?」薫に耳打するから笑えます。
子供が苦手@嫌いだそうで直接自分で聞かず、薫に聞いてもらうという
ガリレオ。でもにっこり笑う忠弘くんがいじらしい。
さて、質問に答えようにもどうしようかと目を泳がしました・・。
お父さんが「時間までは覚えてないよね」と脇からはぐらかしています。
そして竹田のオバちゃんがくるのを予言したからそういう超能力を持っ
ているのかもという父親。思わず失笑の湯川。
竹田にも会いにいく二人です。焼肉屋だったのね。イチボって何?
牛のお尻の赤身。ああ~お尻ね・・と湯川が薫のお尻を見る・・・
あはは・・思わず「牛じゃありません!!」もう最高の二人です~っ!
もちろん湯川は超能力なんてありえないと思ってますから、謎を解くの
が楽しくてしょうがないみたいですね。
じゃ、どうして車が見えたの?わからない・・実に面白い!
研究室。黒板に図を描いています。いっけいさんは論文を出したそうで
すが無視されてますね。上村家から見える構図だと目の前の工場の扉が
開いても直線的に視線が行くとしたらば、車が見えるはずがないのでした。
千里眼説もありましたが・・あはは・・
テレビに出演する父子。痛々しいねえ。
たどたどしく説明する忠弘です。
薫は驚くばかり。湯川は冷ややかな目。
研究室に行く薫。保険の人が犯人じゃないと思うという薫。
自分の分だけコーヒー淹れてる湯川(笑)
ガリレオは犯人には興味はなくてただ忠弘くんがどうやって赤い車を
見れたか?それだけが知りたいというのでした。自分でコーヒー淹れる
薫・・あはは・・かわいそうだけど・・変人だから仕方ないのね。
「科学者はいいなあ・・考えてるだけでいいのだから」
でも湯川にとっては「考える行為は人間に与えられた最大の楽しみ」と
言っていました。確かに一理あります。で、飲み会やデートよりも楽しい
なんてやっぱり変だという薫に「デートより楽しいなんて言ってない」と
否定しました。おお~そこは普通の感覚がちゃんとありますねえ!!
女の子好きなんですか?
ネコにマタタビが好きなのというくらい愚問。
この理屈がおかしいんです~っ!
むっつりスケベ?じゃ聞くが昼間からスケベな顔をしている人間がいる
のか?スケベな顔をして仕事をし、得意先に名刺を出す人がどこにいるんだ?
また理屈?><
まじめな顔をしてむっつりスケベという短絡的な考えが、忠弘くんを
しっかりしたいい子だと思わせてるんだ。
なるほど、薫も少し先入観をなくしてまっさらな目で見ないといけないようです。
物事には見えないものがある。それが一番重要かもしれない。(by湯川ガリレオ
焼肉屋にいてる親子。おいしそうに食べてます。父親が子供をテレビに
出していることを竹田ノオバちゃんは気の毒がっている様子が見えます。
そこに薫と湯川がやってきました。父親はまだ信じてくれないのかと
薫に言ってました。そこにテレビ局からまた出演依頼の電話?
湯川は忠弘を観察。唇をかんでいる忠弘。そこに「焼きすぎだ」と湯川。
肉はグルタミン酸といううまみ成分が焼けすぎるとなくなってしまう。
そうそう・・理屈なんですけど正しい。
苦手な子供に焼いてあげてます。ほどよくあぶるだって。
スプーン曲げにも雪男に幽霊もネッシーも超能力もみな信じてた。
しかし少年が告白したときから日本中の子供たちが失望した。
不思議現象を語るのは夢があるがウソが混じったら罪になる。
「君は本当に空を飛んだのか?」
うつむいていた忠弘ですが「でも車は本当にみたんだもん」
薫は幽体離脱がウソだったことで、全部その話がウソのように感じて
いますが、湯川は真実とウソの部分をきちんと分けて考えています。
そこに父親が戻ってきました。テレビ出演がきまりホクホクという体。
沈んだ空気にクビを傾げます。でも二人は無言で帰って行きました。
幽体離脱がウソならクリタが犯人だということになるのか?
