fc2ブログ
レイナ夫の愛人さんは幼なじみだったようで。変な空気に彩香ちゃんが勘付いたかしら。
 侑子(杏)は、真央(倉科カナ)の策略によって、ちひろ(尾野真千子)からの信頼を失ってしまう。侑子は、ちひろから夫・英孝(高橋一生)が会社でセクハラをしているらしい、と打ち明けられていた。それを、さも侑子がひまわりの子幼稚園のママ友たちにしゃべったように、真央に仕向けられてしまったのだ。ちひろはひどく傷つき、「裏切られることには慣れているから」と、侑子の制止を振り切って立ち去ってしまう…。
 ある日曜日、東郷チャイルドスクールでは、『お父さんのための受験セミナー』が開かれる。参加した拓水(つるの剛士)、英孝、圭(KEIJI)、功治(平山浩行)は、塾長の東郷百合子(夏木マリ)から、お受験を控えた父親としての心構えを説かれる。
 セミナー終了後、百合子に呼び止められた英孝は、爽(長島暉実)がチャイルドスクールだけでなく、幼稚園にも登園していないことを教えられる。何も知らなかった英孝は、驚きを隠せなかった。偶然、その会話を聞いてしまった拓水は、それを侑子に打ち明けた。


 受験セミナーは、父親たちにさまざまな影響を及ぼしていた。圭は、いままで以上に家事に積極的になっただけでなく、早起きをして子どもたちと散歩すると言い出す。そんな圭を、利華子(りょう)はほほ笑ましく見守る。
 一方、以前からお受験に懐疑的だった功治は、彩香(小林星蘭)に対するレイナ(木村佳乃)の過度な教育に嫌気がさし、彼女との溝をより深めてしまう。
 そんな折、ひまわりの子幼稚園の遠足が行われるが…。



羅羅ママ=真央の性悪ぶりが遺憾なく発揮された導入部でしたが

噂の的となったちひろはいたたまれなくて登園拒否。

子供じゃなくて親がですから。




パパ達のお受験講義は良かったですね。

最も羨ましいのはつるのパパの「お風呂掃除」の協力。

過去にもお風呂掃除が大嫌いとエントリーしたくらいなんで・・あはは

でも、先生の一言が重みを持ってました。

特に母親が暴走するのを止める役目というのもなんかわかるわぁ・・。

でもこれが引き金となったのか

後にレイナ夫が「自分は高卒」と披露しちゃった。

レイナの怒りが笑えます。


そんなわけでちひろ夫が爽君が塾や幼稚園をお休みしていることを

塾長から知らされたというわけです。

それをきいていたつるのパパが侑子に教えた。

侑子が知るとなんか嫌な予感・・



ちひろは初めて夫に向かって反抗的態度をとりました。

(幼稚園に)行きたくない、行きたくないと盛り付けたスープを

投げつけるように落としたりと強情そうな一面を見せています。

ちひろ夫にはなぜなのかわかってないようです。

なぜ話し合わないのでしょうかねえ。

しかし翌日、代わりに爽君を登園させて何かあるのがわかったというところ。

でもそれでもちひろのせいだと思っているバカ夫。

しかしその後、自分が噂の的になってるのをようやく知り納得しました。

先ほど侑子から

「これ以上ちひろを苦しめないでください」と言われたことと重ねた。

あああ・・侑子またもや、ピンチです。



レイナ姑は入院中ですが幼なじみが先客でいた@@

中良さそうな雰囲気で愛人なのは姑公認なのか?

はっきりしないけれど、病室ではやたら親密でレイナがちょっとかわいそうだった。


真央ですが、やはりお水の世界でバイトしているようで

夜は羅羅ちゃん一人でお留守番だそうです。

不安そうな羅羅ちゃんを見てると本当かわいそう。

子供を夜一人にするってダメでしょう?

