09/19/2008 ひみつのアラシちゃん!(9/18放映)
久しぶりのアラシちゃん・・・~恐面白かった・・ふふふふ・・
今週は夏休みを日光で過ごすアラシちゃんたちでした。
日光東照宮でお勉強したと言ってましたから続きなのね。(デッキを消去したばかりで・・><)
鬼怒川でアユを捕るというので超ノリノリなアラシちゃんたち。
鱒寿司を3本買う。10本と言われてなんで真ん中が3本なのかわからんけど。
切符を貰って嬉しそうなアラシちゃんたち。子供みたい^^
食べ物しりとりで負けた相葉ちゃんはさっそくしっぺ。皆、容赦ないのね^^;
鱒寿司ってケーキみたいな作りなのね。
ご飯がスポンジで中に挟んだ湯葉がクリーム。上の鱒がデコレーションというスタイル(笑
醗酵食品だし、体にもいい。美味しくて大好評でした。
鬼怒川到着。長雨でアユが少ないという情報ですがみんなズボンをまくって川に入りました。
水温15度だって。真夏でしょう?川ってそんなに水温低いんだ・・・
童心に戻ってといってますがみんな本当に楽しそう。大体男性には狩猟のDNAが残ってますから
こういう獲物を捕るというのはかきたてるものがあるでしょう。
それなのにニノったら網よ、網!んもう・・・あはは。
川魚を捕ってその場で焼いて食べるって本当にものすごく贅沢!
次は金谷ホテル。クラシックメニューだそうです。
大正コロッケット3900。レシピはトップシークレットだって・・そういわれると食べてみたい(笑
翔君目がパチパチ。半端ないって。このクリームコロッケを松潤、絶賛してます。№1だって。
オムレツ。2310。
焦げ目の一切無い本当においしそうなオムレツ。これは材料と職人技の炸裂。
ミルクレープみたいだといっています。
牛フィレカツ。6930。
皆おいしくて言葉が出ない・・
最後はチーズケーキ。635。
クッキー、サワークリームと三層のクリームチーズ。
ワクワクするといってます^^
最後は廃旅館での肝試し。一番の根性なしを決定するのだとか。
翔くんも前回の肝試しに参加してなかったそうで、良かったと思ったのに、またやるのかって・・
本当に恐いのダメみたい。
そういう私も恐いのダメ。
以前、仁ちゃんの「有閑倶楽部」のドラマで日本人形の呪いの回があって、
途中から恐くて恐くて号泣しちゃってレビューが書けなくなったということがあったんですわ~~(恥
今回もまあそうなんだけど、これはアラシちゃんたちの反応をみるのがおかしかったので
恐いよりもそっちに行っちゃった。内容は省略。
やっぱりちょっと恐くて(笑)わざわざ書きたくないです・・・
で、最初の相葉ちゃんと翔君の二人がまあ絶叫するわでおかしくておかしくて・・
恐いよりも二人の恐がり方が楽しかった。
結局相葉ちゃんが29回で翔君が20回でした。
次の大野君、松潤、ニノの三人組は2度目だからなのか、三人で心強いからなのか、
あんまり反応しないのね。見てなかったと言ってたけどみんな割りと平気そう。
一番感嘆したのが大野君で、一度も叫ばなかったみたい。
魔王さま、やっぱり泰然としてらっしゃいました。
ドラマとキャラがそのまんまに重なりましたわ。
松潤が2回、ニノが4回。
前半の二人とエライ違いよねえ・・なんで?
相葉ちゃん、翔君の方が絶対に多いと思ってたと言ってましたけど、翔君も同じく自分だと・・。
でも相葉ちゃんが根性なしに決定!(爆
廃旅館は本当はちゃんと営業している旅館で今回の撮影のために貸してくれたそう。
小来川温泉 福寿荘 1泊2食で7000円~だって!ずいぶんお得な旅館ですね!