ガリレオとしては幽体離脱はウソであるけれど車は絵に描いた以上、
真実だと思っています。薫は城の内のところに現れ死体検案書を見て
もう一度白紙から調べようという気になりました。
湯川先生には湯川先生の、私には私のやるべきことがあるんです。
バナナがくさっていることから死体が腐乱していたことを思いだし、
なぜ殺害方法が分かるのか聞くと、頚部軟骨が折れていたという。
犯人は被害者に馬乗りになって首を絞めたから。そこで被害者を思い出すと
柔道をしていたがっしりした女性でした。ところがクリタはどう見ても
小さいです。馬乗りになって??無理そうだわ~~ほんと・・・
上村家の目の前にある工場はマスコミが押し寄せています。
何か隠してるみたいで怒っていますね。その様子をみて湯川も不審に
思ったようです。周辺やゴミなどを探しています。
そして何か白いかけら、物体をみつけました。ヒビがはいり壊れています。
いきなりドラム缶になにやら書きなぐる湯川。謎解き完了!?!?
そして実証が開始。研究室に上村親子と薫と竹田オバちゃんがご招待。
水槽を工場にみたてマンションの高さ、川べりの車の位置など確認。
そして光を通してみます。一つ目はまっすぐに光が通り、車に当たり
ません。見えないのです。しかし2つ目は砂糖水を使った水槽。
上の濃度は薄く、下は濃くなっています。そうすると光は屈折する。
濃度差が大きいほど屈折率は高くなり赤い光は車に到達したと仮定。
これと同じ現象は?「蜃気楼」だという薫に正解!ちょっと嬉しそう。
当日、ガラス工場にこのような状況があったのではないか?
怒って帰ろうとする父親です。証拠は長靴。カチカチに凍り、割れたもの。
そこに薫宛の電話。9/22のガラス工場においてタンクが壊れ冷却する液
体窒素がもれ、充満し始めたという。しかし工場としては事故を恐れ
隠蔽していたということです。液体窒素は零下200度以下の液体。
それが流出すると一瞬にしてみんな凍りつく。慌てる従業員たちが
映されました。すぐに戸をあけ空気を入れ替えようとしますが、
上下に空気の密度が違う層にわかれ、蜃気楼と同じ条件ができた。
忠弘がそのときを思い出しています。工場の人たちがバタバタ走ってい
てもや~っとした空気の向こうに逆さまに見える赤い車。
あくまで幽体離脱を主張する父親。そうしないと金にならないからと
図星ですが、警察に協力してやったという上村です。でも湯川があえて
説明に付加します。あの車の絵に幽体離脱を言い出したのは父親の方。
忠弘くんはお父さんが喜ぶからウソにつきあってあげただけ。
泣きながら空を飛んだという忠弘くんにちょっと切なくなります。
でもこれで父親の気持ちが正気に返りました。
もういい、忠弘。。。
そして帰っていく親子。忠弘は湯川にお辞儀をしました。
おいかけないんですか?と薫は竹田に言ってます。
追いかけたほうがいい、あの子のためだ!
湯川もいい感情がでています。決してへ理屈だけじゃない科学者。
でも子供と見つめあったから蕁麻疹が出ただって~~^^;
竹田のオバちゃんが追いつき三人で帰っていきました。
手をつないでいる三人の後姿。
忠弘、ごめんな・・・ちょっと涙。
で、犯人は格闘技の男で、恋愛沙汰のもつれ・・
あ、これは湯川にはどうでもいいのね。
最後の学食でも再びネッシーやサンタクロースと言い出したら、
また屁理屈でやってきました・・ああ・・もういいです・・



犯人探しじゃなくて「謎」の部分を謎ではなくしていくことが
湯川の楽しみなんですね。
今回は屁理屈のようで、最後の情を見るあたり、湯川が変人だけの
血も涙もない人間ではないことを証明してました。
大体、むっつりスケベというあたりもかなり笑えます。
これだけ物理バカで女性に興味ないのかと思ったら、
それは男である以上女性が好きなのは当然だということを
ネコにマタタビが好きかと質問するのと同じぐらいの愚問だと明確に答
えていますから^^
ではその湯川の興味の対象は誰?
