03/06/2010 「沈まぬ太陽」に冠 (日本アカデミー賞)
渡辺謙さん、やりましたね。舞台挨拶で大泣きされた事が昨日のことのように思いだされます。
渡辺謙、涙の戴冠「一番ほしかった」
3月6日9時21分配信 デイリースポーツ
主演男優賞を受賞し感無量の渡辺謙(撮影・持木克友)
「第33回日本アカデミー賞・授賞式」(5日、グランドプリンスホテル新高輪)
作品賞は「沈まぬ太陽」(若松節朗監督)が受賞。主演の渡辺謙(50)は3年ぶり2度目の最優秀主演男優賞も獲得した。
渡辺は作品賞のスピーチで「これが一番ほしかった。みんなで壇上に上がれるなんて…生みの苦しみをこんなに感じた作品はなかった」と涙。同作は日本航空をあからさまにモデルにしていることから、映画化には協賛が得られにくいなど、さまざまな困難があっただけに戴冠には感慨ひとしおだった。
感動劇に水を差したのが鳩山由紀夫首相(63)。現役総理として初めて、授賞式に出席したが「(『沈まぬ太陽』は)まだ見てなくて、すいません。JALは沈んじゃったような気がしますが、またよみがえってほしい」と、経営破たんし再建中の同社に“珍エール”。会場の失笑を買っていた。
この映画を見たとき、実話かと思いましたが
もちろん実話だから並々ならぬご苦労があったのですね。
映画を見たときも
怒りで一杯になったものでしたが
最後の収めかたが余りにも静かにあっさりだったのが
戸惑いのようなところでした。
そのモデルの会社もまだ問題山積みですが
鳩山首相のお言葉はあまりにも淋しく空気を読んでないですね。
授賞式に出席するならせめて見てから・・
あるいは内容を把握してからいかれた方がよろしいかと。
こちらにアタクシのレビューがありますから5分で読めますので
お時間の少ない首相にも何とかなるはず。
今からでも遅くありませんので是非お読みくださいませ~~~(笑)
クリック → 沈まぬ太陽
3月6日9時21分配信 デイリースポーツ
主演男優賞を受賞し感無量の渡辺謙(撮影・持木克友)
「第33回日本アカデミー賞・授賞式」(5日、グランドプリンスホテル新高輪)
作品賞は「沈まぬ太陽」(若松節朗監督)が受賞。主演の渡辺謙(50)は3年ぶり2度目の最優秀主演男優賞も獲得した。
渡辺は作品賞のスピーチで「これが一番ほしかった。みんなで壇上に上がれるなんて…生みの苦しみをこんなに感じた作品はなかった」と涙。同作は日本航空をあからさまにモデルにしていることから、映画化には協賛が得られにくいなど、さまざまな困難があっただけに戴冠には感慨ひとしおだった。
感動劇に水を差したのが鳩山由紀夫首相(63)。現役総理として初めて、授賞式に出席したが「(『沈まぬ太陽』は)まだ見てなくて、すいません。JALは沈んじゃったような気がしますが、またよみがえってほしい」と、経営破たんし再建中の同社に“珍エール”。会場の失笑を買っていた。
この映画を見たとき、実話かと思いましたが
もちろん実話だから並々ならぬご苦労があったのですね。
映画を見たときも
怒りで一杯になったものでしたが
最後の収めかたが余りにも静かにあっさりだったのが
戸惑いのようなところでした。
そのモデルの会社もまだ問題山積みですが
鳩山首相のお言葉はあまりにも淋しく空気を読んでないですね。
授賞式に出席するならせめて見てから・・
あるいは内容を把握してからいかれた方がよろしいかと。
こちらにアタクシのレビューがありますから5分で読めますので
お時間の少ない首相にも何とかなるはず。
今からでも遅くありませんので是非お読みくださいませ~~~(笑)
クリック → 沈まぬ太陽
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1208-dfb1b850
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1208-dfb1b850
さあ日米アカデミー賞を
ご紹介。o(^-^)o
といっても本家
米国アカデミー賞は
8日ですから、まずは
日本から。
日本アカデミー賞:渡辺謙、受賞で雄たけび
自分なりの判断のご紹介 2010/03/09 Tue 01:51
| Home |