fc2ブログ
大事な人に去られる恐怖は十分味わいました。勇気をだした恭平@亀梨和也にとってあとは美味しいご飯の毎日ね~(違っ)
***


どんなホラーよりも人間の方が怖いという語りですが

妄想が生み出すホラーよりも現実の人間の方が確かに害は大きい。


現実にスナコちゃん@大政絢がいないのも相当な恐怖だったようで

恭平@亀梨和也はスナコちゃんがとらわれ銃を撃たれてしまう夢。

足が地面にくっついて離れない、助けたくても助けられない恐怖まで味わっていました。


スナコちゃんが北海道に帰ったということで

お料理担当がいなくて卵かけご飯を食べるみんな。

美音からは反省したかと言われていますが

タケルまでもスナコちゃんは恭平にひどいことを言われてショックだったんだって。

恭平は皆に責められしかも喪失感で元気がない。

いや食事が質素だからか?(違

空っぽのスナコちゃんの部屋にドクロのブレスレットを見つけた恭平。

喫茶店迷宮入りのマスターのところにやってきた恭平ですが

マスターは全部知ってるみたいな顔でした。

初動捜査は48時間が鍵だって。

相手にしない恭平ですが一生会えなくてもいいのかと言われて動揺して帰っていきました。

実はこの喫茶店にスナコちゃんの隠れ家があるのはご存知の通り。

やっぱりここにいました。

スナコちゃんはひろしくんにも相談していますが

マスターはマネキンたちも面白がってみています。

スナコちゃんは北海道に帰ると美音に相談したようですが

少し離れて考えてみたらと3日間限定の隔離を勧めてくれたのでした。

スナコちゃんは恭平だけが眩しいようですが

あの男が・・と言いながら釘打っていたのはワラ人形?あはは



一宿一飯の恩義とお掃除しているスナコちゃんのところにやってきたのはグレッグ。

ソフトバンクのCMの人ですが、なんとスナコちゃんのパパの会社で働いてる人だって。

美音の兄がスナコちゃんのパパ。

レアメタルの発掘技師だって。

カンケイないけどレアメタルって今期ドラマ3回目の登場です。

今が旬の仕事なんでしょうか。

とにかくスナコちゃんをアフリカに連れて行くという話なのでした。

恭平は夢で銃をつきつけたのがグレッグだったので疑り深い。

でもスナコちゃんは部屋に飾ってあるという動物の骨に釣られそうなところ。


その後、部屋でドクロのブレスレットを探すスナコちゃんですが

恭平はブレスレットを返さず、マントを返しています。

母とは上手く行き、感謝を表す恭平ですが美音から聞いていたスナコちゃんでした。

アフリカにいくのか気になる恭平ですけど、行くかも知れないと聞いてはへそが曲がる。

レディーになれないというスナコちゃんにレディは無理だと返すわけです。

正面切って言われるとまぶしい~のですが頭突きを手でかわされた。

それなのに、グーでおなかを殴っていくスナコちゃん。けっこう強い。


藁人形を作っているスナコにそれも恭平か?とマスターがきいています。

マスターには「まぶしい」という表現ですが

それは普通「好き」ということだと言われています。

人を好きになるのはもう怖いというスナコちゃん。

生きてる人間の方がこわいか?ホラーよりも?

自分がホラーになったらホラーは恐くなくなった。

ならば自分自身が眩しくなれば恭平も眩しくなくなるのでは?

マスターは恐怖は「自分の心が作り上げる」と言っていますけど。

そんなところにグレッグがやってきて眩しく輝くお手伝いしますよというのでした。


武長@内博貴はケンカしたかと聞き、

蘭丸@宮尾俊太郎は先に謝りなさいといっています。

今日はみんなラーメン。

エビフライ好き、肉じゃが好き、にんじん嫌い、刺身最高、スナコちゃん好きだよ。

みんな静かに納得。

雪乃丞@手越祐也は体が勝手に反応するのが好きってことだというのでした。

武長はスナコちゃんを好きと認めるのが怖いのだと論じていますが、

実は自分も乃依ちゃんの告白から逃げたということで後悔してるのでした。

みんな互いに励ましあう美しい図・・あははは


美音は恭平にスナコちゃんのいない人生を考えたことがあるかと聞きますが

あんたはまだ本当の恐怖を知らない。

美音は最愛のダンナ様を亡くしてしまったから本音の語りですね。


何かというとマスターのところに甘えにくる恭平ですが、

スナコちゃんにドクロのブレスレットを返そうと思ったから。

でもそこにはいなかった。

マスターは新聞の人身売買について話題にしています。

ファッションショーのモデルにスカウトして実は人身売買という犯罪組織。

そんなところにグレッグが5千万用意してくださいと恭平に電話。

スナコちゃんを助けたければ30分後に歌舞伎町の風林会館まで。

一億でもいいのに安く見られて美音はおかんむり。

恭平は必死で走りますが雪乃丞も一緒に走ってくれるのでした。

武長には乃依からも電話。

水着でファッションショーをするとかスナコちゃんもいるとか。


スナコちゃんはショートパンツをはいていますが短すぎて抵抗があるようです。

グレッグはそれぐらいでないと輝けませんというのでした。

モデルたちは全員ショートパンツで肌の露出が凄いですがスナコちゃんは怯えています。

観客たちも書類に書かれたプロフィールを品定め?

