11/14/2007 有閑倶楽部 第5話
いきなり寝顔の魅録@赤西仁。
♪オクラの名産地~にこ~~~っってなんつう可愛いんでしょう
悠理@美波はジグソーパズルも嫌い。肉まんの絵柄だって・・笑
そこにいつものように校長たちが入ってきます。
この6人はたぶん寄付もたくさんしているはずなのに何かと6人を
目の敵にしてはすぐ「退学デス!」なんてやってない?なんで??
なんと今回は悠理のテストが最下位だったとわざわざ張り出しの表まで
持ってきました。99位だって。一学年99人しかいないの??
可憐も89位だって。こちらも次のテスト次第では留年ということになりそう。
授業中なのにサボってここにいるってことは出席日数に影響するのね。
成績が良くてもこれはやばいですね。
雑誌をみてかわいい女の子が熱烈に欲しくなる百合子@悠理ママ。
雑誌の中の子は愛らしくてぶりぶりな洋服だったりするのがますます
可愛さを増長させます。百合子のイメージはカールした髪に段々になっ
たひらひらの洋服で草原で遊ぶというところ?
そこに悠理が帰ってきました。がに股で帰ったとたんにりんごやケーキ
を口いっぱいにほおばる悠理。百合子はどこで間違ったの?と絶望気味。
そこで悠理に結婚して孫を産めと言い出すママ・・あはは・・
剣菱家を継げる手腕を持った殿方を全国から探し出しなさい!!
すごく発言力の強いママです。夫@万作もたじたじ。
悠理は有閑倶楽部で助けを求めますが、みんな面白がるばかり。
そこに百合子が現れてお見合いだと悠理を連れ帰っていきました。
その迫力と行動力には有閑倶楽部の面々も一目置いています。
さて剣菱家。ずら~っと並んだおぢさんたちですが、
どれもがかなりの年配の様子で、好きなのを選べと言われても
悠理は嫌がってばかり。向かい合って並んでる有閑倶楽部の面々も
これはおじさんばかりだと言っては不謹慎です。
可憐に到っては一人貰うつもりだったとか。玉の輿狙いで。
しかし母に逆らえないようで、結婚すると言い出します。
ただしの条件つき、それは悠理より強い男と。
全員、負けて帰って行きました(笑
悠理より強くてしかも剣菱家を任せられる人なんてこの世にいない。
いや、いました。清四郎!!三蔵法師と孫悟空の関係??あはは。
しかし悠理は清四郎が相手では一生バカにされると拒否。
清四郎自身も悠理が女に見えたことがないし、だいたい病院を継ぐから
剣菱家に婿にはいけないと断っています。帰っていく面々。
あきらめませんわよ~。んだ。by百合子&万作。
帰り道。
大病院を継ぐ清四郎に対しても羨望ですが、清四郎は親の職業は関係な
いと言い出します。しかし断ってよかったとみんな異口同音。
剣菱家は世界中に事業を展開し、勝つか負けるかの真剣勝負。
あれを万作一人で運営しているという。いくら清四郎でも荷が重いと。
それを聞いたら清四郎は少し反応しました。負けん気が下りた様子。
しかも家に帰ってみれば姉が実習で戻っています。
自分の代で菊正宗病院を日本で一番の病院にすると鼻息が荒い。
清四郎のことは経営参加してもらうというので、清四郎としても
姉の下は嫌だと思ったりするわけです。
そんなところに万作が現れて悠理の婿の話をOKしてしまうのでした。
自分の力を試すということに魅力を感じ始めています。
婿になることを決めたと報告する清四郎
剣菱家を動かすなんて普通の男にはできない最高のゲーム。
野梨子は見損なったと平手うちして出て行きました。
野梨子は男嫌いなのに清四郎には懐いているからね。
それはブラザーコンプレックスみたいなものらしい。
清四郎は自分の力を試してみたかったところに姉があんなことをいうか
ら挑発に乗ってしまったのですね。
金に目がくらんだと野梨子が言ってますがそれとは違うみたいよ。
自分に自信がある奴は可能性に目がくらむんだ。by魅録。その通り!!
