01/24/2010 ブラッディ・マンデイ2 第1話
もう2年も経ったの?けっこう記憶に新しいですよね。しかしドラマの空気は同じでしたね。あっぱれです。
ウイルスによるテロ事件から2年後。多くの仲間を失った藤丸(三浦春馬)は心の傷が癒えず、ひっそりと暮らしていた。そんな中、藤丸のアルバイト先に、留学生・響(黒川智花)がやって来る。アルバイト先が謎の女殺し屋に襲われ、藤丸は響と共に逃げる。一方、総理大臣・九条(竜雷太)の元に、2年前のテロ事件のメンバーだったマヤ(吉瀬美智子)から電話が入る。マヤは九条に、東京が核爆弾の標的にされていることを知らせる。九条は、萩原(高嶋政宏)が指揮を執る「サードアイ」を招集。サードアイは、核爆弾が搭載された飛行機の存在を突き止める。その飛行機には、2年前のテロ事件の首謀者・J(成宮寛貴)が乗っていた。
折原マヤというニセモノがすぐに銃をぶっ放していましたが
日本でどう考えてもありえないでしょ?
とにかくそういうドラマだったのよね。
藤丸と一緒にバイトしてたのが黒川智花。
誰も彼も怪しいですがこの子はどうでしょう?
ホンモノの方のマヤは九条音弥@佐藤健と一緒のところで狙撃されたのに
最後にまた出ていました。
ゾンビみたいに甦ったのでしょうかね。
とにかく核を乗せた飛行機が判明した!
ここからが緊迫でした。
二年前の事件の首謀者であるKを狙っていた模様ですが
真相は東京壊滅なのか
そのあたりがちょっとわかりませんでした。
ともかく最後になって九条首相に首謀者から犯行予告がありましたが
あの飛行機は始まりであり
これからテロをすることは間違いないのです。
天才ハッカーの藤丸の友人関係を狙い、
周囲を巻き込み絡めとり、
藤丸がサードアイに協力するように仕向けていきますが
一方で藤丸の弱点をついて、本人が内側から壊れるように仕向ける策も上手い。
新たなテロリストのグループは
かつてのKたちの教団?と関係があるのかどうかも謎でしたが
敵対か分解した同じグループかもしくはそう見せかけているだけか?
これもKの言葉を鵜呑みにできず何でもかんでも疑ってしまうのがドラマの性質(笑
藤丸をサードアイに協力させるために移動した際、あおいに遥を頼むのでしたが
その遥が恋人?と一緒にいて電話を無視して帰らないわけです。
そして遥と勘違いしてドアをあけたあおいが犠牲になりました。
前作の時もいつもこのあおいが思慮が足りなくて藤丸の足をひっぱりイライラさせられたのですが
今回も同じでしたね。
藤丸の友人としてはちょっと濃い目の女友達って位置でしたけど、
モニターも確認せず、せめてドアのところで確認するだけでも良かったのに、いきなりドアを開けてるし。
2年前、危険な目に遭ったらもう少し用心深くなってもいいんじゃない?
ともかくそうして拉致され、薬液にて殺害されてしまうのでした。
あおいが縛られて苦しむ様子を見て、
ハッカーするはずだった藤丸のファイトはへし折れできなくなります。
自分がハッカーすることによりあおいが苦しい目に遭うわけで
その一部始終を藤丸に見せるテロ側の狙いは見事ですが
しかし、藤丸が必ず出てくると読み、
藤丸の周辺全てを熟知した動きは大したものです。
しかし、サードアイも酷い。
新しいリーダーは荻原でしたがこれが血も涙もない男?で、
藤丸にはあおいを無事に救出できたと報告させ、ハッカーを続行させるように仕向けました。
席をはずして電話したのがそれでしたが
実は犯人側の人間なのかと疑っていましたわ(苦笑
あの場合、藤丸の頭脳と技術に頼らざるを得ないのは流れとして当然なわけで
どうしても動いてもらわないといけないですから
仕方のない策でした。
でも一度深く傷ついた藤丸には再び裏切られたという思いだけが残り
そのショックな状態がめっちゃかわいそうでした。
しかし、最後の望みをかけ人工衛星のGPSをハッカーというのは興味深かったですね。
ソ連領空だと勘違いさせ、核が爆発しないようにロックさせたという発想。
やはり中学生でハッカーの技術をモノにしただけあります。
これだけの頭脳があるのに藤丸ってばいまだ浪人生という設定も面白かったですね。
最後の一秒を残して無事回避できたときはほーっとしたことは言うまでもありません。
絶対に大丈夫だとわかっていたはずなのにこれですから
すっかりドラマのペースに乗せられています。
ということで、Kと新テロリストの関係も気になりますし
折原マヤの動きも相変わらずエロリストぶりで楽しみです。
サードアイには信用できる人が2人いたから、きっと藤丸の心の安定のために尽くしてくれるでしょう。
ともかくテロから東京を守るために
藤丸には技術を駆使してもらわんといけませぬのです。
そんなこんなで長かったですが緊迫状態でしたもので
ハラハラ終わりました。
これから藤丸と音弥の美コンビが見られるのがまた楽しみですね。
次回が早くも待ち遠しいです。
折原マヤというニセモノがすぐに銃をぶっ放していましたが
日本でどう考えてもありえないでしょ?