お父さんが財布を忘れて戻ったときにも「お買い物」と口裏を合わせたわけで

子供にこんなことさせるのは問題だわ。


そしてちひろ夫は爽くんを連れ帰らずに幼稚園に預けたまま。

6時過ぎてやっとママが迎えに行ったら泣いて抱きついた爽君でした。

どこの家も子供が犠牲になっていて涙を誘います。

ただ、ちひろ夫はセクハラの噂はただの言いがかりだというのでした。

どうして噂になったのかといえば侑子がみんなに言ったからだとちひろは言います。

すっかり羅羅ママのいうことを信じてるのです。

そしてあのタイミングで侑子がちひろ夫に意見したことで

すっかり侑子憎しの図式ができあがりました。

爽くんは遠足に行きたくてカレンダーにまで書き込んでいましたが

あとでおやつと水筒会に行こうといわれてすっかりその気になっています。


レイナ姑の入院先に彩香ちゃんとパパがお見舞い。

そこに愛人さんが乱入してきた。

美也、美也と子供を抱くパパですが、オバサンから功治さんと呼ばれてるし

彩香ちゃん、この空気をどう感じたでしょうか・・

帰宅してレイナから様子を聞かれた彩香ですが

パパをオバサンが功ちゃんと呼んでいたと話しました。

レイナのなかで疑惑が膨れ上がって行きます。



そして羅羅ママは

雑誌に載ったレイナ夫の

「社員に学歴を問わない。自分が高卒だから」というフレーズに飛びつきました。

学歴がなければ普通はお受験諦めるでしょうと侑子に言いますが、

侑子はそんなの関係ないとまたもや優等生発言。

あああ・・また羅羅ママの怒りを買ったようで・・。

公園でちひろと爽くんが一緒のところにきてもう引越したかと思ったと。

遠足に行かせるつもりのちひろですが

どの面下げて来るのと、さらにセクハラのことも塾にばれたら無理だと言いたい放題。

セクハラをばらしたのは侑子ですっかり有名だととどめを刺すのでした。

意地賀悪い羅羅ママですがちひろはららママの言葉は流してるようで、

ちひろの頭は侑子憎しでいっぱい。



遠足当日。

遊園地に親子で行くのですね。

どの子も楽しそうです。

観覧車やカップの乗り物や・・

お弁当タイムも力作ぞろい。

こんなお弁当を要求されるなんて母親業は大変だわ@@

そんな一方でなんと爽君はお庭でお弁当。

さすがにこれはかわいそうすぎる・・・

泣き出す爽君をみたら切なくて切なくて・・絶句です。

何で僕はお母さんの子供なの?

ちひろにも涙が。辛い・・


そして事件は起きました。

後から海斗くんたち友達と合流すると走り出す健太ちゃんですが

途中、風船をもらって一人で走っています。

ところが友達は見当たらないようでいつまでも一人のまま。

侑子は侑子で子供たちのなかに健太がいないことを知り心配がこみ上げています。

その頃、健太君も一人で不安そうな顔をしています。

そこにあらわれたのがちひろ。

健太の手を引いて山の上のほうに連れて行こうとしていますが

健太は持っていた風船を放し「お母さん」と言ってみた・・

侑子は探し回っていますがどこにも見当たりません。


メリーゴーランドの馬の目が大きく歪んで見えました。


***


とりあえず侑子と利華子の関係はまだ良好だったのでほっとしました。


ちひろの侑子への異常な憎しみは羅羅ママによって植え付けられたのに

ちょうどちひろ夫にタイミングで強い意見を出したものだから

侑子ひとりがとんでもない性悪な人間に見えてきちゃったのですねえ。

客観的に侑子ってKYですけれど人当たりもいいし

嫌われる要素ってないじゃないですか。

本当にタイミングって恐ろしいわ。


でもちひろ夫のあの異常性には笑いがこみ上げますね。

一生さん上手すぎ~

セクハラは言いがかりだと夫が主張するわけで

つまり事実ではないのかどうか。

ちひろも過去に高校生に痴漢するのを見たとはっきり言わないので

なんかその件がうやむやだったのが私はもどかしい。

しかしお庭のお弁当には笑いつつも可哀想。

子供はみんなと一緒に遊園地に行きたいですよね。


今週は爽くんの孤独だけじゃなくて

羅羅ちゃんのお留守番、

彩香ちゃんの不審なオバサン目撃と

健太ちゃんの誘拐。

子供たちには受難続きでした。


ちひろってば誘拐の目的は何?

ただ侑子を痛い目に遭わせたいだけなら

健太ちゃんの手を離してあげて・・・

最悪の事態だけは避けて欲しい。


しかしお受験の話はもうどっか飛んでいってますよね(笑


次、気になります。



Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1415-f0966376