fc2ブログ
恋は素直な方が勝利を手にする。

礼のプレゼントはバースのフィギュア。


なかなか粋ですね。


敵ながらあっぱれ。


                       


さて健はフラッシュの光とともに結婚会場に戻ってきたけれど、


同じ写真には二度と戻れないと告げられた・・・ということは・・・


もう一度チャンスがある!


こうして見ているスライドショー。


次の写真は仲良し5人組なのに、礼は怒った顔。


昔っから健ってわかってないよね・・。という声。


「わかってない」ことは何だろう?やっぱりあの頃に戻って今度こそ・・!


こうして再び三上妖精が現れる。ハレルヤのコーラスとともに


「ハレルヤ☆チャンスぬお~~~~


パチンとウインクしながらも・・・、


まだちょっとPちゃんてばテレ気味ですね



さて健がタイムスリップしたのは学園祭も終わりという放課後。


頭には包丁がささったまま。


この包丁、逆さ向きにしかも横に貫いた刺さり方。


扮装とはいえ、ちょっと恐いですネ。


だいたい、健ってば、痛くもないくせにイタイイタイって。。もう・・。


鶴はエリがダイスキで大サービスなんですね。


どうしてこういう大きな女の子に小さな鶴が・・・苦笑



暗幕を返しに行く二人。仲良しですねえ~~♪


健のニコニコが、「どうせ何も考えてないかエッチなことでしょう」って


あなたと違いますから~~つか、本当にそうかもね(爆


そしてここで暗号のように


「コーヒー牛乳でいいから~」


どうしても意味がわからない健。


エリはミス立修なんですね。


エリがミスになれるかを賭けた?


一緒の写真を撮りたがるツル。



健は礼と隣の席であることを確認。


カバンにはバースの下敷き。


このときはバースのファンだったのね。


礼から渡されたCDはモンパチ。コーヒー牛乳だかんね・・。


意味不明のまま、売店に買いに行くも財布には30円しか入ってない!


良くこれで生活できてたな・・・いやぁ確かに・・


買えなかったと戻ってみれば、別にいいよ、ケンゾーには何も期待してないよ。


そんな礼の机の上には、


「乳の化学」「牛乳生活」「農業世界史」と積み上げられ。


おっと~・・・思わず口に手がいく健。


何も分かってなかった!こんなに礼が乳製品が好きだったとは!


コーヒー牛乳だ!間違いない!


違うって~~笑笑


大きな勘違いを背負ってPちゃん、今日も走る!走る!


しかし礼もとんでもない本、借りてきてますね。


一歩間違ったら怪しい女だわ・・・笑笑



走った先は部室?思わず臭いって・・ぷぷ


流しそうめんなんてやってます。


コーヒー牛乳を買わないといけないから500円貸してくれ!


なるほどそのための部室だったのね。


金ならフランケンシュタイン。


ツルの頭と一瞬、交換してみた・・ぎゃはは


そして売店に走る健。


またタッチの差で負けてるし。なんで先生が買うかね。


おまけに間接キス迫られるし・・うう・・


そしてついに外に出ちゃいました。
なんていうかPちゃんのウインクがめっちゃかわいくてデス。


でも、スーパーではあのマラソン選手に先を越されちゃいました。


一緒にタイムスリップしたのかね?



エリと礼、エリはもてもてで次々と相手が変わるようです。


礼はちゃんとサインは出してるんです。


でも「ドンクサイ」から、ちっとも気付いてなくて


コーヒー牛乳なんて買いに走るわけで・・あ~あ・・


そしてPちゃんはとうとうコーヒー牛乳にめぐり合えました。


そこは銭湯。


よくわかりましたね。


だが・・・ここでも阻まれます。


そうなんです、利用しない客は買えないの!


おかげでPちゃんお風呂タイム!


わお~~大サービスじゃありませんかぁ


しかし銭湯って健全すぎて、危険な路線には絶対に想像がいかないね・・ぷぷ


でも、Pちゃんの大胸筋み~ちゃった!目の保養


ついに健はコーヒー牛乳ゲット!やったぜ!


また走る走る・・健は走ってばかり。


校門にスキップも軽々と走りこんだらなんと先生が!オーマイガ


正座の健。あ~あ・・・かわいいね(笑


先生は何もわかってない。コーヒー牛乳によってボクの人生が大きく変わるんです。


結婚できるかどうか決まるんです。


だから見逃してください。土下座の健・・なのに先生ってば飲んじゃった!


どんだけ~コーヒー牛乳の好きな先生なんですねぇ


ひざをかかえて落ち込む健がカワユス


ツル・ミキ!ユーたち最低だねぇ・・ばちん♪(誰の真似ぇ~~笑


肘の傷を黙って見てる礼。



さて健は廊下で礼に謝っています。


一生懸命に買おうと努力したんだけど・・・


んん~~もどかしい・・そうじゃないのよね・・


礼の顔がそう言ってるのに健はやっぱりわからない。


でもいいの!


