12/27/2009 プチ断食
じゃなくて・・
年末恒例、胃腸の調子が落ちてきて
モノが食べられなくなってきちゃいました。
どうしてかわからないんですけど年末は毎年こんな風に必ず具合が悪くなるんですね。
少し節制しないと
年を越せないかもしれません(笑
と、話は違いますが先日の朝日新聞に
アルコール摂取が週に150g以上だと乳ガンになる率が
それ以下の1・75倍と出ていて(数値は曖昧)
急に恐くなっちゃいました。
いや、マジでびっくりしました。
お風呂上りの牛乳と同じで
ドラマを見るときに缶ビール類ってセットなわけで。
500缶を毎日1本飲んだとして
単純に計算しても週に150gは超えてしまいますね。
気をつけないと。
ただね、うちの家系でガンに罹った人って親戚探しても誰もいないんですわ。
父親に限っていうなら
かなりの量を飲んでもどこも悪くなくてピンピンしてるようなわけで
なんとなくこの父の子だという
根拠のない自信があったってことで。
考えを改め
これからは週に150g以内におさまるように計算して飲むことにするわ。
と言いつつ、
年末に忘年会の予定が2回。
まこれは例外として認めてもらおう・・って誰に?(笑
胃腸の不調とがんとは関係ない(と思う)けど
年末年始のご馳走を前に
暴飲暴食を戒めるいい記事に出会ったと思って
自分自身をちょっと律しますわ。
皆様もお気をつけくださいね~♪
モノが食べられなくなってきちゃいました。
どうしてかわからないんですけど年末は毎年こんな風に必ず具合が悪くなるんですね。
少し節制しないと
年を越せないかもしれません(笑
と、話は違いますが先日の朝日新聞に
アルコール摂取が週に150g以上だと乳ガンになる率が
それ以下の1・75倍と出ていて(数値は曖昧)
急に恐くなっちゃいました。
いや、マジでびっくりしました。
お風呂上りの牛乳と同じで
ドラマを見るときに缶ビール類ってセットなわけで。
500缶を毎日1本飲んだとして
単純に計算しても週に150gは超えてしまいますね。
気をつけないと。
ただね、うちの家系でガンに罹った人って親戚探しても誰もいないんですわ。
父親に限っていうなら
かなりの量を飲んでもどこも悪くなくてピンピンしてるようなわけで
なんとなくこの父の子だという
根拠のない自信があったってことで。
考えを改め
これからは週に150g以内におさまるように計算して飲むことにするわ。
と言いつつ、
年末に忘年会の予定が2回。
まこれは例外として認めてもらおう・・って誰に?(笑
胃腸の不調とがんとは関係ない(と思う)けど
年末年始のご馳走を前に
暴飲暴食を戒めるいい記事に出会ったと思って
自分自身をちょっと律しますわ。
皆様もお気をつけくださいね~♪
エリ⇒匿名①さん♪
こんにちは!
ひとことありがとうございます。
ふふ、酔うほど飲めないですが
酔ったこともないんですよ。
でも今回は本当に注意するつもりです。
匿名さんも気をつけてくださいね!
よいお年をお迎えください。
ひとことありがとうございます。
ふふ、酔うほど飲めないですが
酔ったこともないんですよ。
でも今回は本当に注意するつもりです。
匿名さんも気をつけてくださいね!
よいお年をお迎えください。
エリ⇒匿名②さん♪
こんにちは!
拍手コメントをありがとうございます。
そうなんです。
どうしてかこの時期は大不調の胃腸です。
ギャグみたいですがホントです(涙
風邪で流行ってるのでしょうか?
ノロウイルスじゃなくて?
だとしたら私もそれかしらね。
ご子息様、デートキャンセル?
かわいそうでしたね。
お正月に期待ですね!
ママに労わってもらってるようで
なんだかうれしくほっとしました。
明日から飲むほうは多少控えて
消化のいいものに心がけします。
もともとグルメじゃないので
特に何を食べるというのもないんですけど
それでも調子がでないと
美味しく感じませんものね。
また来年も遊びにきてくださいね。
感想を教えていただけると嬉しいです。
匿名さんもお体に気をつけて
怒涛の年末年始を潜り抜けてくださいませ。
良いお年をお迎えください。
拍手コメントをありがとうございます。
そうなんです。
どうしてかこの時期は大不調の胃腸です。
ギャグみたいですがホントです(涙
風邪で流行ってるのでしょうか?
ノロウイルスじゃなくて?
だとしたら私もそれかしらね。
ご子息様、デートキャンセル?
かわいそうでしたね。
お正月に期待ですね!
ママに労わってもらってるようで
なんだかうれしくほっとしました。
明日から飲むほうは多少控えて
消化のいいものに心がけします。
もともとグルメじゃないので
特に何を食べるというのもないんですけど
それでも調子がでないと
美味しく感じませんものね。
また来年も遊びにきてくださいね。
感想を教えていただけると嬉しいです。
匿名さんもお体に気をつけて
怒涛の年末年始を潜り抜けてくださいませ。
良いお年をお迎えください。
| Home |