08/07/2013 SUMMER NUDE 第5話
なぜあの堤防におにぎり持って夏希が現われたのかがどうしても解せない(笑
第5話
朝日(山下智久)といい雰囲気になっている波奈江(戸田恵梨香)は、夏希(香里奈)の前でもにやにやしてしまう。朝日と波奈江の進展具合が気になる夏希は、ふたりは付き合っているのか、と波奈江に聞く。曖昧に答える波奈江に夏希は、少しは光(窪田正孝)とあおい(山本美月)を見習ったらどうか、とハッパをかける。波奈江にフラれた光は、あおいと付き合うことになったのだ。そんな突然の展開に、孝至(勝地涼)や賢二(高橋克典)も驚きを隠せないでいた。
そんな折、カフェ&バー「港区」に、波奈江の父の和泉(渡辺哲)がやってくる。酒造会社の社長なのに酒に弱い和泉は、酒を飲むと机に突っ伏して寝てしまう。朝日や夏希が様子を見ていると、波奈江が迎えにやってきた。起き出した和泉は、朝日に香澄(長澤まさみ)がモデルになっているビールの看板を外してもいいのか、と意思確認をする。
波奈江と和泉を送り出した後、夏希は朝日に、もうすぐ開催される花火大会の日に波奈江に告白しろ、そうしないと恋愛請負人として波奈江に雇われている自分の立場がない、などと急き立てる。それを聞いた朝日は、人のこともいいが、夏希に気になる男性はいないのか、と聞き…。
今週の朝日の仕事はイルカを撮ること・・
じゃなくて、波奈江一家の家族写真を撮ること。
父の和泉がご出演でしたけど、どうしてこのお父ちゃんから
波奈江のようなかわいい子が生まれるんだと世界の七不思議を感じてしまいました。
家族写真を撮るというのは結論であり、ケンカした和泉の妻、
つまり波奈江の母との和解をおぜん立てするということが、暗黙の了解でこちらが本当の仕事という訳。
「仕事」をするという意味をこういうことから学ぶことも多いですね(こじつけです)。
そんで、ラブ部門については・・
朝日、モテ期に入る・・てなことにつきます。
元々、あの面なわけでモテなのですが、一人暗いトンネルに入ってましたもんで
波奈江以外の人を寄せ付けてなかったのですね。
ただし、波奈江には恋愛感情を一切持たずにきたので
ようやく波奈江に対して責任をと自覚したとたんに香澄の存在が闇夜に浮かんでいました。
ただし香澄の影を払拭したというこの時期にじわりと入ってきた新しい風が見えています。
でも、その件については朝日は自覚なしです。
むしろ、助っ人外国人の夏希の方が、ジンジンと意識が高まるのを禁じえず
とうとう東京に帰る宣言という事態になっているのでした。
全くもって夏の大三角形どころか四角形ですけど、それぞれの「思い」を大切にするあまり
意識が相手へ相手へと空回りのような感じ。
誰も悪い人がいなくて、みんな、誰かを思って動くという
善意の塊のようなこの街が好きだわ~
そして今週のキーワードはよそ者。
波奈江の母、朝子は夫からよそ者と言われてるらしい。
風が東京から朝子を運んできたから潮風ビールと名付けたぐらい朝子のことを愛していても
意識の底にはこんなワードが残っていたりするのですね。
そういう意味では失踪した香澄だってふらりと現われた女子大生というふれこみでしたし、
夏希も東京からひと夏の助っ人でやってきたわけです。
狭い街で、新しい空気がはいることで化学変化が起こるのはよくあることのようですね。
だからお父さん(和泉)だって、朝子さんと結婚したし、
朝日だって香澄と恋に落ちたわけで、
新しい夏希の風になびかれるのも付箋と言う意味では貼りまくりでしたね。
そして、一つのエピソードに「ス」の超音波。
あの堤防でイルカの写真を撮ろうとした朝日のところに夏希は現われますが
なぜかおにぎりを持っていると言う不思議感。
