09/17/2007 女帝 第10話(最終話)
不正融資問題が表面化し、国会で追及される尾上首相は、
窮地に陥ります。TVを見て喜ぶ梨奈親子。
彩香は佐和ママから自分の店の準備を全力でと言われていますが、
内装業者は疑惑の金だといい、途中で引き上げていきました。
尾上は佐和ママの元に現れ今後のことをどうしようか悩んでいます。
手中のものを全部手放して空っぽにしてみれば自然と大事なものだけが
残るものです。佐和ママの含蓄に納得した顔。
ある種の決心がついたと晴れ晴れした顔で帰っていきました。
直人は道端でキャッチ。彩香のためにホステスを探していたのです。
突然頭を押さえて崩れ落ちる直人を見て、エリ@滝沢も驚き、
医師に連れて行きます。
エリは彩香の野望のために直人が巻き込まれたと思っている様子。
そして尾上首相が記者会見を行いました。すべてを明らかにすると。
集まった記者達も、TVの前の関係者も皆辞職だと思っています。
しかし、違いました。事実ではありませんと宣言しました。
結婚前の交際相手が生んだ子供。実のムスメだと言い切ったのでした。
全員、ポッカ~~ンという顔。会場もざわめきに包まれます。
「生んでくれてありがとう」恨みも何も言わず感謝だけを口にした
彩香に、素直な娘に育ててくれた母親に感謝しました。
父親らしい事を何ひとつしてやれなかったから、この度、店を出す話を
聞き、保証人にならせてほしいと申し出た。
家族にも全てを話し、認めてもらったというのでした。
次々と立ち上がり尾上を支持するという記者達。TV局には尾上に賛同
する声が続々と入ってきています。
梨奈親子はよろよろとたちあがり「負けた・・・」
しかし小泉さんそっくりにしてたねえ(笑
佐和ママの店には謙一と梨奈夫婦で現れ土下座しています。
夫とは離婚して罪を償います。梨奈が言ったときに彩香は立ち上がり
平手打ち。杉野君が土下座までしたのはあなたと生きていく覚悟がある
からでしょう。なぜ分からないの!
愛人に産ませたということになるのかな。結婚前の話ではあったけれど
首相の血を引く彩香はまぎれもなく血筋は梨奈より上。
その点をはっきり認識したようですね。
いよいよ彩香が店をオープンすることになりましたがホステス面接の
女性たちが現れます。聞けば直人が道で声をかけてくれたとのこと。
そこに、エリが飛んできました。直人が家を出て行く。止めてほしい。
佐和ママは直人が脳腫瘍であることを彩香に告げました。
これからは一人で生きていくらしい。
直人を探さなくていいの?彩香は今は店が大事だと自分に言い聞かせる
ようにうなずくのでした。
店「彩香」のオープン。お客は次々とやってきて大盛況。尾上首相も
お祝いに現れました。そして佐和ママは直人の居場所を教えます。
尾上も自分と同じ過ちはおかさないようにとソフトに忠告。
そこは静岡の貸し別荘。海辺にあるそれはなかなかのロケーションです。
デッキチェアを岩場に持っていき日がな一日海を見て暮らすのね。
そこで二人は一緒に暮らし、彩香は銀座まで通ったとか。
通勤に新幹線とタクシーとを駆使しても3Hぐらいかかるのでは?
往復6H?彩香も大変!!
そうしてある日彩香は子供がお腹にいることを知りました。
大喜びで直人に報告しようとしたら直人は海を見ながら天国に。
直人を膝枕に寝かせ話しかけます。
生まれてくる子は女の子がいい。愛する人に愛されて幸せだから。
嗚咽の彩香。
それからしばらくしてお墓参りの彩香です。
佐和ママが抱く赤ちゃんは「明日香」と呼ばれていました。
かわいい女の子。皆に可愛がられて育ちそう。
銀座「彩香」は今日も大盛況。女帝になったのね・・

大事なことは「女帝」になるという強い意志をもつことなんですね。
そうして、人を裏切らず信ずる事を全うすること。
駆け引きと言うせこいものよりも、人の輪を貴んで誰をも尊重する
気持ちが自然と人を呼びつけるということなんでしょうか?
女帝になるというのは本人の野望ではあるけれど、
周りの協力なしではできないしなりたいと言ったからなれるものでもない。
結局は周りが動いてくれるほどの人物になるだけですね。
それはどの世界にいても通じることでした。
どんなに優秀な人でも人間関係ができない人は出世できないのと同じです。
ローサちゃんはかわいかったですが、最後まで貫禄が足りなかった?
