06/13/2009 スマイル 第9話
あなたはかわいそうな人ね・・みどりさんの証言にうなずいてしまいましたっ!
ビト (松本潤) の運命を左右する裁判が始まった。
裁判員裁判、一日目。ビトを裁くのは6名の裁判員と3名の裁判官。裁判員に選ばれた6名は、私立高校教師の 冷牟田 (浅野和之)、トラック運転手の 叶 (モロ師岡)、海外生活の経験があるエリート商社マン・真田 (忍成修吾)、専業主婦の 徳島 (大島蓉子)、出版社勤務のキャリアウーマン・掛井 (櫻井淳子)、妊娠5ヶ月で専業主婦の 柴田 (酒井若菜) だ。
検事は 一馬 (中井貴一) をねたむ 北川 (甲本雅裕) が担当することに。
一馬は、裁判前のビトとの面会でビトが残虐極まりない犯罪者だと思われているのが現状だと伝える。凶悪な外国人犯罪者というレッテルを貼り、面白おかしく事件を書き立てるマスコミの影響もあり、ビトには不利な状態だ。
裁判所の傍聴席には、花 (新垣結衣) や みどり (いしだあゆみ)、金太 (徳山秀典)、ブル (鈴之助) が見守っていた。
北川は、ビトが計画的に 林 (小栗旬) を殺害したと主張。
過去に殺人を犯しているという事実があるビトは、冤罪が証明出来ていないため凶悪犯罪で再び犯罪を犯した被告人だ。つまり、裁判員が求められている判断は、極刑か否か…。
しかし、弁護人の一馬は正当防衛を主張。
青木裁判長 (本田博太郎) は、戸惑う裁判員に公判の最大のポイントを検察側と弁護側の冒頭陳述に大きな開きがあることだと説明する。
一馬と しおり (小池栄子) は、ビトを助けたい一身で弁護するが、公判が短期間で行われる裁判員裁判に苦しめられる。
そんな中、花が証人として証言台に立つことに。
裁判員制度は普通の人の感覚を取り入れるために行うのがその目的だそうですが
そうなると法律を知らなくても裁判の演出しだいで被告の人柄を良くも悪くもすることができるわけで
凶悪殺人者と印象付ける検察側と、天使のような清い人を演出する弁護士で
素人はその両極端さに何を信じるか混乱するばかりですよね。
こうなったら、それ相応の組織に頼むのが一番なのかもしれません・・
ところで今週は裁判が始まりまして、
ビトの宣誓からスタートしますが、先行きの暗さばかりが予感される裁判に
相変わらず暗澹としてしまいました。
本当に心臓に悪いドラマ。
ビトは凶悪な殺人者だと世間では思われていて、前回2000年の事件も冤罪なのに
それはうやむやになり服役したビトの仮釈放中の今回の林殺害でした。
状況は絶対に悪いわけで、刑は死刑になるか回避かというところです。
それを面会で一馬から聞くビトは衝撃の顔です。
ビトは林さんを殺害したのは自分だけれど交番も襲ってないし旅館も立てこもってないと
きっぱり言いました。
一馬はビトがここまで追い込まれたのは理由があり大事な人を守るためであり
正当防衛だといいます。
裁判員たちはビトの第一印象は悪くなかったようです。
しかし、フィリピンだと言う人は必ずいるし、それを偏見だと強い正義の人もいるのが好ましい。
一方検事の北川はビトを凶暴な性格だといい、2000年の事件の仮釈放中の今回の林だと
極悪人の印象で話します。
一馬はこの件も冤罪だとひきませんし、当時の林の父親の影響も伝えました。
罪を擦り付けられたビトの悲しい生い立ちもキッパリ証言しますが、
素人さんたちには判断がつきません。
花ちゃんが証人となることを引き受けたことを感謝すると一馬は言いますが
マスコミがくることや不安があるなら断っていいといいましたが、
父親のことを槍玉に挙げられるとは言っていません。
テレビのこちら側の誰もが新興宗教の父親のことを攻撃されるとわかってるのに
それを花ちゃんにちゃんと具体的に言わないのは一馬の落ち度です。
花ちゃんは単純に正義の気持ちで事件だけを証言するということで引き受けたようです。
ビトは夢の中に林がでてきてうなされますが、刑務官の柏木がやってきて
様子を聞きにきました。
ビトは正座してお辞儀しましたが、そういうビトの態度に好感を持ったようです。
北川検事は更生しようとした林を脅しておまわりさんの拳銃を奪い取り、さらに殺害したといいます。
おまわりさんへの暴行の写真を見せたりして裁判員にひどい犯行であることを印象づけます。
林に対しても被告には強烈な殺意があったと強調しました。
花ちゃんが面会にきてブタさん達を見せ、はげましました。
その合図を法廷でも見せてビトの心の安定を図っています。
一馬は交番勤務のおまわりさんを証言させますが
ビトの顔をみていないのにビトだというのはおかしいといいます。
しかし、前から変だと思ってましたがこの交番になぜ監視カメラがついてないの?
