02/25/2010 曲げられない女 第7話
産むことにした早紀でした。超簡単感想。
また発熱に見舞われて調子が悪いのですが
PCの前にきたので簡単感想です。
***
産む産まないかで悩む早紀@菅野美穂ですが
悩み方が早紀らしくて
レポートにして検証しないといけないのね(笑
分厚い本なみのレポートができましたが
最終的には産まないと決め、光輝@谷原章介には同意書にサインを貰うところまで
漕ぎ付けました。
正登は三度目のプロポーズですが
一緒に頑張ろうと言ったそばから
早紀の夢なんて大したことないと相変わらず同じことを。
少しは学習したかと思った後からこれですから呆れてしまいます。
ところが、不倫で子供を産んだ相談者のベビーを預かったり、
その相手の男に啖呵を切ったりして心境の変化。
女だって一人で生きていけるなどと言ってましたがこれにて自分のこともそう思った様子。
早紀は司法試験も、ベビーも両方手に入れようと決意したのでした。
このあたりの気持ちの動きにはファンタジーと現実が混ざり合うようです。
光輝は自分がパパになってもいいと冗談めかして言ってましたけどたぶん本音。
ただ、まだ仕事が決まってないから。
最後に別れの時がきて、正登の子を育てる早紀はみたくないなんて言ってましたけど
こちらは本心じゃないような気がします。
璃子@永作博美も3人目を妊娠しましたがこちらは迷いがなく
最終的には土下座して家に戻りました。
そして今週最も痛かったのは
早紀の両方頑張る気持ちを誰にも理解されず
応援ももらえず
否定ばかりなのと、10年日記まで読まれてしまったことで
友達は必要ないと言ってしまったこと。
言ってからしまった・・とたぶん思ったはずですが
手をぎゅっと握り締めて震えながらそれを言い続けた早紀は
心細さと後悔とわかってほしい気持ちの狭間で
ただただ自分をささえているのがやっとでした。
日記にはやっとできた友達がいなくなったと泣きが入っていましたが。
何もかもなくしたようにみえて
とりあえず、高い志もあるし、アシスタントとはいえ職もある。
ボンビーながらも道はあるんだから両方頑張る気持ちを私は応援したいですわ。
船で遭難したとき、一人しか選べないとき夫と子供をどっちとるかと問われ
早紀は二人とも助けて、自分は泳いでいくと言ってました。
大事な人だったらそうしますよね。
夫と子供じゃなくても璃子と光輝だったとしても
早紀ならきっとそう応えたはず。
三人の友情がもどりますように。
PCの前にきたので簡単感想です。
***
産む産まないかで悩む早紀@菅野美穂ですが
悩み方が早紀らしくて
レポートにして検証しないといけないのね(笑
分厚い本なみのレポートができましたが
最終的には産まないと決め、光輝@谷原章介には同意書にサインを貰うところまで
漕ぎ付けました。
正登は三度目のプロポーズですが
一緒に頑張ろうと言ったそばから
早紀の夢なんて大したことないと相変わらず同じことを。
少しは学習したかと思った後からこれですから呆れてしまいます。
ところが、不倫で子供を産んだ相談者のベビーを預かったり、
その相手の男に啖呵を切ったりして心境の変化。
女だって一人で生きていけるなどと言ってましたがこれにて自分のこともそう思った様子。
早紀は司法試験も、ベビーも両方手に入れようと決意したのでした。
このあたりの気持ちの動きにはファンタジーと現実が混ざり合うようです。
光輝は自分がパパになってもいいと冗談めかして言ってましたけどたぶん本音。
ただ、まだ仕事が決まってないから。
最後に別れの時がきて、正登の子を育てる早紀はみたくないなんて言ってましたけど
こちらは本心じゃないような気がします。
璃子@永作博美も3人目を妊娠しましたがこちらは迷いがなく
最終的には土下座して家に戻りました。
そして今週最も痛かったのは
早紀の両方頑張る気持ちを誰にも理解されず
応援ももらえず
否定ばかりなのと、10年日記まで読まれてしまったことで
友達は必要ないと言ってしまったこと。
言ってからしまった・・とたぶん思ったはずですが
手をぎゅっと握り締めて震えながらそれを言い続けた早紀は
心細さと後悔とわかってほしい気持ちの狭間で
ただただ自分をささえているのがやっとでした。
日記にはやっとできた友達がいなくなったと泣きが入っていましたが。
何もかもなくしたようにみえて
