11/16/2011 カレ、夫、男友達 第3話
ユースケ・サンタマリアの病気(狂気)っぷりがなんともぞぞ気がします。でもまあ、役に合ってるね^^;
治子は麻子が邦一に暴力を振るわれているのではと問い詰めるが、麻子は否定する。
育子は大学の研究室で博士課程の正彰(三浦貴大)と出会い、
無愛想だが、一緒にいて心地よい時間を過ごせる正彰の存在に惹かれる。
治子と熊木はお互いに離れられない関係だと再確認するが、
治子の留守中に、治子の過去の恋愛スキャンダルを密告する手紙を読んでしまった熊木は・・・。
他人の前だといい夫を演じるのに
妻(麻子@木村多江)には無言で暴力や心理的圧迫を(DV)を続ける邦一(ユースケサンタマリア)に
心底恐ろしさが漂います。
この気持ち悪さがなんともいえません。
とにかく邦一のサイン入りサリンジャーの本を治子に渡したことが
相当腹立ちとなったようで本だの照明だのあらゆるものを破壊するわけです。
でも治子の前ではにっこり、片付けの様子まで見せて余裕の笑顔。
この豹変振りがまあ病気なんでしょうねえ。
その妻、麻子も声も出さずに耐えているし、邦一に調子を合わせるしで
状況証拠は揃ってるけれどDVの確信が持てない治子でした。
それは三女の育子(@夏帆)の見解だと
自分は結婚して幸せだと治子に見せたい意地があるからだそうです。
そうかな~?
治子もそうかな~って頭かかえてましたけど・・。
まあ、不幸顔が似合う木村さんなのでMでいいってことにしますか。
治子は先週、熊木からのプロポーズを断り、けんかになってましたが
「クマちゃんへ 好きです。せめてもう少しクマちゃんが私に飽きるまで
そばにいさせてください」と置手紙して
すっかり仲直りの方向へ。
結婚にとらわれず一緒に暮らすことで合意したってことですか。
元カレの八木とは仕事仲間としていい関係になったようです。
育子は世俗とはかけ離れた性質で、およそ普通の感情が常人とは違うのが面白い子。
付き合い始めたボーイフレンドが他の子ともつきあっていたから
自分とは曜日違いで週3日にすると提案してドン引きされてました。
普通、ヤキモチ焼くでしょ?それがないクールさが育子の持ち味?
そんな育子も休学後に復帰した岸という学生に惹かれていきます。
ぶっきらぼうですが、心地よいものを感じたそうです。
しかし、ホラーを一緒に見てそれを感じるって育子って相当変わり者。
離婚して家を出た父親をいまだに許さない育子ですが
わざわざ訪ねてきたであろう父を家にあげました。
先週の育子だったら感じられないわけですが、何か予感を抱いたということでしょうか。
でも、結局他に家庭を作った父をなじってしまいました。
ガラスに守られたスノードームのような世界が育子の理想だとしたら、父は確かに許せないでしょう。
そして再び邦一の問題が。
麻子の携帯から治子に電話した邦一ですが、無言のまま切りました。
相手が麻子だと思っている治子には不気味な感覚ですが
邦一が電話したと知り麻子はあわてて取り繕います。
その異常さを勘付いた治子はいきなり麻子の家にいきますが
それでも麻子は邦一のDVについては認めません。
一度ぐらい叩かれたとか、首絞められたアザはキスマークとごまかしていたのでした。
あくまで治子は疑惑を抱くわけですが育子は単純な夫婦喧嘩と受け取り
この場はそれで終わりました。
「結婚すればわかる」と言われたら言葉がありません。
部屋に戻ってみれば誕生プレゼントのティーカップを粉々に割っている邦一で
麻子は絶句ですが、自分が悪いということでその場をおさめるのでした。
パンを買いに出た麻子ですが店で、同じ様にDVのアザが残る女性を見てしまいます。
自分と彼女は同じだと、彼女を救おうと携帯を出し治子に連絡をとろうとした矢先、
邦一が店まで迎えにくるのでした。
なんというタイミング・・。
気分良く帰る途中の治子をクマちゃんがお迎えに出ようとしたところに
怪文書が玄関ポストに入れられます。
誰とでも寝る女と記されたそれは中傷で一杯ですが
クマちゃんは読んでしまい、落ち込んでしまいました。
***
今週も、ユースケ・サンタマリアの壊れっぷりが群を抜いていました。
なぜ、麻子は夫のDVを隠し、取り繕うのか?
