fc2ブログ
いや~大量のレモンには笑った!ちひろ夫ってば病的ストーカーってところです。バカな侑子も罪だけどさ。
 侑子(杏)は、健太(藤本哉汰)が幼稚園の友だちから仲間外れにされた原因を知る。利華子(りょう)が海斗(内田淳貴)から聞いた話によれば、真央(倉科カナ)の娘・羅羅(谷花音)が健太にリベンジすると言っていたのだという。幼稚園で健太が羅羅をいじめたという騒動も、羅羅の方から「仲直りの握手は力を入れる」といって腕を差し出したらしい。侑子は、利華子とともに担任の結城(萩原聖人)を訪ね、相談した。結城は、注意不足だったことを詫び、子どもたちにきちんと話すと侑子に約束する。
 侑子は、健太が自分や拓水(つるの剛士)に悲しい思いをさせたくないという思いから何も言わなかったことを知り、信じてあげられなかったことを謝った。真央ともきちんと話し合うべきだと考えた侑子は、彼女の携帯電話に連絡を入れるが、真央は電話に出なかった。意を決し、進藤家を訪ねる侑子。真央は不在だったが、応対した夫の陸(五十嵐隼士)は、事情を理解し、これからは仲良くするよう責任を持って話すと侑子に伝える。


 進藤家を後にした侑子は、買い物帰りのレイナ(木村佳乃)と彩香(小林星蘭)に出会う。そのとき侑子は、彩香が羅羅とおそろいのワンピースを着ていることに気づく。進藤家を訪ねた際、同じ服がハンガーに掛けられていたのを見たからだった。それを聞いた彩香は、なくした靴と同じものを羅羅が持っていたことをレイナに話す。
 あくる日、幼稚園に行った健太は、友だちと元気に遊び始める。それを見て安心する侑子と利華子。一緒にいたちひろ(尾野真千子)は、自分のことで精一杯で気づかなかった、と侑子に謝った。ちひろが妊娠中だと思い込んでいた侑子は、そんな彼女を気遣って、買い物や爽(長島暉実)の送り迎えに協力すると申し出る。
 そんな折、東郷チャイルドスクールではペーパーテストが行われ…。



健太ちゃんの疑惑が晴れてよかった~。

園児が見ていてくれないかな~と思ってたら

一番理解してくれそうな利華子ママの海斗ちゃんが見ていてくれたので

まずは良かった。

せめてママたちが騒ぐときにそれを言ってくれてたら

小悪魔羅羅のイジワルも白日のもとにさらせたがそう贅沢は言うまい。


それにしてもママとパパに悲しい思いをさせたくなかったという健太ちゃんてば

どんだけ賢くていい子なんだ~~。


親が必死になってると子供に気持ちが乗り移り敵対心を持ってしまう・・

子供は親の代理戦争なのでしょうか?

でも親を映す鏡とはよくいいますよね。

子を見れば親がわかるとも。

現実にはそうでない例もたくさんありますけど

おおむねそれは正しいのでしょうねええ。


騒動を起こした羅羅ですがこちらはお受験をやめてキッズモデルコースに変更。

楽しそうにカメラに入っていますが、実はこれは罠でした。

65000円の請求。

視聴者のこちら側はやはり・・と思ってましたよね。

キッズモデルの雑誌なんかでもギャラゼロは当たり前で洋服の持ち出し分だけ

現実の負担がかかるわけですから、

それを理由にいくらでもカメラテスト代とか請求されそうだと心配がありました。

実際、街角のモデルスカウトだってほとんどこんな詐欺まがいのものです。

子供劇団なども月謝が5~10万ぐらいかかるのですから。

テレビに出演してギャラが入ればチャラだといいますけれど

どこまで子供に投資してあげられるかは本当、親の気持ちひとつですね。

ともあれ羅羅ママ=真央はこれから先どれほど絞りとられるかカモになったようです。


羅羅ママときちんと話したいという侑子は家に訪ねていきますが

人のよさそうな夫が話を聞いてくれたというそれだけでした。

でも収穫はあの真央がくすねてきたバーバリーのワンピースを見たこと。

これのために話はまわってるというわけですね。

なかなかタイミングがうまくできます。

そしてレイナへと話が伝わり、ビビッと来たレイナが後に真央にお灸をすえました。

ここまでは溜飲が下がり、先週の健太の悔しさもリベンジできた気分でした。



さて、それぞれの家庭には問題がありすぎ!