そこに悠理が「ハたし状」をもってやってきます。漢字で書け!だって・・^^;
野梨子はベンチで幼稚舎入学のころの写真を見ています。
清四郎は子供のころはめちゃ弱くて悠理に負けていた様子。
野梨子はこんな小さいときから清四郎のそばにいたのね。
清四郎は野梨子のために強くなりたいと思ったのでしょうか??
雲海和尚に弟子入りしました。見守っている野梨子。
それにしても子役さんたちのかわいいこと^^
雲海和尚のところに今度は悠理が弟子入り志願。
金を積んだら「なんまいだ・・」数えてるけれどスキがない様子。
やはりタダモノではありません。すごい早業で悠里を倒してます。
しかし悠理と清四郎の対決はひな壇まで用意して昔の決闘場みたい。
すっかり殿様とお姫様状態の万作と百合子。
悠理は圧倒的に不利なようですが、「そこまで嫌われてるなら考え直す」
というのでうっかり本気にしたらその隙に蹴られ、飛ばされ、
外の堀に落っこちてしまいました。これはさすがに卑怯ですねえ。
なんだか人がかわった気がするんですけど。
清四郎と悠里の婚約会見。
剣菱家の事業展開に対して自信満々の清四郎。
そこに魅録パパがやってきました。親友の娘の婚約だからめでたいと
ばかり飲んだ暮れた様子ですっかりご機嫌です。
仁ちゃん、パパの腕に翻弄されてなんだかかわいいんですけど^^
ところで百合子と万作は結婚式場でもめだします。寺がいいと言う万作。
バチカン宮殿かウエストミンスター寺院だという百合子。
百合子は発言力の強さがあるだけに反対する万作にカチンときて、
「私と剣菱家、どちらが大事?」と聞いています。
「剣菱だがや」あらららららららら・・万作ってば言っちゃいました。
仁ちゃんが万事休すと言う顔で手を額にあてるのかわいい^^
しかしもう百合子を止められません。剣菱の名なんぞ要りません!!
指輪もその場において出ていってしまいました。会場は大騒ぎ・・ああ。
万作は百合子がいなくて元気がなく仕事ができない様子。
決済を待つ書類がたんまりとあります。
そこに飛び込んできた魅録パパが百合子はハワイにいるから追いかける
ように言いました。万作はすぐに飛び立ちました。あとは清四郎に
任せて。清四郎は経営陣を本社に集めるように指示。
高校生に使われるのは不満のようで子供だとなめている役員達に、
5%の純利益ダウンの理由を問い詰めます。円高の影響で5%に留めた
のは大健闘だという役員に対し、ライバル社は%ダウンで納まってると
その理由を聞き出します。清四郎にたじたじの役員たちです。
野梨子は婚約会見のときも有閑倶楽部にいて会場には姿を見せません
でした。清四郎にわかっているのかと聞いても、うそぶくばかり。
6人の間に隙間風が吹いています。野梨子が作成したパズルもゴミ箱に
捨てられていたのを魅録が発見。拾ってひとつひとつパズルを置いて
いきます。
清四郎は専用ジェットを用意して欲しいと電話してますが、かなり疲労
ガたまってる様子。清四郎の野望は「剣菱家の晩餐会」に招かれる事が
人々のステイタスという地位に剣菱家をのしあげること。
そのためには悠理はファストレディーの教育を受ける必要があるという
ことになり、英語(ドラ焼きだって^^)ウォーキング、食事のマナーなど
厳しく仕込まれます。
魅録はパズルをはめていますがメンバーが足りない部室はがらんとして
感じています。そこに理事長がやってきて
簡単に宝石を捨ててはだめだと。それは仲間という宝石だと。
可憐、美童、野梨子の三人は剣菱家に行き悠里の様子をみますが、
レディー教育でかなりまいっています。肉まんの差し入れに大喜びの
悠里。しかし時間割がかなりびっしりで清四郎の必死さが伝わりますが
悠里としてはついていくのも大変な状況のようです。
そこにやってきた清四郎。顔色も悪く痩せたみたい。
やりすぎではないかという野理子に口出しをしないでくれと言い返す。
清四郎を信じていたのに自分が愚かだったと悲しげに出て行く野梨子。
余裕がない清四郎を諭してみる魅録ですが、気持ちがなかなか通じません。
仲間の気持ちよりも自分の野心の方が大事なのか?