心底M体質でそれが快感ならば何もいうことはないのですけれど
それならば他人を救おうとしませんしね。
やはり、家族には心配をかけたくないという思いや、
ある程度の見栄もあるのでしょうか。
どんなに暴力を振るわれても、その後にやさしくなったり
悔いの涙を見せられたりすると、離れていく決心がぐらつくとは聞きますよね。
そんな複雑な夫婦の関係ですが、麻子はいつか幸せをつかむことができるでしょうか。
治子は奔放ではあるけれど
自分に正直でいられるのが魅力的に映ります。
結局、結婚の二文字は消えたようですが、好きな人と一緒に暮らすという
そんな幸せはしっかりつかんでいますからこれはこれでいいのでしょうね。
最後の怪文書ですが、確かに八木とは関係を持ったし、あながちウソではありません。
あれは自分の夫や恋人をとられた腹いせでしょうかねえ?
そんなことしたって治子はびくともしないと思いますけど。
育子は今週は性格がぶれていましたよね?
絶対に許せない父を部屋に入れてましたし。
特別好きじゃない人とあくまで付き合おうとするのは思い込みがあるからいいのか。
でも週3日の提案には笑いました。
あの岸という復学した学生さんは三浦貴大ってありますが百恵さんのご子息?
似てるかしら?後でもう一回顔を見てみよう(笑
先週、お母さんに何か告白したお父さんでしたが
それが何なのかわかりませんでしたね。
次回、はっきりしてほしいです。
育子は大学の研究室で博士課程の正彰(三浦貴大)と出会い、
無愛想だが、一緒にいて心地よい時間を過ごせる正彰の存在に惹かれる。
治子と熊木はお互いに離れられない関係だと再確認するが、
治子の留守中に、治子の過去の恋愛スキャンダルを密告する手紙を読んでしまった熊木は・・・。
他人の前だといい夫を演じるのに
妻(麻子@木村多江)には無言で暴力や心理的圧迫を(DV)を続ける邦一(ユースケサンタマリア)に
心底恐ろしさが漂います。
この気持ち悪さがなんともいえません。
とにかく邦一のサイン入りサリンジャーの本を治子に渡したことが
相当腹立ちとなったようで本だの照明だのあらゆるものを破壊するわけです。
でも治子の前ではにっこり、片付けの様子まで見せて余裕の笑顔。
この豹変振りがまあ病気なんでしょうねえ。
その妻、麻子も声も出さずに耐えているし、邦一に調子を合わせるしで
状況証拠は揃ってるけれどDVの確信が持てない治子でした。
それは三女の育子(@夏帆)の見解だと
自分は結婚して幸せだと治子に見せたい意地があるからだそうです。
そうかな~?
治子もそうかな~って頭かかえてましたけど・・。
まあ、不幸顔が似合う木村さんなのでMでいいってことにしますか。
治子は先週、熊木からのプロポーズを断り、けんかになってましたが
「クマちゃんへ 好きです。せめてもう少しクマちゃんが私に飽きるまで
そばにいさせてください」と置手紙して
すっかり仲直りの方向へ。
結婚にとらわれず一緒に暮らすことで合意したってことですか。
元カレの八木とは仕事仲間としていい関係になったようです。
育子は世俗とはかけ離れた性質で、およそ普通の感情が常人とは違うのが面白い子。
付き合い始めたボーイフレンドが他の子ともつきあっていたから
自分とは曜日違いで週3日にすると提案してドン引きされてました。
普通、ヤキモチ焼くでしょ?それがないクールさが育子の持ち味?