吹っ切れたように笑顔を見せてくれる礼。


ありがとう。キモチは配達されたよ


そんな礼にすっかり喜ぶ健ですが、曲がり角の礼は


とても寂しそうな顔。


気のせいかな・・・



紙飛行機でビリがケーキをおごる。


紙飛行機を作って遊んだとP日記で言ってた日がもうだいぶ前ですわ。


やっと今オンエア。ドラマって本当、収録に時間がかかるね。


みんなでアーユーレディ?本当に飛ばした健は再び先生のもとで正座。


オレの心はどしゃぶりだ・・あは。


やれやれと戻ってみれば教室には、黒板に


   健、たんじょうびおめでとう!


   バーガーショーグンで待ってる!


急に思い出が浮上する健。


そうだった・・・


CDを聞いてみる健。


あの時、礼はツルに貸すのを嫌がった。


小さな恋のうた♪


しみじみとヘッドホンで聞いてる健のなんてステキな事でしょう。


いい顔だわ~うっとり


   あなたにとって大事な人ほどすぐそばにいるの。


隣にいつもいてくれた礼をもっと笑顔にさせてあげればよかった。


全部笑顔に変えてあげられたらなあ・・・


つい、ウエディングの礼が脳裏をよぎる。


本当にこれで良かったのだろうか・・・


そして思い出す。


プレゼントくれと言った俺に対して、顔を覆った礼。


思いついて歌詞カードをめくってみれば


645か~645せ・・・あの本だ!


走る健・・・また走る健です。


何にもわかってなかったのは俺だった・・・


図書館の本のあるべき場所。


645の「か」・・・


見つけた!


   バースのフィギュア!


   そしてタイガースのばんそうこ。


カードには


  ケンゾーへ


  バースからハッピーバースデイ なんちゃって。礼より


難しいクイズの答えをやっと解いたね。


健は達成できたんだね。


そして、また健は走る!!


ああ~~~今日のこのドラマでどんだけ~走ったでしょう・・・


礼は健のひじのバンソウコをみてすっかり察しました。


嬉しさがこみ上げる時。


オレでなきゃあんなん、わかんねえぞ。


全く、未来から来たから、一度失敗してるから


あの暗い顔を笑顔に変えたいから、


必死で考えたんだって。


そしてカードの裏にはコーヒー牛乳と。


もらってやるからさ。。。胸ポケットに入れちゃう礼。


明日、朝一で学校に行ったほうがいかも・・・


黒板に礼のヒミツを暴露しといたから。


今度こそ、決めてやるって。



しかし、教室にはこの場の夫、教育実習の多田先生がやってきていました。


「大事な人がすぐ隣の席にいた」


健の一世一代の告白だったのに・・・


消されちゃった



そのころ、ショーグンではケーキのろうそくを吹き消そうとする健を


皆がいっせいに吹き消してしまった


ここのマスターが写真を撮ってやるとフラッシュが閃いた瞬間、


再び結婚式場に戻っていった健。


そこに見えるスライドは、


すっかり笑顔でピースサインの礼。


そしてバースを持っている健。


確かにこのプレゼントを貰ったのね。


こうして、怒った顔の礼を笑顔に変えたのですが、


でもやっぱり、ここにいるのは多田の嫁さん・・・


「読まれなかった告白は、観光地にある石碑の俳句」だって・・


あちゃ~、今頃そんなことを知っても遅い。


次のショットは、多田さんが実習を終えて帰る日に号泣した写真。


このときに戻って、今度こそ・・・


                       


礼の、フィギュアかわいかったですね!


野球オタクな健にはぴったり。


見れば見るほど上手いプレゼントを考えたものです。


そして、それをクイズのように解き明かした健も大したもの。


流れていた「小さな恋のうた」


このメロディがちょっと胸キュンなキモチにさせてくれるようです。


Pちゃんがこの曲を聞いてる顔にぐぐ~~っときちゃいました


校門を曲がるときのウインクと、先生に懇願する顔と~。


どんな顔もやっぱり萌え~ですね♪


バースのファンになっていたPちゃん。


ここでもオタッキーな役が良く似合うのでした。



それにしても、回りくどいね。


ドンクサイ健にあんな難しいクイズを出しちゃって、


それで過去の健はそのフィギュアを当てることができなかったわけで。


過去をやり直してみて分かったけれど、それでもやっぱりすごいことよね。


こんな、一休さんゴッコじゃ二人はそりゃ、すれ違うばかりでしょう。


恋は素直なほうが勝利を手にするわね!


でも、別にならなくてもいいよ(本音・・


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1731-f62cec87