夏希は青山のシェフですから、わざわざそんなものを持ち歩く必要もないのですけど
手作りのおにぎりを朝日にわけてあげているんですね。
そして相変わらず、絶賛されてます。
思えば、波奈江の料理は食べることはなかったですが
夏希の料理は最初から朝日の舌に合っていたようで胃袋をつかんでました。
味の相性は大事ですもんね。
さて、イルカよろしく超音波で以心伝心ゲームを行うのですが
最初の一文字「ス」を当ててるのが凄い。。。
しかし、その後がわざとらしくスジコと続くのがおかしい・・。
誰もが息をのんで見守った二人の時間でした。
その後に、夏希は朝日への思いを強く意識し、賢二さんたちに慰留されるも
東京へ戻ると告げるのでした。
なぜなら、無条件で信じてる波奈江を裏切るわけにはいかないから。
親友は時間に比例するとは限らず、永久欠番あげてもいいとまで
信頼されては辛い恋をあきらめるしかありません。
波奈江の手作りの浴衣に背番号が入ってないかと確認する二人の会話が
楽しくも涙模様を予感させるのでした。
そしていよいよ、花火大会。
みさき市ではこの日に告白するのがルールらしいのですが、
その前に、縁日があったりするわけです。
女性陣の浴衣にほお~っと頬が緩むのが夏らしいですね~。
男性陣の浴衣もなかなかいなせです。
朝日の発案で、夏希へのメッセージが読み上げられ、
皆が波奈江と朝日の告白タイムを気遣ってくれます。
夏希は朝日への思いをかみしめて号泣していますが、
その一方で、波奈江は朝日からの告白を待つというタイミング。
この時、遠くに香澄が見えたのでした。
波奈江の金魚が落ちました。
嗚呼・・
***
今週は波奈江の父親登場。
妻とのケンカにより家出してきて夏希から下品だと叫ばれるも
へらへらと自然に入り込む空気感はばっちりでした。
DNAは突然変異を起こしたようですが、
おっとりした雰囲気はちゃんと父から娘へと継がれています。
で、酒造会社社長なのに町一番酒に弱いという設定ですぐに寝てしまうのですが
寝たふりをして娘たちの会話を聞いているんですね。
その上で朝日に家族撮影を依頼したのかどうかというあたりが複雑な顔でした。
来年はここに朝日も一緒に写ってるかもと言ったところで、波奈江は嬉しいわけですが
夏希は自分で言いながらさびしい気持ちになっています。
父親は、波奈江の長い片思いを知ってか知らずか、こちらも目をつむるだけ。
できるならばと波奈江の成就を祈りながらも
ある意味、敵になる可能性の朝日をテストしたのかもしれませんね(笑
父親って、複雑で難しいわ・・・
それにしても光の行動力も驚きます。
とりあえず波奈江への思いを封印してあおいとの明日に賭けるというのが
文学青年にしては珍しいようなところ。
そういうあおいは人類が両想いばかりだったら
こんなに人口が増えてないなどとこちらも格言並みの発言でした。
二人ともに人生を達観してます。
顔と年齢だけじゃ測れないものがあるんですね~。
ということで、朝日はどうみても、波奈江よりも夏希に向ける表情の方が
自然で楽しそうで会話も弾んでいました。
波奈江とはあまりにも近すぎて家族のようなものになっているし
好き好き光線を浴びながら10年ですから、
受け止めきれるのかどうかという葛藤もなんとなく暗い顔に見えてしまうのですね。
こんなふうに最初の段階から、ちゃんとPさんは演じ分けていたのでした。
さすがですね!
ドラマのストーリーの中ではどうせ夏希に向かうのだろうと先を読むばかりですが
この後、波奈江の(受けるであろう)傷を誰がどのように癒してくれるのか
応援団としてどうしても波奈江中心で見てしまうところが
恵梨香たんの持つ存在感のたまものですね(笑
それにしても今更、香澄の登場は要らないでしょ?