交番なのに・・・
とにかく林がそういう交番を選んだのは間違いないのですね。
おまわりさんの左側の背中の傷と、右利きのビトではこの傷は作れないことを証明する一馬です。
林が左利きだと訴えて終わりました。
そのあと、花を拉致しようとしたときのタクシーの運転手が証言しますが
この方は前田吟さんの息子さんです。親子出演だったのね。
散々乱暴されたのは林だと一馬の質問には証言できたのですが
花ちゃんのことはあまりおぼえてなくて北川検事には似たような別の女子高生をさしてしまいました。
つまりこの運転手の証言は信用できないということを印象づけさせられてしまいました。
みどりさんの証言がはじまりました。
町村さんが帝国食品の陰謀で汚染米を握らされ、銀行の融資が受けられず自死しましたが
その証言の元となったのは美奈子の週刊誌へのリークがあり
その黒幕は林だったと証言したのでした。
北川は林に対して怨みがあったからビトが仕返しをしたと決め付けてきます。
みどりは諭すように言いました。
あなたはお気の毒な人ですね。
世の中にはそういう感情とは無縁に生きている人がいる。
どんなに踏みつけられても決して相手を怨まず笑顔を失わず、夢にむかって頑張る人。
それがビトだといいました。
ビトの多国籍料理店を持つ夢もここで語られました。
ビトも感激の顔です。
裁判員たちにも好感度が高まりました。
みんな死刑はひどいという方向にきています。
そしてビトが立ちました。
林との関わりが証言されました。
ずっと偏見の目で見られ迫害されてきたビトを守ってくれたのが林でした。
林のそばにいればビトは決して他人に蔑まれることはなかった。
それなのに、あの日、甲斐を殺してくるように拳銃を渡されたとき
「お前みたいなやつはおれと一緒にいればいいんだこのフィリピン野郎が」と言ったのです。
長い間、林はそういう偏見を持ってないと思っていたものが単に自分を利用していただけと
ビトのなかで崩れたものがあった。
そしてビトに銃を持たせた林がここだと自分の心臓をさしたことも、
大切な花ちゃんを蹴りまくり失神させ、さらに暴行示唆したのも
すべて追いつめられたところにあったビトでした。
彼女を助けるためにそれしかなかった・・・。
振り絞るようにいうビトです。
早川ビトには情状酌量の余地があると発言した掛井さんでした。
大勢はビトに同情的です。
一馬もビトにここを出たら花を一生大事にしてやれよと言いましたが、
そんな楽観していいものかどうか。
2015年で拘置されてるのがそれを物語っています。
花ちゃんが面会に来て諦めないでといいました。
ガラス越しに二人は指きりです。
そして最終日。
刑務官の柏木が護送車のなかでビトに話しかけてますが
ビトが凶悪犯人とは思えないと言うのでした。
花ちゃんが証言台にたちました。
叱声症で筆記で話すといいます。
そして書いた文字はそのまま画面に映されてます。
林にビトが何かされる危険性を感じて美奈子のアパートにいったという花ちゃん。
北川は執拗に花ちゃんを攻めていきます。
ひどい林がいるとわかってるのに行ったのは
夢中だったからと答える花です。
林を殺害したビトに逃走の道連れにされたとか、
ビトが凶暴だから本当のことを言えないとか、
何が何でもビトを凶悪犯にしたがる北川に怒りもあってか
「違います!」と声がでた花ちゃんでした。
彼は本当に心の優しい人です。
全ては私を守るためにやってしまったことなんです。
どうかカレの言葉を信じてください。
頭をさげる花ちゃん・・・
しかしここで北川が奥の手をだしました。
「あなたの父親は、柏原聖天ですね?」
いきなり傍聴席も裁判席も動揺です。
何よりも花ちゃんが胸をおさえて座り込みました・・・
掛井さんが急に不機嫌な顔。被害者だったかも?
