02/03/2008 1ポンドの福音 第4話
亀ちゃん、キャベツの千切りが得意だったとは~~
ポーズに笑った~~^^

練習したんでしょうね!エライエライ
ノックアウトされる児島。立て!立つんだ~~!
応援もむなしくリングに散った児島の敵をうつという耕作@亀梨和也。
アンジェラには教会信者の守下がお見合い話を持ってきます。
車に乗せられていくアンジェラ。
その頃、動体視力を鍛えるのが肝心ということで車の中の様子をみている耕作たち。
家族連れで子供がシュークリーム。カップルのサンドイッチは卵とツナ。
こと食べるものになるとすばらしい能力を発揮する耕作ぅ~~^^
あ、なんとアンジェラが乗っていた!そんなはずないけど確かに乗っていた・・・
彼氏?ええ~?目が寄ってる亀ちゃん~~~あはは
アンジェラの相手は若王子守。巨大ファミレスチェーン店社長の三男。
紹介されて戸惑うアンジェラですが事態が飲みこめ、すぐに断ります。
でも逆に若王子サンのハートに火がついた模様。
教会の礼拝後。信者たちが帰っていきますがフードをかぶり顔をかくした耕作がそっと近付く。
シスター、この前外車にのってどこに行ったんですか?誰と一緒だったんですか?
あれから食欲なくてたこ焼きとカレーともやししか食べてない・・なんでまたもやしがでるのよ。
そんだけ食べたら十分デスっ!!
ミサにくる老人に呼ばれただけ。シスターは肝心のことは隠してますが。ま、いいか~
すっかり安心した耕作でした。
そこに若王子サンがサンドイッチ持参で登場。すぐに手を伸ばす亀ちゃん、じゃなくて耕作。
神に仕える修道女。お見合いしたことがばれたら追い出されてしまいます・・・
シスターが訴えてもそれでもお付き合いしていきたいという若王子サン。
でも耕作がそれを聞いて急にテンションが上がります。
会長、俺勝てますか?勝てる勝てる!しっかり守り固めてな!いや守っちゃダメなんです。
攻めないと!!ラブパンチ!ラブクリ~ンチ!でコアラになっちゃった~~あはは^^
神と子の精霊の名において・・アーメン・・サンドイッチを食べたシスターたち。ま、まずい・・
ジェノバソースと青汁を間違えた様子!!
ラブレター作戦の耕作。シスター。お見合いしないでください・・・
手紙を書くことがないだけになかなか進みません。でもやっと書いたようです。
手紙を持ってアンジェラに一直線の耕作。
ちょうど若王子サンが再びのサンドイッチを持ってアンジェラに来ています。
つい二人はアンジェラを巡り争ってしまうのですが「やめてください!」
耕作には特に厳しいアンジェラ。
あなたに会うと私の心が乱れてしまうのです。・・・それは世間では恋というんですけど^^;
でもシリアスに受け止めた耕作。へこんで動きも鈍くなっています。
そんな耕作に若王子が面会にきました。シスターと結婚して店を始めたいといいます。
耕作だって負けません。次のファイトマネーは15万で色々引いて手取り7万になるんだって。
たこ焼きが何個買えるか知ってますか。呆れた顔の面々・・あはは
その上、貯金も5千円あるって・・得意げな耕作~~んもう・・かわいい!!(え?
みんなに負けるなと応援されています・・もう後にひけない。試合を勝つだけ!
翌日、耕作は?なんと調理師専門学校の体験入学なんてしています。
まな板は擦り洗いだけでいいのでしょうか?熱湯か塩素殺菌とか・・あはは・・専門的ですネ。
次はカツ玉牛のバイト先で自分を跡継ぎにしてほしいと言い出します。
会長は耕作の行動範囲を把握しているみたい。ちゃんとお見通しで耕作を連れて帰ります。
耕作なりに金を稼ぐ事が大事だと思ったという。店を出し大きくし、店舗を開発する。
一理あると勝己@山田涼介がいうのですが・・。本来は試合で勝ち、いいところを見せるはず
だったのでは?皆、耕作の言い分を多少呆れてもいます。会長は店とボクシングとどっちを
選ぶかと迫りました。「ボクシング」と応えるだろうと予測を裏切り「お店」と叫ぶ耕作。
二人で働いていつも一緒にいておいしいご飯を食べて。。シスターを幸せにしたい。
上田@岡田義徳がお前はそれで幸せか?と聞いてみるが「はい」と二つ返事の耕作でした・・・
猛勉強を始める耕作。なぜ料理をするとき、指輪や腕時計をはずさないといけないの?
