02/13/2010 ヤマトナデシコ七変化 第5話
亀ちゃんの女装に爆笑!!!!きっと楽しく変身したんでしょうねえ~。
***
バレンタインデーだというのに恐怖の始まりだったというタケル@加藤清史郎の語りから。
恭平@亀梨和也、武長@内博貴、雪乃丞@手越裕也、蘭丸@宮尾俊太郎の4人でゲーム。
恭平が乱暴でゲームセット。
恭平はスナコちゃん@大政絢にはお茶、お菓子、毛布とまるで家政婦扱い。
でも本人が先週のお礼をしたいといってるそうで、さらにレディーになるようにがんばるんだって。
おもしろいことやって。
骸骨はイガイコツヨイ・・(骸骨は意外と強い?)
あれは恭平が結婚させたくなかったんだからいいんだという雪乃丞。
恭平は否定しています。
気づいたら今日はカーテンを閉め切ってる。しかもチョコレートの匂いがするとスナコちゃん。
外では大量の女子たちがチョコレートを掲げて叫んでいます・・わ~お~~。
しかも宅急便でも送られてくる。
雪乃丞はまちこちゃんという留学している恋人からのチョコを待ってるところ。
バレンタインはムダという恭平に特別な相手がいる人には大事な日だというタケル。
人体模型ひろしくんのためにチョコケーキを作りたいスナコちゃんは材料を買いに外へ。
しかし冷蔵庫をあさってる恭平を見てしまいました。
夕食のお刺身とたらこを食べちゃった?
おかげで食費がピンチだそうです。スナコちゃんがひろしくんのために貯めた内職の賃金が当てられる模様。
それではいけないとタケルが家には缶詰の非常食があるはずだというので探します。
スナコちゃんはそれでひろしくんへのチョコレートが買えるとにっこり。
この様子も見た雪乃丞も回想。
まちこちゃん@元仮屋ユイカとの二人時代。
雪くん、目つぶって!
そして首にかけてくれたペンダント。
これが二人の特別という印。
そんなまちこちゃんにさっき電話したけど留守電だったのよね・・・。
そんな純情な雪乃丞をからかうように
隣のバズが好きになったのではという恭平。
「よせ」と武長がとめてるのにまちこちゃんの真似までして・・いけない恭平です。
雪乃丞と険悪ムード。
タケルは缶詰を探してとうとう地下階段をみつけてしまいました。
地下に下りたらクモの巣とほこりで汚い・・
でもロッキングチェアが動いているしホラーなムードはばっちりです。
そしてでた~~~!!
赤い衣装の幽霊@佐藤江梨子。にっと笑った・・
ぎゃ~と叫ぶタケル。
蘭丸のつれてきた人妻や外国人のメアリーと間違えてるんでは?
ち~が~う!
送られてきたチョコレートでスナコのケーキをつくればいいと適当な恭平ですが
雪乃丞は女の子の気持ちがわかってないと怒り沸騰。
だからスナコちゃんとも進展しないという雪乃丞ですが、恭平はまたもや否定。
アメリカンに割り切っていいという恭平はまたバズにとられるとからかう。
ますます二人は険悪。
そこに幽霊がやってきてスナコの隣にいますが誰にも見えないようです。
いつものカフェですが美音のカップに手を合わせているマスター。
そこに「コーヒーくださる・・ツケで?」とやってきた美女?
あはは・・恭平の女装。ボブヘア?大量の女子をかきわけてでてくるのが大変だったらしい。
それでもやってくるのがおかしい。
スナコちゃんがやってきてから「人間」になった恭平だそうです。
スナコちゃんで悩むことができたから。それまでは人間以下の人間。
あんな女他にいねえよ。
自分の事ブスだと思い込んでまぶしいまぶしいてうるせえし。
ギロチンにつられて結婚しそうになるし。あぶなっかしくて・・
「放っておけないって、わけだ。それって特別ってことじゃないの?」とマスター・・
ええ?目が点の恭平。
あんまり驚いて知恵熱がでた?あははははは
幽霊はタケルにしか見えず。
雪乃丞はスナコちゃんにケーキの材料を買ってきてくれた。
武長は恭平に雪乃丞の気持ちを代弁?しようとしてくれていたら
乃依ちゃんがやってきて泣いている・・
どうしてかというとトリュフを作るつもりがおはぎみたいになったとかで
なだめるためにつれて行っちゃう武長でした。
なんかこの二人、いいムード。
そしてベッドで悶々と悩む恭平。
マスターや雪乃丞を蹴散らしていますが。
タケルもベッドで考え中ですがやっぱり幽霊は出た。
ぎゃ~と叫んで走ってきてぶつかった。
そこには蘭丸のフィナーレの女性がいたけれど、怒って行っちゃった。
そして幽霊江梨子。にこっと笑ったら
蘭丸が
お嬢さん、・・って口説き始める。さすがです~。
でも、ゆるゆると消えちゃった。
蘭丸に一瞬でも見えたのが不思議。
みなで地下に探しに行きます。
武長がタケルを抱っこしてます~。この雰囲気が好き~。
この家は外国から持ってきたものだそうでそのころの幽霊だったとしたら・・。
ということで美音にきいてみることに。
そしてわかったのは
ローマ帝国の時代、1500年前の家?