とりあえず、高い志もあるし、アシスタントとはいえ職もある。
ボンビーながらも道はあるんだから両方頑張る気持ちを私は応援したいですわ。
船で遭難したとき、一人しか選べないとき夫と子供をどっちとるかと問われ
早紀は二人とも助けて、自分は泳いでいくと言ってました。
大事な人だったらそうしますよね。
夫と子供じゃなくても璃子と光輝だったとしても
早紀ならきっとそう応えたはず。
三人の友情がもどりますように。
ikasama4
今回は早紀、光輝、璃子、正登
それぞれの意見に正しいと思えるとこもあれば
納得出来ない意見もあったりと思えるとこがありましたね。
早紀もちと強情ですね。
自分の幸せのために
お腹の子供を不幸にしてしまいそうな感じがします。
そんな悲しい終わり方だったんですが
次回の予告を見て、ひと安心しました ̄▽ ̄ゞ
それぞれの意見に正しいと思えるとこもあれば
納得出来ない意見もあったりと思えるとこがありましたね。
早紀もちと強情ですね。
自分の幸せのために
お腹の子供を不幸にしてしまいそうな感じがします。
そんな悲しい終わり方だったんですが
次回の予告を見て、ひと安心しました ̄▽ ̄ゞ
このコメントは管理者の承認待ちです
2010/02/27 Sat [ Edit ]
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
三人三様の意見がありました。
それぞれ自分の経験からアドバイスなんですね。
でも早紀は自分で全部決めることにしたようです。
あの分厚いレポートは笑えましたけど
結論は産めないだったのが
最後はひっくり返っていたのが
早紀らしいです。
>自分の幸せのために
お腹の子供を不幸にしてしまいそうな感じがします
現実の話、先立つものは絶対に必要ですもんね。
早紀はそれだけのモノを用意できるんでしょうか?
今は無理でも合格すれば違うの?
それでも食べていくには何年もかかるのでは?
そういう現実を見ないで
夢と目標だけで生きてるのが見えますもんね。
早紀はそれでいいとしても
赤ちゃんは・・?
次回はみんな仲直りしてるんでしょうか?
幸せな展開を期待しますわ。
三人三様の意見がありました。
それぞれ自分の経験からアドバイスなんですね。
でも早紀は自分で全部決めることにしたようです。
あの分厚いレポートは笑えましたけど
結論は産めないだったのが
最後はひっくり返っていたのが
早紀らしいです。
>自分の幸せのために
お腹の子供を不幸にしてしまいそうな感じがします
現実の話、先立つものは絶対に必要ですもんね。
早紀はそれだけのモノを用意できるんでしょうか?
今は無理でも合格すれば違うの?
それでも食べていくには何年もかかるのでは?
そういう現実を見ないで
夢と目標だけで生きてるのが見えますもんね。
早紀はそれでいいとしても
赤ちゃんは・・?
次回はみんな仲直りしてるんでしょうか?
幸せな展開を期待しますわ。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1198-fe678d6d
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1198-fe678d6d
教育の世界には「知識」と「実技」の有効性という問題がある。 その中でもっとも問題があるのは道徳の問題であろう。 たとえば、「自分の幸せだけを追求し、他者を不幸にすることの意義」という項目はなかなかに教えがたいものである。 「勝者と敗者があることを子供に教
キッドのブログinココログ 2010/02/25 Thu 15:41
◆塚本高史さん(のつもり) 塚本高史さんは、毎週水曜よる10時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『曲げられない女』に坂本正登 役で出演しています。 昨日は第7話が放送されました。 ●あらすじと感想
yanajunのイラスト・まんが道 2010/02/25 Thu 19:26
ああ、正登やっぱり嫌な奴だったー(><)分かってたけど、妊娠を聞いてとんで来て3度目のプロポーズをしてくれたときにはちょっと変わったのかと期待したのに。「お前の夢なんてた...
ドラマでポン 2010/02/26 Fri 16:01
| Home |