一見、そりがあわなそうな薫と湯川ですが、
見ていると掛け合いにも見えてくるから楽しい。
それにしても福山先輩のスカッシュは確かにかっこよくて
目の保養でした~~~っ!
10/16/2007 ガリレオ 第1話 「燃える」
頭が炎上した時に周りがただ腰をぬかしてるだけなのが意外でした。
すぐに水をかけるなりすれば一命は取り留めることができたのでは。
てか、朝田先生のところだったら間違いなく助かったね・・・
なんてことを言ったらダメやん><
オープニングは朗読ボランティアの金森@唐澤。
眼光鋭いのですが、読んでる本は車輪の下でした。
何か似合わない(笑
若い無法者たちがうるさくてかないません。
ご近所でも鼻つまみ集団のようです。
金森は窓からのぞいては携帯を打ち、また携帯を打ち、繰り返しています。
しかし外では花火に興ずるだけでなくその風体たるやならず者に近い。
そしていきなり一人の男の頭が燃え上がりました。
骨まで炭になるほど燃える威力がレーザーのもの。
内海薫@柴咲コウが監察医のところにきました。
「美人監察医」と紹介された真矢さんは自分でも
「美人監察医の城の内です」って^^
真矢さんはこの序盤のところを読んで役柄について沈思黙考したらしいです(笑
ここで草薙@北村一輝さんが登場。この人がガリレオの友人だったのね。
この人は「ミステリーハンター」と薫に呼ばれていますね。
さて、黒焦げの頭部を見て吐きそうな薫ですがかろうじて持ちこたえ
牛丼は七味をたんまりかけて喉に流し込みました。
その様子をみて同士として認めてくれたのか草薙が新人の薫に本当のこ
とを教えてくれます。すなわちガリレオのことを。
ガリレオとは変人と呼ばれるくらいの物理学の天才、湯川学でした。
この人が福山雅治。
白衣を着て、めがねで講義する姿は知的でかっこよくて惚れます!
草薙がこれまでのミステリー事件を解決できたのは湯川のおかげなんです。
帝都大学の湯川の研究室に行く薫。プラズマの実験をしていた学生たち
のなかからサングラスをかけた湯川が顔をだします。
薫に近づいていくからキスでもするのかと思った^^;
変人だからそのくらいしかねない?
でも物理にしか興味がない変人のようです。
薫を見たことがない顔だというのですけどとにかく捜査依頼をします。
助手のいっけいさんが邪魔するのですけど、薫の
「突然人間が燃え出すなんてあり得ない」という声に反応。
再び邪魔するいっけいさん(笑
「ネズミ花火で頭蓋骨が炭になりますか?」
今度こそ心底興味を惹かれたようです。もう助手の言葉も聞けないね。
そして現場検証にいくことになりました。
湯川にとってそこは面白くてたまらないようです。
あちこち黒く燃えた痕跡を見つけては道路の回りの状況を見ては
面白がっています。薫が整髪料なんかで燃えてたら、街中マッチ棒みた
いに火が上がるというのでそれにも実に面白いと反応。
警察署に戻ると草薙に女性が群がってます・・何?送別会?どうしたの?
いきなり抱きつく人も花を渡す人も・・・さすが北村さん、もてますな。
そして薫は近所の聞き込み開始。
毎晩夜になると騒ぎ出していたらしい。
うるさくてみな迷惑していたがおまわりさんが注意しても聞かなかった
と辟易していました。
だから正直、今回の騒ぎでオカルトチックに死んだので天の裁きのよう
にも見えますから住人はややほっとしたみたい。
金森も平気を装って捜査の中味を聞き出そうとしてましたが何もわから
ない状態なので安心した顔でした。
大学の講義中の湯川。
マイクロ波を照射して水分子に震動をおこし熱を発生させるもの。
マイクロウエーブオーブン@電子レンジ。
簡単すぎて怒ったのかと思ったら「マイクローゼット・・」冗談???
学食で話をしますがなぜか薫を犬のウンチよばわり・・
ウンチ、ウンチって連発しなくてもせめて物理のウンチクでも語れば!