雑菌がついてるからだろう?でも指輪はしないだろう?そのうちするようになると思います。
薬指にチュ~する亀ちゃん。ラビュ~
問題だしの上田。食べ物は中心温度を何度まで加熱するのがいい?
75度1分!!次次次!!!おお~ちゃんとできてますね^^
アンジェラには若王子サンから贈り物攻撃があり、ちょっと立場が悪くなっています。
耕作はキャベツの千切りを披露。見事な千切りに万来の拍手。
嬉しそうな耕作の手がカンフー風味?なんかおかしい~~~
みんな、耕作のほとぼりがさめるのを待ってるってところです。
会長を幸せにしてくれる人は・・ここにいますよ!!光石言ってやれ・・ばか・・勝己だなんて。
勝己は相変わらずいじめに遭っています。教室の掃除を押し付けられました。
バケツを倒し水浸し。ああ~あ。モップをかけているけど・・勝己!負けるな!!
道端でアンジェラに遭遇した耕作は追いかけていきます。
アンジェラのために調理師の勉強をしてるというと「あなたはボクサーでしょう!」とテキストを
捨てるアンジェラ。お金が必要でしょ?そんなもの要りません。シスターが好きだから、
幸せにしたいから、若王子さんにとられたくないから・・・頑張っているのに。
余計なお世話です。それはあなたの勝手でしょう?
じゃあ、俺もう、シスターを幸せにする方法がわかりません。
シスター、悲しそうな顔して去っていきました・・・。
耕作がシスターの幸せを願うようにシスターだって耕作の幸せを考えてしまうんだよ・・・
勝己の前で落ち込む耕作。なんで調理師免許とっちゃだめなの?
だめなんじゃなくて・・要するに、シスターアンジェラは
ボクシングをする耕作が好きなんですよ!!
わ~魔法の言葉!!これですっかり元気になった耕作。何度も聞いてましたっけ^^
丁寧に、ゆっくり・・スローで・・手振りがサイコウーにおかしぃ~~~~
急に元気になる耕作。店長!俺絶対にこの店継ぎませんから・・唖然とする一同。
ボボボボ ボクシーング!!ニッコニッコの元気いっぱいで出て行く耕作でした。
シスターたちの食事風景。時計が5:55を示しているともたいシスターが幸せそう。
お買い物をして1円全部使った感覚らしい。アンジェラは幸せなことがありましたか?
神を信じることだけです・・つまらないアンジェラ・・・
ボボボボ ボクシ~ング!会長、試合、やらせてください!!
一発、叩かれて「さっさと着替えて来い!」はい!!すっかり上機嫌で張り切る耕作でした。
それまでのプレゼントを返しにきたアンジェラ。ところが守下が入院中でキッチンは汚れ放題の
すさまじさ。僕は守下が居ないと何もできない人間だと自己嫌悪の若王子さん。
思い余ってアンジェラもキッチンの皿を洗い出しました。
レストラン内を片付け、花を飾るというところに耕作が入ってきます。
アンジェラが店を手伝っていると勘違いした耕作は「幸せになってください」とつらそうに
帰っていきました。さようなら・・・後を追おうとするアンジェラですが立ち止まっています。
これでいいんだそうです・・・。
手紙を落としていった耕作でした。若王子さんは・・
リングに寝っころがっている耕作。またアンジェラと何かあったとすぐにばれています。
耕作ほどわかりやすい奴もいないと思うよ^^;
そんな耕作におにぎりを差し出す上田。そばによって行き包装をむいて食べさせています。
ほぼお兄さんですね。涙の耕作でしたが。みんなアンジェラへの恋を応援してるんですね。
翌日体重は増えていて、すぐにみなで体操になっています。
でも耕作はすごく元気が出たと笑う余裕ができました。
アンジェラは「私の心に平穏を!」と相変わらず心の乱れを神に祈っているところ。
耕作は汗を振り絞って特訓中。頑張れ耕作!!
若王子さんが最後のお願いといった風体でアンジェラを訪ねてきます。
自分と一緒にお店をやっていかないか?
