10/31/2008 ひみつのアラシちゃん!(10/30放映)
ゲストは内田恭子さん。
新婚何年?新婚て何年までを言うの?
ごもっともな質問に
anan結婚したい男№4が応えたところ、それはいつまでも新婚だそうです~
翔君4位だったんだ。
みんな人気者~~。
今週は医学では解明できないスーパーキッズ
トップは
超肥満児、ルカ君。15ヶ月で6歳なみの25K。
ベビーだからかわいいのよね。
上には上が・・
11ヶ月で28K、デイナー君。
細いママが抱っこしてると腰を心配してしまいます(笑
世界最小少女、ケナディちゃん。5歳、身長70センチ。体重4・5K。
原発性小人症。
1000g程度の未熟児で生まれ、生死の境を10ヶ月。
現在は元気に生活している。人形みたいで本当にかわいい。奇跡のような子。
鋼の肉体。ボディビルダー。リチャード 12歳。
2歳から特訓開始。すぐに腹筋が割れています。
100Kのベンチプレスを持ち上げるという。
筋肉隆々の肉体です・・。凄い~特訓の賜物。
一瞬で涙が出る子役。今井悠貴 9歳。
パッチギの井筒監督を唸らせた子。
オーディションで5秒後から泣き始めたけど、つい貰いそうになったくらい上手い!!
おばあちゃんちのワンちゃんが死んだらどうしようと思って泣いたんだそうです。凄い子ですねえ。
花より男子の松潤の泣きシーンを演じた今井くん。
小窓の松潤、笑ってるけど・・これは食われてしまうぞぉ~~~~(笑
最年少ブレイクダンサー。ジークくん。2歳。
生後11ヶ月から特訓。
身軽な回転とジャンプがすばらしい。フリーズが得意。
音で世界を見る盲目少年。アンダーウッドくん。
網膜ガンにより失明。
舌を鳴らすことで反響する音の違いを認識し概況を把握。
まるで見えてるように普通に動いています。
4コの物体から同じものを言い当てています。舌を鳴らして出る反響音が視覚の代わりになってる様子。
今では自転車に乗りバスケもするという。ゲームですらできてしまう驚異的な能力。
俳優・作家・ゲームプログラマーになりたい。視力がなくても普通の夢を語れるところがすばらしい。
腕が回る超人技。リアナちゃん、11歳。
両手首を結んで縄跳びのように体をその手の中にくぐらせて回転させています。
肩の関節が外れるということ?1分間で39回の世界記録だそうです。
天才卓球少女。平野美宇ちゃん、小学2年。
1年の時に優勝。福原愛に並ぶ記録の持ち主。
ラケットの穴を貫通。ろうそくの火を消す。動くミニカーを撃つ・・などなど。コントロール抜群。
スタジオに登場しました。
アラシちゃんたちと絡むのね~~やったね!!
年長の世和ちゃんとお姉ちゃんの美宇ちゃんのペア対、嵐。
ニノは愛ちゃんのコーチに教わったことがあり、大野くんは小学生のとき、卓球クラブだった(笑
ペアは相葉ちゃんと大野君。
全然歯が立たない嵐チーム・・ぎゃはは・・
大野君が相葉ちゃんが邪魔したというからおもいっきりどいてみたけどやっぱりダメ。爆笑!!!!!!
翔君と松潤に交替。
やっぱりダメ。ダメップリがかわいくておかしぃ~~~。
美宇ちゃんにミニラケットの交換をお願い。次にお姉ちゃんお休みをお願い。。
嵐はニノと松潤のペア。
ニノ、マフラーとったほうが・・・(笑
初めて一点とりました。ニノ、大活躍。
お姉ちゃんがミニラケットで登場。やっぱりうまくできないようですね。
そこで余裕のニノがここから大きくてイイヨだって・・ふふふふ
必殺サーブのニノ。ニノ、豪語するだけあって上手ですね!
