07/13/2008 ヤスコとケンジ 第1話
松岡とヒロスエの白目むき出しメラメラ合戦が超面白かった~♪ヒロスエ、やるじゃん!!
元暴走族の総長を兄@ケンジに持つヤスコ@多部未華子とのムテキ~な兄妹愛の物語。
ケンジは漫画家桜葉れいかというペンネームの売れっ子漫画家。
暴走族のモスとアジダスがアシスタントという設定。同居なんですね?
そこに紅一点のヤスコが普通の高校生でいたいとプチ反抗したり奮闘するというところです。
ヤスコの成績はブーらしくて一日のスケジュール管理を見せられてふくれっつら。
ほんとは放課後、お友達とカラオケに行きたかったのにお小遣いもくれないケンジ。
登校途中でツバキフラワーの前で足を止めます。
ヤスコに優しいエリカ@広末涼子ですが、そのあとタバコをバケツに投げた男にガン飛ばしてましたわ。
凄みが垣間見えました!
遅刻しそうなヤスコは思わず誰かにぶち当たって打っ飛んで倒れた。
ハンカチを落としていくヤスコ。
クラスでは桜葉れいかのマンガを読んでる友達。かなり評判がいい@@@@
編集者からも素性をばらさないように念押しされているケンジでした。
モスはごくせんの大江戸一家で、アジダスはプロポのソクラテスですね。
二人は世界遺産の夜露死苦のジャンパーとバイクを磨いてます。この手入れは大事なのね。
イケメン転校生が来たと湧き立つヤスコの友達。見にいくと特Aだった。デキルのね。
そこにその転校生、椿純@大倉忠義がハンカチを返してくれます。
見ると「沖ヤスコ」とでかい文字が・・あはは・・これも世界遺産か。
先ほどのタバコの人が青田をつれてエリカの店に。頭を包帯で巻いてるのはエリカが??
帰り道に再びつばきフラワーの前を通りかかるとそこにあの特Aの転校生がいます。
同じ苗字!姉弟!合点ですわ~!
ということでお茶をごちそうになるヤスコ。このヤスコが前の山田太郎物語の隆子役と被ります。
どうも妄想癖があるらしい♪
帰りにひまわりをプレゼントしてくれる椿くん。ヤスコは感激でいっぱい~♪
しかしエリカは「沖」と聞いたら目に炎が立った~!!
ひまわりの花言葉は「あなただけ見ていたい」
椿くんがヤスコの携帯に初登録になる男の子かもしれない。
それを妄想するだけで幸せになるヤスコ。夢うつつでてんぷらはフォークも栓抜きも具になってます。
花をもらってきたことがケンジには気になってしょうがない。図書館の裏とウソついてすぐにばれてるし。
ヤスコにとって兄の監視は窮屈そのもの。部屋に勝手に入ったり、門限厳しくしたり。
普通の高校生生活を楽しみたいというけど、それは無理なのか?
結局翌日は門限4時を言い渡されてしまうヤスコ。
無視すると怒ってでて行きました。
学校で椿君をみつけて携帯を登録してもらうところで他の女子によこどりされてしまう。
昼休みに再度挑戦するとまた転んでしまうヤスコ。
でも携帯に大きく名前が書いてあるのが大うけ。またもや世界遺産か。
赤点のために居残りするヤスコに愛の手をさしだしてくれたのは椿君。すらすらと解いています。
さすが~ですが、大倉くんはあくまで二枚目なんだねえ~。どっかで笑いたかったなあ・・・。
しかしただでは返さないヤスコはお礼にとカフェに誘う。やったじゃん!
超満足のヤスコです。4時はとっくに過ぎてるけど・・ちょっと心配するけど、まいいかと二人のデートを
続行のヤスコ。もちろんそのころケンジは気が気じゃない。その心配ぶりといったらさすが溺愛シスコン。
しかもニュースが女子高生誘拐とその心配を煽ってくれます。
気づいたら後ろのガラスに張り付いてるケンジ。ヤスコは思わず椿君の手を取り走ります。
椿くんの隣でかばってもらえて超幸せ~(笑
じっとしていてね。うんと目をつぶるけどばんそーこを貼ってくれただけ(爆笑!!!!!!
