11/17/2010 フリーター、家を買う。第5話
人間に上も下もなく自分次第と言い切れる哲平が凄い。そして父ちゃんたちの歴史にちょっとほのぼの。
武誠治(二宮和也)は、大悦土木の大悦貞夫(大友康平)や先輩作業員の真田勝也(嶋大輔)、塚本学(山本龍二)らに、父親の誠一(竹中直人)と上手くいっていないことを告白する。誠治は、うつ病を患っている母・寿美子(浅野温子)の面倒を誠一に頼みたいが、顔を合わせればケンカになってしまい言い出せないと相談した。大悦は、そんな誠治に、親父さんは家族に対してそういう言い方しかできないのではないか、と告げる。真田も、臨月の妻に、ささいなことでつい怒ってしまったばかりだと続けた。「素直に頼んでみたらどうだ?」。大悦は、そう誠治に助言した。
その夜、事務員の星野あかり(岡本玲)は、合コンで知り合った弁護士・西本和彦(横尾渉)とデートに出かける。あかりに思いを寄せている豊川哲平(丸山隆平)は、誰とデートしようとあかりのことは諦めない、と明るかった。
一方、千葉真奈美(香里奈)は、密かに思いを寄せている山賀亮介(眞島秀和)から食事に誘われる。そこで山賀は、大悦土木を離れて自分の部下にならないかと切り出す。真奈美は、まだ早いと思う、と答えたが…。
そんな折、亜矢子(井川遥)が息子の智也(橋本智哉)とともにやってくる。誠治は、亜矢子たちと一緒に買い物をして家に戻った。すると、寿美子が、頼んでもいない10人前のラーメンが出前され、困惑していた。誠治と亜矢子は、これも隣人の西本幸子(坂口良子)の仕業ではないかと疑っていた。
別の日、誠治が大悦土木で作業中をしていると、真田が妻の体調が急に悪くなった、と慌てた表情で帰宅する。真田の代わりに残って作業をすることになった誠治は、誠一に電話して、寿美子に薬を飲ませてほしいと頼んだが…。
ニノの涙が再び映されましたがまた泣きそうになりました。
これは条件反射的すごい洗脳ですよね~。
あかりは西本の息子(弁護士)とのデートに浮き浮きしています。
誠治の悩みを知ってしまったバイト先作業員のみんなですが
聞いてみるとそれぞれ家庭では横暴さを出しているようでみんな苦笑い。
そこに真奈美が道路が地図に載ったことを報告。
開通したばかりの道路を走った感触を思い出している誠治。
武家食事風景ですが誠一と誠治はいちいちぶつかりますが
コレも家族ならではのじゃれあいとのこと。
そして誠治は誠一に母の薬の管理と通院を誠一に託しました。
相変わらず無職の誠治を揶揄するばかりの誠一です。
そこに寿美子が下りてきて、誠治はハンドクリームを塗りながら
なんで父さんと結婚したのかと聞いています。無言の母ですけど。
あかりは西本とお泊りしたことを職場で話していますが
哲平は気にしていないようです。
真奈美は山賀を尊敬?しているようですが、ファザコンという誠治でした。
ですがこの真奈美は山賀から自分の設計部門に来ないかと誘われています。
亜矢子は医者である文也ではなく、文也本人が好きだから結婚したときっぱり。
子供ができたときもすごく喜んでくれたのが結婚のキメテになったようです。
誠治は自分たち両親の結婚のきっかけに興味を持っています。
で、家に戻ってみたらラーメンが10個。
またもや隣の西本オバの嫌がらせのようですが
寿美子もオロオロしながら料金を払ったというのでびっくり。
こういう時は本当にきっぱり断るのが大事みたいですね。
誠一は二階にいて全く気づかなかったというのがまたびっくり。
亜矢子は帰り際に注文してないラーメンが来たとおっかなびっくり話しながらも
全部ただで頂いちゃったとウソのはったりを西本オバにしていました。
それにしても嫌がらせするしかないんでしょうかねえ・・。
他に情熱傾けるものがあればいいのにね。
帰った亜矢子は姑から計算外だったかと言われています。
院長夫人も楽じゃないでしょうって。
誠治は面接後の出勤。
いつまでもこんなとこにいる気がないって随分失礼な言い方です。
案の定、聞いていた作業員がむっとした顔になりました。
あかりは西本と連絡がとれないからと以前合コンした店に誠治に付き合ってもらいます。
そこに現れた西本ですが自分は合コンだといい、あゆみちゃんと名前まで間違えています。
傷ついて行ってしまうあかりですが、残った誠治に西本は母と同じだというのでした。
それは中身のない自分を価値のある夫や子供で価値を上げようとする点だとか。
帰った政治は誠一に西本親子を最低だと言っていますが
誠一は誠一で自虐ネタ、家賃5万の吹聴で自分も最低だというので吹き出してしまいました。
誠治は茶化すなと怒るのですけど。