とにかく「どす黒い感情」に見舞われる薫ですが「感情は論理的では
ないわけで湯川の脳内には発生しないらしい。
しかし頭が発火したことを自然発生か人工発生か考えたいという。
薫は「事件」だと刑事の勘を進言。そして現場に戻ります。
ここで子供が天をみていますがこの子は事件当日も見にきてました。
子供が苦手だから薫に代わりに聞けと押し出されています。
子供は赤い糸を見たというのです。それはだいたい湯川の頭ぐらいの位置。
ムム?興味が惹かれていきます。子供のいうことを馬鹿にしてはいけませぬ。
道路の看板や鏡や枠に黒焦げの穴が開いてることを確認。
地面になにやらき書き込みました。
そして金森の工場を突き止めました。ここで湯川の脳内は目まぐるしく
動いているようです。
金森は探るような顔をしていますが、平静を装っています。
湯川は工場内に黒い焦げ痕穴があいてることを見てとり、
プラズマが発生して自然発火が原因だと思うと述べました。
そして罠をしかけます。
もう一回自然発火したら捜査は打ち切り。こう言うことで金森が何らか
のアクションを起こすことを見越していました。
しかし薫は自分に断りもなく勝手なことばかり言われて怒ります。
仮説も説明してくれない湯川。ただ現象を面白がるという湯川にとうと
う切れてしまいます。少なくとも19歳の人間が一人死んでいるというこ
とをもっと厳粛に受け止めてほしいと言われています。
さすがにしゅんとした顔つきの湯川でした。
あとでいっけいさんに相談してましたがいっけいさんもレンガで殴られ
たことがあるらしい^^;
そして薫も城の内に相談。人の気持ちも判らない変人ということですが
女の武器@涙を使ったらどうかと助言を受けていました。








こんな湯川からのメールがきたのですが、めっちゃ受けますね!!
渦巻きは二人の間にある誤解だそうです^^;
そして薫は武器を使いました。すなわちどうして刑事になったか。
一度に家族を失った話。薫はベッド下に隠れて助かったとか。
隣のチャイナマフィアと間違われた悲劇だそうです。
泣き出す薫にハンカチを差し出す湯川です。物理馬鹿でもないよね。
そして連れて行かれた先は富士山ろく(?)にある帝都大学実験場。
ここで事件現場の再現が行われていました。
「強力なレーザー光線が時田製作所」から発射された。
これが仮説なんですね。それを実証するために何度も繰り返し実験して
いたのでした。鏡様の金属にレーザー光線が当たって跳ね返るという、
当たって、次に当たって、反射してまた次に反射して延々と・・ラスト
の人形の頭部に当たるまで。
それは時田製作所から出たレーザーが現場に当たるまで金属様の鏡が設
置されていたのを発見したからなのでした。
その角度を変えることによっていつか人間に当てようとしたらしい。
張り込みをする薫はゴミ集積所に赤い線のレーザーがあたり、炎上する
のを見ました。すぐに時田製作所に走ります。
そして金森を捕獲。
しかし金森は善意のボランティアをする人物という印象付けに成功。
ゴミを燃やして脅かすつもりだけだったというのでした。
その気持ちにほだされて薫は湯川に金森擁護説を滑らしてしまいます。
しかし湯川は無言で実験場に連れていきもう一度実験を見せるのでした。
角度を何度も変えレーザーの当たる位置を変えます。ほんのわずかの差。
それが最終的に大きな違いとなります。根気強く何度も何度も実験する
ということ。そして頭にレーザーが当たったことを確認して
炭酸ガスレーザーに切り替えました。みんな警戒してます。
でもハズレ。
草薙と話す薫。金森の朗読のテープを聴いています。
薫は善意の金森だと思ってますが、草薙は違和感を感じています。
湯川はまだ実験してると聞いて、レーザーは費用がかさむから請求書が
回ってくるかもと脅していました。慌てて湯川の実験場に走る薫。
42回目の実験。請求書がくるかと戦々恐々の薫。
そして43回目。ついに頭部が炎上しました。
こんな遠回りのやり方で気の弱い人だと金森を思う薫。
違う、43回の実験と同じように43回分の殺人未遂があったということ。
炭酸ガスレーザーを人に当てたらどうなるかを専門家として知っている
人間が実験を繰り返してきたということだ。
犯人の頭には成功イメージがある。
レーザー光が人間に命中しその人間が燃え上がる姿だ。
ぞぞぞ・・ぶるぶる。
子供が赤い光を見たのが七夕。
3ヶ月以上も前から執念深く繰り返してきた残酷な人間。
途中、映される金森は足を踏むクセがありました。
イラついたように激しく畳をけり続け、畳は破れています。
こうして薫は湯川の分析する金森像の印象を変えました。
金森にあれは計画殺人だといいました。
金森は否定しますが、人を殺したあとにどうしてあんな穏やかな声で
朗読できるの?事件のあとで朗読したものでしょう?
