先日、わ~~っと消化しました。
ひと月分ぐらい見ましたよ。
すごい面白かったです。
「金色の翼」
Wikiいわゆる昼ドラのドロドロ系ですね。
韓ドラみたいな気もしないでもないですが、
原作ありです。⇒(「鳩の翼」ヘンリージェイムズ著)
ひっそりとした島に現れた未亡人は莫大な遺産を持ち、
それを狙った人たちとの恋愛や駆け引きなどのあれこれというストーリー。
ちょっと前までは修子@国分佐智子と槇@高杉瑞穂との恋愛が
主体だったのが、突然二人は袂を分かち、憎みあっています。
でも、またこの二人は復活するのではと思います。
何しろこの未亡人の財産が300億ドル!!
その使い勝手を想像するだけで楽しい。
当方、お金には全然無縁ですからねえ・・
羨ましいのか、あまりの金額に想像することすらできませぬ。
この未亡人も一筋縄ではいかない人物。
夫も自分が殺害したと言ってましたから。
離婚届を持ってきた弁護士を崖から落としたのは修子ですよね?
その弁護士が意識を取り戻したというので
修子が再び画策を始めるのではと見ています。
ブラジルで結婚し、未亡人になったという世界を視野にいれた感覚と
世界一の財産というスケールなどがめっちゃ面白いですね。
修子が東京の家に求めたものが、
「ホタルノヒカリ」のような古い情緒残る「日本家屋」。
お風呂なども昔風でしたねえ。
ちゃんとお風呂のシーンもありましたし・・すごか~~^^
今、こういう日本家屋が流行ってるみたいね!
奥寺の娘の玖美役に「上野なつひ」サンという子がでています。
このお名前に覚えがありませんか?
そう「STAND UP」の1話でPちゃまとキスシーンを演じた園子役の子です。
顔が変わって全然わかりませんでしたわ。
まあ、頭の軽い女の子の役です。
そんなわけですが槇役の高杉瑞穂がややかっこいいのと
国分佐智子が体を張ってがんばってるので引き込まれていきます。
7月から始まり、私が見たのは8月からの分ですが、
途中からでも十分おもしろかったです。
残り1ヶ月あります。
単純に計算しても12時間分以上。
ワンクールのドラマ分に相当するんですね。
昼ドラって毎日放映してるんだもの・・すごくお得感ありですね(笑
今からでも遅くないですよ。
ぜひご覧になってください。
過去のあらすじはHPなどでご覧ください。
金色の翼HPエリもあまりの面白さに興奮して再び感想UPすると思いま~す・・笑