でも父さんが父親なら生まれてこなくて良かったまで言い切る誠治もちょっとひどい。
とりあえず誠一が寿美子の面倒みることに踏み出したのは大きな進歩です。
病院の創立記念の会。
関係者が集い食事会のようですが、この裏では亜矢子が全て手配した模様。
姑は孫がいずれ病院を背負って立つことを期待しながらも、
さらに妻の座を狙う女たちに気をつけるとか言い出し、亜矢子へのあてつけで下品な性格丸出し。
真奈美の実家には母親の再婚相手がいて家に帰るのは白々しいそうです。
父親は大学生の時になくなったという告白で、
以前、ファザコンだと言った誠治は謝るのでした。
「人の気も知らないで」
そういいながらも真奈美は誠治の家族が羨ましいとも。
誠治はむっとして「人の気も知らないで」
あかりに電話する哲平ですが偶然二人ともにコンビニで買い物のイタリアン。
それはナポリタンのお弁当?とプリンでした。
その日は作業員真田の奥さんが臨月なのに危ないということで慌てて帰宅。
なのでピンチヒッターの誠治が残業となります。
誠一に寿美子の薬を頼む誠治でした。
了解しつつも誠一はなぜかお店に入っていきます。
なんと帰った誠一は寿美子に一緒にワインを飲もうと誘うのでした。
ぶっきらぼうな誠一ですが夫婦のワイングラスは温かい色に染まります。
真奈美とたこ焼き中の誠治。
真奈美は本当はお父さんは誠治と仲良くしたいのではと言います。
たまには飲みに誘ったらというアドバイス。
家に帰ってみると母が倒れてた。
手首を切ったあとがありびっくりですが血は止まっています。
降りてきた誠一も驚いていますが大騒ぎになりました。
病院ではお酒と薬の相互作用で意識障害という判定。
自分を傷つけることで安心しようとしたということです。へええええ・・・
寿美子は入院となりました。
誠一は誠治からつるし上げを食らうのですが知らなかったというしかありません。
それは知ろうとしなかったからだという誠治に負けてしまうわけですが
後を医者に託してさっさと出て行ってしまうのでした。
医者は誠一は寿美子の病気を受け入れるのが怖いということです。
誠治は父親なのにとただつぶやくばかり・・。
作業員のみんなと飲み会に出たあかりですがデートの穴埋めなどと言い不興を買っています。
そんなあかりを手島が自分らを下の人間だと思ってると糾弾します。
弁護しようとした誠治にさえも同じように見下しているときつい一言。
哲平は自分がよければ人は関係ないと広い心の持ち主。
あかりは自分が弁護士の箔をつけたような感覚だったと正直に告白。
ただ西本に遊ばれたと自嘲するのでした。
哲平は上も下も違う世界も何も関係ないときっぱり宣言。
ありのままのあかりが好きだという哲平が清々しい。
そんなあかりが自分自身をを好きじゃないのはがっかりやと頭をかかえ泣くのでした。
そこに真田から電話。
奥さんが緊急手術だということで一同、病院に急ぎます。
ビデオの間違いでかんしゃくを起こした自分が悪いと悔いていますが
そこにナースが現れ男の子が生まれたという報告です。
みんな大喜びでした。
生まれたての赤ちゃんですが髪がふさふさでびっくり(笑
最初はただ無事に生まれてくれるだけでいいと望まれてくる赤ちゃん。
ただそれだけなのにいつの間に人と比べるようになったんだろう。
寿美子の入院する病院に行ってみると誠一が付き添っています。
あのワインはプロポーズの時のワインだったようで夫婦の歴史が見えました。
亜矢子が帰ると孫の面倒見てくれてた姑は
孫が自分が跡取りだということを自覚してほしいようです。
亜矢子は自分が文也と結婚したのは医者だからではなく
文也と結婚したいと思ったからだときっぱり。
真奈美は母に電話。
誠治は親父に飲みに行こうと誘うつもりで会社に来ています。
遠くに見えた誠一が笑顔を見せ、手までふったのがおかしい。
ですがそれは誠治に向けられたのではなくあの女性が現れたからでした。
驚く誠治ですが顔を強張らせました。
***
誠一父ちゃんが少しずつ寿美子の病気に寄り添ってきました。
ただ陰険で意地の悪さばかり目立っていましたが
今週は口下手で不器用なための仕業だということが少し見えています。
でも職探しの誠治への辛らつな攻撃もあり、まだ仲良しとはいえません。
ともあれ母とは良好な関係のようでそれだけで救われるものがあります。
あのワインのエピも聞いている方は微笑ましく夫婦の歴史を感じさせました。
そしてとうとう親父を飲みに誘うところまで軟化した誠治にも成長を感じます。
ですがドラマの皮肉!!
あの女性が現れたのでびっくり。
真相が次回ははっきり分かるのでしょうか??