部屋から追い出されようとする薫。しかし金森が反応しました。
机をけります。
あいつらは生ゴミだ。生ごみのようによく燃えたよ。
これが金森の本性!
湯川にお礼(?)に行った薫ですが、相変わらずの湯川に腹をたてる
ばかりです。自分のゼミなら落第だといわれてぷんぷん怒って帰って
ましたけど。
でも、湯川も薫のウソを知りました。
すなわち刑事になった理由で涙涙だったのが、海外ドラマのウケ売りだ
ったのよね。道理で・・よく考えられたものよ。
薫がとっさにベッド下にもぐりこめたなんて思えないし・・^^;

何しろ番宣を見てしまったので
頭が炎上するシーンに反応しなくなっていました。
これが一番残念です。
大事なところは絶対に予告などに出してはだめよね!!
突然頭が燃えるというのが今回の目玉なので、番宣では何か隠して
もっと激しくオカルトチックになるのかと期待してたけど
同じ映像だったので・・。
でも福山先輩、ほんとドラマはお久です。
美女か野獣をただいま東京では再放送中ですが、
この頃とあんまり変わりません。
福山節が堪能できるドラマなのですが柴咲との絡みは
今後どうでしょう。
薫はぷんぷん怒ってばかりですがこれからを楽しみにしてます。
そして湯川は物理バカのようですが、
冷静に分析するところはさすがです。
変人だけどやっぱりかっこよかったガリレオ。
3ヶ月どうぞよろしく!!
唐澤さんは腹黒そうな様子は最初から出ていましたのでまずは成功。
いっけいさんが何かと邪魔しそうですね。
そして北村さんがやたら女性に抱きつかれていたシーンがありましたが
普通の職場でああいうことってあるんでしょうか??
今回実験のレーザーですが医療を行うくらいですから、ほんと高価ですよね。
43回目にして成功しましたが請求はどうなったの?(笑
まずますの滑り出しでしたが、ストーリー的には
やや物足りないかな・・・
てか、朝田先生のところだったら間違いなく助かったね・・・
なんてことを言ったらダメやん><
オープニングは朗読ボランティアの金森@唐澤。
眼光鋭いのですが、読んでる本は車輪の下でした。
何か似合わない(笑
若い無法者たちがうるさくてかないません。
ご近所でも鼻つまみ集団のようです。
金森は窓からのぞいては携帯を打ち、また携帯を打ち、繰り返しています。
しかし外では花火に興ずるだけでなくその風体たるやならず者に近い。
そしていきなり一人の男の頭が燃え上がりました。
骨まで炭になるほど燃える威力がレーザーのもの。
内海薫@柴咲コウが監察医のところにきました。
「美人監察医」と紹介された真矢さんは自分でも
「美人監察医の城の内です」って^^
真矢さんはこの序盤のところを読んで役柄について沈思黙考したらしいです(笑
ここで草薙@北村一輝さんが登場。この人がガリレオの友人だったのね。
この人は「ミステリーハンター」と薫に呼ばれていますね。
さて、黒焦げの頭部を見て吐きそうな薫ですがかろうじて持ちこたえ
牛丼は七味をたんまりかけて喉に流し込みました。
その様子をみて同士として認めてくれたのか草薙が新人の薫に本当のこ
とを教えてくれます。すなわちガリレオのことを。
ガリレオとは変人と呼ばれるくらいの物理学の天才、湯川学でした。
この人が福山雅治。
白衣を着て、めがねで講義する姿は知的でかっこよくて惚れます!