しかし『それはできません』とすぐに断るアンジェラ。
それならと畑中の事を聞いても「心を乱す人」というだけ。つまりそれが・・・
若王子さんは耕作が落とした手紙をアンジェラに渡して帰って行きました。
手紙は「シスター大好きです!次の試合、勝ちます!!」そしてチケットが入っていました。
試合当日。今日は総力戦だからみんな来ている。つい「アンジェラが来てくれたら」という耕作。
試合前のひと時。緊張も高まるときですが上田は試合ができて幸せだとおもうらしい。
耕作はアンジェラをとられて幸せじゃないというけれど、好きな女がいて、好きなボクシングがで
きて、それこそ幸せだと上田がいうのでした。
青コーナー、畑中耕作・・・
そして試合終了!!あれれ・・勝ったのね!!
このごろ試合の様子を見せなくなったね^^;
皆で食事に行こうかというときに、ドアの向こうにいたのはシスター。
なぜきたんです?なぜでしょう?
俺シスターのことを幸せにできないかもしれないけど、シスターを好きでいるだけで幸せなんです。
だからこれからもシスターのこと好きでいていいですか?
「・・・」
あ、時計の針が重なる。7:37.秒針も重なりました。
ふっと笑う二人。
そのころ若王子さんはイタリアに修行の旅。
一人で行けるというのに守下がついてくる模様。
飛び散らかった荷物をさらっと片付けてくれた女性に再びひと目ぼれの様子。
向田ジムでは亀ちゃんのお料理披露したところすばらしいお味だったようで><
みな「ボクサーでよかったね」と!!
ひと口食べた耕作もあまりのまずさに「ボクサーでよかった~!!」あはは^^

幸せってお金が必要だと思った耕作はすぐに若王子さんと張り合い、
調理師の免許を取りに頑張ります。
でも本当の幸せって違うだろう?
耕作は好きなボクシングができて、好きな女がいる幸せに気づくことができた。
上田先輩はいいこと言うね~
伊達によっちゃんやってたわけじゃないんだ。
今週は減量の辛さもなくて、試合もいつの間にか勝っていました。
でもストーリーは若王子さんとの戦い。
持てるものと持たざるものが神の御許で戦い、
無欲の勝利と言った感じですね。
神の使い、シスターがターゲットだからね。
これが世間一般のフツーの女だったら、
勝敗はすぐに出てたところでしたわ^^;
今週の亀ちゃんも、ほんとかわいい。
コメディアンとしての成長著しいデス。
勝己の嬉しい言葉にもう一回、丁寧に・・ゆっくり・・スローで・・
ここのリアクションが上手かったね~
アドリブかな。
こんな面白さを随所に見られて幸せです~^^

ノックアウトされる児島。立て!立つんだ~~!
応援もむなしくリングに散った児島の敵をうつという耕作@亀梨和也。
アンジェラには教会信者の守下がお見合い話を持ってきます。
車に乗せられていくアンジェラ。
その頃、動体視力を鍛えるのが肝心ということで車の中の様子をみている耕作たち。
家族連れで子供がシュークリーム。カップルのサンドイッチは卵とツナ。
こと食べるものになるとすばらしい能力を発揮する耕作ぅ~~^^
あ、なんとアンジェラが乗っていた!そんなはずないけど確かに乗っていた・・・
彼氏?ええ~?目が寄ってる亀ちゃん~~~あはは
アンジェラの相手は若王子守。巨大ファミレスチェーン店社長の三男。
紹介されて戸惑うアンジェラですが事態が飲みこめ、すぐに断ります。
でも逆に若王子サンのハートに火がついた模様。
教会の礼拝後。信者たちが帰っていきますがフードをかぶり顔をかくした耕作がそっと近付く。
シスター、この前外車にのってどこに行ったんですか?誰と一緒だったんですか?
あれから食欲なくてたこ焼きとカレーともやししか食べてない・・なんでまたもやしがでるのよ。
そんだけ食べたら十分デスっ!!
ミサにくる老人に呼ばれただけ。シスターは肝心のことは隠してますが。ま、いいか~
すっかり安心した耕作でした。
そこに若王子サンがサンドイッチ持参で登場。すぐに手を伸ばす亀ちゃん、じゃなくて耕作。
神に仕える修道女。お見合いしたことがばれたら追い出されてしまいます・・・
シスターが訴えてもそれでもお付き合いしていきたいという若王子サン。
でも耕作がそれを聞いて急にテンションが上がります。
会長、俺勝てますか?勝てる勝てる!しっかり守り固めてな!いや守っちゃダメなんです。
攻めないと!!ラブパンチ!ラブクリ~ンチ!でコアラになっちゃった~~あはは^^
神と子の精霊の名において・・アーメン・・サンドイッチを食べたシスターたち。ま、まずい・・
ジェノバソースと青汁を間違えた様子!!