バレンタインに失恋した女の子。
豊作を願うお祭りの前の晩に名前をひいてパートナーを決めるというしきたり。
その時に婚約までしたのに失恋して自殺したという。
地下に閉じ込めるとか成仏させるとか発想がイジワルっぽい恭平を
優しい雪乃丞はとことん反対です。
そんな恭平を武長が雪乃丞から「特別」とスナコちゃんを指摘されたことが発端だと諭しています。
なんてお兄様な武長。
恭平はまたマスターのところに。
今度はロングヘア。あ、女子高生ルック。あはははは・・
髪を指でくるくる巻くのは私もよくする。あはは・・
生身の肉体を手にいれるために・・
マスターは下手したらスナコちゃんが幽霊に取り付かれるかもしてないと言ってる。
驚いて帰っていった恭平。わかりやすい。
スナコちゃんのケーキは「呪」の文字!爆笑!!!
ケーキに飾るどくろのお菓子が宙に浮いた。
追っていくと地下へと誘導されています。
そしてなぜか落ち着くことに喜ぶスナコちゃん。
ロッキンチェアで揺られてご機嫌ですが、幽霊江梨子が現れた。
そして体を乗っ取られた!!
4人+タケルが地下に下りたら幽霊に取り付かれたスナコちゃんでした。
すぐに成仏しろという恭平ですが
雪乃丞はもっと優しい言い方。
自分が今日ふられたから君の気持ちがよくわかると寄り添っています。
幽霊は不実な男などとっとと忘れたけれど
この世に復讐しないと成仏できないというのでした。
言い方がおじいさんみたいでおかしい~。
誰の影響かと言ったら、美音が見ている時代物の言葉遣いだったようです。
この家の地下で上の様子を伺いながら過ごしてきたってこと?
「どこぞの坊主に無理やりとじこめられておったのじゃ」こんな調子・・あはは
スナコちゃんの体だからかえしてくれというと「成仏したら返す」という。
「昇天」じゃだめ?と蘭丸がいうと恭平が小突いた。
幽霊スナコは5人を黒服のボーイに変身させ、爪磨きに肩もみマッサージ。と女王様。
恭平にはお茶、漫画と今朝スナコちゃんに言ったことをそっくり返されてるし。
面白いことやって、には「ま、まぶしい・・」とスナコちゃんの真似・・あはは
スナコちゃんの記憶から拾っているセリフだそうです・・ふ~ん・・・
おぬし、顔を貸せ!という幽霊ですが
恭平を自分を捨てた男にそっくりだというのでした。
接近して肩に手をかけ、あごまで持った・・・
キスまであと2センチぐらい?あわあわあわ@@@@
おぬしのような男が一番憎いわ。
己の気持ちもよくわからずいたずらにこの女の心をかき乱しやりたい放題。
スナコだってどうせつまらない人生だから自分が有効に使ってやると嘯く。
そしてスナコちゃんの作ったケーキをこわそうとハンマーを振り上げた!
寸前で止めた恭平ですがかなり怒りの顔。
そして雪乃丞も走ってきました。
男に裏切られてやさぐれた気持ちもわかると理解をしめしつつ
スナコちゃんはたった一人を特別と思える大切な気持ちをもってると諭しています
ここで雪乃丞の告白。
恭平はケンカ強く、武長は冷静で頭がよく、蘭丸は女性の扱いが上手い・・・が、
自分は頼りなくて中途半端。
もう自分を好きになってくれる人はいないと思ってたけど
スナコちゃんをみていたらまた誰かを特別に思いたいと考えが変わったそうです。
「スナコちゃんの体を返せ」
突然振り向いて「黙れ」という幽霊。
いきなりホラーで風が吹き荒れるなか、五人は翻弄されてますが
恭平が幽霊をがんじがらめにして
「ブスナコ」と叫びます。
ヒロシにチョコやんだろう。さっさと中の女を追い出せ。
また超常現象。顔を振ってる・・オーメン?