でも頑張ってましたよね。途中、赤西と浮名を流したしご立派。
松田翔太くんが前期のライアーゲームで浮上したのですが、
このドラマで定着したかもね。
そしてエリ@滝沢沙織は最後まで残念でした。
最初に現れた鮮烈なかっこいいオンナが嫉妬をあらわにするのは淋しい。
梨奈@酒井彩名は生まれの違いで優位性が逆転した以上素直に負けを認
めて謝りに来ていたんですね。
また邪魔してやりたくても首相の血を引く相手ではもう無理ですね^^;
総じて、エピを詰め込んで走りに走りぬいたドラマでした。
原作を知らないので楽しめましたよ。
彩香は佐和ママから自分の店の準備を全力でと言われていますが、
内装業者は疑惑の金だといい、途中で引き上げていきました。
尾上は佐和ママの元に現れ今後のことをどうしようか悩んでいます。
手中のものを全部手放して空っぽにしてみれば自然と大事なものだけが
残るものです。佐和ママの含蓄に納得した顔。
ある種の決心がついたと晴れ晴れした顔で帰っていきました。
直人は道端でキャッチ。彩香のためにホステスを探していたのです。
突然頭を押さえて崩れ落ちる直人を見て、エリ@滝沢も驚き、
医師に連れて行きます。
エリは彩香の野望のために直人が巻き込まれたと思っている様子。
そして尾上首相が記者会見を行いました。すべてを明らかにすると。
集まった記者達も、TVの前の関係者も皆辞職だと思っています。
しかし、違いました。事実ではありませんと宣言しました。
結婚前の交際相手が生んだ子供。実のムスメだと言い切ったのでした。
全員、ポッカ~~ンという顔。会場もざわめきに包まれます。
「生んでくれてありがとう」恨みも何も言わず感謝だけを口にした
彩香に、素直な娘に育ててくれた母親に感謝しました。
父親らしい事を何ひとつしてやれなかったから、この度、店を出す話を
聞き、保証人にならせてほしいと申し出た。
家族にも全てを話し、認めてもらったというのでした。
次々と立ち上がり尾上を支持するという記者達。TV局には尾上に賛同
する声が続々と入ってきています。
梨奈親子はよろよろとたちあがり「負けた・・・」
しかし小泉さんそっくりにしてたねえ(笑
佐和ママの店には謙一と梨奈夫婦で現れ土下座しています。
夫とは離婚して罪を償います。梨奈が言ったときに彩香は立ち上がり
平手打ち。杉野君が土下座までしたのはあなたと生きていく覚悟がある
からでしょう。なぜ分からないの!
愛人に産ませたということになるのかな。結婚前の話ではあったけれど
首相の血を引く彩香はまぎれもなく血筋は梨奈より上。
その点をはっきり認識したようですね。
いよいよ彩香が店をオープンすることになりましたがホステス面接の
女性たちが現れます。聞けば直人が道で声をかけてくれたとのこと。
そこに、エリが飛んできました。直人が家を出て行く。止めてほしい。
佐和ママは直人が脳腫瘍であることを彩香に告げました。
これからは一人で生きていくらしい。
直人を探さなくていいの?彩香は今は店が大事だと自分に言い聞かせる
ようにうなずくのでした。
店「彩香」のオープン。お客は次々とやってきて大盛況。尾上首相も
お祝いに現れました。そして佐和ママは直人の居場所を教えます。
尾上も自分と同じ過ちはおかさないようにとソフトに忠告。
そこは静岡の貸し別荘。海辺にあるそれはなかなかのロケーションです。
デッキチェアを岩場に持っていき日がな一日海を見て暮らすのね。
そこで二人は一緒に暮らし、彩香は銀座まで通ったとか。
通勤に新幹線とタクシーとを駆使しても3Hぐらいかかるのでは?
往復6H?彩香も大変!!
そうしてある日彩香は子供がお腹にいることを知りました。
大喜びで直人に報告しようとしたら直人は海を見ながら天国に。
直人を膝枕に寝かせ話しかけます。
生まれてくる子は女の子がいい。愛する人に愛されて幸せだから。
嗚咽の彩香。
それからしばらくしてお墓参りの彩香です。
佐和ママが抱く赤ちゃんは「明日香」と呼ばれていました。
かわいい女の子。皆に可愛がられて育ちそう。
銀座「彩香」は今日も大盛況。女帝になったのね・・



大事なことは「女帝」になるという強い意志をもつことなんですね。
そうして、人を裏切らず信ずる事を全うすること。
駆け引きと言うせこいものよりも、人の輪を貴んで誰をも尊重する
気持ちが自然と人を呼びつけるということなんでしょうか?