ま、当然ですが負けちゃいました。
コールの指摘されて、
ふてくされた大野君が「スーパーキッズから目が離せない」・・あははは・・・
25本のフラフープを操る少女、アレクサンドラちゃん、10歳。
一本、二本、三本と増えていきなり25本。
すごく綺麗に回してました。
天才小学生DJ.岸本姉弟。4年生と1年生。
ポニョををやってくれました。すごいね。
奇跡の歌声を持つ少女。チャリスちゃん、9才。
すばらしい歌唱力。
ネットで話題になりプロデビューしたという。
天才バスケットプレーヤー。マーク君、3歳。
正確なシュート。18本連続でした。拍手。
将来1兆円プレーヤーになるとプロ選手に言わしめたとか。
天才ガリレオ少年。山本悠時くん、6年生。
ジュニア算数オリンピック世界1位。
ある3桁の整数abcにそれを逆にした整数cbaをかけると2002の倍数が出来ます。
ABC*CBA=2002*X
この整数エックスを求める式。先生も唖然としてました・・ 答え: X=198
スタジオに登場
翔君がお相手。
数学者のピーターさんが採点。
1/7<a/b<1/6
a、bは整数
分母bが最小のとき、a+b を求める。
翔君も出来ましたね。慶應出身の面目躍如。
こういう問題見ると中学受験を思い出しますね。
懐かしいっていうかこれはさすがにみんなできたでしょう。
上の問題は意味を把握するのに時間かかりそう・・
でも即座に悠時くんは黒板に向かってました・・・
さすがガリレオ君ですわ~。
ゲストの内田恭子さん
・手料理はワンパターンに見える 全員yes/no内田さんのみ(笑
お鍋が得意。
・失恋話に興味ある。 yes松潤、ニノ
相手が話せば聞くそうです。
ロケバスの話。翔君は積極的に参加。松潤は一言で解決する。
・旅行のとき無駄に荷物が多そう no相葉、大野 内田
大きいのが嫌だそうです。小さいほうが旅慣れてる。
大野君、ウエストポーチだったそうです(笑)全部小さく小さくたたんで入れていたとか。
すっごく小さくするのでそれが特技と認定されてます^^
****************
今週のスーパーキッズも面白かった~~。
子供が出ると目が離せないワタシ^^
ちびっ子と嵐ちゃんたちの絡みが超面白かった。
卓球姉妹とのやり取りがウケてうけて笑いが止まらなかったわ~~。
私的スーパー№1は盲目の少年かな・・。
舌を鳴らして音の反響で世界を認識するってすごいことですよね。
神様はイジワルしたけど代わりに別の才能を与えてくれました。
その強さに圧倒されます。
★★★追記
算数問題を詳しく知りたいという検索ワードがたくさんあり、問題文を追記しています。
ごもっともな質問に
anan結婚したい男№4が応えたところ、それはいつまでも新婚だそうです~
翔君4位だったんだ。
みんな人気者~~。
今週は医学では解明できないスーパーキッズ
トップは
超肥満児、ルカ君。15ヶ月で6歳なみの25K。
ベビーだからかわいいのよね。
上には上が・・
11ヶ月で28K、デイナー君。
細いママが抱っこしてると腰を心配してしまいます(笑
世界最小少女、ケナディちゃん。5歳、身長70センチ。体重4・5K。
原発性小人症。
1000g程度の未熟児で生まれ、生死の境を10ヶ月。
現在は元気に生活している。人形みたいで本当にかわいい。奇跡のような子。
鋼の肉体。ボディビルダー。リチャード 12歳。
2歳から特訓開始。すぐに腹筋が割れています。
100Kのベンチプレスを持ち上げるという。
筋肉隆々の肉体です・・。凄い~特訓の賜物。
一瞬で涙が出る子役。今井悠貴 9歳。
パッチギの井筒監督を唸らせた子。
オーディションで5秒後から泣き始めたけど、つい貰いそうになったくらい上手い!!
おばあちゃんちのワンちゃんが死んだらどうしようと思って泣いたんだそうです。凄い子ですねえ。
花より男子の松潤の泣きシーンを演じた今井くん。
小窓の松潤、笑ってるけど・・これは食われてしまうぞぉ~~~~(笑
最年少ブレイクダンサー。ジークくん。2歳。
生後11ヶ月から特訓。
身軽な回転とジャンプがすばらしい。フリーズが得意。
音で世界を見る盲目少年。アンダーウッドくん。
網膜ガンにより失明。
舌を鳴らすことで反響する音の違いを認識し概況を把握。
まるで見えてるように普通に動いています。
4コの物体から同じものを言い当てています。舌を鳴らして出る反響音が視覚の代わりになってる様子。
今では自転車に乗りバスケもするという。ゲームですらできてしまう驚異的な能力。
俳優・作家・ゲームプログラマーになりたい。視力がなくても普通の夢を語れるところがすばらしい。
腕が回る超人技。リアナちゃん、11歳。
両手首を結んで縄跳びのように体をその手の中にくぐらせて回転させています。
肩の関節が外れるということ?1分間で39回の世界記録だそうです。
天才卓球少女。平野美宇ちゃん、小学2年。
1年の時に優勝。福原愛に並ぶ記録の持ち主。
ラケットの穴を貫通。ろうそくの火を消す。動くミニカーを撃つ・・などなど。コントロール抜群。
スタジオに登場しました。
アラシちゃんたちと絡むのね~~やったね!!