剣菱を世界でトップにするためには仲間の気持ちなど考える暇などないそうです。
悲しげに清四郎を見つめる魅録。皆も心配そうに寄ってきましたが・・
野梨子が白装束を着ていました。
お替りのない悠里。何かこちらも病気になりそうですね。
そこに果たし状をもってきた野梨子。
白いハチマキをしてなかなか凛々しいです。しかし清四郎の相手では
なくすぐに倒されてしまいました。そこに魅録が代わりに戦うと出て
きます。二人は戦ったことがなかったのね。
あれ~仁ちゃん、かっこええわ~~^^
しかもバック転までしちゃった!!
魅録に有利な展開ですが、ここずっと清四郎はろくに寝ていなかったと
執事から聞かされ、思わず「頑張りなさい」と言ってしまう野梨子。
そして皆も二人を応援してしまうのでした。
本気で戦う二人ですが、これって本当の本気だったようですね。
まさか、この僕が同情されるとは。同情じゃねえよ、まだわかんねのかよ。
わかりませんね。こんな清四郎です・・困ったもんだ。
二人が拳にあらん限りの力をこめて相手に向かったとき、
なんと疾風怒涛のごとく(笑)雲海和尚が二人の真ん中に現れます。
その二人の拳を平手で受けています。清四郎に喝を入れにきたという和尚。
いきなり清四郎を殴り飛ばしました。打っ飛んでいっちゃった~~~
そこに万作と百合子がハワイから帰国。なんつうかっこうじゃ。
子供の幸せを願うのが親の務めなのにわからないのか!叱られたよ。
そして清四郎を起こして「目が覚めたか?」
清四郎も周りを見渡し、皆の心配そうな顔に気づき「はい冷めました」
清四郎に手を出す魅録。つかむ清四郎。
笑顔が戻る6人です。
いつもの部室。
魅録がジグソーパズルを作っておいたと見せます。
6人が写っている写真。
新聞の写真で作ったものだったらしい。
残りを皆で作ろうと置き始めますが
美童の顔の部分だけ一個足りないのでした^^

小中学生に人気があるということでしたが、やっぱりそのくらいの
年齢の方がユーモアとか遊び心とか楽しめるのかもね。
今回は割りと好きな内容で、エピもびっしりでしたが、
見せ方が惜しいというか、もったいない素材だと思います。
清四郎が能力を持っていることはわかるし、その実力を試したいのも
すごくわかるのですが、それと仲間を天秤にかけて、
それまでの清四郎といきなり違う人物になってしまうという軌跡が
唐突すぎてついていけなかったりします。
仲間の大切さを再認識できてバンザイでしたけど・・。
それと清四郎が万作を最後に褒め称えていましたが、百合子の尻にしか
れて全然そう見えないのが万作のいいところなんでしょうね。
てか、万作の辣腕を見せてくれた後に百合子に翻弄されたりしたほうが
絶対に対比で面白いのにね。
それにしても仁ちゃんの傷メイクも、闘うシーンもかなりかっこいい。
あれは本気の格闘ですよね??
バック転ができるなんて今まで知らなかった・・あは・・
仁ちゃん、がんばりました!