ラブレター作戦の耕作。シスター。お見合いしないでください・・・
手紙を書くことがないだけになかなか進みません。でもやっと書いたようです。
手紙を持ってアンジェラに一直線の耕作。
ちょうど若王子サンが再びのサンドイッチを持ってアンジェラに来ています。
つい二人はアンジェラを巡り争ってしまうのですが「やめてください!」
耕作には特に厳しいアンジェラ。
あなたに会うと私の心が乱れてしまうのです。・・・それは世間では恋というんですけど^^;
でもシリアスに受け止めた耕作。へこんで動きも鈍くなっています。
そんな耕作に若王子が面会にきました。シスターと結婚して店を始めたいといいます。
耕作だって負けません。次のファイトマネーは15万で色々引いて手取り7万になるんだって。
たこ焼きが何個買えるか知ってますか。呆れた顔の面々・・あはは
その上、貯金も5千円あるって・・得意げな耕作~~んもう・・かわいい!!(え?
みんなに負けるなと応援されています・・もう後にひけない。試合を勝つだけ!
翌日、耕作は?なんと調理師専門学校の体験入学なんてしています。
まな板は擦り洗いだけでいいのでしょうか?熱湯か塩素殺菌とか・・あはは・・専門的ですネ。
次はカツ玉牛のバイト先で自分を跡継ぎにしてほしいと言い出します。
会長は耕作の行動範囲を把握しているみたい。ちゃんとお見通しで耕作を連れて帰ります。
耕作なりに金を稼ぐ事が大事だと思ったという。店を出し大きくし、店舗を開発する。
一理あると勝己@山田涼介がいうのですが・・。本来は試合で勝ち、いいところを見せるはず
だったのでは?皆、耕作の言い分を多少呆れてもいます。会長は店とボクシングとどっちを
選ぶかと迫りました。「ボクシング」と応えるだろうと予測を裏切り「お店」と叫ぶ耕作。
二人で働いていつも一緒にいておいしいご飯を食べて。。シスターを幸せにしたい。
上田@岡田義徳がお前はそれで幸せか?と聞いてみるが「はい」と二つ返事の耕作でした・・・
猛勉強を始める耕作。なぜ料理をするとき、指輪や腕時計をはずさないといけないの?
雑菌がついてるからだろう?でも指輪はしないだろう?そのうちするようになると思います。
薬指にチュ~する亀ちゃん。ラビュ~

問題だしの上田。食べ物は中心温度を何度まで加熱するのがいい?
75度1分!!次次次!!!おお~ちゃんとできてますね^^
アンジェラには若王子サンから贈り物攻撃があり、ちょっと立場が悪くなっています。
耕作はキャベツの千切りを披露。見事な千切りに万来の拍手。
嬉しそうな耕作の手がカンフー風味?なんかおかしい~~~
みんな、耕作のほとぼりがさめるのを待ってるってところです。
会長を幸せにしてくれる人は・・ここにいますよ!!光石言ってやれ・・ばか・・勝己だなんて。
勝己は相変わらずいじめに遭っています。教室の掃除を押し付けられました。
バケツを倒し水浸し。ああ~あ。モップをかけているけど・・勝己!負けるな!!
道端でアンジェラに遭遇した耕作は追いかけていきます。
アンジェラのために調理師の勉強をしてるというと「あなたはボクサーでしょう!」とテキストを
捨てるアンジェラ。お金が必要でしょ?そんなもの要りません。シスターが好きだから、
幸せにしたいから、若王子さんにとられたくないから・・・頑張っているのに。
余計なお世話です。それはあなたの勝手でしょう?
じゃあ、俺もう、シスターを幸せにする方法がわかりません。
シスター、悲しそうな顔して去っていきました・・・。
耕作がシスターの幸せを願うようにシスターだって耕作の幸せを考えてしまうんだよ・・・
勝己の前で落ち込む耕作。なんで調理師免許とっちゃだめなの?
だめなんじゃなくて・・要するに、シスターアンジェラは
ボクシングをする耕作が好きなんですよ!!
わ~魔法の言葉!!これですっかり元気になった耕作。何度も聞いてましたっけ^^
丁寧に、ゆっくり・・スローで・・手振りがサイコウーにおかしぃ~~~~
急に元気になる耕作。店長!俺絶対にこの店継ぎませんから・・唖然とする一同。
ボボボボ ボクシーング!!ニッコニッコの元気いっぱいで出て行く耕作でした。
シスターたちの食事風景。時計が5:55を示しているともたいシスターが幸せそう。
お買い物をして1円全部使った感覚らしい。アンジェラは幸せなことがありましたか?