草薙がこれまでのミステリー事件を解決できたのは湯川のおかげなんです。
帝都大学の湯川の研究室に行く薫。プラズマの実験をしていた学生たち
のなかからサングラスをかけた湯川が顔をだします。
薫に近づいていくからキスでもするのかと思った^^;
変人だからそのくらいしかねない?
でも物理にしか興味がない変人のようです。
薫を見たことがない顔だというのですけどとにかく捜査依頼をします。
助手のいっけいさんが邪魔するのですけど、薫の
「突然人間が燃え出すなんてあり得ない」という声に反応。
再び邪魔するいっけいさん(笑
「ネズミ花火で頭蓋骨が炭になりますか?」
今度こそ心底興味を惹かれたようです。もう助手の言葉も聞けないね。
そして現場検証にいくことになりました。
湯川にとってそこは面白くてたまらないようです。
あちこち黒く燃えた痕跡を見つけては道路の回りの状況を見ては
面白がっています。薫が整髪料なんかで燃えてたら、街中マッチ棒みた
いに火が上がるというのでそれにも実に面白いと反応。
警察署に戻ると草薙に女性が群がってます・・何?送別会?どうしたの?
いきなり抱きつく人も花を渡す人も・・・さすが北村さん、もてますな。
そして薫は近所の聞き込み開始。
毎晩夜になると騒ぎ出していたらしい。
うるさくてみな迷惑していたがおまわりさんが注意しても聞かなかった
と辟易していました。
だから正直、今回の騒ぎでオカルトチックに死んだので天の裁きのよう
にも見えますから住人はややほっとしたみたい。
金森も平気を装って捜査の中味を聞き出そうとしてましたが何もわから
ない状態なので安心した顔でした。
大学の講義中の湯川。
マイクロ波を照射して水分子に震動をおこし熱を発生させるもの。
マイクロウエーブオーブン@電子レンジ。
簡単すぎて怒ったのかと思ったら「マイクローゼット・・」冗談???
学食で話をしますがなぜか薫を犬のウンチよばわり・・
ウンチ、ウンチって連発しなくてもせめて物理のウンチクでも語れば!
とにかく「どす黒い感情」に見舞われる薫ですが「感情は論理的では
ないわけで湯川の脳内には発生しないらしい。
しかし頭が発火したことを自然発生か人工発生か考えたいという。
薫は「事件」だと刑事の勘を進言。そして現場に戻ります。
ここで子供が天をみていますがこの子は事件当日も見にきてました。
子供が苦手だから薫に代わりに聞けと押し出されています。
子供は赤い糸を見たというのです。それはだいたい湯川の頭ぐらいの位置。
ムム?興味が惹かれていきます。子供のいうことを馬鹿にしてはいけませぬ。
道路の看板や鏡や枠に黒焦げの穴が開いてることを確認。
地面になにやらき書き込みました。
そして金森の工場を突き止めました。ここで湯川の脳内は目まぐるしく
動いているようです。
金森は探るような顔をしていますが、平静を装っています。
湯川は工場内に黒い焦げ痕穴があいてることを見てとり、
プラズマが発生して自然発火が原因だと思うと述べました。
そして罠をしかけます。
もう一回自然発火したら捜査は打ち切り。こう言うことで金森が何らか
のアクションを起こすことを見越していました。
しかし薫は自分に断りもなく勝手なことばかり言われて怒ります。
仮説も説明してくれない湯川。ただ現象を面白がるという湯川にとうと
う切れてしまいます。少なくとも19歳の人間が一人死んでいるというこ
とをもっと厳粛に受け止めてほしいと言われています。
さすがにしゅんとした顔つきの湯川でした。
あとでいっけいさんに相談してましたがいっけいさんもレンガで殴られ
たことがあるらしい^^;
そして薫も城の内に相談。人の気持ちも判らない変人ということですが
女の武器@涙を使ったらどうかと助言を受けていました。








こんな湯川からのメールがきたのですが、めっちゃ受けますね!!
