fc2ブログ
エリの森のお友達が教えてくれました。


多部さんはおしゃべりしても柔らかい雰囲気で頭のいい子だったそうです。

それとボーリングが上手なんだって!!





学校農園の開拓事業に応募したニノ。

もう一人は?難関をおしのけ隆子@多部に決まりました。

二人で畑仕事、肥料の土をスコップで移動させていますが、

隆子の妄想が校長@宇津井さんには見えるようで協力的ですね^^;



でもニノはちびっこたちに食べさせねばなりません。

いざ鎌倉へ。

そこにはスーパーの達人まりあ@隆子のママがいました。

ちらしを見せてくれて「2Kg98円!!」やす~~~~~@@@@@

おかしいなぁ・・、エリの森のスーパーでは

100グラム、5000円ぐらいだよ。

2Kgといったら10万@@@@

両手の計算ではたりなかったんだ・・ふーふー。

ニノはこの人についていけば大丈夫だと確信!

すかさず「弟子にしてください!!」


さっそく翌日は農園を終えてスーパーで師を仰ぎます。

なにやら面白い匂いがすると御村までついてきました!

生鮮ものには値段割引シールが貼られるけれど、

一度とった商品をもう一度ショーケースに戻し、

シールをはってもらったのを取り戻すテクニック@@@@

すご~~い!!

師匠~~~!エリは目からうろこが落ちましたぁ~~!

そしていよいよ松阪牛攻略戦術の指南!

「情報を制した者が戦を制する」

すごいことに新装開店のスーパーの図面と

模型まで作ってきました!!どうやって知りえたのかねえ・・

確かに「情報を制したものは戦を制する」ようです!!

模型をみてそのスーパーをイメージできたニノと御村くん。

その夜、太郎の家にまりあと翔君もお招き。

紹介したらきっと桃子ちゃんは叱られると思ってたけれど、

ちびっこの多い家族にすっかしりを潤ませているまりあ。

桃子ちゃんに抱きついてニノをめっちゃ褒めています!!

「立派な息子さんをお育てになって!」

ちびたちのためにご飯まで作ってくれたまりあでした。


そのころ隆子の家ではイケメンでも金持ちでも貧乏でも・・

お父さんは隆子が幸せならそれでいいと振り向いたら隆子がいない。

隆子は家を飛びだし、ニノに告白を決意したもよう!!



いよいよ決戦の時!

草原は戦場と化し、そのゴールは松阪牛がいます。

闘志がむき出しな主婦の熱気がムンムンするスーパーです!

走りに走ったニノ!

途中で翔君が消え、まりあもいなくて気がかりだったが

遅れを取り戻すように走りました!

そしてついに松阪牛ゲット~~~~~~!!!!!!

ニノやったね!!

外に出たら、まりあと翔君が待っていました。

ニノが本当にしたかったのはバーベキューだろって。

炭やら野菜やら買って待っててくれたのです。

うるうるするニノでした。

あややや・・そうだ、隆子と約束したので学校にもどらないと。

ということで隆子もBBQパーティにご招待。

隆子の妄想は果てしなく広がりますが、仮面舞踏会とは・・・^^;


そして行き着いたニノの家!

え?え?え?ええええ~~~~~!!!!!!

そんなバカな~~!

妄想は全て吹き飛びました。

しかもマリアまでいるし。

こんなのいや~~~~!!


そのころ、いい匂いがすると・・松岡?お父さんかえってきたの?
 
      
                   

ニノの事情がとうとう隆子にばれちゃいましたねえ。

あの玉の輿ってああいう神輿のことだったのね。

うまく考えたものですわ~~。

隆子の妄想のたくましさには爆笑でしたが、お金持ちイコール幸せって

ことでもないんだけど・・まあ、そこはドラマだからね!!


翔君はニノの境遇がまるでゲームか何かの感覚ですよね。

その日の食べるものにも困るということがよくわかってない。

だからスーパーの争奪戦も面白くてたまらないみたい。

こういう刺激を受けて、お花の道に取り入れるかな??

でもこういう友情はいいですよね。

ニノも翔君が金持ちだからタカろうとする発想もないし、

翔君だってそこは友情の延長だし。

ほのぼのする学園ドラマになってるのがやっぱり最高。


いよいよお父さんが放浪の旅から帰ったみたい??

てんやわんやの山田家が見えていました!

エリはあの外人のちびっ子がかわいかったけど・・どうなることやら~


 山田太郎ものがたり 第1話

Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/17-8ddc0326