fc2ブログ
ひとりごとですが、あのドラえもんみたいなバッグの凄さに気づいた方いますか~?
本当にドラえもんのポケットと同じバッグ・・・よね?

魔法のバッグ?アタシもほしいっす。




序盤にスリッパを取り出して、そんなものが入る隙間があるとは思えず

あれれ?と思ったのですが

終盤に、ケーキに乗せるろうそくや、お誕生日のカードまで取り出したので

これはきっと何かの魔法が入ってるに違いないと思い込んだら一直線なのでした。


あのバッグはドクターズバッグという型らしいのですが

シルエットや茶色の古風さが、

家政婦のミタのキャラクターを如実に表現していて上手い演出。


それにしてもなんでもひょひょいってあのバッグから取り出せそう。


1話は末っ子ちゃんがお母さんに会いたがり大変でしたが

もしかしたらお母さんそのものをプレゼントだって出来たかもしれないのね。


家政婦のミタは、殺人でも、心中でも何でも「業務命令」なら請け負うみたいです。


ミタにお母さんを出して欲しいと言ったらできたかもねえ~。

みんな、お母さんに会いたいとは言ってもミタに「業務命令」とはしてなかったから・・。


松嶋菜々子サンの久しぶりの主演作ですが

数字がよくて19・5%だったらしいですね。

おめでとうございます。


私は「鈴木先生」でおなじみの「長谷川博己」目当てで見てましたが

鈴木先生より、気弱で軟弱でしたねえ・・。

それに奥さんが自殺したのには自分が原因してるって・・。



とりあえず、1話は一件落着でしたが

謎もたくさん含んだドラマになりそうな予感。

次回、あのバッグから何を出してくれるか楽しみです!!


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1481-4310ccaf