*******
花ちゃん攻撃はわかっていたことですからどう考えても
一馬の手落ちです。
相変わらず準備のたりないオマヌケ。
みどりや花ちゃんの証言でビトがようやく陥れられたことが
輪郭となって人々に印象付けられたというのに
その教祖の名前で人生が狂った人々がたくさんいることを思えば
花ちゃんの存在は、検察にはかなり有利だったこともわかってました。
花ちゃんはどうなるんでしょう?
声が出せるようになってやった~と思ったら奈落の底でした・・・。
ただ、途中までは裁判員たちも真剣にビトを考えてくれるような様子でした。
素人だとあなどってはいけませんね。
きちんとした裁判をすれば決して必要以上に怖れることはないのかもしれません。
しかし柏原の名には雷鳴がひびきましたわ><
次回もあんまりいいことはなさそう。
最後まで心臓に悪いドラマですもんで
持病がある方は要注意です^^;
裁判員裁判、一日目。ビトを裁くのは6名の裁判員と3名の裁判官。裁判員に選ばれた6名は、私立高校教師の 冷牟田 (浅野和之)、トラック運転手の 叶 (モロ師岡)、海外生活の経験があるエリート商社マン・真田 (忍成修吾)、専業主婦の 徳島 (大島蓉子)、出版社勤務のキャリアウーマン・掛井 (櫻井淳子)、妊娠5ヶ月で専業主婦の 柴田 (酒井若菜) だ。
検事は 一馬 (中井貴一) をねたむ 北川 (甲本雅裕) が担当することに。
一馬は、裁判前のビトとの面会でビトが残虐極まりない犯罪者だと思われているのが現状だと伝える。凶悪な外国人犯罪者というレッテルを貼り、面白おかしく事件を書き立てるマスコミの影響もあり、ビトには不利な状態だ。
裁判所の傍聴席には、花 (新垣結衣) や みどり (いしだあゆみ)、金太 (徳山秀典)、ブル (鈴之助) が見守っていた。
北川は、ビトが計画的に 林 (小栗旬) を殺害したと主張。
過去に殺人を犯しているという事実があるビトは、冤罪が証明出来ていないため凶悪犯罪で再び犯罪を犯した被告人だ。つまり、裁判員が求められている判断は、極刑か否か…。
しかし、弁護人の一馬は正当防衛を主張。
青木裁判長 (本田博太郎) は、戸惑う裁判員に公判の最大のポイントを検察側と弁護側の冒頭陳述に大きな開きがあることだと説明する。
一馬と しおり (小池栄子) は、ビトを助けたい一身で弁護するが、公判が短期間で行われる裁判員裁判に苦しめられる。
そんな中、花が証人として証言台に立つことに。
裁判員制度は普通の人の感覚を取り入れるために行うのがその目的だそうですが
そうなると法律を知らなくても裁判の演出しだいで被告の人柄を良くも悪くもすることができるわけで
凶悪殺人者と印象付ける検察側と、天使のような清い人を演出する弁護士で
素人はその両極端さに何を信じるか混乱するばかりですよね。
こうなったら、それ相応の組織に頼むのが一番なのかもしれません・・
ところで今週は裁判が始まりまして、
ビトの宣誓からスタートしますが、先行きの暗さばかりが予感される裁判に
相変わらず暗澹としてしまいました。
本当に心臓に悪いドラマ。
ビトは凶悪な殺人者だと世間では思われていて、前回2000年の事件も冤罪なのに
それはうやむやになり服役したビトの仮釈放中の今回の林殺害でした。
状況は絶対に悪いわけで、刑は死刑になるか回避かというところです。
それを面会で一馬から聞くビトは衝撃の顔です。
ビトは林さんを殺害したのは自分だけれど交番も襲ってないし旅館も立てこもってないと
きっぱり言いました。
一馬はビトがここまで追い込まれたのは理由があり大事な人を守るためであり
正当防衛だといいます。
裁判員たちはビトの第一印象は悪くなかったようです。
しかし、フィリピンだと言う人は必ずいるし、それを偏見だと強い正義の人もいるのが好ましい。