そして今週話の大きなテーマ。
人間に上も下もないというフラットな考えと
職や見た目や何かで差別や格付けをしていることへの強烈な訴えが見えました。
実際この世は不公平で不平等で生まれながらに差がついてるのは誰もが知ってること。
でも心のあり方でそれはどうにでも変えることができるということを
哲平が教えてくれました。
うつ病は長い戦いになると思いますが
お父さんが段々と向き合うようになってくれたので百人力ですね。
明治人?なりに成長してほしいと思います。
そしてあの女性との隠れた事情もはっきりさせてほしいものです。
今週はとなりのオバのラーメンの嫌がらせがありましたが
だから早く引越すという話は出てこなかったですね。
でも私としては「家を買う」部分に強く引かれているので
次回こそ具体的な方向に行ってほしく期待します。
その夜、事務員の星野あかり(岡本玲)は、合コンで知り合った弁護士・西本和彦(横尾渉)とデートに出かける。あかりに思いを寄せている豊川哲平(丸山隆平)は、誰とデートしようとあかりのことは諦めない、と明るかった。
一方、千葉真奈美(香里奈)は、密かに思いを寄せている山賀亮介(眞島秀和)から食事に誘われる。そこで山賀は、大悦土木を離れて自分の部下にならないかと切り出す。真奈美は、まだ早いと思う、と答えたが…。
そんな折、亜矢子(井川遥)が息子の智也(橋本智哉)とともにやってくる。誠治は、亜矢子たちと一緒に買い物をして家に戻った。すると、寿美子が、頼んでもいない10人前のラーメンが出前され、困惑していた。誠治と亜矢子は、これも隣人の西本幸子(坂口良子)の仕業ではないかと疑っていた。
別の日、誠治が大悦土木で作業中をしていると、真田が妻の体調が急に悪くなった、と慌てた表情で帰宅する。真田の代わりに残って作業をすることになった誠治は、誠一に電話して、寿美子に薬を飲ませてほしいと頼んだが…。
ニノの涙が再び映されましたがまた泣きそうになりました。
これは条件反射的すごい洗脳ですよね~。
あかりは西本の息子(弁護士)とのデートに浮き浮きしています。
誠治の悩みを知ってしまったバイト先作業員のみんなですが
聞いてみるとそれぞれ家庭では横暴さを出しているようでみんな苦笑い。
そこに真奈美が道路が地図に載ったことを報告。
開通したばかりの道路を走った感触を思い出している誠治。
武家食事風景ですが誠一と誠治はいちいちぶつかりますが
コレも家族ならではのじゃれあいとのこと。
そして誠治は誠一に母の薬の管理と通院を誠一に託しました。
相変わらず無職の誠治を揶揄するばかりの誠一です。
そこに寿美子が下りてきて、誠治はハンドクリームを塗りながら
なんで父さんと結婚したのかと聞いています。無言の母ですけど。
あかりは西本とお泊りしたことを職場で話していますが
哲平は気にしていないようです。
真奈美は山賀を尊敬?しているようですが、ファザコンという誠治でした。
ですがこの真奈美は山賀から自分の設計部門に来ないかと誘われています。
亜矢子は医者である文也ではなく、文也本人が好きだから結婚したときっぱり。
子供ができたときもすごく喜んでくれたのが結婚のキメテになったようです。
誠治は自分たち両親の結婚のきっかけに興味を持っています。
で、家に戻ってみたらラーメンが10個。
またもや隣の西本オバの嫌がらせのようですが
寿美子もオロオロしながら料金を払ったというのでびっくり。
こういう時は本当にきっぱり断るのが大事みたいですね。
誠一は二階にいて全く気づかなかったというのがまたびっくり。
亜矢子は帰り際に注文してないラーメンが来たとおっかなびっくり話しながらも
全部ただで頂いちゃったとウソのはったりを西本オバにしていました。
それにしても嫌がらせするしかないんでしょうかねえ・・。
他に情熱傾けるものがあればいいのにね。
帰った亜矢子は姑から計算外だったかと言われています。
院長夫人も楽じゃないでしょうって。
誠治は面接後の出勤。
いつまでもこんなとこにいる気がないって随分失礼な言い方です。
案の定、聞いていた作業員がむっとした顔になりました。
あかりは西本と連絡がとれないからと以前合コンした店に誠治に付き合ってもらいます。
そこに現れた西本ですが自分は合コンだといい、あゆみちゃんと名前まで間違えています。
傷ついて行ってしまうあかりですが、残った誠治に西本は母と同じだというのでした。
それは中身のない自分を価値のある夫や子供で価値を上げようとする点だとか。
帰った政治は誠一に西本親子を最低だと言っていますが
誠一は誠一で自虐ネタ、家賃5万の吹聴で自分も最低だというので吹き出してしまいました。
誠治は茶化すなと怒るのですけど。
でも父さんが父親なら生まれてこなくて良かったまで言い切る誠治もちょっとひどい。
とりあえず誠一が寿美子の面倒みることに踏み出したのは大きな進歩です。
病院の創立記念の会。
関係者が集い食事会のようですが、この裏では亜矢子が全て手配した模様。
姑は孫がいずれ病院を背負って立つことを期待しながらも、
さらに妻の座を狙う女たちに気をつけるとか言い出し、亜矢子へのあてつけで下品な性格丸出し。
真奈美の実家には母親の再婚相手がいて家に帰るのは白々しいそうです。
父親は大学生の時になくなったという告白で、
以前、ファザコンだと言った誠治は謝るのでした。
「人の気も知らないで」
そういいながらも真奈美は誠治の家族が羨ましいとも。
誠治はむっとして「人の気も知らないで」