渦巻きは二人の間にある誤解だそうです^^;
そして薫は武器を使いました。すなわちどうして刑事になったか。
一度に家族を失った話。薫はベッド下に隠れて助かったとか。
隣のチャイナマフィアと間違われた悲劇だそうです。
泣き出す薫にハンカチを差し出す湯川です。物理馬鹿でもないよね。
そして連れて行かれた先は富士山ろく(?)にある帝都大学実験場。
ここで事件現場の再現が行われていました。
「強力なレーザー光線が時田製作所」から発射された。
これが仮説なんですね。それを実証するために何度も繰り返し実験して
いたのでした。鏡様の金属にレーザー光線が当たって跳ね返るという、
当たって、次に当たって、反射してまた次に反射して延々と・・ラスト
の人形の頭部に当たるまで。
それは時田製作所から出たレーザーが現場に当たるまで金属様の鏡が設
置されていたのを発見したからなのでした。
その角度を変えることによっていつか人間に当てようとしたらしい。
張り込みをする薫はゴミ集積所に赤い線のレーザーがあたり、炎上する
のを見ました。すぐに時田製作所に走ります。
そして金森を捕獲。
しかし金森は善意のボランティアをする人物という印象付けに成功。
ゴミを燃やして脅かすつもりだけだったというのでした。
その気持ちにほだされて薫は湯川に金森擁護説を滑らしてしまいます。
しかし湯川は無言で実験場に連れていきもう一度実験を見せるのでした。
角度を何度も変えレーザーの当たる位置を変えます。ほんのわずかの差。
それが最終的に大きな違いとなります。根気強く何度も何度も実験する
ということ。そして頭にレーザーが当たったことを確認して
炭酸ガスレーザーに切り替えました。みんな警戒してます。
でもハズレ。
草薙と話す薫。金森の朗読のテープを聴いています。
薫は善意の金森だと思ってますが、草薙は違和感を感じています。
湯川はまだ実験してると聞いて、レーザーは費用がかさむから請求書が
回ってくるかもと脅していました。慌てて湯川の実験場に走る薫。
42回目の実験。請求書がくるかと戦々恐々の薫。
そして43回目。ついに頭部が炎上しました。
こんな遠回りのやり方で気の弱い人だと金森を思う薫。
違う、43回の実験と同じように43回分の殺人未遂があったということ。
炭酸ガスレーザーを人に当てたらどうなるかを専門家として知っている
人間が実験を繰り返してきたということだ。
犯人の頭には成功イメージがある。
レーザー光が人間に命中しその人間が燃え上がる姿だ。
ぞぞぞ・・ぶるぶる。
子供が赤い光を見たのが七夕。
3ヶ月以上も前から執念深く繰り返してきた残酷な人間。
途中、映される金森は足を踏むクセがありました。
イラついたように激しく畳をけり続け、畳は破れています。
こうして薫は湯川の分析する金森像の印象を変えました。
金森にあれは計画殺人だといいました。
金森は否定しますが、人を殺したあとにどうしてあんな穏やかな声で
朗読できるの?事件のあとで朗読したものでしょう?
部屋から追い出されようとする薫。しかし金森が反応しました。
机をけります。
あいつらは生ゴミだ。生ごみのようによく燃えたよ。
これが金森の本性!
湯川にお礼(?)に行った薫ですが、相変わらずの湯川に腹をたてる
ばかりです。自分のゼミなら落第だといわれてぷんぷん怒って帰って
ましたけど。
でも、湯川も薫のウソを知りました。
すなわち刑事になった理由で涙涙だったのが、海外ドラマのウケ売りだ
ったのよね。道理で・・よく考えられたものよ。
薫がとっさにベッド下にもぐりこめたなんて思えないし・・^^;



何しろ番宣を見てしまったので
頭が炎上するシーンに反応しなくなっていました。
これが一番残念です。
大事なところは絶対に予告などに出してはだめよね!!