年長の世和ちゃんとお姉ちゃんの美宇ちゃんのペア対、嵐。
ニノは愛ちゃんのコーチに教わったことがあり、大野くんは小学生のとき、卓球クラブだった(笑
ペアは相葉ちゃんと大野君。
全然歯が立たない嵐チーム・・ぎゃはは・・
大野君が相葉ちゃんが邪魔したというからおもいっきりどいてみたけどやっぱりダメ。爆笑!!!!!!
翔君と松潤に交替。
やっぱりダメ。ダメップリがかわいくておかしぃ~~~。
美宇ちゃんにミニラケットの交換をお願い。次にお姉ちゃんお休みをお願い。。
嵐はニノと松潤のペア。
ニノ、マフラーとったほうが・・・(笑
初めて一点とりました。ニノ、大活躍。
お姉ちゃんがミニラケットで登場。やっぱりうまくできないようですね。
そこで余裕のニノがここから大きくてイイヨだって・・ふふふふ
必殺サーブのニノ。ニノ、豪語するだけあって上手ですね!
ま、当然ですが負けちゃいました。
コールの指摘されて、
ふてくされた大野君が「スーパーキッズから目が離せない」・・あははは・・・
25本のフラフープを操る少女、アレクサンドラちゃん、10歳。
一本、二本、三本と増えていきなり25本。
すごく綺麗に回してました。
天才小学生DJ.岸本姉弟。4年生と1年生。
ポニョををやってくれました。すごいね。
奇跡の歌声を持つ少女。チャリスちゃん、9才。
すばらしい歌唱力。
ネットで話題になりプロデビューしたという。
天才バスケットプレーヤー。マーク君、3歳。
正確なシュート。18本連続でした。拍手。
将来1兆円プレーヤーになるとプロ選手に言わしめたとか。
天才ガリレオ少年。山本悠時くん、6年生。
ジュニア算数オリンピック世界1位。
ある3桁の整数abcにそれを逆にした整数cbaをかけると2002の倍数が出来ます。
ABC*CBA=2002*X
この整数エックスを求める式。先生も唖然としてました・・ 答え: X=198
スタジオに登場
翔君がお相手。
数学者のピーターさんが採点。
1/7<a/b<1/6
a、bは整数
分母bが最小のとき、a+b を求める。
翔君も出来ましたね。慶應出身の面目躍如。
こういう問題見ると中学受験を思い出しますね。
懐かしいっていうかこれはさすがにみんなできたでしょう。
上の問題は意味を把握するのに時間かかりそう・・
でも即座に悠時くんは黒板に向かってました・・・
さすがガリレオ君ですわ~。
ゲストの内田恭子さん
・手料理はワンパターンに見える 全員yes/no内田さんのみ(笑
お鍋が得意。
・失恋話に興味ある。 yes松潤、ニノ
相手が話せば聞くそうです。
ロケバスの話。翔君は積極的に参加。松潤は一言で解決する。
・旅行のとき無駄に荷物が多そう no相葉、大野 内田
大きいのが嫌だそうです。小さいほうが旅慣れてる。
大野君、ウエストポーチだったそうです(笑)全部小さく小さくたたんで入れていたとか。
すっごく小さくするのでそれが特技と認定されてます^^
****************
今週のスーパーキッズも面白かった~~。
子供が出ると目が離せないワタシ^^
ちびっ子と嵐ちゃんたちの絡みが超面白かった。
卓球姉妹とのやり取りがウケてうけて笑いが止まらなかったわ~~。
私的スーパー№1は盲目の少年かな・・。
舌を鳴らして音の反響で世界を認識するってすごいことですよね。
神様はイジワルしたけど代わりに別の才能を与えてくれました。
その強さに圧倒されます。
★★★追記
算数問題を詳しく知りたいという検索ワードがたくさんあり、問題文を追記しています。
| Home |