エリカのところにはあの青田というのが日参してるようですが「あの男のために帰ってきたのか」と
問われ、その通りだと言っています。
それを聞いていたヤスコは応援すると手を握ります。聞いてみると
「その人はまっすぐで潔くてちょっと繊細できれいな目をした人。かっこいい人なのよねえ」
ロケットを大事に持っていましたがその写真はケンジなのですね。
ヤスコに兄がいるかどうか聞いてみるエリカでしたが即否定のヤスコ。あの兄を見せたくないのか・・?
そして送ってくれる椿君ですが心配だからケータイ教えてという展開に幸せの絶頂にいるヤスコでした。
すっかり浮かれまくりのヤスコですが振り返るとケンジが・・・。
約束を破ったからケイタイ没収と言われ、しかも椿くんとの交際も禁止を言い渡され。。。
ヤスコもぶち切れました。
お父さんとお母さんが死んだときあんたどこにいた?一番いて欲しいときにいなかったくせに。
こんなんだったら一人っ子の方がずっとよかった。
言いたい放題言って出て行くヤスコ。
一方ケンジも駆けつけた霊安室の両親を見て、ヤスコを見つめる。
お葬式では親戚からヤスコを預けたほうがいいと説得されています。そのときに
暴走族もやめ、ヤスコを手放さないと言っていたケンジなのでした。土下座までしたのよね。
お兄ちゃんという作文が貼ってあります。宝物ですね。
一際背のたかいお兄ちゃんですが父母参観の時は白いスーツで恐いわ(笑
わたしのお兄ちゃん。
わたしのおにいちゃんは背がおおきいです。手もおっきいです。足もおっきいです。
声もおっきいです。顔はちょっとこわいけど私はそんなおにいちゃんがダイスキです。
泣きそうなケンジ・・。
そして一人っ子の方がよかったと叫ばれたたことを思い出しています・・・
そのころ家を出てきたヤスコにメールが。椿くんでした。うそついてごめんなさい。
でも愛されてるってことだと慰める椿くん。もう帰ったほうがいいと言うと「帰らない」というヤスコ。
そんなところに不良グループにからまれてしまうのでした。
ここはごくせんの倉庫?に連れ込まれた二人。椿君はめちゃめちゃ殴られています。
姉に即電話している椿くん。エリカもすぐにバイクに乗っています。
倉庫ではヤスコに矛先が向けられました。大きく名前を書いたハンカチを落としてしまう。
それを踏みつける不良たち。
思い出しました。ハンカチの名前を大きく書くのはなくしてもすぐに見つけられるよう。
二人でお昼ねして仲良しだったのに。お兄ちゃ~んと叫ぶヤスコ。
そこにケンジ登場!おめえら俺に妹に何をしてるんだ!
暴走族時代の白いつなぎ着ています。
どんなに嫌ってもお前だけは絶対に俺が守るというのでした。
チンピラたちを蹴散らしたケンジに「お兄ちゃん、ゴメン」というヤスコ。コレにて落着・・・。
椿くんには「ヤスコを守れねえんだったらちかづくんじゃねえ」と一言。
そこにエリカが登場です。いきなり「けりをいれてきます。
あたしの弟になにをする?
「マジでケガする5秒前」マジデ恋するの方ね・・あはは・・上手いじゃん。
二人の向き合い合戦がむっちゃ面白かった~~♪薔薇と般若なのね。
しかしエリカの恋する相手がケンジだとわかってしまった。何しろロケットの写真がケンジだもの。
ということでこの二人の恋の行方が気になります。
ヤスコとしても軽く混乱中~。。。
かる~く楽しめそうで今後も視聴続行というところですね!
広末がレディースを普通にこなしてるからびっくらです(笑
そして局違いだけど山田太郎ものがたりを彷彿させるヤスコのキャラ。
多部さんはこういうのを演じさせたら最高ですね^^
松岡が般若というけどほんとそっくり!みんな突き抜けてくれますわ~♪
本当に面白かったyo!!