怪しさ満点です。

ポールのところでくるくる絡んで回る女性がいますがこれはなんのため?

スナコちゃんはそこにはない幻のブレスレットを見てショーに出る決意。


そこに恭平たちが到着。

玄関で待ち合わせの約束だったとグレッグが言いますが

武長たちもやってきて退治してくれました。

ショーのところに入ってきた恭平。

ちょうどスナコちゃんが舞台を歩いてるところ。

綺麗に輝いていて恭平は見とれて声も出ない・・・

しかし他の皆がやれと言い出し、我に返って恭平たちが暴れるのはいつものパターン。

そしてスナコちゃんにも全員が「ブスナコ」連発。

蘭丸のカモン!ブスナコが超ウケ~。

いよいよ超常現象が起こり、スナコちゃんも強く変身して戦いました。

そんなところにグレッグがやってきてスナコちゃんのこめかみに銃を突きつけます。

全く恭平の夢と同じ。

美音からいわれた「大事な人を失う恐怖」という言葉を思い出し、

これまでのスナコちゃんとのシーンが回りだしました。


やめてくれ。殺すなら俺を殺せよ。俺を売り飛ばせよ。

頼むからそいつのことを傷つけないでくれ。たのむから・・

切なく訴える恭平に泣きそう・・。

スナコちゃんも涙を堪えてます。


そこに雪乃丞が「大丈夫だよ」

そしてタケルがドッキリの看板・・

グレッグもお疲れ様と手を下ろしました。

そこにいた人は全員お芝居で楽しんでいたようです。


美音が現れて仕掛け人だと告白。

恭平分かったでしょう。

大切な人を失う恐さ。


スナコちゃんの部屋に入ってきた恭平。

何やってんだよショーとか騙されてんじゃねえよ。

恐かったんです。あなたがまぶしすぎて。

だから私もまぶしくなりたかった。

あなたの世界に飛び込んでみればあなたの前に堂々と立てる気がして。


いきなりあすなろ抱きする恭平です。

俺だってこええよ。

でも恐怖を乗り越えればそこにあるってわかった。

俺の一番大切なものがレディーじゃなくてもホラー女でも

お前はお前でいいんだよ。

俺はお前が嫌いなお前が好きだから。


ブレスレットをしてあげる恭平ですが、また一緒に暮らそうというのでした。

うんというスナコちゃんを立たせてみると

正面にいるのでまぶしぃ~と頭突き・・じゃなくて・・・

ドクロでぐるぐる誘導して自分の方に・・

ああ~チューしちゃった!!!!!


美音はマスターのところに協力の御礼。

また旅に出るという美音ですがゆっくり恋を探すといっていました。

捜査の基本に灯台下暗しというのがあるんですけど・・・

そこにタケルガやってきてセバスチャンがきたとお迎え。

美音はマスターの名前を真一と初めてきいてくれました。

一歩前進だとタケルが言っています。


誰かを好きだという勇気。

愛情を注ぐ勇気。

道は開けた。前進あるのみ。


雪乃丞にはまちこちゃんから電話、

蘭丸は珠緒がやってきて洋服を直し、

武長は乃依ちゃとぺアTシャツ。

恭平はスナコちゃんのお料理を満足げに食べながらエビが入ってないと文句。

ドクロの目にエンドマークでした。


***


とってもほのぼのドラマでした。

毎回癒されていたような温かいぬくぬく感でいっぱいです。

くすぐる笑いも良かったし優しい空気に包まれてさらに良かったですね。


扱う素材はホラーや誘拐、

イジメとか、親子断絶だったりと異常なほど深刻なのに

なぜか終わり方が気分よくいいところに着地していました。

すっきりスパーッと解決じゃなくて

余韻の妄想をそれぞれの脳内で補充することが重要なんですね。



しかし誘拐と言ってるのにいきなり身代金で警察も出ないところが漫画ですが

やらせということがこのあたりからにじんでましたね。

最後に亀ちゃんがスナコちゃんを傷つけないでくれと

切々と涙で訴えるところは圧巻。

毎回思いますが、本当にこういうシーンが大得意の亀ちゃんです。

ひとしきり涙を拭ってしまいました。


見た目じゃなく中味が大事だと訴えるテーマながら

主役は超美形でそれなのに親子の断絶で不幸な境遇という

わけわからん設定も面白かったです。


大学生のお兄様たちですが

それなりに含蓄のある武長や

やたらオトナ世界の蘭丸も面白いキャラでした。

雪乃丞が純粋さでは一番大学生らしかったですね。

恭平は一部小学生の並みの偏りのキャラですが

この精神性の幼さゆえに突っ込みもあり楽しい展開ができました。


最後のキスシーンはもう慣れっことはいえ

綺麗に撮れていたから許しちゃう~。

もっとずっとずっと恭平を見ていたかった・・・

終わったのが凄く残念です・・。


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1223-1fbbdf23