05/08/2010 ヤンキー君とメガネちゃん 第3話
「イチゴ」「トマト」ってなんつうー会話なんだか。見た人だけのヒミツ(笑
大地 (成宮寛貴) と 花 (仲里依紗) の働きかけで、不登校だった 千葉 (小柳友) がようやく登校するようになった。だがその矢先、2年A組に紋白高校の生徒ではない見ず知らずのヤンキー娘・姫路凛風 (川口春奈) が乱入。凛風は花を目当てにやって来たらしいのだが、花は 「 そんな人、知りません 」 と素っ気ない態度。さらには、教室から出て行くよう一蹴する。
その夜、大地は酔っ払って帰宅した父・宙太 (古田新太) を出迎えると、花の祖父・辰夫 (伊東四朗) と凛風の姿が !! どうやら宙太と辰夫が出かけたキャバクラで凛風がバイトをしており、泊まる場所がないと言う凛風を二人が連れて来てしまったらしい。宙太は 聖 (堀ちえみ) に、「 凛風は大地の友達だ 」 とごまかし、嫌がる大地をよそに凛風を家に泊める。すると深夜、大地の部屋にしのびこんだ凛風は、大地にある事実を告げて…。
一方、紋白高校では生徒会の新旧交代の時期を迎え、生徒会長選挙の立候補を募り始めていた。大地は花から自分が生徒会長に立候補するための推薦人になって欲しいと言われる。当然、嫌がる大地だったが…。
花を慕う凛風でしたが凛風を思って拒否した花でした。
でもその深いところまでは凛風には通じずただ拒否されてしまったことで
凛風は傷ついて消えて行きます。
一方、並行して大地と練馬の友情もステキ。
生まれたときから医者と修理工場で立ち位置が違うという練馬ですが
大地は飄々とそれがどうしたといわんばかりに爽やかな笑顔なのです~。
二人の間にはただ「ダチ」の二文字だけが横たわっているのでした~。
二人ともケンカ強いしね。
そんなところですが花が生徒会長に立候補。
演説をすることになりますが
それは凛風に聞かせるためのものでした。
凛風にも手紙を送った花ですがもちろんすねた凛風が聞きに行くはずがない。
大地がなぜか一役買ってくれてるというちゃんと大地らしい役割があるのです。
当日。
担任が生徒会規約を全部暗唱しているようですが
うんざりした生徒たちもくたびれ果てふらふらしながらも
ちゃんと立って付き合ってるのがさすが進学校の真面目さですかね(笑
第135条 遠足のバナナはおやつに含めない・・だったっけ?意味不明だけどなんかおかしい・・
そして花の演説。
花は学校に生徒たちの居場所を作るといいました。
受け入れる人がいる場所が本当の自分でいられる居場所だそうです。
そんなところに凛風も到着して自分の居場所が欲しいというものだから
「凛風ちゃんの居場所を作りましょう」と応えるのでした。
対抗候補者もなくのんびり終わったかと思いきや
なんと本郷がいきなり立候補。
進学校らしい勉強一本やりの学校にすると宣言しました。
**
1話完結かと思ってたのに続くようですね。
このドラマ、ゆったりほのぼの笑っていられるのがいいのですが
あまり本郷君をエスカレートさせないでほしいなあ・・。
大地の家庭の楽しさがまたいいのです~。
そういえばお母さんが堀ちえみ。
大地のアンポンタンなところはお母さん譲りだそうです。
そのうち大地も医者を目指すと言いそうなんですけど
今はまだその気配なしです。
その夜、大地は酔っ払って帰宅した父・宙太 (古田新太) を出迎えると、花の祖父・辰夫 (伊東四朗) と凛風の姿が !! どうやら宙太と辰夫が出かけたキャバクラで凛風がバイトをしており、泊まる場所がないと言う凛風を二人が連れて来てしまったらしい。宙太は 聖 (堀ちえみ) に、「 凛風は大地の友達だ 」 とごまかし、嫌がる大地をよそに凛風を家に泊める。すると深夜、大地の部屋にしのびこんだ凛風は、大地にある事実を告げて…。
一方、紋白高校では生徒会の新旧交代の時期を迎え、生徒会長選挙の立候補を募り始めていた。大地は花から自分が生徒会長に立候補するための推薦人になって欲しいと言われる。当然、嫌がる大地だったが…。
花を慕う凛風でしたが凛風を思って拒否した花でした。
でもその深いところまでは凛風には通じずただ拒否されてしまったことで
凛風は傷ついて消えて行きます。
一方、並行して大地と練馬の友情もステキ。
生まれたときから医者と修理工場で立ち位置が違うという練馬ですが