突然頭が燃えるというのが今回の目玉なので、番宣では何か隠して
もっと激しくオカルトチックになるのかと期待してたけど
同じ映像だったので・・。
でも福山先輩、ほんとドラマはお久です。
美女か野獣をただいま東京では再放送中ですが、
この頃とあんまり変わりません。
福山節が堪能できるドラマなのですが柴咲との絡みは
今後どうでしょう。
薫はぷんぷん怒ってばかりですがこれからを楽しみにしてます。
そして湯川は物理バカのようですが、
冷静に分析するところはさすがです。
変人だけどやっぱりかっこよかったガリレオ。
3ヶ月どうぞよろしく!!
唐澤さんは腹黒そうな様子は最初から出ていましたのでまずは成功。
いっけいさんが何かと邪魔しそうですね。
そして北村さんがやたら女性に抱きつかれていたシーンがありましたが
普通の職場でああいうことってあるんでしょうか??
今回実験のレーザーですが医療を行うくらいですから、ほんと高価ですよね。
43回目にして成功しましたが請求はどうなったの?(笑
まずますの滑り出しでしたが、ストーリー的には
やや物足りないかな・・・
10/14/2007 福山先輩朝日beに。そして「魅録・仁」の週がスタート!
ボロボロのJKとよれよれのTシャツ??
そんな印象の福山先輩ですが、
実に茫洋としたいい表情でカメラを見てくれたようです。
やっぱりいいなあ・・
福山先輩は4年半ぶりのドラマだそうで、
役作りはひと月も前から始めていたそうです。
エリもガリレオじゃなくてもう一つの本だけは読んでますんで
まずは準備完了(え?
明日がいつ来てもOKなのだ。
ということで明日です。
新聞は柴咲コウさんとも映っていますね。
お似合いの二人です。
この二人は恋愛も絡めるでしょうか。
今週はいよいよ「有閑倶楽部」も始まります。
あらすじはあんまり見たりしないのですけど
てか、HPを見ることもほとんどしないエリですが
この有閑倶楽部だけはお知らせを頂いたりして
結構見ています。
やっぱり今一番気になりますからね。
それにこちらは漫画の内容もほぼ忘れてますんで
多少、予習してもドラマは楽しめるかなと・・
いえ、ある意味予習したほうが
3倍楽しめるかも?
ということでストーリーを頭に入れてから
観賞といきます。
HPに第1話のストーリーがUPされているそうです!!
そうそう今夜は仁ちゃんのおしゃれですからね!
お忘れなく!!
念のためもう一度書きましょうか(笑
10/14【日】22:00~ 「おしゃれイズム」赤西仁出演!
新聞のテレビ欄のところには
「生クリーム大ゲンカ事件&自宅公開」と出ています。
自宅公開するの?
ひゃ~~~楽しみ!
そのうち朝日beに仁ちゃんも登場するね、きっと。
実に茫洋としたいい表情でカメラを見てくれたようです。
やっぱりいいなあ・・
福山先輩は4年半ぶりのドラマだそうで、
役作りはひと月も前から始めていたそうです。
エリもガリレオじゃなくてもう一つの本だけは読んでますんで
まずは準備完了(え?
明日がいつ来てもOKなのだ。
ということで明日です。
新聞は柴咲コウさんとも映っていますね。
お似合いの二人です。
この二人は恋愛も絡めるでしょうか。
今週はいよいよ「有閑倶楽部」も始まります。
あらすじはあんまり見たりしないのですけど
てか、HPを見ることもほとんどしないエリですが
この有閑倶楽部だけはお知らせを頂いたりして
結構見ています。
やっぱり今一番気になりますからね。
それにこちらは漫画の内容もほぼ忘れてますんで
多少、予習してもドラマは楽しめるかなと・・
いえ、ある意味予習したほうが
3倍楽しめるかも?
ということでストーリーを頭に入れてから
観賞といきます。
HPに第1話のストーリーがUPされているそうです!!
そうそう今夜は仁ちゃんのおしゃれですからね!
お忘れなく!!
念のためもう一度書きましょうか(笑
10/14【日】22:00~ 「おしゃれイズム」赤西仁出演!
新聞のテレビ欄のところには
「生クリーム大ゲンカ事件&自宅公開」と出ています。
自宅公開するの?
ひゃ~~~楽しみ!
そのうち朝日beに仁ちゃんも登場するね、きっと。
| Home |