***
ひいぃ~さっきから具合悪いと思って熱はかったら38度超えてた・・
猛暑のせいだと思ってたら><
イベントが終わって疲れが出たと自分で納得です^^;
これで髪が増えてたら言うことなしでしたのにね(←マダ言ッテル)
朝日(山下智久)といい雰囲気になっている波奈江(戸田恵梨香)は、夏希(香里奈)の前でもにやにやしてしまう。朝日と波奈江の進展具合が気になる夏希は、ふたりは付き合っているのか、と波奈江に聞く。曖昧に答える波奈江に夏希は、少しは光(窪田正孝)とあおい(山本美月)を見習ったらどうか、とハッパをかける。波奈江にフラれた光は、あおいと付き合うことになったのだ。そんな突然の展開に、孝至(勝地涼)や賢二(高橋克典)も驚きを隠せないでいた。
そんな折、カフェ&バー「港区」に、波奈江の父の和泉(渡辺哲)がやってくる。酒造会社の社長なのに酒に弱い和泉は、酒を飲むと机に突っ伏して寝てしまう。朝日や夏希が様子を見ていると、波奈江が迎えにやってきた。起き出した和泉は、朝日に香澄(長澤まさみ)がモデルになっているビールの看板を外してもいいのか、と意思確認をする。
波奈江と和泉を送り出した後、夏希は朝日に、もうすぐ開催される花火大会の日に波奈江に告白しろ、そうしないと恋愛請負人として波奈江に雇われている自分の立場がない、などと急き立てる。それを聞いた朝日は、人のこともいいが、夏希に気になる男性はいないのか、と聞き…。
今週の朝日の仕事はイルカを撮ること・・
じゃなくて、波奈江一家の家族写真を撮ること。
父の和泉がご出演でしたけど、どうしてこのお父ちゃんから
波奈江のようなかわいい子が生まれるんだと世界の七不思議を感じてしまいました。
家族写真を撮るというのは結論であり、ケンカした和泉の妻、
つまり波奈江の母との和解をおぜん立てするということが、暗黙の了解でこちらが本当の仕事という訳。
「仕事」をするという意味をこういうことから学ぶことも多いですね(こじつけです)。
そんで、ラブ部門については・・
朝日、モテ期に入る・・てなことにつきます。
元々、あの面なわけでモテなのですが、一人暗いトンネルに入ってましたもんで
波奈江以外の人を寄せ付けてなかったのですね。
ただし、波奈江には恋愛感情を一切持たずにきたので
ようやく波奈江に対して責任をと自覚したとたんに香澄の存在が闇夜に浮かんでいました。
ただし香澄の影を払拭したというこの時期にじわりと入ってきた新しい風が見えています。
でも、その件については朝日は自覚なしです。
むしろ、助っ人外国人の夏希の方が、ジンジンと意識が高まるのを禁じえず
とうとう東京に帰る宣言という事態になっているのでした。
全くもって夏の大三角形どころか四角形ですけど、それぞれの「思い」を大切にするあまり
意識が相手へ相手へと空回りのような感じ。
誰も悪い人がいなくて、みんな、誰かを思って動くという
善意の塊のようなこの街が好きだわ~
そして今週のキーワードはよそ者。
波奈江の母、朝子は夫からよそ者と言われてるらしい。
風が東京から朝子を運んできたから潮風ビールと名付けたぐらい朝子のことを愛していても
意識の底にはこんなワードが残っていたりするのですね。
そういう意味では失踪した香澄だってふらりと現われた女子大生というふれこみでしたし、
夏希も東京からひと夏の助っ人でやってきたわけです。
狭い街で、新しい空気がはいることで化学変化が起こるのはよくあることのようですね。
だからお父さん(和泉)だって、朝子さんと結婚したし、
朝日だって香澄と恋に落ちたわけで、
新しい夏希の風になびかれるのも付箋と言う意味では貼りまくりでしたね。
そして、一つのエピソードに「ス」の超音波。
あの堤防でイルカの写真を撮ろうとした朝日のところに夏希は現われますが
なぜかおにぎりを持っていると言う不思議感。
夏希は青山のシェフですから、わざわざそんなものを持ち歩く必要もないのですけど