大地は飄々とそれがどうしたといわんばかりに爽やかな笑顔なのです~。
二人の間にはただ「ダチ」の二文字だけが横たわっているのでした~。
二人ともケンカ強いしね。
そんなところですが花が生徒会長に立候補。
演説をすることになりますが
それは凛風に聞かせるためのものでした。
凛風にも手紙を送った花ですがもちろんすねた凛風が聞きに行くはずがない。
大地がなぜか一役買ってくれてるというちゃんと大地らしい役割があるのです。
当日。
担任が生徒会規約を全部暗唱しているようですが
うんざりした生徒たちもくたびれ果てふらふらしながらも
ちゃんと立って付き合ってるのがさすが進学校の真面目さですかね(笑
第135条 遠足のバナナはおやつに含めない・・だったっけ?意味不明だけどなんかおかしい・・
そして花の演説。
花は学校に生徒たちの居場所を作るといいました。
受け入れる人がいる場所が本当の自分でいられる居場所だそうです。
そんなところに凛風も到着して自分の居場所が欲しいというものだから
「凛風ちゃんの居場所を作りましょう」と応えるのでした。
対抗候補者もなくのんびり終わったかと思いきや
なんと本郷がいきなり立候補。
進学校らしい勉強一本やりの学校にすると宣言しました。
**
1話完結かと思ってたのに続くようですね。
このドラマ、ゆったりほのぼの笑っていられるのがいいのですが
あまり本郷君をエスカレートさせないでほしいなあ・・。
大地の家庭の楽しさがまたいいのです~。
そういえばお母さんが堀ちえみ。
大地のアンポンタンなところはお母さん譲りだそうです。
そのうち大地も医者を目指すと言いそうなんですけど
今はまだその気配なしです。
カズヤ
どうも初めまして。
>「イチゴ」「トマト」ってなんつうー会話
このコメントに目が留まりました!
秘密ですねw
何気なく見始めたこのドラマ
想像以上でした
配役もいいし今後が楽しみです
また遊びに来ます
>「イチゴ」「トマト」ってなんつうー会話
このコメントに目が留まりました!
秘密ですねw
何気なく見始めたこのドラマ
想像以上でした
配役もいいし今後が楽しみです
また遊びに来ます
2010/05/08 Sat URL [ Edit ]
まこ
イチゴとトマト・・・確かに見間違えそう(笑)
本郷くん、前回は意外にもイイ人っぽい
雰囲気だったのに、ヤンキーに対しては
嫌な思い出でもあるのかな~?
勉強も確かに大事だけど、早く大地や花と
仲間になって、楽しい学園生活を送って
ほしいデス
花も凛風も、それぞれ家庭の事情があるようですが
大地の家族は食事も揃って取るという、
イマドキ珍しい仲良しさん
本郷くん、前回は意外にもイイ人っぽい
雰囲気だったのに、ヤンキーに対しては
嫌な思い出でもあるのかな~?
勉強も確かに大事だけど、早く大地や花と
仲間になって、楽しい学園生活を送って
ほしいデス

花も凛風も、それぞれ家庭の事情があるようですが
大地の家族は食事も揃って取るという、
イマドキ珍しい仲良しさん

エリ⇒カズヤさん♪
こんにちは!はじめまして。
>このコメントに目が留まりました!
秘密ですねw
あはは・・
気に入ってくださいましたか~。
あのシーンも幼稚園なみで可愛かったですね(笑
>何気なく見始めたこのドラマ
想像以上でした
ですよね。
私もなぜか今期はクスクス笑えるこの空気が好きです。
「うぜぇ」でニコニコの大地も優等生で強い花ちゃんも
いい感じです。
高校生らしく友情のあらゆるパターンがテーマでしょうか。
最後まで楽しみましょうね~。
>このコメントに目が留まりました!
秘密ですねw
あはは・・
気に入ってくださいましたか~。
あのシーンも幼稚園なみで可愛かったですね(笑
>何気なく見始めたこのドラマ
想像以上でした
ですよね。
私もなぜか今期はクスクス笑えるこの空気が好きです。
「うぜぇ」でニコニコの大地も優等生で強い花ちゃんも
いい感じです。
高校生らしく友情のあらゆるパターンがテーマでしょうか。
最後まで楽しみましょうね~。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>イチゴとトマト・・・確かに見間違えそう
そうね・・
どっちも赤いから瞬時に見たら・・ね。
てか、古典ながらも永遠の課題(笑
>ヤンキーに対しては
嫌な思い出でもあるのかな~?