あかりに電話する哲平ですが偶然二人ともにコンビニで買い物のイタリアン。
それはナポリタンのお弁当?とプリンでした。
その日は作業員真田の奥さんが臨月なのに危ないということで慌てて帰宅。
なのでピンチヒッターの誠治が残業となります。
誠一に寿美子の薬を頼む誠治でした。
了解しつつも誠一はなぜかお店に入っていきます。
なんと帰った誠一は寿美子に一緒にワインを飲もうと誘うのでした。
ぶっきらぼうな誠一ですが夫婦のワイングラスは温かい色に染まります。
真奈美とたこ焼き中の誠治。
真奈美は本当はお父さんは誠治と仲良くしたいのではと言います。
たまには飲みに誘ったらというアドバイス。
家に帰ってみると母が倒れてた。
手首を切ったあとがありびっくりですが血は止まっています。
降りてきた誠一も驚いていますが大騒ぎになりました。
病院ではお酒と薬の相互作用で意識障害という判定。
自分を傷つけることで安心しようとしたということです。へええええ・・・
寿美子は入院となりました。
誠一は誠治からつるし上げを食らうのですが知らなかったというしかありません。
それは知ろうとしなかったからだという誠治に負けてしまうわけですが
後を医者に託してさっさと出て行ってしまうのでした。
医者は誠一は寿美子の病気を受け入れるのが怖いということです。
誠治は父親なのにとただつぶやくばかり・・。
作業員のみんなと飲み会に出たあかりですがデートの穴埋めなどと言い不興を買っています。
そんなあかりを手島が自分らを下の人間だと思ってると糾弾します。
弁護しようとした誠治にさえも同じように見下しているときつい一言。
哲平は自分がよければ人は関係ないと広い心の持ち主。
あかりは自分が弁護士の箔をつけたような感覚だったと正直に告白。
ただ西本に遊ばれたと自嘲するのでした。
哲平は上も下も違う世界も何も関係ないときっぱり宣言。
ありのままのあかりが好きだという哲平が清々しい。
そんなあかりが自分自身をを好きじゃないのはがっかりやと頭をかかえ泣くのでした。
そこに真田から電話。
奥さんが緊急手術だということで一同、病院に急ぎます。
ビデオの間違いでかんしゃくを起こした自分が悪いと悔いていますが
そこにナースが現れ男の子が生まれたという報告です。
みんな大喜びでした。
生まれたての赤ちゃんですが髪がふさふさでびっくり(笑
最初はただ無事に生まれてくれるだけでいいと望まれてくる赤ちゃん。
ただそれだけなのにいつの間に人と比べるようになったんだろう。
寿美子の入院する病院に行ってみると誠一が付き添っています。
あのワインはプロポーズの時のワインだったようで夫婦の歴史が見えました。
亜矢子が帰ると孫の面倒見てくれてた姑は
孫が自分が跡取りだということを自覚してほしいようです。
亜矢子は自分が文也と結婚したのは医者だからではなく
文也と結婚したいと思ったからだときっぱり。
真奈美は母に電話。
誠治は親父に飲みに行こうと誘うつもりで会社に来ています。
遠くに見えた誠一が笑顔を見せ、手までふったのがおかしい。
ですがそれは誠治に向けられたのではなくあの女性が現れたからでした。
驚く誠治ですが顔を強張らせました。
***
誠一父ちゃんが少しずつ寿美子の病気に寄り添ってきました。
ただ陰険で意地の悪さばかり目立っていましたが
今週は口下手で不器用なための仕業だということが少し見えています。
でも職探しの誠治への辛らつな攻撃もあり、まだ仲良しとはいえません。
ともあれ母とは良好な関係のようでそれだけで救われるものがあります。
あのワインのエピも聞いている方は微笑ましく夫婦の歴史を感じさせました。
そしてとうとう親父を飲みに誘うところまで軟化した誠治にも成長を感じます。
ですがドラマの皮肉!!
あの女性が現れたのでびっくり。
真相が次回ははっきり分かるのでしょうか??
そして今週話の大きなテーマ。
人間に上も下もないというフラットな考えと
職や見た目や何かで差別や格付けをしていることへの強烈な訴えが見えました。
実際この世は不公平で不平等で生まれながらに差がついてるのは誰もが知ってること。
でも心のあり方でそれはどうにでも変えることができるということを
哲平が教えてくれました。
うつ病は長い戦いになると思いますが
お父さんが段々と向き合うようになってくれたので百人力ですね。
明治人?なりに成長してほしいと思います。
そしてあの女性との隠れた事情もはっきりさせてほしいものです。
今週はとなりのオバのラーメンの嫌がらせがありましたが
だから早く引越すという話は出てこなかったですね。
でも私としては「家を買う」部分に強く引かれているので
次回こそ具体的な方向に行ってほしく期待します。
まこ
今回は誠一と誠治の歩み寄るシーンが
見られたので、ささやかながらも幸せな
気分になれたのに、最後の最後でがっくし・・・
すっかり彼女の存在を忘れ、お父さんも
結構いい奴かも~と思わされただけに
余計にムカッ(笑)。
それにしてもお隣さん・・・次から次へと
くだらない意地悪をよくも考え付くもんだわー。
次はどんな手を仕掛けてくるのやら・・・
見られたので、ささやかながらも幸せな
気分になれたのに、最後の最後でがっくし・・・

すっかり彼女の存在を忘れ、お父さんも
結構いい奴かも~と思わされただけに
余計にムカッ(笑)。
それにしてもお隣さん・・・次から次へと
くだらない意地悪をよくも考え付くもんだわー。
次はどんな手を仕掛けてくるのやら・・・

あい
こんにちは~!