次回、慶ちゃん(小山慶一郎・NEWS)がゲストです☆

悠理@美波はジグソーパズルも嫌い。肉まんの絵柄だって・・笑
そこにいつものように校長たちが入ってきます。
この6人はたぶん寄付もたくさんしているはずなのに何かと6人を
目の敵にしてはすぐ「退学デス!」なんてやってない?なんで??
なんと今回は悠理のテストが最下位だったとわざわざ張り出しの表まで
持ってきました。99位だって。一学年99人しかいないの??
可憐も89位だって。こちらも次のテスト次第では留年ということになりそう。
授業中なのにサボってここにいるってことは出席日数に影響するのね。
成績が良くてもこれはやばいですね。
雑誌をみてかわいい女の子が熱烈に欲しくなる百合子@悠理ママ。
雑誌の中の子は愛らしくてぶりぶりな洋服だったりするのがますます
可愛さを増長させます。百合子のイメージはカールした髪に段々になっ
たひらひらの洋服で草原で遊ぶというところ?
そこに悠理が帰ってきました。がに股で帰ったとたんにりんごやケーキ
を口いっぱいにほおばる悠理。百合子はどこで間違ったの?と絶望気味。
そこで悠理に結婚して孫を産めと言い出すママ・・あはは・・
剣菱家を継げる手腕を持った殿方を全国から探し出しなさい!!
すごく発言力の強いママです。夫@万作もたじたじ。
悠理は有閑倶楽部で助けを求めますが、みんな面白がるばかり。
そこに百合子が現れてお見合いだと悠理を連れ帰っていきました。
その迫力と行動力には有閑倶楽部の面々も一目置いています。
さて剣菱家。ずら~っと並んだおぢさんたちですが、
どれもがかなりの年配の様子で、好きなのを選べと言われても
悠理は嫌がってばかり。向かい合って並んでる有閑倶楽部の面々も
これはおじさんばかりだと言っては不謹慎です。
可憐に到っては一人貰うつもりだったとか。玉の輿狙いで。
しかし母に逆らえないようで、結婚すると言い出します。
ただしの条件つき、それは悠理より強い男と。
全員、負けて帰って行きました(笑
悠理より強くてしかも剣菱家を任せられる人なんてこの世にいない。
いや、いました。清四郎!!三蔵法師と孫悟空の関係??あはは。
しかし悠理は清四郎が相手では一生バカにされると拒否。
清四郎自身も悠理が女に見えたことがないし、だいたい病院を継ぐから
剣菱家に婿にはいけないと断っています。帰っていく面々。
あきらめませんわよ~。んだ。by百合子&万作。
帰り道。
大病院を継ぐ清四郎に対しても羨望ですが、清四郎は親の職業は関係な
いと言い出します。しかし断ってよかったとみんな異口同音。
剣菱家は世界中に事業を展開し、勝つか負けるかの真剣勝負。
あれを万作一人で運営しているという。いくら清四郎でも荷が重いと。
それを聞いたら清四郎は少し反応しました。負けん気が下りた様子。
しかも家に帰ってみれば姉が実習で戻っています。
自分の代で菊正宗病院を日本で一番の病院にすると鼻息が荒い。
清四郎のことは経営参加してもらうというので、清四郎としても
姉の下は嫌だと思ったりするわけです。
そんなところに万作が現れて悠理の婿の話をOKしてしまうのでした。
自分の力を試すということに魅力を感じ始めています。
婿になることを決めたと報告する清四郎
剣菱家を動かすなんて普通の男にはできない最高のゲーム。
野梨子は見損なったと平手うちして出て行きました。
野梨子は男嫌いなのに清四郎には懐いているからね。
それはブラザーコンプレックスみたいなものらしい。
清四郎は自分の力を試してみたかったところに姉があんなことをいうか
ら挑発に乗ってしまったのですね。
金に目がくらんだと野梨子が言ってますがそれとは違うみたいよ。
自分に自信がある奴は可能性に目がくらむんだ。by魅録。その通り!!