まともなのは侑子の家庭だけのようです。


まず利華子の夫は仕事先の後輩と浮気。

利華子の稼ぎで食べてるくせに浮気相手に靴なんか買ってやがるし。

そう、あの疑惑の靴!

子供や利華子が現れてもシラを切って堂々たるもんだし。

そういう女も悪びれない顔してしれっとしてやんの。おそろしや・・


レイナの夫はなんと別宅の様子。

びっくりでしたね。

パパと呼ばれてもう一つの家庭を築いていたとは。

姑がレイナに夫が帰りづらい空気を作ってると言ってましたが

確かにもう一つの家はあったかそうで和めるような印象でした。

でも奥さんや愛人はともかくとして泣く子が二人になったというのは

父親として罪ではないでしょうか?


そしてちひろ。

侑子がちひろの妊娠という利華子の話を真にうけたときから嫌な予感がありましたが

ここにつながるわけですね。

疲れているのはオメデタだとちひろ夫に言ってしまった!

ほとんどコメディに近いタイミングですがこの夫は偏執狂なので

その後の行動が凄い。

家中をあさって浮気?の証拠を見つけ出そうとしたりレモンを大量に買ってきたり。

あのレモンには驚きますがちひろは何の反応もみせないので拍子抜け。

でもレモンなんてほとんど使いませんよね。どうすんだか。



そして子供の塾でのテストがありました。

平均点が70点になるように作られているんだとか。

幼稚園児の子供たちにもこういうテストがあるんですねえ~。

海斗65点

爽70点

健太88点

ここでレイナの作り笑顔が恐くなりました。トイレで確認すると

彩香は86点!

塾で長い間訓練してきたのに入ったばかりの健太に追い越されてしまった・・。

レイナとしては健太に妙なライバル心が芽生えたようです。

子供を競わせるという点ではわかりやすいのがテストなんですね。

姑は他人のいいところを褒められる彩香のおっとりさを褒めていますが

レイナはほぼヒステリック。

夫が帰ってこないのもたくさんのプロジェクトを抱えてるからと叫ぶのでした。



そしていつものお茶会。

レイナは真央も誘っていますがここできっちり糾弾するつもりのようです。

実際、他人から聞いたと装って

真央が窃盗したということがはっきりわかるのです。

うつむき震えている真央。

利華子とちひろはどこまでわかったのか無反応ですが

侑子はどこか引っかかって理解したようです。

しかしワンピースはもう一度買えたけれど靴はイタリア土産の一点ものと聞いては

どうしようもありません。

タイミングよく幼稚園では「泥棒さんはいけないよ」と歌っていて爆笑。


トイレに消えた真央ですが追ってきた侑子に

靴箱をあけたとかチクッたと逆切れ。

どこまで都合のいい思考回路なんだか。


レイナにきちんと謝り洋服と靴を返却した真央ですが

「気をつけなさい」と高慢に去るレイナにムカッときた。

逆に「気をつけてください」と声をかけます。

健太くんママがテストで彩香ちゃんよりいい点を自慢していたと

巧みにレイナのコンプレックスを突くのでした。



そのころ、健太がテストのご褒美に侑子にあげたのは

カーネーションと手作りカップ。

じ~んとくる侑子。

こちら健太の家ってばどんだけ理想的な家庭なんでしょうねえ。


***


事件はたくさん起きるのですが

なぜかどれもが侑子の引き金ということになってしまうのですね。

不幸を抱えたママたちの不満は幸せそうな侑子を

自分のところまでひきずり落としたくて仕方ないようです。


それにしても侑子の家庭があまりにもまぶしくておっとりしてるものだから

誰もが羨望の顔をしてしまいます。

実際、侑子とその夫のふたりのふれあう会話をみているだけで

ちひろも自分の不幸を思ってしまうようでした。

今後、利華子も夫の浮気発覚のストレスを抱えて侑子に何かするかしら。


とりあえず、子供たちのエピはなしにしてくれて、

再び大人たちの見えない闘いが始まりました。

子供よりはいいのですがしかしバカバカしい問題ばかりですよねえ。

それでも本人達は必死だというのが滑稽でもあり、

ついつい見てしまうという図式は残るのでした。


侑子のタイミングの悪さやKYな部分は今週もありましたが

それは仕方がないのよ。

だって侑子ってば夫も子供も

世界中の幸せを全て持ってる人だから。

それだけで攻撃対象になってしまうものなのよ(爆






Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1406-6a8a5f7e