そして二人になりました。あはは
蘭丸が手をとって
本当の君はとっても優しくて可愛い女の子。
俺が君を愛するよ。一生俺のそばにいればいい。
ぽわ~んと蘭丸を見つめる幽霊。
私はただ誰かの笑顔が見たかっただけ。
幽霊は「マリア」という名だそうです。
ここでやっと立ち上がり、皆のモノ迷惑をかけたな。
おぬしの言葉で私は救われた・・
マリアが透明になっていきました。
成仏した?
みんなぽか~んと見てますが蘭丸だけは本気だったとがっかり。
スナコを抱き起こしてみたら恭平を見てまぶし~と頭突き。
いつものスナコちゃんに戻りました。
そしてひろしくんのチョコケーキと行ってしまいました。
お前は寝てもさめてもヒロシかよ。
怒ってる恭平にそこがスナコちゃんのいいとこだという雪乃丞。
そこに気がつかない恭平はバカだ。
手厳しい雪乃丞。
武長は「気づいてないわけじゃないだろう」とお見通し?
お前にとっての特別もと言っていました。
タケルは恭平はわかってると思うと雪乃丞に。
もちろんそれは雪乃丞も承知していたようです。
幽霊の言葉でしたが
いたずらにこの女の心をかきみだして・・という潜在意識がでたのを思い出し
三角関係?と楽しそうな武長。
スナコちゃんはハッピーバレンタインとひろしくんに捧げて嬉しそう。
一人考え込む恭平のところに雪乃丞がやってきました。
話がある・・強い目で見つめる二人。
***
「恭平はケンカ強く、武長は冷静で頭がよく、蘭丸は女性の扱いが上手い・・」
雪乃丞の告白でしたが
今週話は4人をとってもよく映してくれて先週までの願いが通じたような話になりました。
ただ、雪乃丞だって大学の伝説4人組といわれるほどのモテな設定なのに
どうしてこんなに自信を失ってしまったのか。
特別な人に去られるということはそれだけ喪失感があるんですね。
まずはスナコちゃんが健気で一途に思う様子が皆にいい影響を与えてくれてるようです。
雪乃丞の優しい性格は確かに添い寝№1の価値あり。
しかし、武長のいう三角関係って雪乃丞の加わった三角関係なの?
確かにスナコちゃんに肩入れしすぎとは思ってたけど・・・
今週の武長はまた一段とお兄さん振りを発揮してくれてましたが
タケルを抱っこしてるとお兄さんというよりはもはやパパ?
おいしいところでしたよね。
しかもお兄さんのように諭してくれるのは頼りがいのある雰囲気。
乃依ちゃんとはどんどん親しくなってるようでした。
蘭丸のキラーぶりもステキですね。
女性に慣れてるというところがすでに大学生じゃないし(笑
幽霊さえも口説いてしまうのは条件反射みたいなもの?
バレンタイン特集だけあって、いつもより濃い目に写してくれたのも大サービス?
そして恭平は今週も胃袋王子の天然大将でしたけど
悩みすぎてびっくりして知恵熱なんかだすところがやっぱり面白いねえ。
スナコちゃんの肉体を幽霊にとられるとマスターに脅されると
飛んで帰るところがわかりやすいのですが
本人も自覚しているところが無きにしもあり?
