02/28/2010 ブラッディ・マンデイ2 第6話
ついにホーネットと対面した藤丸。挑発に乗るか?そるか?
***
澤北の子@陵太を狙う映像はネットにさらされていました。
100万アクセスでライフルが発射される仕組みだとか。
阻止しようと取り組む藤丸@三浦春馬ですが、つぶしたあとから
新しいURLが張られ、アクセスが急上昇。
あと5時間程度で100万に達してしまうというピンチに陥ります。
霧島は高木にどうするかと聞いていますが自分が何とかするというのでした。
サードアイなんかよりも藤丸の方が頭脳が上手というのがなんとも微妙。
毎回うざい発言を繰り返すのは「竹内」というオバ大臣でした。
今回もさっさと公表しろと首相に迫るのですが
総理は仮にも日本では「戦争」という言葉を使わないように注意し
毅然としてテロリストに挑むというのでした。
澤北は子供を実家に預けていた隙を狙われたようです。
サードアイの弱点を調べぬいているのもテロとしては当然のことですが
狙われた澤北には災難でした。
澤北は内部情報漏洩し、自分が得たものは
ブルータスというコードネームぐらいしかないようです。
日本再起動のことも知らず、マヤがジャマだったぐらいとか。
しかしモスキート、ビースト、ホーネットの三人が接触してきたことはわかりました。
レディバードは「皇帝の心臓」を取り出すと言ってますが
英才教育を受けたという話になっています。
J@成宮寛貴は世界では3秒に一人が死んでいるという話。
不公平な世界を変えたかったという。
担当女医の倉野は、だからJには生きて不公平を治して欲しいというのでした。
陵太のアクセスは異常にふくれあがりますが
シャットダウンすると新しいサイトが開かれるという仕組み。
藤丸は閲覧させない方法を考えていますが
南海が藤丸を追いつめるのはやめるように霧島に言っています。
しかし俺の力はこういう時こそ使うという藤丸でした。
地下を調べている音弥@佐藤健に響@黒川智花から電話。
教授が会いたがってるから一人でくるようにと。
すぐに総理に電話する音弥ですがどういう知り合いかと聞いています。
教授は古い友人で最後の希望だという祖父(総理)でした。
竹内オバが総理のいない隙にまた無能法務大臣とはかりごと。
事実を公表して総理を辞職に追い込めば、法務大臣がそのイスに座れると唆す。
「ご決断を」
すっかりその気になった法務大臣でした。
前も同じことがあったのに。
そこに総理が戻ってきて国民にサイト閲覧しないことを懇願するという。
国民の善意を信じるということで会見のセッティングを指示。
事態は公表という意外な方向に向かいました。
そして藤丸はホーネットが作ったサイトと同じものを作り本物と差し替えという案を決行。
ウィルスに感染させホーネットのサイトに誘導するということだそうです。(意味不明)
ですがともかくホーネットのサイトをシャットダウンに成功したのでした。
すぐに総理に連絡。
会見する数秒前でした。間に合ったようです。
陵太は無事保護され、ホーネットの居場所を探す藤丸。
ホーネットはポテチでアクセスを楽しんでいますが
100万ヒットしてもライフルが発射しないことでようやく察知。
即、行動を開始した模様。
加納さんたちが探し回った結果、檻に入れられ目隠しされ後ろ手に縛られた少年を発見。
陵太発見は澤北を無上の喜びにつれていきますが
しかし澤北は逮捕。手錠です。
せめてひと目息子に合わせて欲しいというのですが
霧島は仲間を裏切り国民を危険な目にあわせたことでできないとつれない。
かつて霧島も婚約者を殺されたのでした。
澤北も納得し、お世話になりましたと移送されていきました。
萩原は苑間に、自分は辞職し後任に霧島をと推薦しています。
しかし苑間は藤丸の父親の話をしてひきとめていました。
組織のために、国のためにできることがある。
一緒に戦う人間を信じてみろというのでした。
霧島は澤北が子供を守るために国を裏切ったことをあげ、
自分と澤北がどちらが正しいかと揺れています。
結果として婚約者(沙織)を死なせてしまった。2年前なら俺が正しかったが。
南海は霧島は沙織を見捨てていないといいます。
大事な人を守るために戦っていた。
霧島はかおるに救われたカタチになりました。
萩原は藤丸に深々とお辞儀をしました。
澤北と我々を助けてくれてありがとう。
意外な行動その2でした。
萩原は不敵な顔をして嫌味な奴だとばかり思ってましたが。
藤丸の父を尊敬していたというのもびっくら。
そして保護された人質の少年@神木隆之介との対峙のときがきました。
萩原が若い者同士、少年と藤丸の会話を聞いてみたいというのです。
藤丸はその前にホーネットのPCを解析させてくれというのでした。
音弥が加納と連絡を取っていたら後ろに響が!
