小栗旬将軍と、生田斗真将軍。
鎌倉武士のいでたちですね、りりしく決まっていましたよ!!
流鏑馬(やぶさめ)とは、疾走する馬上から
的に鏑矢(かぶらや)を射る、日本の伝統的な騎射の技術・稽古・
儀式のことを言う。馬を馳せながら矢を射ることから、「矢馳せ馬
(やばせうま)」と呼ばれ、時代が下るにつれて「やぶさめ」と
呼ばれるようになったといわれる。
(wikipediaより)本当の馬じゃないけど早かったですねえ~
初めて見たのですが、これは難しい~~って思ったよ。
お野菜か果物だそうで3文字に矢を当てれば勝ちなんですね。
50音順で文字は縦に配列してましたね。
文字的には手前ほど難しいかも。
少しでも奥の方が狙い易そうだとは思いました。
初めて挑戦の二人に比べると
やはりスマップのメンバーは上手でしたわ~~☆☆
しかし、旬君「もやし」が大好きだそうで、
譲れないってしっかり言うのでかわいくてねえ~

爆笑しちゃいました。
なんて経済的な旬君。
でもあの淡白な味は癖のある野菜の中では食べ易いのかもネ。
それこそ「マンゴー(泣)」なんて言ったら最高だったのになあ!!
対して斗真チームは「ばなな」だそうです。
「は」に続くお野菜&果物はたくさんあるので
斗真チーム優勢のように見えたんです。
でも終始一貫ぶれずに「もやし」一本の旬チームが
勝ちましたね。
斗真ちゃんはは先日の「花君」で、
吾郎先生にぎゅーぎゅー
いじめられちゃう役でしたが、
もつ鍋をご馳走になったそうで、
役を離れてしっかりと可愛がられてるしね。
良かったよかった。
てか「あん時はゴメンよ、斗真~!」
なんて言ってたのか??
その後、吾郎ちゃんはもつ吾郎とさんざん呼ばれてましたね(笑
本人も自覚しちゃって「もつ吾郎行きます!!」と威勢良かった^^
そうそう剛さんはリーチをかけるって立候補しちゃって
「や」に見事当てました。すごい・・
ほんと、スマップのメンバーは何をやってもうまいけど
話も面白いし、
ショーエンタメキャラなんですね。
さていよいよ最終回の今夜、「花君」2Hスペシャルです。
何が心配って長いとエリは寝ちゃいそうなんですよ。
神様お願い、寝ませんように・・・
まずは用事は済ませておきましょうネ