とにかくそういうドラマだったのよね。
藤丸と一緒にバイトしてたのが黒川智花。
誰も彼も怪しいですがこの子はどうでしょう?
ホンモノの方のマヤは九条音弥@佐藤健と一緒のところで狙撃されたのに
最後にまた出ていました。
ゾンビみたいに甦ったのでしょうかね。
とにかく核を乗せた飛行機が判明した!
ここからが緊迫でした。
二年前の事件の首謀者であるKを狙っていた模様ですが
真相は東京壊滅なのか
そのあたりがちょっとわかりませんでした。
ともかく最後になって九条首相に首謀者から犯行予告がありましたが
あの飛行機は始まりであり
これからテロをすることは間違いないのです。
天才ハッカーの藤丸の友人関係を狙い、
周囲を巻き込み絡めとり、
藤丸がサードアイに協力するように仕向けていきますが
一方で藤丸の弱点をついて、本人が内側から壊れるように仕向ける策も上手い。
新たなテロリストのグループは
かつてのKたちの教団?と関係があるのかどうかも謎でしたが
敵対か分解した同じグループかもしくはそう見せかけているだけか?
これもKの言葉を鵜呑みにできず何でもかんでも疑ってしまうのがドラマの性質(笑
藤丸をサードアイに協力させるために移動した際、あおいに遥を頼むのでしたが
その遥が恋人?と一緒にいて電話を無視して帰らないわけです。
そして遥と勘違いしてドアをあけたあおいが犠牲になりました。
前作の時もいつもこのあおいが思慮が足りなくて藤丸の足をひっぱりイライラさせられたのですが
今回も同じでしたね。
藤丸の友人としてはちょっと濃い目の女友達って位置でしたけど、
モニターも確認せず、せめてドアのところで確認するだけでも良かったのに、いきなりドアを開けてるし。
2年前、危険な目に遭ったらもう少し用心深くなってもいいんじゃない?