手作りのおにぎりを朝日にわけてあげているんですね。
そして相変わらず、絶賛されてます。
思えば、波奈江の料理は食べることはなかったですが
夏希の料理は最初から朝日の舌に合っていたようで胃袋をつかんでました。
味の相性は大事ですもんね。
さて、イルカよろしく超音波で以心伝心ゲームを行うのですが
最初の一文字「ス」を当ててるのが凄い。。。
しかし、その後がわざとらしくスジコと続くのがおかしい・・。
誰もが息をのんで見守った二人の時間でした。
その後に、夏希は朝日への思いを強く意識し、賢二さんたちに慰留されるも
東京へ戻ると告げるのでした。
なぜなら、無条件で信じてる波奈江を裏切るわけにはいかないから。
親友は時間に比例するとは限らず、永久欠番あげてもいいとまで
信頼されては辛い恋をあきらめるしかありません。
波奈江の手作りの浴衣に背番号が入ってないかと確認する二人の会話が
楽しくも涙模様を予感させるのでした。
そしていよいよ、花火大会。
みさき市ではこの日に告白するのがルールらしいのですが、
その前に、縁日があったりするわけです。
女性陣の浴衣にほお~っと頬が緩むのが夏らしいですね~。
男性陣の浴衣もなかなかいなせです。
朝日の発案で、夏希へのメッセージが読み上げられ、
皆が波奈江と朝日の告白タイムを気遣ってくれます。
夏希は朝日への思いをかみしめて号泣していますが、
その一方で、波奈江は朝日からの告白を待つというタイミング。
この時、遠くに香澄が見えたのでした。
波奈江の金魚が落ちました。
嗚呼・・
***
今週は波奈江の父親登場。
妻とのケンカにより家出してきて夏希から下品だと叫ばれるも
へらへらと自然に入り込む空気感はばっちりでした。
DNAは突然変異を起こしたようですが、
おっとりした雰囲気はちゃんと父から娘へと継がれています。
で、酒造会社社長なのに町一番酒に弱いという設定ですぐに寝てしまうのですが
寝たふりをして娘たちの会話を聞いているんですね。
その上で朝日に家族撮影を依頼したのかどうかというあたりが複雑な顔でした。
来年はここに朝日も一緒に写ってるかもと言ったところで、波奈江は嬉しいわけですが
夏希は自分で言いながらさびしい気持ちになっています。
父親は、波奈江の長い片思いを知ってか知らずか、こちらも目をつむるだけ。
できるならばと波奈江の成就を祈りながらも
ある意味、敵になる可能性の朝日をテストしたのかもしれませんね(笑
父親って、複雑で難しいわ・・・
それにしても光の行動力も驚きます。
とりあえず波奈江への思いを封印してあおいとの明日に賭けるというのが
文学青年にしては珍しいようなところ。
そういうあおいは人類が両想いばかりだったら
こんなに人口が増えてないなどとこちらも格言並みの発言でした。
二人ともに人生を達観してます。
顔と年齢だけじゃ測れないものがあるんですね~。
ということで、朝日はどうみても、波奈江よりも夏希に向ける表情の方が
自然で楽しそうで会話も弾んでいました。
波奈江とはあまりにも近すぎて家族のようなものになっているし
好き好き光線を浴びながら10年ですから、
受け止めきれるのかどうかという葛藤もなんとなく暗い顔に見えてしまうのですね。
こんなふうに最初の段階から、ちゃんとPさんは演じ分けていたのでした。
さすがですね!
ドラマのストーリーの中ではどうせ夏希に向かうのだろうと先を読むばかりですが
この後、波奈江の(受けるであろう)傷を誰がどのように癒してくれるのか
応援団としてどうしても波奈江中心で見てしまうところが
恵梨香たんの持つ存在感のたまものですね(笑
それにしても今更、香澄の登場は要らないでしょ?
***
ひいぃ~さっきから具合悪いと思って熱はかったら38度超えてた・・
猛暑のせいだと思ってたら><
イベントが終わって疲れが出たと自分で納得です^^;
これで髪が増えてたら言うことなしでしたのにね(←マダ言ッテル)
まこ
38度!!!大丈夫ですか?