ただ、土日はできればドラマじゃないものを書きたいと思ってます・・・
今後は未定です^^;
ケンジは漫画家桜葉れいかというペンネームの売れっ子漫画家。
暴走族のモスとアジダスがアシスタントという設定。同居なんですね?
そこに紅一点のヤスコが普通の高校生でいたいとプチ反抗したり奮闘するというところです。
ヤスコの成績はブーらしくて一日のスケジュール管理を見せられてふくれっつら。
ほんとは放課後、お友達とカラオケに行きたかったのにお小遣いもくれないケンジ。
登校途中でツバキフラワーの前で足を止めます。
ヤスコに優しいエリカ@広末涼子ですが、そのあとタバコをバケツに投げた男にガン飛ばしてましたわ。
凄みが垣間見えました!
遅刻しそうなヤスコは思わず誰かにぶち当たって打っ飛んで倒れた。
ハンカチを落としていくヤスコ。
クラスでは桜葉れいかのマンガを読んでる友達。かなり評判がいい@@@@
編集者からも素性をばらさないように念押しされているケンジでした。
モスはごくせんの大江戸一家で、アジダスはプロポのソクラテスですね。
二人は世界遺産の夜露死苦のジャンパーとバイクを磨いてます。この手入れは大事なのね。
イケメン転校生が来たと湧き立つヤスコの友達。見にいくと特Aだった。デキルのね。
そこにその転校生、椿純@大倉忠義がハンカチを返してくれます。
見ると「沖ヤスコ」とでかい文字が・・あはは・・これも世界遺産か。
先ほどのタバコの人が青田をつれてエリカの店に。頭を包帯で巻いてるのはエリカが??
帰り道に再びつばきフラワーの前を通りかかるとそこにあの特Aの転校生がいます。
同じ苗字!姉弟!合点ですわ~!
ということでお茶をごちそうになるヤスコ。このヤスコが前の山田太郎物語の隆子役と被ります。
どうも妄想癖があるらしい♪
帰りにひまわりをプレゼントしてくれる椿くん。ヤスコは感激でいっぱい~♪
しかしエリカは「沖」と聞いたら目に炎が立った~!!
ひまわりの花言葉は「あなただけ見ていたい」
椿くんがヤスコの携帯に初登録になる男の子かもしれない。
それを妄想するだけで幸せになるヤスコ。夢うつつでてんぷらはフォークも栓抜きも具になってます。
花をもらってきたことがケンジには気になってしょうがない。図書館の裏とウソついてすぐにばれてるし。
ヤスコにとって兄の監視は窮屈そのもの。部屋に勝手に入ったり、門限厳しくしたり。
普通の高校生生活を楽しみたいというけど、それは無理なのか?
結局翌日は門限4時を言い渡されてしまうヤスコ。
無視すると怒ってでて行きました。
学校で椿君をみつけて携帯を登録してもらうところで他の女子によこどりされてしまう。
昼休みに再度挑戦するとまた転んでしまうヤスコ。
でも携帯に大きく名前が書いてあるのが大うけ。またもや世界遺産か。
赤点のために居残りするヤスコに愛の手をさしだしてくれたのは椿君。すらすらと解いています。
さすが~ですが、大倉くんはあくまで二枚目なんだねえ~。どっかで笑いたかったなあ・・・。
しかしただでは返さないヤスコはお礼にとカフェに誘う。やったじゃん!
超満足のヤスコです。4時はとっくに過ぎてるけど・・ちょっと心配するけど、まいいかと二人のデートを
続行のヤスコ。もちろんそのころケンジは気が気じゃない。その心配ぶりといったらさすが溺愛シスコン。
しかもニュースが女子高生誘拐とその心配を煽ってくれます。
気づいたら後ろのガラスに張り付いてるケンジ。ヤスコは思わず椿君の手を取り走ります。
椿くんの隣でかばってもらえて超幸せ~(笑
じっとしていてね。うんと目をつぶるけどばんそーこを貼ってくれただけ(爆笑!!!!!!