一方検事の北川はビトを凶暴な性格だといい、2000年の事件の仮釈放中の今回の林だと
極悪人の印象で話します。
一馬はこの件も冤罪だとひきませんし、当時の林の父親の影響も伝えました。
罪を擦り付けられたビトの悲しい生い立ちもキッパリ証言しますが、
素人さんたちには判断がつきません。
花ちゃんが証人となることを引き受けたことを感謝すると一馬は言いますが
マスコミがくることや不安があるなら断っていいといいましたが、
父親のことを槍玉に挙げられるとは言っていません。
テレビのこちら側の誰もが新興宗教の父親のことを攻撃されるとわかってるのに
それを花ちゃんにちゃんと具体的に言わないのは一馬の落ち度です。
花ちゃんは単純に正義の気持ちで事件だけを証言するということで引き受けたようです。
ビトは夢の中に林がでてきてうなされますが、刑務官の柏木がやってきて
様子を聞きにきました。
ビトは正座してお辞儀しましたが、そういうビトの態度に好感を持ったようです。
北川検事は更生しようとした林を脅しておまわりさんの拳銃を奪い取り、さらに殺害したといいます。
おまわりさんへの暴行の写真を見せたりして裁判員にひどい犯行であることを印象づけます。
林に対しても被告には強烈な殺意があったと強調しました。
花ちゃんが面会にきてブタさん達を見せ、はげましました。
その合図を法廷でも見せてビトの心の安定を図っています。
一馬は交番勤務のおまわりさんを証言させますが
ビトの顔をみていないのにビトだというのはおかしいといいます。
しかし、前から変だと思ってましたがこの交番になぜ監視カメラがついてないの?
交番なのに・・・
とにかく林がそういう交番を選んだのは間違いないのですね。
おまわりさんの左側の背中の傷と、右利きのビトではこの傷は作れないことを証明する一馬です。
林が左利きだと訴えて終わりました。
そのあと、花を拉致しようとしたときのタクシーの運転手が証言しますが
この方は前田吟さんの息子さんです。親子出演だったのね。
散々乱暴されたのは林だと一馬の質問には証言できたのですが
花ちゃんのことはあまりおぼえてなくて北川検事には似たような別の女子高生をさしてしまいました。
つまりこの運転手の証言は信用できないということを印象づけさせられてしまいました。
みどりさんの証言がはじまりました。
町村さんが帝国食品の陰謀で汚染米を握らされ、銀行の融資が受けられず自死しましたが
その証言の元となったのは美奈子の週刊誌へのリークがあり
その黒幕は林だったと証言したのでした。
北川は林に対して怨みがあったからビトが仕返しをしたと決め付けてきます。
みどりは諭すように言いました。
あなたはお気の毒な人ですね。
世の中にはそういう感情とは無縁に生きている人がいる。
どんなに踏みつけられても決して相手を怨まず笑顔を失わず、夢にむかって頑張る人。
それがビトだといいました。
ビトの多国籍料理店を持つ夢もここで語られました。
ビトも感激の顔です。
裁判員たちにも好感度が高まりました。
みんな死刑はひどいという方向にきています。
そしてビトが立ちました。
林との関わりが証言されました。
ずっと偏見の目で見られ迫害されてきたビトを守ってくれたのが林でした。
林のそばにいればビトは決して他人に蔑まれることはなかった。
それなのに、あの日、甲斐を殺してくるように拳銃を渡されたとき
「お前みたいなやつはおれと一緒にいればいいんだこのフィリピン野郎が」と言ったのです。
長い間、林はそういう偏見を持ってないと思っていたものが単に自分を利用していただけと
ビトのなかで崩れたものがあった。
そしてビトに銃を持たせた林がここだと自分の心臓をさしたことも、
大切な花ちゃんを蹴りまくり失神させ、さらに暴行示唆したのも
すべて追いつめられたところにあったビトでした。
彼女を助けるためにそれしかなかった・・・。