ああそうか!
そうとも考えられますね。
前回は千葉くん登校に協力してくれたし
仲間思いのように見えたのに。
大地や花ちゃんのようなヤンながらも
いいやつの心根を知って
友達の輪になってくれたらいいですね。
千葉くんみたいにあっさりと打ち解けられたら・・。
てか、長い間不登校だったわりには
千葉君てばすんなり入ってきてますよね。
凄いわ~。
和泉くんもそうなってほしいですね~。
>大地の家族は食事も揃って取る
あっ、言われてみれば確かに。
てか世の中の食卓は皆ばらばらなのか??
一家団欒というのか
一方的に大地がおちょくられて
うぜえでにっこりして
そういう雰囲気が楽しい~。
ついでにバカな遺伝子をくれたママも
ちょっと違う思考なところが
楽しい~。
ということで
何気に笑えるところが次回も楽しみだったりするのよね~。
>イチゴとトマト・・・確かに見間違えそう
そうね・・
どっちも赤いから瞬時に見たら・・ね。
てか、古典ながらも永遠の課題(笑
>ヤンキーに対しては
嫌な思い出でもあるのかな~?
ああそうか!
そうとも考えられますね。
前回は千葉くん登校に協力してくれたし
仲間思いのように見えたのに。
大地や花ちゃんのようなヤンながらも
いいやつの心根を知って
友達の輪になってくれたらいいですね。
千葉くんみたいにあっさりと打ち解けられたら・・。
てか、長い間不登校だったわりには
千葉君てばすんなり入ってきてますよね。
凄いわ~。
和泉くんもそうなってほしいですね~。
>大地の家族は食事も揃って取る
あっ、言われてみれば確かに。
てか世の中の食卓は皆ばらばらなのか??
一家団欒というのか
一方的に大地がおちょくられて
うぜえでにっこりして
そういう雰囲気が楽しい~。
ついでにバカな遺伝子をくれたママも
ちょっと違う思考なところが
楽しい~。
ということで
何気に笑えるところが次回も楽しみだったりするのよね~。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1259-369dc914
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1259-369dc914
ヤンキー君とメガネちゃん3話(鮮血のメヒョウがやってきた)を見ました。
それにしても、凛風(川口春奈)が鮮血のメヒョウとは、すごい名...
本とTVとDVDの感想日記 2010/05/08 Sat 18:23
ヤンキー君とメガネちゃん3話(鮮血のメヒョウがやってきた)を見ました。
それにしても、凛風(川口春奈)が鮮血のメヒョウとは、すごい名前ですね。
でも、川口春奈さん、かわいいですね。メヒョウというイメージからほど遠いですね。
大地、なんやかんや...
テレビとDVDと本が大好き日記 2010/05/08 Sat 18:48
さて、「失踪人」には速水もこみちが登場し、「矢部」には奈緒子(仲間由紀恵)が登場。 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!の連打なのであるが、ここは諸事情で「ヤンメガ」一本に絞っていくのである。 人間、心は多重人格でも身はひとつだからだ。
キッドのブログinココログ 2010/05/08 Sat 19:21
まさかの立候補{/eq_1/}( ̄Д ̄)ノ オウッ
和泉くんて、勉強の妨げになるってーんで、生徒会の仕事を積極的にやるタイプには
見えなかったのになぁ{/ase/}
メガネがキラリ{/kirakira/}なニヤリ顔・・・似合わ~ん{/face2_grin_s/}
ガリ勉メガネをはずした奏多くんの可愛い...
あるがまま・・・ 2010/05/08 Sat 21:55
(; ̄Д ̄)あら~~
よか人に見えた奏多君が、ヤンキー撲滅のため出馬するとは・・
何かヤンキーに恨みでもあるのかしら?
ひっそりとガリ勉として生きているのかと思ったら、意外と野心派だったのね。
さて、突然現れたヤンキー時代の舎弟凛風(川口春奈)を「知りま...
トリ猫家族 2010/05/09 Sun 10:58
『ヤンキー君とメガネちゃん』 品川大地ブログ足立辰夫@伊東四朗と品川宙太@古田新太が、何やらキャバクラでいい感じ (* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!で、16歳なのに年齢を詐称してキャバクラ嬢をしていた“鮮血の女豹”姫路凛風
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2010/05/10 Mon 00:31
| Home |