エリカのところにはあの青田というのが日参してるようですが「あの男のために帰ってきたのか」と
問われ、その通りだと言っています。
それを聞いていたヤスコは応援すると手を握ります。聞いてみると
「その人はまっすぐで潔くてちょっと繊細できれいな目をした人。かっこいい人なのよねえ」
ロケットを大事に持っていましたがその写真はケンジなのですね。
ヤスコに兄がいるかどうか聞いてみるエリカでしたが即否定のヤスコ。あの兄を見せたくないのか・・?
そして送ってくれる椿君ですが心配だからケータイ教えてという展開に幸せの絶頂にいるヤスコでした。
すっかり浮かれまくりのヤスコですが振り返るとケンジが・・・。
約束を破ったからケイタイ没収と言われ、しかも椿くんとの交際も禁止を言い渡され。。。
ヤスコもぶち切れました。
お父さんとお母さんが死んだときあんたどこにいた?一番いて欲しいときにいなかったくせに。
こんなんだったら一人っ子の方がずっとよかった。
言いたい放題言って出て行くヤスコ。
一方ケンジも駆けつけた霊安室の両親を見て、ヤスコを見つめる。
お葬式では親戚からヤスコを預けたほうがいいと説得されています。そのときに
暴走族もやめ、ヤスコを手放さないと言っていたケンジなのでした。土下座までしたのよね。
お兄ちゃんという作文が貼ってあります。宝物ですね。
一際背のたかいお兄ちゃんですが父母参観の時は白いスーツで恐いわ(笑
わたしのお兄ちゃん。
わたしのおにいちゃんは背がおおきいです。手もおっきいです。足もおっきいです。
声もおっきいです。顔はちょっとこわいけど私はそんなおにいちゃんがダイスキです。
泣きそうなケンジ・・。
そして一人っ子の方がよかったと叫ばれたたことを思い出しています・・・
そのころ家を出てきたヤスコにメールが。椿くんでした。うそついてごめんなさい。
でも愛されてるってことだと慰める椿くん。もう帰ったほうがいいと言うと「帰らない」というヤスコ。
そんなところに不良グループにからまれてしまうのでした。
ここはごくせんの倉庫?に連れ込まれた二人。椿君はめちゃめちゃ殴られています。
姉に即電話している椿くん。エリカもすぐにバイクに乗っています。
倉庫ではヤスコに矛先が向けられました。大きく名前を書いたハンカチを落としてしまう。
それを踏みつける不良たち。
思い出しました。ハンカチの名前を大きく書くのはなくしてもすぐに見つけられるよう。
二人でお昼ねして仲良しだったのに。お兄ちゃ~んと叫ぶヤスコ。
そこにケンジ登場!おめえら俺に妹に何をしてるんだ!
暴走族時代の白いつなぎ着ています。
どんなに嫌ってもお前だけは絶対に俺が守るというのでした。
チンピラたちを蹴散らしたケンジに「お兄ちゃん、ゴメン」というヤスコ。コレにて落着・・・。
椿くんには「ヤスコを守れねえんだったらちかづくんじゃねえ」と一言。
そこにエリカが登場です。いきなり「けりをいれてきます。
あたしの弟になにをする?
「マジでケガする5秒前」マジデ恋するの方ね・・あはは・・上手いじゃん。
二人の向き合い合戦がむっちゃ面白かった~~♪薔薇と般若なのね。
しかしエリカの恋する相手がケンジだとわかってしまった。何しろロケットの写真がケンジだもの。
ということでこの二人の恋の行方が気になります。
ヤスコとしても軽く混乱中~。。。
かる~く楽しめそうで今後も視聴続行というところですね!
広末がレディースを普通にこなしてるからびっくらです(笑
そして局違いだけど山田太郎ものがたりを彷彿させるヤスコのキャラ。
多部さんはこういうのを演じさせたら最高ですね^^
松岡が般若というけどほんとそっくり!みんな突き抜けてくれますわ~♪
本当に面白かったyo!!
ただ、土日はできればドラマじゃないものを書きたいと思ってます・・・
今後は未定です^^;
| Home |