連れ去られてしまう音弥です。
モスキートたちは教授を始末するという話になっています。
Jは倉野にもっと生きたくなった、生きて罪を償いたいと言っていますが
死が近いことも悟っています。
倉野はもうすぐ妹@Kがここにくると励ますのでした。
そのKはいつもハミングしながらぼうーと焦点の定まらない顔つきです。
倉野はKがくることを条件にJに全部話してくれるようにいうのでした。
Jも「わかった、全部話す」と。
響は教授のところに音弥をつれていきますが
日本再起動計画を阻止するのが自分の使命だと教授は言うのでした。
そこに入ってきたホタルが発砲。
音弥が撃たれた!!
響が応戦していますが・・・
Jの病気を治したいわけじゃないという南海ですが
霧島も倉野の発言が全ての発端になったとある意味支持しています。
そしてKとあわせることでJが生きる希望を持ったように見えた・・・が、
立ち上がったJが突然倒れた。
すぐに心マですが、危ない模様・・・?
藤丸はホーネットのPCを見て、これが?と疑問の顔。
少年のところに行き、挑発尋問開始。
犯人はホーネットという名前なんだ。
それはハッカーのコードネーム。
俺もファルコンというハッカーなんだ。
でもホーネットは大したことなかった。
俺の足元にも及ばない、低レベルなハッカーだった。
手をデスクに遊ばせていたが突然狂ったように笑い出す少年。
ははははははは・・・・
藤丸は言う。
お前が・・ホーネット。
そして音弥が苦しそうに倒れている姿・・
***
澤北の子が無事に助けられ本当に良かった。
こういう家庭の事情も調査してテロは動いてるわけね。
実際に家族状況などを考えて厳重に警戒するのが
サードアイとしては必要なのでは?
狙われた澤北は気の毒でした。
藤丸は今回も大活躍。
アクセスの件も囮サイトで阻止してうまいことやりましたね。
それをどうやって行うのかなどさっぱりわかりませんが
なんかかっこいいです^^
そして今週もオバ大臣がうざい、うざい・・
なんでいつも変な発言を繰り返してるんでしょう。
少なくとも国の中枢でしょう?
いくらこのドラマが少年漫画といってもね・・
さすがにこんな無能な大臣はいないでしょうね。
そしてホーネットVSファルコン。
どんな会話が出てくるのか楽しみですね。
今週の狂ったような神木くんの雰囲気が
とっても上手くてやるなあって感心しちゃった。
あと、音弥とJ。
二人は兄弟なのに二人ともに瀕死のところ。
どういう偶然なんでしょうね・・。
とにかく二人ともに助かってほしい。
澤北の子@陵太を狙う映像はネットにさらされていました。
100万アクセスでライフルが発射される仕組みだとか。
阻止しようと取り組む藤丸@三浦春馬ですが、つぶしたあとから
新しいURLが張られ、アクセスが急上昇。
あと5時間程度で100万に達してしまうというピンチに陥ります。
霧島は高木にどうするかと聞いていますが自分が何とかするというのでした。
サードアイなんかよりも藤丸の方が頭脳が上手というのがなんとも微妙。
毎回うざい発言を繰り返すのは「竹内」というオバ大臣でした。
今回もさっさと公表しろと首相に迫るのですが
総理は仮にも日本では「戦争」という言葉を使わないように注意し
毅然としてテロリストに挑むというのでした。
澤北は子供を実家に預けていた隙を狙われたようです。
サードアイの弱点を調べぬいているのもテロとしては当然のことですが
狙われた澤北には災難でした。
澤北は内部情報漏洩し、自分が得たものは
ブルータスというコードネームぐらいしかないようです。
日本再起動のことも知らず、マヤがジャマだったぐらいとか。
しかしモスキート、ビースト、ホーネットの三人が接触してきたことはわかりました。
レディバードは「皇帝の心臓」を取り出すと言ってますが
英才教育を受けたという話になっています。
J@成宮寛貴は世界では3秒に一人が死んでいるという話。
不公平な世界を変えたかったという。
担当女医の倉野は、だからJには生きて不公平を治して欲しいというのでした。
陵太のアクセスは異常にふくれあがりますが