人間不信、女性不信の過去からのトラウマで認めるのが怖いのかな。
でもスナコちゃんを幽霊から取り戻そうと真剣に戦い、
戻ってくるとまた冷たい態度のツンデレ模様は今期ドラマでは多くのキャラがそれですね。
ある意味流行なのかも。
幼児性が一番高いので皆が温かい目で見守ってるという中学生でも流行らないことを
面白おかしく展開してくれてるのが
私の心をくすぐっていますわ。
今週は女装2パターンにまたボーイルックで
スナコちゃんよりも七変化でしたね(笑
さらにあわやキスシーンのどっきりもあって
大サービスでした。
笑いが楽しく、特別な人の意味も考えさせられ面白かった~♪
バレンタインデーだというのに恐怖の始まりだったというタケル@加藤清史郎の語りから。
恭平@亀梨和也、武長@内博貴、雪乃丞@手越裕也、蘭丸@宮尾俊太郎の4人でゲーム。
恭平が乱暴でゲームセット。
恭平はスナコちゃん@大政絢にはお茶、お菓子、毛布とまるで家政婦扱い。
でも本人が先週のお礼をしたいといってるそうで、さらにレディーになるようにがんばるんだって。
おもしろいことやって。
骸骨はイガイコツヨイ・・(骸骨は意外と強い?)
あれは恭平が結婚させたくなかったんだからいいんだという雪乃丞。
恭平は否定しています。
気づいたら今日はカーテンを閉め切ってる。しかもチョコレートの匂いがするとスナコちゃん。
外では大量の女子たちがチョコレートを掲げて叫んでいます・・わ~お~~。
しかも宅急便でも送られてくる。
雪乃丞はまちこちゃんという留学している恋人からのチョコを待ってるところ。
バレンタインはムダという恭平に特別な相手がいる人には大事な日だというタケル。
人体模型ひろしくんのためにチョコケーキを作りたいスナコちゃんは材料を買いに外へ。
しかし冷蔵庫をあさってる恭平を見てしまいました。
夕食のお刺身とたらこを食べちゃった?
おかげで食費がピンチだそうです。スナコちゃんがひろしくんのために貯めた内職の賃金が当てられる模様。
それではいけないとタケルが家には缶詰の非常食があるはずだというので探します。
スナコちゃんはそれでひろしくんへのチョコレートが買えるとにっこり。
この様子も見た雪乃丞も回想。
まちこちゃん@元仮屋ユイカとの二人時代。
雪くん、目つぶって!
そして首にかけてくれたペンダント。
これが二人の特別という印。
そんなまちこちゃんにさっき電話したけど留守電だったのよね・・・。
そんな純情な雪乃丞をからかうように
隣のバズが好きになったのではという恭平。
「よせ」と武長がとめてるのにまちこちゃんの真似までして・・いけない恭平です。
雪乃丞と険悪ムード。
タケルは缶詰を探してとうとう地下階段をみつけてしまいました。
地下に下りたらクモの巣とほこりで汚い・・
でもロッキングチェアが動いているしホラーなムードはばっちりです。
そしてでた~~~!!
赤い衣装の幽霊@佐藤江梨子。にっと笑った・・
ぎゃ~と叫ぶタケル。
蘭丸のつれてきた人妻や外国人のメアリーと間違えてるんでは?
ち~が~う!
送られてきたチョコレートでスナコのケーキをつくればいいと適当な恭平ですが
雪乃丞は女の子の気持ちがわかってないと怒り沸騰。
だからスナコちゃんとも進展しないという雪乃丞ですが、恭平はまたもや否定。
アメリカンに割り切っていいという恭平はまたバズにとられるとからかう。
ますます二人は険悪。
そこに幽霊がやってきてスナコの隣にいますが誰にも見えないようです。
いつものカフェですが美音のカップに手を合わせているマスター。
そこに「コーヒーくださる・・ツケで?」とやってきた美女?
あはは・・恭平の女装。ボブヘア?大量の女子をかきわけてでてくるのが大変だったらしい。
それでもやってくるのがおかしい。
スナコちゃんがやってきてから「人間」になった恭平だそうです。
スナコちゃんで悩むことができたから。それまでは人間以下の人間。
あんな女他にいねえよ。
自分の事ブスだと思い込んでまぶしいまぶしいてうるせえし。
ギロチンにつられて結婚しそうになるし。あぶなっかしくて・・
「放っておけないって、わけだ。それって特別ってことじゃないの?」とマスター・・
ええ?目が点の恭平。
あんまり驚いて知恵熱がでた?あははははは
幽霊はタケルにしか見えず。
雪乃丞はスナコちゃんにケーキの材料を買ってきてくれた。
武長は恭平に雪乃丞の気持ちを代弁?しようとしてくれていたら
乃依ちゃんがやってきて泣いている・・
どうしてかというとトリュフを作るつもりがおはぎみたいになったとかで
なだめるためにつれて行っちゃう武長でした。
なんかこの二人、いいムード。
そしてベッドで悶々と悩む恭平。
マスターや雪乃丞を蹴散らしていますが。
タケルもベッドで考え中ですがやっぱり幽霊は出た。
ぎゃ~と叫んで走ってきてぶつかった。
そこには蘭丸のフィナーレの女性がいたけれど、怒って行っちゃった。
そして幽霊江梨子。にこっと笑ったら
蘭丸が
お嬢さん、・・って口説き始める。さすがです~。
でも、ゆるゆると消えちゃった。
蘭丸に一瞬でも見えたのが不思議。
みなで地下に探しに行きます。
武長がタケルを抱っこしてます~。この雰囲気が好き~。
この家は外国から持ってきたものだそうでそのころの幽霊だったとしたら・・。
ということで美音にきいてみることに。
そしてわかったのは
ローマ帝国の時代、1500年前の家?