そこに悠理が「ハたし状」をもってやってきます。漢字で書け!だって・・^^;
野梨子はベンチで幼稚舎入学のころの写真を見ています。
清四郎は子供のころはめちゃ弱くて悠理に負けていた様子。
野梨子はこんな小さいときから清四郎のそばにいたのね。
清四郎は野梨子のために強くなりたいと思ったのでしょうか??
雲海和尚に弟子入りしました。見守っている野梨子。
それにしても子役さんたちのかわいいこと^^
雲海和尚のところに今度は悠理が弟子入り志願。
金を積んだら「なんまいだ・・」数えてるけれどスキがない様子。
やはりタダモノではありません。すごい早業で悠里を倒してます。
しかし悠理と清四郎の対決はひな壇まで用意して昔の決闘場みたい。
すっかり殿様とお姫様状態の万作と百合子。
悠理は圧倒的に不利なようですが、「そこまで嫌われてるなら考え直す」
というのでうっかり本気にしたらその隙に蹴られ、飛ばされ、
外の堀に落っこちてしまいました。これはさすがに卑怯ですねえ。
なんだか人がかわった気がするんですけど。
清四郎と悠里の婚約会見。
剣菱家の事業展開に対して自信満々の清四郎。
そこに魅録パパがやってきました。親友の娘の婚約だからめでたいと
ばかり飲んだ暮れた様子ですっかりご機嫌です。
仁ちゃん、パパの腕に翻弄されてなんだかかわいいんですけど^^
ところで百合子と万作は結婚式場でもめだします。寺がいいと言う万作。
バチカン宮殿かウエストミンスター寺院だという百合子。
百合子は発言力の強さがあるだけに反対する万作にカチンときて、
「私と剣菱家、どちらが大事?」と聞いています。
「剣菱だがや」あらららららららら・・万作ってば言っちゃいました。
仁ちゃんが万事休すと言う顔で手を額にあてるのかわいい^^
しかしもう百合子を止められません。剣菱の名なんぞ要りません!!
指輪もその場において出ていってしまいました。会場は大騒ぎ・・ああ。
万作は百合子がいなくて元気がなく仕事ができない様子。
決済を待つ書類がたんまりとあります。
そこに飛び込んできた魅録パパが百合子はハワイにいるから追いかける
ように言いました。万作はすぐに飛び立ちました。あとは清四郎に
任せて。清四郎は経営陣を本社に集めるように指示。
高校生に使われるのは不満のようで子供だとなめている役員達に、
5%の純利益ダウンの理由を問い詰めます。円高の影響で5%に留めた
のは大健闘だという役員に対し、ライバル社は%ダウンで納まってると
その理由を聞き出します。清四郎にたじたじの役員たちです。
野梨子は婚約会見のときも有閑倶楽部にいて会場には姿を見せません
でした。清四郎にわかっているのかと聞いても、うそぶくばかり。
6人の間に隙間風が吹いています。野梨子が作成したパズルもゴミ箱に
捨てられていたのを魅録が発見。拾ってひとつひとつパズルを置いて
いきます。
清四郎は専用ジェットを用意して欲しいと電話してますが、かなり疲労
ガたまってる様子。清四郎の野望は「剣菱家の晩餐会」に招かれる事が
人々のステイタスという地位に剣菱家をのしあげること。
そのためには悠理はファストレディーの教育を受ける必要があるという
ことになり、英語(ドラ焼きだって^^)ウォーキング、食事のマナーなど
厳しく仕込まれます。
魅録はパズルをはめていますがメンバーが足りない部室はがらんとして
感じています。そこに理事長がやってきて
簡単に宝石を捨ててはだめだと。それは仲間という宝石だと。
可憐、美童、野梨子の三人は剣菱家に行き悠里の様子をみますが、
レディー教育でかなりまいっています。肉まんの差し入れに大喜びの
悠里。しかし時間割がかなりびっしりで清四郎の必死さが伝わりますが
悠里としてはついていくのも大変な状況のようです。
そこにやってきた清四郎。顔色も悪く痩せたみたい。
やりすぎではないかという野理子に口出しをしないでくれと言い返す。
清四郎を信じていたのに自分が愚かだったと悲しげに出て行く野梨子。
余裕がない清四郎を諭してみる魅録ですが、気持ちがなかなか通じません。
仲間の気持ちよりも自分の野心の方が大事なのか?