オヤジがせっかく頑張ろうとしたのに
まったく裏目にでちゃって、ちょっと可哀想でした 涙
手首は切ったけど、お母さんには伝わっているみたいで、ほっこりしたし
バイト先の人のおかげもあり、誠治のオヤジへの気持ちもかわりつつあったのに
最後に女が登場。
愛人ではなく、何か事情があればいいですが・・
愛人でもないけど、オヤジが貢いでるだけだったら笑っちゃいます。
今週は、亜矢子のラーメンの話しがツボでした。
毎日虐められているから、対応に慣れているのか 笑
気になるのが、亜矢子の義母。
あの人が嫁だったのか、婿をとって、親の後を継いだのかも気になります。
自分が医者の妻の座を狙った嫁だったら笑っちゃいますよね。
それにしてもこのドラマ・・・
どの人も、ズバズバとかなりキツイことをいってますよね。
西本息子のあかりへの発言なんて、あ~スッキリでした。
けど、自分の親をそういうふうにしか思えないのも気の毒。
オヤジがせっかく頑張ろうとしたのに
まったく裏目にでちゃって、ちょっと可哀想でした 涙
手首は切ったけど、お母さんには伝わっているみたいで、ほっこりしたし
バイト先の人のおかげもあり、誠治のオヤジへの気持ちもかわりつつあったのに
最後に女が登場。
愛人ではなく、何か事情があればいいですが・・
愛人でもないけど、オヤジが貢いでるだけだったら笑っちゃいます。
今週は、亜矢子のラーメンの話しがツボでした。
毎日虐められているから、対応に慣れているのか 笑
気になるのが、亜矢子の義母。
あの人が嫁だったのか、婿をとって、親の後を継いだのかも気になります。
自分が医者の妻の座を狙った嫁だったら笑っちゃいますよね。
それにしてもこのドラマ・・・
どの人も、ズバズバとかなりキツイことをいってますよね。
西本息子のあかりへの発言なんて、あ~スッキリでした。
けど、自分の親をそういうふうにしか思えないのも気の毒。
mari
エリさん。
今回は、親子の雪解けかと思ったんですが
まだかなりぎくしゃくしてますね。
ニノが、フリーターのまま家を買う方に
進んで欲しいですね。
隣家の西本さんみたいな人って考えたら、
沢山いますね。自分を大きく見せたいんでしょうか?
今回は、親子の雪解けかと思ったんですが
まだかなりぎくしゃくしてますね。
ニノが、フリーターのまま家を買う方に
進んで欲しいですね。
隣家の西本さんみたいな人って考えたら、
沢山いますね。自分を大きく見せたいんでしょうか?
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>誠一と誠治の歩み寄るシーンが
見られた
まさに歩み寄りでしたね!
父ちゃんも誠治もお互いに相手を認めず
突っ張っていますが
そのズケズケの物言いも
家族という気のおけなさが仕向けるものかもしれません。
そうそう最後のシーンでがっかり。
あの女性は何でしょうね?
今までは雰囲気的に愛人に見えなかったけれど
今回などは誠一に満面の笑みが見られて
もしや?という雰囲気さえ感じられました。
ともあれ早く真相が知りたいっ!!
>次はどんな手を仕掛けてくるのやら・
西本オバに関しては呆れるしかないですが
こういう犯罪級の嫌がらせは
被害届を出せばなんとかしてくれるのでは?
それにしてもつまらない人ですよね。
趣味にでも燃えたらいいのに。
>誠一と誠治の歩み寄るシーンが
見られた
まさに歩み寄りでしたね!
父ちゃんも誠治もお互いに相手を認めず
突っ張っていますが
そのズケズケの物言いも
家族という気のおけなさが仕向けるものかもしれません。
そうそう最後のシーンでがっかり。
あの女性は何でしょうね?
今までは雰囲気的に愛人に見えなかったけれど
今回などは誠一に満面の笑みが見られて
もしや?という雰囲気さえ感じられました。
ともあれ早く真相が知りたいっ!!
>次はどんな手を仕掛けてくるのやら・
西本オバに関しては呆れるしかないですが
こういう犯罪級の嫌がらせは
被害届を出せばなんとかしてくれるのでは?