バレンタインに失恋した女の子。
豊作を願うお祭りの前の晩に名前をひいてパートナーを決めるというしきたり。
その時に婚約までしたのに失恋して自殺したという。
地下に閉じ込めるとか成仏させるとか発想がイジワルっぽい恭平を
優しい雪乃丞はとことん反対です。
そんな恭平を武長が雪乃丞から「特別」とスナコちゃんを指摘されたことが発端だと諭しています。
なんてお兄様な武長。
恭平はまたマスターのところに。
今度はロングヘア。あ、女子高生ルック。あはははは・・
髪を指でくるくる巻くのは私もよくする。あはは・・
生身の肉体を手にいれるために・・
マスターは下手したらスナコちゃんが幽霊に取り付かれるかもしてないと言ってる。
驚いて帰っていった恭平。わかりやすい。
スナコちゃんのケーキは「呪」の文字!爆笑!!!
ケーキに飾るどくろのお菓子が宙に浮いた。
追っていくと地下へと誘導されています。
そしてなぜか落ち着くことに喜ぶスナコちゃん。
ロッキンチェアで揺られてご機嫌ですが、幽霊江梨子が現れた。
そして体を乗っ取られた!!
4人+タケルが地下に下りたら幽霊に取り付かれたスナコちゃんでした。
すぐに成仏しろという恭平ですが
雪乃丞はもっと優しい言い方。
自分が今日ふられたから君の気持ちがよくわかると寄り添っています。
幽霊は不実な男などとっとと忘れたけれど
この世に復讐しないと成仏できないというのでした。
言い方がおじいさんみたいでおかしい~。
誰の影響かと言ったら、美音が見ている時代物の言葉遣いだったようです。
この家の地下で上の様子を伺いながら過ごしてきたってこと?
「どこぞの坊主に無理やりとじこめられておったのじゃ」こんな調子・・あはは
スナコちゃんの体だからかえしてくれというと「成仏したら返す」という。
「昇天」じゃだめ?と蘭丸がいうと恭平が小突いた。
幽霊スナコは5人を黒服のボーイに変身させ、爪磨きに肩もみマッサージ。と女王様。
恭平にはお茶、漫画と今朝スナコちゃんに言ったことをそっくり返されてるし。
面白いことやって、には「ま、まぶしい・・」とスナコちゃんの真似・・あはは
スナコちゃんの記憶から拾っているセリフだそうです・・ふ~ん・・・
おぬし、顔を貸せ!という幽霊ですが
恭平を自分を捨てた男にそっくりだというのでした。
接近して肩に手をかけ、あごまで持った・・・
キスまであと2センチぐらい?あわあわあわ@@@@
おぬしのような男が一番憎いわ。
己の気持ちもよくわからずいたずらにこの女の心をかき乱しやりたい放題。
スナコだってどうせつまらない人生だから自分が有効に使ってやると嘯く。
そしてスナコちゃんの作ったケーキをこわそうとハンマーを振り上げた!
寸前で止めた恭平ですがかなり怒りの顔。
そして雪乃丞も走ってきました。
男に裏切られてやさぐれた気持ちもわかると理解をしめしつつ
スナコちゃんはたった一人を特別と思える大切な気持ちをもってると諭しています
ここで雪乃丞の告白。
恭平はケンカ強く、武長は冷静で頭がよく、蘭丸は女性の扱いが上手い・・・が、
自分は頼りなくて中途半端。
もう自分を好きになってくれる人はいないと思ってたけど
スナコちゃんをみていたらまた誰かを特別に思いたいと考えが変わったそうです。
「スナコちゃんの体を返せ」
突然振り向いて「黙れ」という幽霊。
いきなりホラーで風が吹き荒れるなか、五人は翻弄されてますが
恭平が幽霊をがんじがらめにして
「ブスナコ」と叫びます。
ヒロシにチョコやんだろう。さっさと中の女を追い出せ。
また超常現象。顔を振ってる・・オーメン?