振り絞るようにいうビトです。
早川ビトには情状酌量の余地があると発言した掛井さんでした。
大勢はビトに同情的です。
一馬もビトにここを出たら花を一生大事にしてやれよと言いましたが、
そんな楽観していいものかどうか。
2015年で拘置されてるのがそれを物語っています。
花ちゃんが面会に来て諦めないでといいました。
ガラス越しに二人は指きりです。
そして最終日。
刑務官の柏木が護送車のなかでビトに話しかけてますが
ビトが凶悪犯人とは思えないと言うのでした。
花ちゃんが証言台にたちました。
叱声症で筆記で話すといいます。
そして書いた文字はそのまま画面に映されてます。
林にビトが何かされる危険性を感じて美奈子のアパートにいったという花ちゃん。
北川は執拗に花ちゃんを攻めていきます。
ひどい林がいるとわかってるのに行ったのは
夢中だったからと答える花です。
林を殺害したビトに逃走の道連れにされたとか、
ビトが凶暴だから本当のことを言えないとか、
何が何でもビトを凶悪犯にしたがる北川に怒りもあってか
「違います!」と声がでた花ちゃんでした。
彼は本当に心の優しい人です。
全ては私を守るためにやってしまったことなんです。
どうかカレの言葉を信じてください。
頭をさげる花ちゃん・・・
しかしここで北川が奥の手をだしました。
「あなたの父親は、柏原聖天ですね?」
いきなり傍聴席も裁判席も動揺です。
何よりも花ちゃんが胸をおさえて座り込みました・・・
掛井さんが急に不機嫌な顔。被害者だったかも?
*******
花ちゃん攻撃はわかっていたことですからどう考えても
一馬の手落ちです。
相変わらず準備のたりないオマヌケ。
みどりや花ちゃんの証言でビトがようやく陥れられたことが
輪郭となって人々に印象付けられたというのに
その教祖の名前で人生が狂った人々がたくさんいることを思えば
花ちゃんの存在は、検察にはかなり有利だったこともわかってました。
花ちゃんはどうなるんでしょう?
声が出せるようになってやった~と思ったら奈落の底でした・・・。
ただ、途中までは裁判員たちも真剣にビトを考えてくれるような様子でした。
素人だとあなどってはいけませんね。
きちんとした裁判をすれば決して必要以上に怖れることはないのかもしれません。
しかし柏原の名には雷鳴がひびきましたわ><
次回もあんまりいいことはなさそう。
最後まで心臓に悪いドラマですもんで
持病がある方は要注意です^^;
まこ
ほんと精神衛生上にも心臓に悪いドラマです
北川と一馬の攻防に一喜一憂…でも、北川の
>更生しようとした林を脅しておまわりさんの拳銃を奪い取り、さらに殺害
とヌカしやがった際には、怒りでワナワナしちゃいましたわー。
何を根拠にそんなでっち上げをっ!
てか、真実はたった一つなのに違う角度から
見ると、全くの別モノになってしまうという
恐ろしさを感じましたわー
でもなぁ、せっかくのみどりの感動的な
証言もビトや花ちゃんの必死の訴えも
全て吹き飛ぶような北川のあの発言!!!
裁判の結果に期待が持てそうにないですねぇ
そそ!タクシー運転手役の人が前田さんの息子さんとはっ!
全然知らんかったですわー。再度顔を確認しなきゃ

北川と一馬の攻防に一喜一憂…でも、北川の
>更生しようとした林を脅しておまわりさんの拳銃を奪い取り、さらに殺害
とヌカしやがった際には、怒りでワナワナしちゃいましたわー。
何を根拠にそんなでっち上げをっ!
てか、真実はたった一つなのに違う角度から
見ると、全くの別モノになってしまうという
恐ろしさを感じましたわー

でもなぁ、せっかくのみどりの感動的な
証言もビトや花ちゃんの必死の訴えも
全て吹き飛ぶような北川のあの発言!!!
裁判の結果に期待が持てそうにないですねぇ

そそ!タクシー運転手役の人が前田さんの息子さんとはっ!