イベント終わりで疲れがドッと出たのと
あとは熱中症の疑いも・・・
まぁ、それでなくても疲れやすい時期なので
ご自愛くださいませませ!!!
そうゆう意味では我らが恵梨香たんなんかも
あの細い身体でよく倒れずにこの暑い夏を
乗り切ってるよなぁ~と感心♪
・・・にしても、やっと・・・やっと波奈江に
幸せな瞬間が訪れるのだと思いきや、何で???
祭りの日なんて関係無しにお付き合いを
始めてれば良かったのに・・・
つか、それでなくても夏希の存在がじわじわと
波奈江と朝日の関係に嫌な影響を及ぼしそうなところに・・・
ったく、どいつもこいつも邪魔!!!(笑)
と、あくまでもあたしの中ではこのドラマの
ヒロインは波奈江・・・なのでこんな感想しか
出てこない
イベント終わりで疲れがドッと出たのと
あとは熱中症の疑いも・・・
まぁ、それでなくても疲れやすい時期なので
ご自愛くださいませませ!!!
そうゆう意味では我らが恵梨香たんなんかも
あの細い身体でよく倒れずにこの暑い夏を
乗り切ってるよなぁ~と感心♪
・・・にしても、やっと・・・やっと波奈江に
幸せな瞬間が訪れるのだと思いきや、何で???
祭りの日なんて関係無しにお付き合いを
始めてれば良かったのに・・・
つか、それでなくても夏希の存在がじわじわと
波奈江と朝日の関係に嫌な影響を及ぼしそうなところに・・・
ったく、どいつもこいつも邪魔!!!(笑)
と、あくまでもあたしの中ではこのドラマの
ヒロインは波奈江・・・なのでこんな感想しか
出てこない

エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
まこちゃま~お見舞いありがとうございます。
今日になったら、だいぶ楽になってました~。
風邪だとしてもエライ目に遭ってしまいましたわ。
夏の熱って汗かいちゃって、気持ち悪いね~(苦
>波奈江に 幸せな瞬間が訪れるのだと思いきや、
本当にね・・。
朝日が波奈江の10年の思いを
しっかりと重く受け止めるものだから
口ごもるやらで、ややいらつきましたね(笑
まこちゃまのおっしゃるように
お祭りなんかにこだわらずにさっさと付き合ってればって。
それに香澄はなんで今頃やってきたのでしょうね?
お祭りの日に告白するルールを思い出したとか?
しかも、夏希は切なさいっぱいで号泣ですし
困りましたねぇ。
それでも波奈江応援団としては波奈江にとっての
いいことだけを考えちゃう。
朝日はよそ見せずに意思を貫いてほしいものですね。
そして今の時点では、ラストがみんな笑顔になることを
祈るだけです。
とりあえず、次回の香澄の出方に興味津々というところ・・
まこちゃま~お見舞いありがとうございます。
今日になったら、だいぶ楽になってました~。
風邪だとしてもエライ目に遭ってしまいましたわ。
夏の熱って汗かいちゃって、気持ち悪いね~(苦
>波奈江に 幸せな瞬間が訪れるのだと思いきや、
本当にね・・。
朝日が波奈江の10年の思いを
しっかりと重く受け止めるものだから
口ごもるやらで、ややいらつきましたね(笑
まこちゃまのおっしゃるように
お祭りなんかにこだわらずにさっさと付き合ってればって。
それに香澄はなんで今頃やってきたのでしょうね?
お祭りの日に告白するルールを思い出したとか?
しかも、夏希は切なさいっぱいで号泣ですし
困りましたねぇ。
それでも波奈江応援団としては波奈江にとっての
いいことだけを考えちゃう。
朝日はよそ見せずに意思を貫いてほしいものですね。
そして今の時点では、ラストがみんな笑顔になることを
祈るだけです。
とりあえず、次回の香澄の出方に興味津々というところ・・
エリ⇒匿名さん♪
こんにちは!