それにしてもつまらない人ですよね。
趣味にでも燃えたらいいのに。
エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
>誠治のオヤジへの気持ちもかわりつつあったのに
>最後に女が登場。
今週のお父さんは今までになく家族へと視線を注いでくれていたし、
奥さんとはちゃんと繋がってることもわかったし
多少見直しました。
ですがあの女性には参った><
やけに笑顔をふりまいていて
親父らしくなかったのもびっくりでした。
>愛人でもないけど、オヤジが貢いでるだけだったら笑っちゃいます
あははははは
もしそうだったら本当に笑えます。
そのお金があれば引越せるんだけどねえ。
>亜矢子のラーメンの話しがツボでした。
そうそうウソを言って西本オバに切り返したのが
凄いです。
あれは普段の修行の賜物ですね!!
>自分が医者の妻の座を狙った嫁だったら笑っちゃいますよね
あ、私は姑も嫁に来たのだと思ってましたわ~。
自分が医者の妻の座を狙って結婚したから
ああいう発想が出るのではないかと。
なので随分品のないことを言うものだと
あきれたんですわ~。
もし常々そう思っていたとしても
大勢の人がいるところで言うべきことじゃないですよね。
亜矢子がずばっと言ってくれてスカッとしました。
確かにみんなハッキリものを言うようですね。
家を買うことにこだわってみていますが
いろんな意味で面白いです。
>誠治のオヤジへの気持ちもかわりつつあったのに
>最後に女が登場。
今週のお父さんは今までになく家族へと視線を注いでくれていたし、
奥さんとはちゃんと繋がってることもわかったし
多少見直しました。
ですがあの女性には参った><
やけに笑顔をふりまいていて
親父らしくなかったのもびっくりでした。
>愛人でもないけど、オヤジが貢いでるだけだったら笑っちゃいます
あははははは
もしそうだったら本当に笑えます。
そのお金があれば引越せるんだけどねえ。
>亜矢子のラーメンの話しがツボでした。
そうそうウソを言って西本オバに切り返したのが
凄いです。
あれは普段の修行の賜物ですね!!
>自分が医者の妻の座を狙った嫁だったら笑っちゃいますよね
あ、私は姑も嫁に来たのだと思ってましたわ~。
自分が医者の妻の座を狙って結婚したから
ああいう発想が出るのではないかと。
なので随分品のないことを言うものだと
あきれたんですわ~。
もし常々そう思っていたとしても
大勢の人がいるところで言うべきことじゃないですよね。
亜矢子がずばっと言ってくれてスカッとしました。
確かにみんなハッキリものを言うようですね。
家を買うことにこだわってみていますが
いろんな意味で面白いです。
エリ⇒mariさん♪
こんにちは!
>親子の雪解けかと思ったんですが
そうなのよね!!!!
少しは家の方を向くようになった誠一ですが
失敗はあるとしても奥さんとの絆もあるようで
まだ救われました。
ただあの女性は謎のまま。
誠治が涙ってことになりませんように。
>ニノが、フリーターのまま家を買う方に
進んで欲しいですね
そうそう、何か裏技があるのかと
それが知りたいです。
家を買うって凄いことですからね。
教えてほしい~~(笑
西本オバは異常性格者ですよね。
息子も嫌なやつだし
親子揃って変な隣人で災難な武家でした。
入院することで西本家から離れるし
ママの病気が少しでも良い方向に
行ってほしいですね。
>親子の雪解けかと思ったんですが
そうなのよね!!!!
少しは家の方を向くようになった誠一ですが
失敗はあるとしても奥さんとの絆もあるようで
まだ救われました。
ただあの女性は謎のまま。
誠治が涙ってことになりませんように。
>ニノが、フリーターのまま家を買う方に
進んで欲しいですね
そうそう、何か裏技があるのかと
それが知りたいです。
家を買うって凄いことですからね。
教えてほしい~~(笑
西本オバは異常性格者ですよね。
息子も嫌なやつだし
親子揃って変な隣人で災難な武家でした。
入院することで西本家から離れるし
ママの病気が少しでも良い方向に
行ってほしいですね。
ikasama4
生まれるまで
その瞬間までは上も下もないのに
いつのまにか
自分が上とか下とか比べるようになっていた
そこはなかなかですね。
考えても考えてもなかなか答えが出ない
でもって、いつしか
考えないようになっていたのかもしれませんね。
考えると自分がつらくなるみたいな
ま、他人から見れば、そこの家はいいように見れますが
西本さんとこも色々とありそうで
そう見ると、まだ武家の方がまだいいかなと
ま、結局、ここでも武家と西本家とどっちがどうとか
上か下で見てますけど; ̄▽ ̄ゞ
その瞬間までは上も下もないのに
いつのまにか
自分が上とか下とか比べるようになっていた
そこはなかなかですね。
考えても考えてもなかなか答えが出ない
でもって、いつしか
考えないようになっていたのかもしれませんね。
考えると自分がつらくなるみたいな
ま、他人から見れば、そこの家はいいように見れますが
西本さんとこも色々とありそうで
そう見ると、まだ武家の方がまだいいかなと
ま、結局、ここでも武家と西本家とどっちがどうとか