全然知らんかったですわー。再度顔を確認しなきゃ

くう
>花ちゃん攻撃はわかっていたことですからどう考えても
一馬の手落ちです。
そうよね!
私もそう思ったわ~。
敏腕弁護士のはずなのに。。。
質疑応答のシミュレーションが甘すぎです(>_<)
裁判員制度ってやっぱり怖いわ。。。
作為的に選んだわけじゃないとは言え、現実に
今回のドラマのように偶然に仇の身内の裁判に
立ち会うような事になるって人もいるかも
知れないし。。。
この制度、このままでいいんでしょうかね。
来週は今週よりも、もっと見るのが辛そう~(>_<)
一馬の手落ちです。
そうよね!
私もそう思ったわ~。
敏腕弁護士のはずなのに。。。
質疑応答のシミュレーションが甘すぎです(>_<)
裁判員制度ってやっぱり怖いわ。。。
作為的に選んだわけじゃないとは言え、現実に
今回のドラマのように偶然に仇の身内の裁判に
立ち会うような事になるって人もいるかも
知れないし。。。
この制度、このままでいいんでしょうかね。
来週は今週よりも、もっと見るのが辛そう~(>_<)
mari
エリぴょ~ん。
ご無沙汰しました。
ビトは、これでもかと試練ばかりで
本当に心臓に悪いです。
早く多国籍レストランを開くように
出来れば、もっと気が楽に見られるのに。
2015年でもまだ監獄から出られない
から裁判員制度は、弊害があると
いいたいのかしら?
旬君の凄みのアル不良振りが消えて
やっと平和になったと思ったんです
けどね。
ご無沙汰しました。
ビトは、これでもかと試練ばかりで
本当に心臓に悪いです。
早く多国籍レストランを開くように
出来れば、もっと気が楽に見られるのに。
2015年でもまだ監獄から出られない
から裁判員制度は、弊害があると
いいたいのかしら?
旬君の凄みのアル不良振りが消えて
やっと平和になったと思ったんです
けどね。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>北川と一馬の攻防に一喜一憂
全くですわ~。
いや・・一馬はちょっと抜けてますから
してやったと思っても
北川の方が優勢に見えますね。
それはビト目線のアタシだからでしょうか。
>何を根拠にそんなでっち上げをっ!
てか、真実はたった一つなのに違う角度から
見ると、全くの別モノになってしまうという
恐ろしさを感じましたわー
本当にびっくりですよね。
全然違うことをでっちあげるのですから。
いかに冤罪が多いかということを
つくづく思わされます。
>全て吹き飛ぶような北川のあの発言
事件に関係ない花ちゃんですが
花ちゃんの存在自体は検察には有利でしたよね。
そこを理解してない一馬ってばホントにおばかちゃん。
でも何か考えて手を打っているとか?
何しろ一馬ですからあまり期待できないですよねぇ・・
>タクシー運転手役の人が前田さんの息子さんとはっ!
なんとなく人の良さそうな陽性な顔だちが
吟さんの息子さんらしく見えます。
親子で共演ってうらやまデスね!!
>北川と一馬の攻防に一喜一憂
全くですわ~。
いや・・一馬はちょっと抜けてますから
してやったと思っても
北川の方が優勢に見えますね。
それはビト目線のアタシだからでしょうか。
>何を根拠にそんなでっち上げをっ!
てか、真実はたった一つなのに違う角度から
見ると、全くの別モノになってしまうという
恐ろしさを感じましたわー
本当にびっくりですよね。
全然違うことをでっちあげるのですから。
いかに冤罪が多いかということを
つくづく思わされます。
>全て吹き飛ぶような北川のあの発言
事件に関係ない花ちゃんですが
花ちゃんの存在自体は検察には有利でしたよね。
そこを理解してない一馬ってばホントにおばかちゃん。
でも何か考えて手を打っているとか?
何しろ一馬ですからあまり期待できないですよねぇ・・
>タクシー運転手役の人が前田さんの息子さんとはっ!
なんとなく人の良さそうな陽性な顔だちが
吟さんの息子さんらしく見えます。
親子で共演ってうらやまデスね!!
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>敏腕弁護士のはずなのに。。。
質疑応答のシミュレーションが甘すぎです
敏腕って誰が言ってたんでしたっけ?