シャットダウンすると新しいサイトが開かれるという仕組み。
藤丸は閲覧させない方法を考えていますが
南海が藤丸を追いつめるのはやめるように霧島に言っています。
しかし俺の力はこういう時こそ使うという藤丸でした。
地下を調べている音弥@佐藤健に響@黒川智花から電話。
教授が会いたがってるから一人でくるようにと。
すぐに総理に電話する音弥ですがどういう知り合いかと聞いています。
教授は古い友人で最後の希望だという祖父(総理)でした。
竹内オバが総理のいない隙にまた無能法務大臣とはかりごと。
事実を公表して総理を辞職に追い込めば、法務大臣がそのイスに座れると唆す。
「ご決断を」
すっかりその気になった法務大臣でした。
前も同じことがあったのに。
そこに総理が戻ってきて国民にサイト閲覧しないことを懇願するという。
国民の善意を信じるということで会見のセッティングを指示。
事態は公表という意外な方向に向かいました。
そして藤丸はホーネットが作ったサイトと同じものを作り本物と差し替えという案を決行。
ウィルスに感染させホーネットのサイトに誘導するということだそうです。(意味不明)
ですがともかくホーネットのサイトをシャットダウンに成功したのでした。
すぐに総理に連絡。
会見する数秒前でした。間に合ったようです。
陵太は無事保護され、ホーネットの居場所を探す藤丸。
ホーネットはポテチでアクセスを楽しんでいますが
100万ヒットしてもライフルが発射しないことでようやく察知。
即、行動を開始した模様。
加納さんたちが探し回った結果、檻に入れられ目隠しされ後ろ手に縛られた少年を発見。
陵太発見は澤北を無上の喜びにつれていきますが
しかし澤北は逮捕。手錠です。
せめてひと目息子に合わせて欲しいというのですが
霧島は仲間を裏切り国民を危険な目にあわせたことでできないとつれない。
かつて霧島も婚約者を殺されたのでした。
澤北も納得し、お世話になりましたと移送されていきました。
萩原は苑間に、自分は辞職し後任に霧島をと推薦しています。
しかし苑間は藤丸の父親の話をしてひきとめていました。
組織のために、国のためにできることがある。
一緒に戦う人間を信じてみろというのでした。
霧島は澤北が子供を守るために国を裏切ったことをあげ、
自分と澤北がどちらが正しいかと揺れています。
結果として婚約者(沙織)を死なせてしまった。2年前なら俺が正しかったが。
南海は霧島は沙織を見捨てていないといいます。
大事な人を守るために戦っていた。
霧島はかおるに救われたカタチになりました。
萩原は藤丸に深々とお辞儀をしました。
澤北と我々を助けてくれてありがとう。
意外な行動その2でした。
萩原は不敵な顔をして嫌味な奴だとばかり思ってましたが。
藤丸の父を尊敬していたというのもびっくら。
そして保護された人質の少年@神木隆之介との対峙のときがきました。
萩原が若い者同士、少年と藤丸の会話を聞いてみたいというのです。
藤丸はその前にホーネットのPCを解析させてくれというのでした。
音弥が加納と連絡を取っていたら後ろに響が!
連れ去られてしまう音弥です。
モスキートたちは教授を始末するという話になっています。
Jは倉野にもっと生きたくなった、生きて罪を償いたいと言っていますが
死が近いことも悟っています。
倉野はもうすぐ妹@Kがここにくると励ますのでした。
そのKはいつもハミングしながらぼうーと焦点の定まらない顔つきです。
倉野はKがくることを条件にJに全部話してくれるようにいうのでした。
Jも「わかった、全部話す」と。
響は教授のところに音弥をつれていきますが
日本再起動計画を阻止するのが自分の使命だと教授は言うのでした。
そこに入ってきたホタルが発砲。
音弥が撃たれた!!
響が応戦していますが・・・
Jの病気を治したいわけじゃないという南海ですが
霧島も倉野の発言が全ての発端になったとある意味支持しています。
そしてKとあわせることでJが生きる希望を持ったように見えた・・・が、
立ち上がったJが突然倒れた。
すぐに心マですが、危ない模様・・・?