ひとこと(&拍手)ありがとうございます。
おかげさまで元気になりましたよ。
暑いので匿名さんもご自愛くださいませ。
ドラマはそこそこに見どころありますよね(笑
ひとこと(&拍手)ありがとうございます。
おかげさまで元気になりましたよ。
暑いので匿名さんもご自愛くださいませ。
ドラマはそこそこに見どころありますよね(笑
キッドじいや
エリお嬢様おいたわしや~。
じいめの弟も夏風邪をひいたのですが
「暑くて熱があるのがわからなかったよお」と
申しておりました。
御用心くださりませ~。
朝食は
うなぎと錦糸卵のひつまぶしにいたしましたぞ~。
体力回復のためにお召し上がりくださりませ~。
食が進まれぬようなら
秘伝の梅干しのおかゆにいたしますぞ~。
体育会系と芸術系の二つの側面を持つ朝日。
素朴さと繊細さが演技プランに組み込まれているようですな。
なかなかに乙でございます。
それが・・・波奈江と夏希への
微妙な態度の差とリンクしているのですな。
七夕のベガ(織姫星)とアルタイル(彦星)に
千年の時を越えて参入した白色超巨星の
はくちょう座デネブ・・・。
一日で太陽の140年分の熱量を放出すると
言われる謎の星なのですな。
なにしろ・・・変光するので
地球からの正確な距離も測定不可能なのですな。
はたして・・・ベガが誰で
デネブが誰なのか・・・まったく予断を
許しませんな。
次回・・・香澄に新恋人でも判明すれば
いよいよ・・・夏の大三角は
夏希と波奈江に朝日に絞られていくわけです。
地元を愛する朝日ですが・・・
夏の終りとともに・・・
夏希と一緒にここではないどこかへ・・・
旅立つのか・・・。
それとも・・・波奈江に安らぎを見出すのか。
ひょっとしたら・・・
誰とも結ばれずに一人旅立ったりなんかして・・・
まったく・・・予想できないところが
素晴らしいとじいめは思う今日この頃でございます。
じいめの弟も夏風邪をひいたのですが
「暑くて熱があるのがわからなかったよお」と
申しておりました。
御用心くださりませ~。
朝食は
うなぎと錦糸卵のひつまぶしにいたしましたぞ~。
体力回復のためにお召し上がりくださりませ~。
食が進まれぬようなら
秘伝の梅干しのおかゆにいたしますぞ~。
体育会系と芸術系の二つの側面を持つ朝日。
素朴さと繊細さが演技プランに組み込まれているようですな。
なかなかに乙でございます。
それが・・・波奈江と夏希への
微妙な態度の差とリンクしているのですな。
七夕のベガ(織姫星)とアルタイル(彦星)に
千年の時を越えて参入した白色超巨星の
はくちょう座デネブ・・・。
一日で太陽の140年分の熱量を放出すると
言われる謎の星なのですな。
なにしろ・・・変光するので
地球からの正確な距離も測定不可能なのですな。
はたして・・・ベガが誰で
デネブが誰なのか・・・まったく予断を
許しませんな。
次回・・・香澄に新恋人でも判明すれば
いよいよ・・・夏の大三角は
夏希と波奈江に朝日に絞られていくわけです。
地元を愛する朝日ですが・・・
夏の終りとともに・・・
夏希と一緒にここではないどこかへ・・・
旅立つのか・・・。
それとも・・・波奈江に安らぎを見出すのか。
ひょっとしたら・・・
誰とも結ばれずに一人旅立ったりなんかして・・・
まったく・・・予想できないところが
素晴らしいとじいめは思う今日この頃でございます。
エリ⇒キッドじいやさま♪
こんにちは!
ううっ、じいやちゃま・・
2年ぶりの風邪ひきでなんか勝手を忘れてしまいましたわ・・。
胸のあたりがゼロゼロですや><
早く人間に戻りたいこのごろです。
やっぱ、おかゆと梅干がイチバンですが、
なんか、うなぎも食べちゃったわよ~~@@
>微妙な態度の差とリンク
おお~、じいやちゃまもこの微妙な感じを
キャッチされてましたね~。
そこに体育会系と芸術系という仕分けがあったとは。
カメラマンなので芸術分野には敏感でしょうけど
どんなとこでも撮り続ける体力も必要ですもんね。
しかし、Pさん、さらりと屈託なく演じてるようで
ちゃんと100年の計が図られてたのね。
>一日で太陽の140年分の熱量を放出すると
言われる謎の星なのですな。
なにしろ・・・変光するので
地球からの正確な距離も測定不可能なのですな
凄いね~~~!!