上か下で見てますけど; ̄▽ ̄ゞ
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>いつのまにか
>自分が上とか下とか比べるようになっていた
本当に「いつの間にか」ですよね。。。
それは人と人が交流する以上、
避けられないものなのかもしれません。
生まれたときにはただ真摯に
生命のありがたさを祈ったというのに
無垢な気持ちを持ち続けるのは
けっこうエネルギーが要りますね。
>西本さんとこも色々とありそうで
>そう見ると、まだ武家の方がまだいいかなと
確かに・・
上下を比べるというわけでもありませんが
あの親子は異常ですよね。
どんなに社会的地位があっても
人間としての良心が欠如していたら
幸せな人生を感じることなく終えそう。
やっぱり普通のそこそこであたしゃ十分だと思われ~(笑
>いつのまにか
>自分が上とか下とか比べるようになっていた
本当に「いつの間にか」ですよね。。。
それは人と人が交流する以上、
避けられないものなのかもしれません。
生まれたときにはただ真摯に
生命のありがたさを祈ったというのに
無垢な気持ちを持ち続けるのは
けっこうエネルギーが要りますね。
>西本さんとこも色々とありそうで
>そう見ると、まだ武家の方がまだいいかなと
確かに・・
上下を比べるというわけでもありませんが
あの親子は異常ですよね。
どんなに社会的地位があっても
人間としての良心が欠如していたら
幸せな人生を感じることなく終えそう。
やっぱり普通のそこそこであたしゃ十分だと思われ~(笑
tomo
エリさん、こんにちは。
もう今夜は6話放送ですね。遅くなりましたが、私のツボをちょこっとだけ。
竹中パパが温子ママにワインを勧めた時、「え~大丈夫!?」と気になったんですよ。うつ病の薬を服んでからどのくらい時間が経っているのか、そもそもこの場合アルコールは採っても大丈夫なのか・・・。飲ませるなら、きちんとそのあとも目を配って欲しかったですね。誠治に責められても仕方ありませんよね。
私も、亜矢子が隣りのオバンに機転を利かせていっぱい食わせてやったのが、爽快でしたわ~。「目には目を」ですよね!ああ、私はキリスト教徒にはなれそうもありませぬ。(苦笑)
もう今夜は6話放送ですね。遅くなりましたが、私のツボをちょこっとだけ。
竹中パパが温子ママにワインを勧めた時、「え~大丈夫!?」と気になったんですよ。うつ病の薬を服んでからどのくらい時間が経っているのか、そもそもこの場合アルコールは採っても大丈夫なのか・・・。飲ませるなら、きちんとそのあとも目を配って欲しかったですね。誠治に責められても仕方ありませんよね。
私も、亜矢子が隣りのオバンに機転を利かせていっぱい食わせてやったのが、爽快でしたわ~。「目には目を」ですよね!ああ、私はキリスト教徒にはなれそうもありませぬ。(苦笑)
2010/11/23 Tue URL [ Edit ]
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
>うつ病の薬を服んでからどのくらい時間が経っているのか
そうですよね・・
だいたい薬とお酒は絶対に一緒に飲んではいけないのですよね。
風邪薬だってひどい目に遭うと聞いています。
しかし、だからといって手首を切るという方向がよくわかりません。
不安感を解消するために切ったって??
いろいろと病の表現に首を傾げてしまいますが
お父さんも反省していましたし、
まずはママが無事でよかったです。
>いっぱい食わせてやったのが、爽快でしたわ
亜矢子もやりますね!!
みんなスカッとしたと言ってましたし
本当、楽しかったわ。
西本オバは次も何か嫌がらせしてくるんでしょうかね??
今夜はあの女性の謎が解消されるかも?
なんかやばそうですね^^;
ともかく楽しみにしていましょう!!
>うつ病の薬を服んでからどのくらい時間が経っているのか
そうですよね・・
だいたい薬とお酒は絶対に一緒に飲んではいけないのですよね。
風邪薬だってひどい目に遭うと聞いています。
しかし、だからといって手首を切るという方向がよくわかりません。
不安感を解消するために切ったって??
いろいろと病の表現に首を傾げてしまいますが
お父さんも反省していましたし、
まずはママが無事でよかったです。
>いっぱい食わせてやったのが、爽快でしたわ
亜矢子もやりますね!!
みんなスカッとしたと言ってましたし
本当、楽しかったわ。
西本オバは次も何か嫌がらせしてくるんでしょうかね??
今夜はあの女性の謎が解消されるかも?
なんかやばそうですね^^;
ともかく楽しみにしていましょう!!
くう
せっかくオヤジとちょっと分かり合えるのかと思っていたのに、
ラストにあの姉ちゃんが登場して暗雲に。。。(-_-;)
もう今日の放送になっちゃいましたが、さすがに
謎が解けるのかと楽しみですわ。
この問題、あまり引っ張ってもね。。。^^;
早くそういう要素を取り払って家族一団となって家を買う方に
向かって欲しいですよね。
>帰った亜矢子は姑から計算外だったかと言われています。
院長夫人も楽じゃないでしょうって。
なんでしょうね~(>_<)あの姑。。。
西本と同じくらい嫌い!
