fc2ブログ
ゲストは内田恭子さん。
都留がやりたかったのはミュージカル?舞台俳優?



リスクマネジメント委員会の黒崎教授が執拗に邪魔するのが怪しかったねえ~~
ストーカーカノン@ホマキちゃんにびっくり。
時間が経ってしまいましたがやはり面白いのでこちらを・・・。
エリの森のお友達はいつも忙しい。
マ・・マヤさん・・もしかしてこの人のPVになってません?
子供時代とオトナになってのシリアス度が対極。幾層にもガードして軽さを身につけていったのね。
モルヒネパッチがでてきました。貼薬って効くのか不思議でしたがこれは効果あるみたいでした。
一人選べといわれたらこうなりますよね。これが10人でもその中の一人になりそう・・
秋ドラマの初回がほぼ出揃いました。
また泣いた田口・・・その泣き癖をどうにかしてくれ~~
不幸のてんこもりかなあ~?携帯で勝手に人を映すのはあり?
昨夜は旅から戻りまして録画を見ながら夢の世界へ飛んでしまいました^^;
10/18/2008 でかけます♪
これからお出かけしてきます♪
両親を殺された兄弟が復讐するストーリーと聞いたら暗く重いものを想像するでしょう?

先日の錦戸くんに続いて今回はニノが登場でした
録画が見つからなくて、簡単感想です。
落語は伝統芸能であり文化なんですね。一つの芸術です。

ハングリー精神は大事。でも郷に入っては郷に従うことも必要。中国にこのことわざはないのか?
原作を読んでいたので結末は知ってますが、ドラマは本の面白さが消えてたような気がします。
「流星の絆」キャンペーンかと思いまして録画しておきました。
どうもお笑い関係はセンスがなくて・・理解不能なのがまことに残念です・・
帰ってきた斗真ちゃん@中津の一人芝居が健在で楽しかった~♪
緊迫の2時間でした。こういうハラハラ系は大好きです。
10/11/2008 アクセス解析
久しぶりの「アクセス解析」です。

久しぶりに「ヒミツ」の企画でしたね^^;
冒頭に「緒形拳さんに捧げます」とでました。文字通り遺作となった作品です。

「上海タイフーン」も放映されてますし、最近中国系が流行ってません?何か理由があるの?
「アイアイ」を歌う女の子。実はこのアイアイは絶滅の危機に瀕しており、世界中で繁殖を必死に