そして二人になりました。あはは
蘭丸が手をとって
本当の君はとっても優しくて可愛い女の子。
俺が君を愛するよ。一生俺のそばにいればいい。
ぽわ~んと蘭丸を見つめる幽霊。
私はただ誰かの笑顔が見たかっただけ。
幽霊は「マリア」という名だそうです。
ここでやっと立ち上がり、皆のモノ迷惑をかけたな。
おぬしの言葉で私は救われた・・
マリアが透明になっていきました。
成仏した?
みんなぽか~んと見てますが蘭丸だけは本気だったとがっかり。
スナコを抱き起こしてみたら恭平を見てまぶし~と頭突き。
いつものスナコちゃんに戻りました。
そしてひろしくんのチョコケーキと行ってしまいました。
お前は寝てもさめてもヒロシかよ。
怒ってる恭平にそこがスナコちゃんのいいとこだという雪乃丞。
そこに気がつかない恭平はバカだ。
手厳しい雪乃丞。
武長は「気づいてないわけじゃないだろう」とお見通し?
お前にとっての特別もと言っていました。
タケルは恭平はわかってると思うと雪乃丞に。
もちろんそれは雪乃丞も承知していたようです。
幽霊の言葉でしたが
いたずらにこの女の心をかきみだして・・という潜在意識がでたのを思い出し
三角関係?と楽しそうな武長。
スナコちゃんはハッピーバレンタインとひろしくんに捧げて嬉しそう。
一人考え込む恭平のところに雪乃丞がやってきました。
話がある・・強い目で見つめる二人。
***
「恭平はケンカ強く、武長は冷静で頭がよく、蘭丸は女性の扱いが上手い・・」
雪乃丞の告白でしたが
今週話は4人をとってもよく映してくれて先週までの願いが通じたような話になりました。
ただ、雪乃丞だって大学の伝説4人組といわれるほどのモテな設定なのに
どうしてこんなに自信を失ってしまったのか。
特別な人に去られるということはそれだけ喪失感があるんですね。
まずはスナコちゃんが健気で一途に思う様子が皆にいい影響を与えてくれてるようです。
雪乃丞の優しい性格は確かに添い寝№1の価値あり。
しかし、武長のいう三角関係って雪乃丞の加わった三角関係なの?
確かにスナコちゃんに肩入れしすぎとは思ってたけど・・・
今週の武長はまた一段とお兄さん振りを発揮してくれてましたが
タケルを抱っこしてるとお兄さんというよりはもはやパパ?
おいしいところでしたよね。
しかもお兄さんのように諭してくれるのは頼りがいのある雰囲気。
乃依ちゃんとはどんどん親しくなってるようでした。
蘭丸のキラーぶりもステキですね。
女性に慣れてるというところがすでに大学生じゃないし(笑
幽霊さえも口説いてしまうのは条件反射みたいなもの?
バレンタイン特集だけあって、いつもより濃い目に写してくれたのも大サービス?
そして恭平は今週も胃袋王子の天然大将でしたけど
悩みすぎてびっくりして知恵熱なんかだすところがやっぱり面白いねえ。
スナコちゃんの肉体を幽霊にとられるとマスターに脅されると
飛んで帰るところがわかりやすいのですが
本人も自覚しているところが無きにしもあり?
人間不信、女性不信の過去からのトラウマで認めるのが怖いのかな。
でもスナコちゃんを幽霊から取り戻そうと真剣に戦い、
戻ってくるとまた冷たい態度のツンデレ模様は今期ドラマでは多くのキャラがそれですね。
ある意味流行なのかも。
幼児性が一番高いので皆が温かい目で見守ってるという中学生でも流行らないことを
面白おかしく展開してくれてるのが
私の心をくすぐっていますわ。
今週は女装2パターンにまたボーイルックで
スナコちゃんよりも七変化でしたね(笑
さらにあわやキスシーンのどっきりもあって
大サービスでした。
笑いが楽しく、特別な人の意味も考えさせられ面白かった~♪
| Home |