剣菱を世界でトップにするためには仲間の気持ちなど考える暇などないそうです。
悲しげに清四郎を見つめる魅録。皆も心配そうに寄ってきましたが・・
野梨子が白装束を着ていました。
お替りのない悠里。何かこちらも病気になりそうですね。
そこに果たし状をもってきた野梨子。
白いハチマキをしてなかなか凛々しいです。しかし清四郎の相手では
なくすぐに倒されてしまいました。そこに魅録が代わりに戦うと出て
きます。二人は戦ったことがなかったのね。
あれ~仁ちゃん、かっこええわ~~^^
しかもバック転までしちゃった!!
魅録に有利な展開ですが、ここずっと清四郎はろくに寝ていなかったと
執事から聞かされ、思わず「頑張りなさい」と言ってしまう野梨子。
そして皆も二人を応援してしまうのでした。
本気で戦う二人ですが、これって本当の本気だったようですね。
まさか、この僕が同情されるとは。同情じゃねえよ、まだわかんねのかよ。
わかりませんね。こんな清四郎です・・困ったもんだ。
二人が拳にあらん限りの力をこめて相手に向かったとき、
なんと疾風怒涛のごとく(笑)雲海和尚が二人の真ん中に現れます。
その二人の拳を平手で受けています。清四郎に喝を入れにきたという和尚。
いきなり清四郎を殴り飛ばしました。打っ飛んでいっちゃった~~~
そこに万作と百合子がハワイから帰国。なんつうかっこうじゃ。
子供の幸せを願うのが親の務めなのにわからないのか!叱られたよ。
そして清四郎を起こして「目が覚めたか?」
清四郎も周りを見渡し、皆の心配そうな顔に気づき「はい冷めました」
清四郎に手を出す魅録。つかむ清四郎。
笑顔が戻る6人です。
いつもの部室。
魅録がジグソーパズルを作っておいたと見せます。
6人が写っている写真。
新聞の写真で作ったものだったらしい。
残りを皆で作ろうと置き始めますが
美童の顔の部分だけ一個足りないのでした^^



小中学生に人気があるということでしたが、やっぱりそのくらいの
年齢の方がユーモアとか遊び心とか楽しめるのかもね。
今回は割りと好きな内容で、エピもびっしりでしたが、
見せ方が惜しいというか、もったいない素材だと思います。
清四郎が能力を持っていることはわかるし、その実力を試したいのも
すごくわかるのですが、それと仲間を天秤にかけて、
それまでの清四郎といきなり違う人物になってしまうという軌跡が
唐突すぎてついていけなかったりします。
仲間の大切さを再認識できてバンザイでしたけど・・。
それと清四郎が万作を最後に褒め称えていましたが、百合子の尻にしか
れて全然そう見えないのが万作のいいところなんでしょうね。
てか、万作の辣腕を見せてくれた後に百合子に翻弄されたりしたほうが
絶対に対比で面白いのにね。
それにしても仁ちゃんの傷メイクも、闘うシーンもかなりかっこいい。
あれは本気の格闘ですよね??
バック転ができるなんて今まで知らなかった・・あは・・
仁ちゃん、がんばりました!
次回、慶ちゃん(小山慶一郎・NEWS)がゲストです☆
| Home |