ということで、久しぶりのアラシちゃんレポートでした。
なんかみんな仲良しで楽しそうで見ていてもほんわかの雰囲気がいいのね。
特にファンじゃなくても十分楽しめるし、
現在、ジャニーズで一番人気なのが嵐なんだそうです。
それってわかるような気がします。
KAT-TUNの先日の番組で亀ちゃんや仁ちゃん会えたのはとっても嬉しかったのに
あたしにセンスが全然無いものだから内容についていけなくなってて辛いところでした><
そしてNEWSにもこういう冠番組があるといいのになあ~~♪
でも、こういうアイドル番組じゃなくて最初のころの職業の中にあるヒミツを探って
またレポートしてほしいなあ・・というのが本音です。
日光東照宮でお勉強したと言ってましたから続きなのね。(デッキを消去したばかりで・・><)
鬼怒川でアユを捕るというので超ノリノリなアラシちゃんたち。
鱒寿司を3本買う。10本と言われてなんで真ん中が3本なのかわからんけど。
切符を貰って嬉しそうなアラシちゃんたち。子供みたい^^
食べ物しりとりで負けた相葉ちゃんはさっそくしっぺ。皆、容赦ないのね^^;
鱒寿司ってケーキみたいな作りなのね。
ご飯がスポンジで中に挟んだ湯葉がクリーム。上の鱒がデコレーションというスタイル(笑
醗酵食品だし、体にもいい。美味しくて大好評でした。
鬼怒川到着。長雨でアユが少ないという情報ですがみんなズボンをまくって川に入りました。
水温15度だって。真夏でしょう?川ってそんなに水温低いんだ・・・
童心に戻ってといってますがみんな本当に楽しそう。大体男性には狩猟のDNAが残ってますから
こういう獲物を捕るというのはかきたてるものがあるでしょう。
それなのにニノったら網よ、網!んもう・・・あはは。
川魚を捕ってその場で焼いて食べるって本当にものすごく贅沢!
次は金谷ホテル。クラシックメニューだそうです。
大正コロッケット3900。レシピはトップシークレットだって・・そういわれると食べてみたい(笑
翔君目がパチパチ。半端ないって。このクリームコロッケを松潤、絶賛してます。№1だって。
オムレツ。2310。
焦げ目の一切無い本当においしそうなオムレツ。これは材料と職人技の炸裂。
ミルクレープみたいだといっています。
牛フィレカツ。6930。
皆おいしくて言葉が出ない・・
最後はチーズケーキ。635。
クッキー、サワークリームと三層のクリームチーズ。
ワクワクするといってます^^
最後は廃旅館での肝試し。一番の根性なしを決定するのだとか。
翔くんも前回の肝試しに参加してなかったそうで、良かったと思ったのに、またやるのかって・・
本当に恐いのダメみたい。
そういう私も恐いのダメ。
以前、仁ちゃんの「有閑倶楽部」のドラマで日本人形の呪いの回があって、
途中から恐くて恐くて号泣しちゃってレビューが書けなくなったということがあったんですわ~~(恥
今回もまあそうなんだけど、これはアラシちゃんたちの反応をみるのがおかしかったので
恐いよりもそっちに行っちゃった。内容は省略。
やっぱりちょっと恐くて(笑)わざわざ書きたくないです・・・
で、最初の相葉ちゃんと翔君の二人がまあ絶叫するわでおかしくておかしくて・・
恐いよりも二人の恐がり方が楽しかった。
結局相葉ちゃんが29回で翔君が20回でした。
次の大野君、松潤、ニノの三人組は2度目だからなのか、三人で心強いからなのか、
あんまり反応しないのね。見てなかったと言ってたけどみんな割りと平気そう。
一番感嘆したのが大野君で、一度も叫ばなかったみたい。
魔王さま、やっぱり泰然としてらっしゃいました。
ドラマとキャラがそのまんまに重なりましたわ。
松潤が2回、ニノが4回。
前半の二人とエライ違いよねえ・・なんで?
相葉ちゃん、翔君の方が絶対に多いと思ってたと言ってましたけど、翔君も同じく自分だと・・。
でも相葉ちゃんが根性なしに決定!(爆
廃旅館は本当はちゃんと営業している旅館で今回の撮影のために貸してくれたそう。
小来川温泉 福寿荘 1泊2食で7000円~だって!ずいぶんお得な旅館ですね!
ということで、久しぶりのアラシちゃんレポートでした。
なんかみんな仲良しで楽しそうで見ていてもほんわかの雰囲気がいいのね。
特にファンじゃなくても十分楽しめるし、
現在、ジャニーズで一番人気なのが嵐なんだそうです。
それってわかるような気がします。
KAT-TUNの先日の番組で亀ちゃんや仁ちゃん会えたのはとっても嬉しかったのに
あたしにセンスが全然無いものだから内容についていけなくなってて辛いところでした><
そしてNEWSにもこういう冠番組があるといいのになあ~~♪
でも、こういうアイドル番組じゃなくて最初のころの職業の中にあるヒミツを探って
またレポートしてほしいなあ・・というのが本音です。
| Home |