藤丸はホーネットのPCを見て、これが?と疑問の顔。
少年のところに行き、挑発尋問開始。
犯人はホーネットという名前なんだ。
それはハッカーのコードネーム。
俺もファルコンというハッカーなんだ。
でもホーネットは大したことなかった。
俺の足元にも及ばない、低レベルなハッカーだった。
手をデスクに遊ばせていたが突然狂ったように笑い出す少年。
ははははははは・・・・
藤丸は言う。
お前が・・ホーネット。
そして音弥が苦しそうに倒れている姿・・
***
澤北の子が無事に助けられ本当に良かった。
こういう家庭の事情も調査してテロは動いてるわけね。
実際に家族状況などを考えて厳重に警戒するのが
サードアイとしては必要なのでは?
狙われた澤北は気の毒でした。
藤丸は今回も大活躍。
アクセスの件も囮サイトで阻止してうまいことやりましたね。
それをどうやって行うのかなどさっぱりわかりませんが
なんかかっこいいです^^
そして今週もオバ大臣がうざい、うざい・・
なんでいつも変な発言を繰り返してるんでしょう。
少なくとも国の中枢でしょう?
いくらこのドラマが少年漫画といってもね・・
さすがにこんな無能な大臣はいないでしょうね。
そしてホーネットVSファルコン。
どんな会話が出てくるのか楽しみですね。
今週の狂ったような神木くんの雰囲気が
とっても上手くてやるなあって感心しちゃった。
あと、音弥とJ。
二人は兄弟なのに二人ともに瀕死のところ。
どういう偶然なんでしょうね・・。
とにかく二人ともに助かってほしい。
ぴぃぴぃ
毎回ドキドキ、ハラハラしてます。
教授は敵じゃなく、響も、教授を援護しているってことだと何故先週分で彼女は藤丸らと格闘したんだろう?と疑問に思いました。
Jと同じく音弥も瀕死の状態で、この先どんな展開になっていくのか、益々眼が離せません。
まだ裏切っているモスキートって言う人が残っているんですよ、サードアイの方々は澤北さんが捕まってこれで内部情報が漏れることはないと安堵してしまわないかな?
あと、残り少ない放送回数で納得いく結末になるのか不安な感じもします。
どうか突っ込みたくなるような、がっかりする事がありませんようにと願うばかりです。
教授は敵じゃなく、響も、教授を援護しているってことだと何故先週分で彼女は藤丸らと格闘したんだろう?と疑問に思いました。
Jと同じく音弥も瀕死の状態で、この先どんな展開になっていくのか、益々眼が離せません。
まだ裏切っているモスキートって言う人が残っているんですよ、サードアイの方々は澤北さんが捕まってこれで内部情報が漏れることはないと安堵してしまわないかな?
あと、残り少ない放送回数で納得いく結末になるのか不安な感じもします。
どうか突っ込みたくなるような、がっかりする事がありませんようにと願うばかりです。
2010/02/28 Sun URL [ Edit ]
エリ⇒ぴぃぴぃさん♪
こんにちは!
>教授は敵じゃなく、響も、教授を援護しているってことだと何故先週分で彼女は藤丸らと格闘したんだろう?と疑問に思いました。
今まで教授と響はどっち側なのかわからなかったのに
いきなり「希望」と称されていて腑に落ちないところでした。
響も、ものすごく警戒して銃をつきつけて
音弥をつれていったしね。
たしかに過去に藤丸たちと乱闘もしてます。
なんか、つじつまが合わないシーンがたくさんですね。
でも少なくとも教授たちは魔弾の射手じゃないのね。
じゃ、残り二人って誰なんでしょう?
>まだ裏切っているモスキートって言う人が残っているんですよ
あああ!そうなの?
モスキートってどこかの会社の人かと思ってた。
確かにサードアイで見たような気がしたけれど・・。
これでサードアイが安心したら大変ですね。
後手後手に回ってるし萩原が無能をさらけだしただけなのね。
残り何話でしょうか。
話が合わない点もたくさんありそうですね。
ただサードアイが藤丸を頼りすぎなのは
ドラマが少年マンガだから
それでいいと思います。
今後の楽しみは藤丸とホーネットの対決でしょうか。
あと音弥とかJとか
まだまだ画面を美しく支えてくれるメンズも^^
>教授は敵じゃなく、響も、教授を援護しているってことだと何故先週分で彼女は藤丸らと格闘したんだろう?と疑問に思いました。
今まで教授と響はどっち側なのかわからなかったのに
いきなり「希望」と称されていて腑に落ちないところでした。
響も、ものすごく警戒して銃をつきつけて
音弥をつれていったしね。
たしかに過去に藤丸たちと乱闘もしてます。
なんか、つじつまが合わないシーンがたくさんですね。
でも少なくとも教授たちは魔弾の射手じゃないのね。
じゃ、残り二人って誰なんでしょう?