今回は、亜矢子姉ちゃん、対西本、対姑、
両方頑張ってくれてスキッとしました(*^^*)
ラストにあの姉ちゃんが登場して暗雲に。。。(-_-;)
もう今日の放送になっちゃいましたが、さすがに
謎が解けるのかと楽しみですわ。
この問題、あまり引っ張ってもね。。。^^;
早くそういう要素を取り払って家族一団となって家を買う方に
向かって欲しいですよね。
>帰った亜矢子は姑から計算外だったかと言われています。
院長夫人も楽じゃないでしょうって。
なんでしょうね~(>_<)あの姑。。。
西本と同じくらい嫌い!
今回は、亜矢子姉ちゃん、対西本、対姑、
両方頑張ってくれてスキッとしました(*^^*)
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
もうあと2時間で始まっちゃうのですが
楽しみですね!!
先週のラストがあの謎の女性で終わってたのよね。
どういう関係なのか知りたくてたまりませんわ~。
誠治が悲しくなるようなことだけはせんといて欲しいですが・・
でも簡単に謎は解かず
ほどほどの誤解(?)を与えてごまかしそうな予感・・
>早くそういう要素を取り払って家族一団となって家を買う方に
向かって欲しいですよね。
そうそう、なんたってタイトルがコレなんですから
みんな一致団結してほしいです。
お金はないし、誠治はフリーターだし、
難だらけですがどんな工夫があるんでしょうね。
>亜矢子姉ちゃん、対西本、対姑、
両方頑張ってくれてスキッとしました
亜矢子はお見事!でしたね。
人生の意味をちゃんと知ってるから
あの自信なのかも。
このドラマで最も輝いてますよね。
今夜も西本の仕掛けがあったら
姉ちゃんの切り返しを期待しますわ(笑
6話まであと少し!!
もうあと2時間で始まっちゃうのですが
楽しみですね!!
先週のラストがあの謎の女性で終わってたのよね。
どういう関係なのか知りたくてたまりませんわ~。
誠治が悲しくなるようなことだけはせんといて欲しいですが・・
でも簡単に謎は解かず
ほどほどの誤解(?)を与えてごまかしそうな予感・・
>早くそういう要素を取り払って家族一団となって家を買う方に
向かって欲しいですよね。
そうそう、なんたってタイトルがコレなんですから
みんな一致団結してほしいです。
お金はないし、誠治はフリーターだし、
難だらけですがどんな工夫があるんでしょうね。
>亜矢子姉ちゃん、対西本、対姑、
両方頑張ってくれてスキッとしました
亜矢子はお見事!でしたね。
人生の意味をちゃんと知ってるから
あの自信なのかも。
このドラマで最も輝いてますよね。
今夜も西本の仕掛けがあったら
姉ちゃんの切り返しを期待しますわ(笑
6話まであと少し!!
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1334-61125461
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1334-61125461
ぅおおお~~~~~午前中の仕事の終わり際ムカツク事ありィィィィ!!あとで愚痴らせて貰っちゃう『フリーター、家を買う。』5話の感想です~感想しか書いてませんがネタバレ注意...
徒然”腐”日記 2010/11/17 Wed 14:28
せっかく・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
父と誠治が少しは歩み寄れたって感じだったのになぁ
誠治の父に対する気持ちがまた悪化しちゃうの間違い無し
だけど...
あるがまま・・・ 2010/11/17 Wed 14:30
誠治(二宮和也)は、母、寿美子(浅野温子)の面倒をみることに限界を感じ始め、職場で愚痴ります。黙って耳を傾ける仲間達。
でも、作った道路は地図上にのったのでした。喜ぶみんな… 一同して、仕事の達成感を味わいます。
そして、誠治は家族に、特に面接とか...
のほほん便り 2010/11/17 Wed 18:22
第5話の視聴率は、前回の17.4%より少し下がって、16.7%でした。このドラマの主題歌、嵐の34thシングル『果てない空』(10日発売)が発売初週57.2万枚を売り上げ、デビュー以来最高の初...
ショコラの日記帳 2010/11/17 Wed 21:22
『フリーター、家を買う。』第5回
「生きてる世界が違うって何だよ」
フリーター、家を買う。価格:1,470円(税込、送料別)
【 注文していないラーメン 】
注文していないラーメンがたくさん配達されて、寿美子(浅野温子)が固まってる。
頼んでいないとも言
世事熟視~コソダチP(気分は冥王星) 2010/11/18 Thu 08:48
誰にでも歴史がある歴史があって今のオレがある。父にだけは頼りたくないと言う誠治に、大悦は言う。そういう言い方しか出来ない人なんじゃないのか。誠治と父は相変わらず刺々しい...
見取り八段・実0段 2010/11/20 Sat 00:43
11/16に放送された「フリーター、家を買う」(第5話)は、誠治(二宮和也)がバイト先で、父親とうまくいっていない事を告白する、というところから話は始まった。今回のエピソードの終盤で、真田(嶋 大輔)の子供が生まれてほのぼのとしている様子を見ていて、鉄火丼が...
鉄火丼のつれづれ日記 2010/11/23 Tue 20:25
| Home |