自称とか(笑
事実、甘いですよね。
ただビトに対して一生懸命になってくれてるのは
ありがたい。
それだけは感じています。
>偶然に仇の身内の裁判に
立ち会うような事になるって人もいるかも
私も恐いと思いました。
実際に、花ちゃんが証言台に立つまでは
まさかあの教祖が今回の事件に関係するとは
考えられないですから
知らずに選ばれることはありますよね。
法律を学んだわけでもないのに
これでは平等な判断ができるわけがありません。
制度そのものが危うくなりましたよね。
次回もいいことはないでしょうね。
最終回のラストの3秒ぐらい前にやっと笑顔でしょうか?
それとも笑顔が待ってると信じてるアタシが
おバカなのかも??
>敏腕弁護士のはずなのに。。。
質疑応答のシミュレーションが甘すぎです
敏腕って誰が言ってたんでしたっけ?
自称とか(笑
事実、甘いですよね。
ただビトに対して一生懸命になってくれてるのは
ありがたい。
それだけは感じています。
>偶然に仇の身内の裁判に
立ち会うような事になるって人もいるかも
私も恐いと思いました。
実際に、花ちゃんが証言台に立つまでは
まさかあの教祖が今回の事件に関係するとは
考えられないですから
知らずに選ばれることはありますよね。
法律を学んだわけでもないのに
これでは平等な判断ができるわけがありません。
制度そのものが危うくなりましたよね。
次回もいいことはないでしょうね。
最終回のラストの3秒ぐらい前にやっと笑顔でしょうか?
それとも笑顔が待ってると信じてるアタシが
おバカなのかも??
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1014-2fab0bc7
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1014-2fab0bc7
スマイル オリジナル・サウンドトラックTVサントラ,山下康介HARBOR RECORDSこのアイテムの詳細を見る
オリ☆スタ(6/22)号の『春ドラマ☆AWARD‘09』で「好きなドラマBEST10」の3位にランクインしていた『スマイル』(因みに「ザ・クイズショウ」が2位{/heart_pink/})
ブルー・カフェ 2009/06/13 Sat 13:17
む~か~つ~くぅ~ヽ(@`⌒´)ノムキィ
やっぱ、あの検事ったら容赦無く攻撃しやがりますなぁ{/face_gaan/}
よし、貰った!と思った先から引っくり返されてるような気分・・・
改めて、状況的にビトってめっちゃ不利やんかー{/hiyo_shock2/}
そんな中、みどりさんの証言...
あるがまま・・・ 2009/06/13 Sat 15:24
「最後にひとつだけ教えて下さい。
あなたの父親は柏原正典ですよね?」北川検察官(甲本雅裕)
( ゚皿゚)ンガーーーーー!!!
それまで、ビトに好意的な流れだったのに・・・逆流!!
判決は「極刑」が確実と思われ・・・(-ω-。ll)
振り返ってみましょ...
トリ猫家族 2009/06/13 Sat 15:26
冤罪が晴らされていない今、ビトは犯罪人だ。つまり、極刑か、否か。裁判の争点は、やはり昔の事件が冤罪であったかどうか。裁判員も2つの事件に自然と関わる事になり、混乱する。花が証言台に立つ事になり、伊東はイヤだったら止めてもいいんだ。と言う。確かに怖いです...
見取り八段・実0段 2009/06/13 Sat 17:06
ついに始まる裁判。ビト(松本潤)は凶悪犯罪で再び殺人を犯した外国人という世間の印象だった。一馬(中井貴一)「つまり彼ら裁判員が求められている判断は極刑か否か?」ビト「僕は林さんを殺しました。僕の大切な人が目の前で暴行を受けて、それで銃を発砲してしまいました...
電視劇的随便日記 2009/06/13 Sat 19:03
裁判2か月前。
今の状況だと、ものすごく不利だった。
今回の事件で、ビトは残虐な犯罪者だと思われているのが現状だ。
おそらく検察側もこの事件はすべてビトが計画的に行ったものだと主張してくるだろう。
一馬は見通しが暗いことをビトにも町村フーズの家族たちにも話...
まぁ、お茶でも 2009/06/13 Sat 20:18
| Home |