>まだ裏切っているモスキートって言う人が残っているんですよ
あああ!そうなの?
モスキートってどこかの会社の人かと思ってた。
確かにサードアイで見たような気がしたけれど・・。
これでサードアイが安心したら大変ですね。
後手後手に回ってるし萩原が無能をさらけだしただけなのね。
残り何話でしょうか。
話が合わない点もたくさんありそうですね。
ただサードアイが藤丸を頼りすぎなのは
ドラマが少年マンガだから
それでいいと思います。
今後の楽しみは藤丸とホーネットの対決でしょうか。
あと音弥とかJとか
まだまだ画面を美しく支えてくれるメンズも^^
まこ
神木くん登場に浮かれる一方、
音弥とJさまがピ~ンチ!
藤丸は、今回も見事なハッカーぶりを
見せてくれたのにもかかわらず、
何だか存在が地味なのがお気の毒
ホーネットも相当したたかそうな少年で
あの高笑いの後にどんな態度を見せるのか
楽しみですわー。予告によると、
藤丸がかなり振り回されてる感じだったので
心配だわぁ。
音弥とJがあんな状態になってる分、
藤丸の活躍に期待デス
音弥とJさまがピ~ンチ!

藤丸は、今回も見事なハッカーぶりを
見せてくれたのにもかかわらず、
何だか存在が地味なのがお気の毒

ホーネットも相当したたかそうな少年で
あの高笑いの後にどんな態度を見せるのか
楽しみですわー。予告によると、
藤丸がかなり振り回されてる感じだったので
心配だわぁ。
音弥とJがあんな状態になってる分、
藤丸の活躍に期待デス

くう
神木くんの登場は嬉しいですが、代わりにJさまの退場は
有り得ないですわ~(>_<)
何か危篤みたいになっちゃってましたが助かるんでしょうね~(; ;)
澤北の子供は助かって良かったですよね~。
今は会えなくても、必ず一緒に暮らせる日も来るだろうし、
自分を守ってくれたんだと聞けば子供も解ってくれるでしょう。
ちょっと泣けてしまうシーンでした。
オバ大臣は魔弾のメンバーなのかしら~(?_?)
怪しすぎて逆に違う気はしますが、うざいのよね。。。(-_-;)
神木くんはさすがの演技でした~(*^^*)
あの透明感にしてあの狂喜♪
ますます先が楽しみですわ(*^^*)
有り得ないですわ~(>_<)
何か危篤みたいになっちゃってましたが助かるんでしょうね~(; ;)
澤北の子供は助かって良かったですよね~。
今は会えなくても、必ず一緒に暮らせる日も来るだろうし、
自分を守ってくれたんだと聞けば子供も解ってくれるでしょう。
ちょっと泣けてしまうシーンでした。
オバ大臣は魔弾のメンバーなのかしら~(?_?)
怪しすぎて逆に違う気はしますが、うざいのよね。。。(-_-;)
神木くんはさすがの演技でした~(*^^*)
あの透明感にしてあの狂喜♪
ますます先が楽しみですわ(*^^*)
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
神木くん、見事でしたね~。
みんな注目していましたが
その登場には結構評価が高かったですねぇ。
>藤丸は、今回も見事なハッカーぶりを
見せてくれたのにもかかわらず、
何だか存在が地味
そうか~地味でしたか。
なんか、澤北の子供を助けてくれたから
それだけでも凄いと思ってましたが
あそこまでできると丁重に扱うというよりは
もうサードアイの一員みたいですね。
Jと音弥はどっちかが助かればもう一方も助かりそうですね。
運命みたいな絆でしょうか。
とにかく藤丸がホーネットに対する尋問で
上手い話を聞きだしてほしいですわ~。
神木くん、見事でしたね~。
みんな注目していましたが
その登場には結構評価が高かったですねぇ。
>藤丸は、今回も見事なハッカーぶりを
見せてくれたのにもかかわらず、
何だか存在が地味
そうか~地味でしたか。
なんか、澤北の子供を助けてくれたから
それだけでも凄いと思ってましたが
あそこまでできると丁重に扱うというよりは
もうサードアイの一員みたいですね。
Jと音弥はどっちかが助かればもう一方も助かりそうですね。
運命みたいな絆でしょうか。
とにかく藤丸がホーネットに対する尋問で
上手い話を聞きだしてほしいですわ~。
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>何か危篤みたいになっちゃってましたが助かるんでしょうね
突然崩れ落ちるように倒れちゃいましたね。
なんか遠くで呪文を唱えた人がいたとか(笑
きっと音弥が倒れたからよ。
だからどっちかが良くなれば
もう一方もよくなるんでは・・。
少年漫画の世界はそういうの無いかしら?
