いやはやあの大仰さといい、オーラたっぷりといい瀕死感ゼロでしたわ~。
興三がこんなあっさり自滅するようでは復讐にもならないでしょ。
やはりラスボスが出てくるんでしょうか。
「嘘の戦争 第6話」二科家の食事に招かれた一之瀬(草彅)ですが、
狙いは何だと興三(市村)の直球を受けて、怒ったふりをし、
楓(山本)と二人で生きていこうとわざとらしく手をにぎるのでした。
これで一応矛を収めたふりをする興三も一枚上手。
側において懐柔するらしい。
できなければ六車に頼むと、名前だけは再び「六車」が登場・・・
ひとまず食事会は平和裏に終わるのでした。
しかし一ノ瀬は帰り際に千葉陽一のブログにあるコアラの話をし、
親を亡くした少年の名前の「ウーボ」と「クーボー」の勘違いを知らしめてしまうのでした。
このミスに気づき、さらに大きな罠をかけると闘志がわく一ノ瀬。
次の一手は三瓶(大杉)の養護施設。
わざと施設に隆(藤木)がやってくるように誘導し、
「一ノ瀬浩一」 = 「千葉陽一」だとほくそ笑む隆の裏をかいてブログの写真の本人が登場するのでした。
にこにこ笑いながら近づく隆の顔と全く想像しなかったあの写真の(千葉の)顔を見た後の反応が
あまりにも面白い。
しかし、突然見知らぬ人から「身分証明するもの」を見せて欲しいと頼まれて
たまたま帰国したからとパスポートを見せるって・・とっても不自然に感じますけどねえ・・・
ともあれ、偽パスポートをせっかく作ったし見せたいものよね。笑
しかし、三瓶もこんな嘘をつくのはいやだからもう「二科」と関わらないように忠告。
なぜ二科を知ってるのかと言う点で一ノ瀬に引っ掛かりが生じ、三瓶への疑惑がむくむくと湧くのでした。
三瓶は六車なのか?
それとも被害者側なのか・・もしやあの事件の真の被害者ってことはないですよね・・・?
興三は工場を建てる村に一ノ瀬を案内し、意見を聞きました。
村一番に貧しかった自分の生い立ちを振り返りここまでのし上がってきたと湧き上がる強い思いがあります。
一ノ瀬に「狙いは何だ、おれの失脚か」と問うのですが
そこで、苦しみだし倒れてしまうのでした。
そういえば心臓が弱いと食事会の時に話していたのでした・・・
その場に興三を残して去ろうとする一ノ瀬ですが、やはり戻ってきました。
振り返った時に、興三が「それが本心だったか」と言い起き上がると思ってたのに本当にこと切れていたとは・・
強い興三のイメージに合わない曖昧なラストでした。
ともあれ、一ノ瀬はこんなあっさりでは嫌だと必死に心臓マッサージしていて
それだけはちょっと良かったようなホッとするシーンになりました。
***
ハルカ(水原)は面がすっかりわれてしまい、尾行がつくし写真は撮られるし
行く先に監視網がある状況。
一方で楓もタイの指輪の件で病院にやってきたハルカを覚えていたのでした。
ということで、ハルカにも元カノとしての演技を要求することになりましたが、
女心という微妙なところをつっぱり通すハルカの意地に泣けました。
最後のターゲットだと思っていただけに市村さんがさっさと消えちゃうのは寂しい気がします。
スケジュールいっぱいなのかしら・・
ともあれ、興三の一番の宝物「楓」を奪い取ることで一つの達成があったはずですが
そんな思惑とは別に一ノ瀬は楓の純粋さにほだされていくような気がしています。
今週も千葉と一ノ瀬の同一確認が失敗に終わった隆ですが
キレ者だからこれで済むはずがないですよね。
もうちょっときわどい頭脳戦を見せて欲しいものです。
次回も楽しみにしています。