神を信じることだけです・・つまらないアンジェラ・・・
ボボボボ ボクシ~ング!会長、試合、やらせてください!!
一発、叩かれて「さっさと着替えて来い!」はい!!すっかり上機嫌で張り切る耕作でした。
それまでのプレゼントを返しにきたアンジェラ。ところが守下が入院中でキッチンは汚れ放題の
すさまじさ。僕は守下が居ないと何もできない人間だと自己嫌悪の若王子さん。
思い余ってアンジェラもキッチンの皿を洗い出しました。
レストラン内を片付け、花を飾るというところに耕作が入ってきます。
アンジェラが店を手伝っていると勘違いした耕作は「幸せになってください」とつらそうに
帰っていきました。さようなら・・・後を追おうとするアンジェラですが立ち止まっています。
これでいいんだそうです・・・。
手紙を落としていった耕作でした。若王子さんは・・
リングに寝っころがっている耕作。またアンジェラと何かあったとすぐにばれています。
耕作ほどわかりやすい奴もいないと思うよ^^;
そんな耕作におにぎりを差し出す上田。そばによって行き包装をむいて食べさせています。
ほぼお兄さんですね。涙の耕作でしたが。みんなアンジェラへの恋を応援してるんですね。
翌日体重は増えていて、すぐにみなで体操になっています。
でも耕作はすごく元気が出たと笑う余裕ができました。
アンジェラは「私の心に平穏を!」と相変わらず心の乱れを神に祈っているところ。
耕作は汗を振り絞って特訓中。頑張れ耕作!!
若王子さんが最後のお願いといった風体でアンジェラを訪ねてきます。
自分と一緒にお店をやっていかないか?
しかし『それはできません』とすぐに断るアンジェラ。
それならと畑中の事を聞いても「心を乱す人」というだけ。つまりそれが・・・
若王子さんは耕作が落とした手紙をアンジェラに渡して帰って行きました。
手紙は「シスター大好きです!次の試合、勝ちます!!」そしてチケットが入っていました。
試合当日。今日は総力戦だからみんな来ている。つい「アンジェラが来てくれたら」という耕作。
試合前のひと時。緊張も高まるときですが上田は試合ができて幸せだとおもうらしい。
耕作はアンジェラをとられて幸せじゃないというけれど、好きな女がいて、好きなボクシングがで
きて、それこそ幸せだと上田がいうのでした。
青コーナー、畑中耕作・・・
そして試合終了!!あれれ・・勝ったのね!!
このごろ試合の様子を見せなくなったね^^;
皆で食事に行こうかというときに、ドアの向こうにいたのはシスター。
なぜきたんです?なぜでしょう?
俺シスターのことを幸せにできないかもしれないけど、シスターを好きでいるだけで幸せなんです。
だからこれからもシスターのこと好きでいていいですか?
「・・・」
あ、時計の針が重なる。7:37.秒針も重なりました。
ふっと笑う二人。
そのころ若王子さんはイタリアに修行の旅。
一人で行けるというのに守下がついてくる模様。
飛び散らかった荷物をさらっと片付けてくれた女性に再びひと目ぼれの様子。
向田ジムでは亀ちゃんのお料理披露したところすばらしいお味だったようで><
みな「ボクサーでよかったね」と!!
ひと口食べた耕作もあまりのまずさに「ボクサーでよかった~!!」あはは^^



幸せってお金が必要だと思った耕作はすぐに若王子さんと張り合い、
調理師の免許を取りに頑張ります。
でも本当の幸せって違うだろう?
耕作は好きなボクシングができて、好きな女がいる幸せに気づくことができた。
上田先輩はいいこと言うね~
伊達によっちゃんやってたわけじゃないんだ。
今週は減量の辛さもなくて、試合もいつの間にか勝っていました。
でもストーリーは若王子さんとの戦い。
持てるものと持たざるものが神の御許で戦い、
無欲の勝利と言った感じですね。
神の使い、シスターがターゲットだからね。
これが世間一般のフツーの女だったら、
勝敗はすぐに出てたところでしたわ^^;
今週の亀ちゃんも、ほんとかわいい。
コメディアンとしての成長著しいデス。
勝己の嬉しい言葉にもう一回、丁寧に・・ゆっくり・・スローで・・
ここのリアクションが上手かったね~
アドリブかな。
こんな面白さを随所に見られて幸せです~^^
| Home |