女帝になるというのは本人の野望ではあるけれど、
周りの協力なしではできないしなりたいと言ったからなれるものでもない。
結局は周りが動いてくれるほどの人物になるだけですね。
それはどの世界にいても通じることでした。
どんなに優秀な人でも人間関係ができない人は出世できないのと同じです。
ローサちゃんはかわいかったですが、最後まで貫禄が足りなかった?
でも頑張ってましたよね。途中、赤西と浮名を流したしご立派。
松田翔太くんが前期のライアーゲームで浮上したのですが、
このドラマで定着したかもね。
そしてエリ@滝沢沙織は最後まで残念でした。
最初に現れた鮮烈なかっこいいオンナが嫉妬をあらわにするのは淋しい。
梨奈@酒井彩名は生まれの違いで優位性が逆転した以上素直に負けを認
めて謝りに来ていたんですね。
また邪魔してやりたくても首相の血を引く相手ではもう無理ですね^^;
総じて、エピを詰め込んで走りに走りぬいたドラマでした。
原作を知らないので楽しめましたよ。
Lady-e
エリさんコンバンワ
>しかし小泉さんそっくりにしてたねえ(笑
私も似てるって思ったけど
小泉さんより貫禄も威厳もある会見でした
尾上を指示します(笑
私がこのドラマのスタッフなら
ローサの検討を称えると思うんだけど
その他一般ピープルの視聴者とすると
やっぱり ドラマが面白かっただけに
彩香が、ローサだったのが残念だー。
女帝って、佐和ママが言ってたけど
言葉違うけど・・・
なる物じゃなくて
周囲がならせる者
要するに人望が厚く それだけの
器がないとダメってことですねぇ
当然といえば当然か・・・
最初から文句いいながらも
面白かったので最後まで楽しみに
見てしまいましたです^^
>しかし小泉さんそっくりにしてたねえ(笑
私も似てるって思ったけど
小泉さんより貫禄も威厳もある会見でした
尾上を指示します(笑
私がこのドラマのスタッフなら
ローサの検討を称えると思うんだけど
その他一般ピープルの視聴者とすると
やっぱり ドラマが面白かっただけに
彩香が、ローサだったのが残念だー。
女帝って、佐和ママが言ってたけど
言葉違うけど・・・
なる物じゃなくて
周囲がならせる者
要するに人望が厚く それだけの
器がないとダメってことですねぇ
当然といえば当然か・・・
最初から文句いいながらも
面白かったので最後まで楽しみに
見てしまいましたです^^
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
小泉さんをモデルにしたのは間違いないようですね。
しかしあんな風に記者会見して世間に理解を求めるなんて
あり得ないですよ~~
実際、ホステスに子供を産ませたとなったら
それは大変なことではないでしょうか。
でも堂々と行ってしまうところが最高でした!!
尾上さん支持しちゃうのね^^
ローサちゃんはかわいかったですよね。
年齢的にも若いから、イメージがついたら大変だと想像できるけれど体当たりでよく頑張ったと思います。
女帝は周囲の人になってほしいと切望されて
なるものだって言ってましたもんね。
役の中では他人のために働いてたから
十分だったでしょう。
小泉さんをモデルにしたのは間違いないようですね。
しかしあんな風に記者会見して世間に理解を求めるなんて
あり得ないですよ~~
実際、ホステスに子供を産ませたとなったら
それは大変なことではないでしょうか。
でも堂々と行ってしまうところが最高でした!!
尾上さん支持しちゃうのね^^
ローサちゃんはかわいかったですよね。
年齢的にも若いから、イメージがついたら大変だと想像できるけれど体当たりでよく頑張ったと思います。
女帝は周囲の人になってほしいと切望されて
なるものだって言ってましたもんね。
役の中では他人のために働いてたから
十分だったでしょう。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/127-4ab42d13
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/127-4ab42d13
記者たちや他の議員があんなに静かに尾上(伊原剛志)首相の会見聞くわけないじゃんね。見習ってもらいたいけど・・・。だいたい結婚前に銀座のホステスに生ませた子供がいたら、大問題だと思うけど・・・。支持しますだって。
テレビお気楽日記 2007/09/17 Mon 21:18
金曜日 9時 テレビ朝日女帝 第10回 最終回想像通りの結末でした(^^;もう少し設定部分を軽くして後半の気持ちの変化などを描いて欲しかったけどでも とっても面白いストーリーだったと思ってます。最初の頃、松田翔太の直人 特にヤクザ部分がしっくりこなかったんだけ
ALBEDO0.39 2007/09/20 Thu 01:32
| Home |