私は助かるほうに1票ですわ!
>今は会えなくても、必ず一緒に暮らせる日も来るだろうし
そうそう、そんな先じゃないですよね。
生きているんだし、ともかく良かった!
親子は一緒に暮らさないとダメですよね~。
澤北の涙にほろっとさせられました・・
>オバ大臣は魔弾のメンバーなのかしら~(?_?)
魔弾ではなさそうですよね。
そんな頭脳もってないでしょう?
毎回毎回・・もう・・・うざくてたまらん・・。
早く退場してほしいですわ~。
>神木くんはさすがの演技でした~(*^^*)
あの透明感にしてあの狂喜
狂ったような高笑いにはほぼ感動。
若いのに大した演技力。
さすがですよね~
そして次回の藤丸との対面が楽しみですっ!
>何か危篤みたいになっちゃってましたが助かるんでしょうね
突然崩れ落ちるように倒れちゃいましたね。
なんか遠くで呪文を唱えた人がいたとか(笑
きっと音弥が倒れたからよ。
だからどっちかが良くなれば
もう一方もよくなるんでは・・。
少年漫画の世界はそういうの無いかしら?
私は助かるほうに1票ですわ!
>今は会えなくても、必ず一緒に暮らせる日も来るだろうし
そうそう、そんな先じゃないですよね。
生きているんだし、ともかく良かった!
親子は一緒に暮らさないとダメですよね~。
澤北の涙にほろっとさせられました・・
>オバ大臣は魔弾のメンバーなのかしら~(?_?)
魔弾ではなさそうですよね。
そんな頭脳もってないでしょう?
毎回毎回・・もう・・・うざくてたまらん・・。
早く退場してほしいですわ~。
>神木くんはさすがの演技でした~(*^^*)
あの透明感にしてあの狂喜
狂ったような高笑いにはほぼ感動。
若いのに大した演技力。
さすがですよね~
そして次回の藤丸との対面が楽しみですっ!
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1200-b93c3206
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1200-b93c3206
笑ってる場合じゃないぞ~┓( ̄ω ̄=)┏ヤレヤレ…
JはせっかくKと対面出来るってーのに倒れちゃったわ、音弥は撃たれちゃったわ・・・{/body_deject/}
まぁ、音弥の場合は次週のあらすじ見てちょっと安心したけど
Jさまは予告の映像でも回復の見込み無し?急に容態が
あるがまま・・・ 2010/02/28 Sun 14:32
音弥が撃たれたら、神崎さんの心臓まで止まっちゃったぞ・・
音弥とJって双子じゃないよね~?(*゚ロ゚)
てか、ホタルったら、教授を撃つんならわかるけど、何で音弥撃ったの?
教授と九条様のパイプを絶つため?唐突だわ~
さて、ブルータスこと澤北がスパイ
トリ猫家族 2010/02/28 Sun 15:08
BLOODYMONDAYSeason2の第6話を見ました。澤北は泣きながら息子を人質に取られていることを告白し、藤丸は動画サイトで澤北の息子の動きに合わせてライフルが仕掛けられていて、一定のアクセス数を超えると発射される仕組みになっている映像を見る。事実を知った藤丸はホー...
MAGI☆の日記 2010/02/28 Sun 17:21
う~ん。。。神木くんの出番が短すぎるぞ~。。。「ブラッディ・マンデイ」シーズン2、ちょ~簡単感想にもならないメモ程度の走り書き、です。澤北の子供が人質になっている画像をUPしたサイトはアクセス数が増えて行くと発砲される仕組みになってるらしい。その仕組みは...
見取り八段・実0段 2010/03/01 Mon 01:11
| Home |