さすがじいやちゃま。
昔から星に詳しかったですが、こういう説明が
するするとでてくるところが本当に感服だわ。
私は中学受験あたりで四苦八苦してましたからね・・。
もうかかわりがなくなってほっとしていたところですけど(笑
やはり、香澄に恋人説ですか。
これは有力ですよね。
だとしたら、織姫が波奈江で、デネブが夏希で
一致しちゃうところですよね。
デネブが夏希であれば、エネルギー量が
違うわけで
朝日は魅せられてしまうのでしょうかねえ~。
でも夏の終わりには、隣にそれなりの人が
控えているようであればそれでいいとも思えます。
せっかく、良心に守られた気分のいいドラマなんで
最後までこの気高い精神を持ち続けてほしいですね♪
そんなじいやちゃまには今日も酷暑となりそうだから
枝豆とニラを仕込んだスタミナ餃子を作っちゃうね。
みさきビールでどうぞ♪
ううっ、じいやちゃま・・
2年ぶりの風邪ひきでなんか勝手を忘れてしまいましたわ・・。
胸のあたりがゼロゼロですや><
早く人間に戻りたいこのごろです。
やっぱ、おかゆと梅干がイチバンですが、
なんか、うなぎも食べちゃったわよ~~@@
>微妙な態度の差とリンク
おお~、じいやちゃまもこの微妙な感じを
キャッチされてましたね~。
そこに体育会系と芸術系という仕分けがあったとは。
カメラマンなので芸術分野には敏感でしょうけど
どんなとこでも撮り続ける体力も必要ですもんね。
しかし、Pさん、さらりと屈託なく演じてるようで
ちゃんと100年の計が図られてたのね。
>一日で太陽の140年分の熱量を放出すると
言われる謎の星なのですな。
なにしろ・・・変光するので
地球からの正確な距離も測定不可能なのですな
凄いね~~~!!
さすがじいやちゃま。
昔から星に詳しかったですが、こういう説明が
するするとでてくるところが本当に感服だわ。
私は中学受験あたりで四苦八苦してましたからね・・。
もうかかわりがなくなってほっとしていたところですけど(笑
やはり、香澄に恋人説ですか。
これは有力ですよね。
だとしたら、織姫が波奈江で、デネブが夏希で
一致しちゃうところですよね。
デネブが夏希であれば、エネルギー量が
違うわけで
朝日は魅せられてしまうのでしょうかねえ~。
でも夏の終わりには、隣にそれなりの人が
控えているようであればそれでいいとも思えます。
せっかく、良心に守られた気分のいいドラマなんで
最後までこの気高い精神を持ち続けてほしいですね♪
そんなじいやちゃまには今日も酷暑となりそうだから
枝豆とニラを仕込んだスタミナ餃子を作っちゃうね。
みさきビールでどうぞ♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1669-7bc253a2
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1669-7bc253a2
彼女(戸田恵梨香)と一緒に歩いて行こうと決めた瞬間、元カノ(長澤まさみ)が帰って来ちゃって、もう一人の彼女は片思い炸裂! まさに・・・もててもてて困っちゃう山Pなのである。 と
キッドのブログinココログ 2013/08/08 Thu 04:54
何で、今・・・( ̄д ̄ )チッ
せっかく波奈江ちゃんが朝日から交際を申し込まれるとこだったのにぃ〜〜〜!
朝日も香澄を何年も待ってたかもしんないけど、それ以上に波奈江ちゃ
あるがまま・・・ 2013/08/08 Thu 14:07
光は、波奈江に振られて、帰国子女のあおいと付き合いだした。なのに波奈江は、朝日に未だ何も言われていなくて宙ぶらりん。それを夏希に指摘されて、慌てた。光があおいと付き合っ...
まぁ、お茶でも 2013/08/09 Fri 00:07
| Home |