ともかくそうして拉致され、薬液にて殺害されてしまうのでした。
あおいが縛られて苦しむ様子を見て、
ハッカーするはずだった藤丸のファイトはへし折れできなくなります。
自分がハッカーすることによりあおいが苦しい目に遭うわけで
その一部始終を藤丸に見せるテロ側の狙いは見事ですが
しかし、藤丸が必ず出てくると読み、
藤丸の周辺全てを熟知した動きは大したものです。
しかし、サードアイも酷い。
新しいリーダーは荻原でしたがこれが血も涙もない男?で、
藤丸にはあおいを無事に救出できたと報告させ、ハッカーを続行させるように仕向けました。
席をはずして電話したのがそれでしたが
実は犯人側の人間なのかと疑っていましたわ(苦笑
あの場合、藤丸の頭脳と技術に頼らざるを得ないのは流れとして当然なわけで
どうしても動いてもらわないといけないですから
仕方のない策でした。
でも一度深く傷ついた藤丸には再び裏切られたという思いだけが残り
そのショックな状態がめっちゃかわいそうでした。
しかし、最後の望みをかけ人工衛星のGPSをハッカーというのは興味深かったですね。
ソ連領空だと勘違いさせ、核が爆発しないようにロックさせたという発想。
やはり中学生でハッカーの技術をモノにしただけあります。
これだけの頭脳があるのに藤丸ってばいまだ浪人生という設定も面白かったですね。
最後の一秒を残して無事回避できたときはほーっとしたことは言うまでもありません。
絶対に大丈夫だとわかっていたはずなのにこれですから
すっかりドラマのペースに乗せられています。
ということで、Kと新テロリストの関係も気になりますし
折原マヤの動きも相変わらずエロリストぶりで楽しみです。
サードアイには信用できる人が2人いたから、きっと藤丸の心の安定のために尽くしてくれるでしょう。
ともかくテロから東京を守るために
藤丸には技術を駆使してもらわんといけませぬのです。
そんなこんなで長かったですが緊迫状態でしたもので
ハラハラ終わりました。
これから藤丸と音弥の美コンビが見られるのがまた楽しみですね。
次回が早くも待ち遠しいです。
まこ
粗や突っ込みどころは満載なのに、
何故か夢中になっちゃうこのドラマ!(笑)
前シリーズでも、こんな気持ちのまま
結局最後まで見入ってしまったんだっけと
懐かしく思い出しましたわ~♪
結末が何となく予想できるのに、何故か
乗せられてハラハラドキドキ(笑)。
>ゾンビみたいに甦ったのでしょうかね。
マヤが撃たれて流血したシーンって
何だったんでしょ?今回マヤにも新たな敵が???
何故か夢中になっちゃうこのドラマ!(笑)
前シリーズでも、こんな気持ちのまま
結局最後まで見入ってしまったんだっけと
懐かしく思い出しましたわ~♪
結末が何となく予想できるのに、何故か
乗せられてハラハラドキドキ(笑)。
>ゾンビみたいに甦ったのでしょうかね。
マヤが撃たれて流血したシーンって
何だったんでしょ?今回マヤにも新たな敵が???
あい
2時間、見ごたえたっぷりでしたね~。
初回からドキドキハラハラでした。
そして、今回もまた、
みんな誰もかれもが怪しく見えて、
毎回頭を悩ませるんですね。
それにしても、いきなり、あおいちゃんが死んでビックリでしたが・・
そうそう、前回も彼女が結構足をひっぱって
イライラさせられたんですね。
なんか、彼女が死ぬ代わりなのか
新しくコンビニ店員がでてきたけど
この子もかなり足手まといになりそうな気配ですね。
犯人グループかもしれないけど・・・
折原マヤも楽しみです~。
ますますエロくなっているようで素晴らしい。
初回からドキドキハラハラでした。
そして、今回もまた、
みんな誰もかれもが怪しく見えて、
毎回頭を悩ませるんですね。
それにしても、いきなり、あおいちゃんが死んでビックリでしたが・・
そうそう、前回も彼女が結構足をひっぱって
イライラさせられたんですね。
なんか、彼女が死ぬ代わりなのか
新しくコンビニ店員がでてきたけど
この子もかなり足手まといになりそうな気配ですね。
犯人グループかもしれないけど・・・
折原マヤも楽しみです~。
ますますエロくなっているようで素晴らしい。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
ほ~んと、アラや突っ込みばかり。
でも気づいたら目が離せなくなってるドラマなんですねえ。
テロの仕掛けに乗せられて
ハラハラさせるのが上手いというかね。
マヤは撃たれて死んだのだと思ってたのよ。
1話で退場なのはどこかにレギュラーがあるのかもと
自然に納得してましたが
また最後に元気な姿を見せてくれて・・
どうなってるのかさっぱりわからない。
こんなところもこのドラマの特徴でしたね(笑
これから3ヶ月この調子で楽しませてもらいましょうね~。
てもテロはいやだね><
ほ~んと、アラや突っ込みばかり。
でも気づいたら目が離せなくなってるドラマなんですねえ。
テロの仕掛けに乗せられて
ハラハラさせるのが上手いというかね。
マヤは撃たれて死んだのだと思ってたのよ。
1話で退場なのはどこかにレギュラーがあるのかもと
自然に納得してましたが
また最後に元気な姿を見せてくれて・・
どうなってるのかさっぱりわからない。
こんなところもこのドラマの特徴でしたね(笑
これから3ヶ月この調子で楽しませてもらいましょうね~。
てもテロはいやだね><
エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
そうそう、2時間も、というのはアタシには不向きなのですが
今回はハラハラさせられたせいか
どんどんハマってましたわ~。
>前回も彼女が結構足をひっぱって
イライラさせられたんですね
あいさんもイライラ組でした?