そんな育子も休学後に復帰した岸という学生に惹かれていきます。
ぶっきらぼうですが、心地よいものを感じたそうです。
しかし、ホラーを一緒に見てそれを感じるって育子って相当変わり者。
離婚して家を出た父親をいまだに許さない育子ですが
わざわざ訪ねてきたであろう父を家にあげました。
先週の育子だったら感じられないわけですが、何か予感を抱いたということでしょうか。
でも、結局他に家庭を作った父をなじってしまいました。
ガラスに守られたスノードームのような世界が育子の理想だとしたら、父は確かに許せないでしょう。
そして再び邦一の問題が。
麻子の携帯から治子に電話した邦一ですが、無言のまま切りました。
相手が麻子だと思っている治子には不気味な感覚ですが
邦一が電話したと知り麻子はあわてて取り繕います。
その異常さを勘付いた治子はいきなり麻子の家にいきますが
それでも麻子は邦一のDVについては認めません。
一度ぐらい叩かれたとか、首絞められたアザはキスマークとごまかしていたのでした。
あくまで治子は疑惑を抱くわけですが育子は単純な夫婦喧嘩と受け取り
この場はそれで終わりました。
「結婚すればわかる」と言われたら言葉がありません。
部屋に戻ってみれば誕生プレゼントのティーカップを粉々に割っている邦一で
麻子は絶句ですが、自分が悪いということでその場をおさめるのでした。
パンを買いに出た麻子ですが店で、同じ様にDVのアザが残る女性を見てしまいます。
自分と彼女は同じだと、彼女を救おうと携帯を出し治子に連絡をとろうとした矢先、
邦一が店まで迎えにくるのでした。
なんというタイミング・・。
気分良く帰る途中の治子をクマちゃんがお迎えに出ようとしたところに
怪文書が玄関ポストに入れられます。
誰とでも寝る女と記されたそれは中傷で一杯ですが
クマちゃんは読んでしまい、落ち込んでしまいました。
***
今週も、ユースケ・サンタマリアの壊れっぷりが群を抜いていました。
なぜ、麻子は夫のDVを隠し、取り繕うのか?
心底M体質でそれが快感ならば何もいうことはないのですけれど
それならば他人を救おうとしませんしね。
やはり、家族には心配をかけたくないという思いや、
ある程度の見栄もあるのでしょうか。
どんなに暴力を振るわれても、その後にやさしくなったり
悔いの涙を見せられたりすると、離れていく決心がぐらつくとは聞きますよね。
そんな複雑な夫婦の関係ですが、麻子はいつか幸せをつかむことができるでしょうか。
治子は奔放ではあるけれど
自分に正直でいられるのが魅力的に映ります。
結局、結婚の二文字は消えたようですが、好きな人と一緒に暮らすという
そんな幸せはしっかりつかんでいますからこれはこれでいいのでしょうね。
最後の怪文書ですが、確かに八木とは関係を持ったし、あながちウソではありません。
あれは自分の夫や恋人をとられた腹いせでしょうかねえ?
そんなことしたって治子はびくともしないと思いますけど。
育子は今週は性格がぶれていましたよね?
絶対に許せない父を部屋に入れてましたし。
特別好きじゃない人とあくまで付き合おうとするのは思い込みがあるからいいのか。
でも週3日の提案には笑いました。
あの岸という復学した学生さんは三浦貴大ってありますが百恵さんのご子息?
似てるかしら?後でもう一回顔を見てみよう(笑
先週、お母さんに何か告白したお父さんでしたが
それが何なのかわかりませんでしたね。
次回、はっきりしてほしいです。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1499-ad16f653
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1499-ad16f653
う~ん、みなさん愛に関して歪んでいる、というか病んでいるというか… (^^;)ゞ
今回の邦一(ユースケ・サンタマリア)も、また不気味でしたね。妻・麻子(木村多江)のケータイ、勝手にリダイアルに続き、わざわざ、彼女がもらった誕生日プレゼント(大事なもの、に?...
のほほん便り 2011/11/17 Thu 09:35
平二世柄本二世三浦二世どきっ、七光りだらけのドラマカレ、夫、男友達第3回キスマーク「散らかってますけど」マヨ夫、お前が散らかしたんだろって、上げちゃうのかよ片付けたい病...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... 2011/11/17 Thu 09:41
平二世 柄本二世 三浦二世どきっ、七光りだらけのドラマカレ、夫、男友達 第3回キ
虎団Jr. 虎ックバック専用機 2011/11/17 Thu 09:41
| Home |