私ってばこの子には反感しかもてなかったのは
なぜでしょう(笑
いつもこの子に足をひっぱられていましたしね。
今回もあんまり同情しなかった。
逆に藤丸に同情してしまったくらい・・なぜ?
>新しくコンビニ店員がでてきたけど
この子もかなり足手まといになりそうな気配ですね。
黒川智花ちゃん?
一見トロそうに見えるんですけど
裏の顔があるのがこのドラマですもんね。
誰にも心を許してはいけませぬ(笑
しかしマヤにはびっくり。
退場かと思わせてしっかり最後に定着。
今回も見せ場がたくさんありそうですね~(笑
そうそう、2時間も、というのはアタシには不向きなのですが
今回はハラハラさせられたせいか
どんどんハマってましたわ~。
>前回も彼女が結構足をひっぱって
イライラさせられたんですね
あいさんもイライラ組でした?
私ってばこの子には反感しかもてなかったのは
なぜでしょう(笑
いつもこの子に足をひっぱられていましたしね。
今回もあんまり同情しなかった。
逆に藤丸に同情してしまったくらい・・なぜ?
>新しくコンビニ店員がでてきたけど
この子もかなり足手まといになりそうな気配ですね。
黒川智花ちゃん?
一見トロそうに見えるんですけど
裏の顔があるのがこのドラマですもんね。
誰にも心を許してはいけませぬ(笑
しかしマヤにはびっくり。
退場かと思わせてしっかり最後に定着。
今回も見せ場がたくさんありそうですね~(笑
くう
相変わらずツッコミ所満載のドラマですが、
何かサラッと見ちゃうのよね。
演出や音楽がカッコ良いからだと思うのですが~。
2時間は長く感じなかったですね^^
>これから藤丸と音弥の美コンビが見られるのがまた楽しみですね。
でも、音弥もまた怪しいからね^^;
誰を信じたら良いのかサッパリ解らないドラマです。
1話目から怪しさ満点♪今後も楽しみです~。
何かサラッと見ちゃうのよね。
演出や音楽がカッコ良いからだと思うのですが~。
2時間は長く感じなかったですね^^
>これから藤丸と音弥の美コンビが見られるのがまた楽しみですね。
でも、音弥もまた怪しいからね^^;
誰を信じたら良いのかサッパリ解らないドラマです。
1話目から怪しさ満点♪今後も楽しみです~。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1159-727333c3
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1159-727333c3
今夜日本に核投下!!最凶テロの日本再起動計画…
衝撃の首相暗殺1500万人の命が一瞬で!!
止まらない悲劇に伝説のハッカーの孤独な戦いが今、始まる!!
1秒て、あーた・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ギリギリにもほどがあるわっ{/ee_3/}{/face2_lose...
あるがまま・・・ 2010/01/24 Sun 09:43
天才ハッカーの男性がテロの脅威に立ち向かうノンストップアクションサスペンスのシーズン2。
龍門諒・恵広史原作、渡辺雄介脚本、平野俊一...
日々緩々。 2010/01/24 Sun 11:32
「ブラッディ・マンデイ・シーズン2」「左目探偵EYE」が始まりました・・・。
【 ブラッディ・マンデイ・シーズン2 】
”ファーストシーズン”は、ツッコミを入れながらも最後まで見ましたが、なんだかハシゴをハズされたような終わり方に、感心しませんでした
世事熟視~コソダチP(気分は冥王星) 2010/01/24 Sun 13:48
◆三浦春馬さん(のつもり) 三浦春馬さんは、毎週土曜よる8時枠TBS系列にて放送されている連続ドラマ『ブラッディ・マンデイ シーズン2』に主人公・高木藤丸 役で出演しています。 昨日の第1話は2時間スペシャルで、よる7時から放送されました。 ●あらすじと感想
yanajunのイラスト・まんが道 2010/01/25 Mon 13:59
| Home |