fc2ブログ
GWいかがお過ごしですか?こちらはなんとなく忙しく、しかしイベントの予定なしです(^^;
ていうか今年は窓対策に着手なんです。

昨年、熱射に負けて体力を消耗し夏は越せないと密かに覚悟したのを思い出します。

その後、引越しようとか物件探したりとかあれこれしてきましたが

どの物件にも決断力が発動しなかったのでいまだに引越出来ずにいます。

なので、この連日の暑さに待ったなし。

夏本番のまえに南西リビングの窓対策をしてエアコンの効果を高める工夫しなくちゃ。

皆さまいい商品あったら教えてください。

あと真(魔)夏の籠城に備えて食料他ストックしますわ。

以前は冬の寒さが辛かったのに、昨年から夏の方が恐ろしくなってきました・・あああ・・・

ホンマ怖ろしいですわ。


ということでドラマですけどもう明日は次の回がきちゃうもんでホントに軽く感想。


「マザーゲーム 第3話」

3話のネタと言ったらハセキョーの「ドリル帳」

前回の庭に立ってたのもかなり気の毒感ありましたけど。

大変な家に嫁に来たものですね。

あのお姑さんの根性の悪さといったら、もしやこの人もこの代々医者の家に嫁いできて

その姑から同じことをされたのかも?

嫁に対するイケズとしてもあんな発想はなかなか出てこないわ~

で、ハセキョーも幼稚園で同じことをして発散するってわけ。

連鎖ってこういう仕組みです。


お受験塾ってなかなか興味深いですね。

しかしこんな小さい子供たちでもちゃんと授業形式でお勉強できると言うのがスゴイ。

自分の子供時代思い出しても、ちゃんと机に向かっていること自体が飽きちゃうし

難しかったような気がしますわ。

そこで陽斗くんの発表を褒められてデジャブの方、多かったのではないですか?

私もどこにその既視感があるのかかなり考えてしまったのですが

お話を作る想像力のところでやっとわかった(笑

この坊やが吉高ちゃんの坊やで、あの朝ドラのストーリーでは「想像の翼」が

最初から最後まで覆っていたのでした。

そりゃ吉高ちゃんの子だもの想像力ありますよね(笑

塾長は陽斗君を褒め倒していたくらいですが

受験に乗り気じゃない希子たちにとっては迷惑な気がしないでもない。

おかげで、おじいちゃんと一緒のこいのぼり作りでは

「かわいそう」の憐憫の声があふれていや~な感じ。

でもこの陽斗ちゃんがきちんと反撃したのは偉かった。

まあ希子の子だし、あのパワー見て育てばそうなるかしらね。


他、いろいろ面白いのですが、

あっと思ったのは豊原さんが壇さんの夫だった件。ほんまびっくらでしたわ。

複雑なことになりそうですが、壇さんには今のまま希子のオトモダチ状態でいてほしいデス。



「アイムホーム 第3話」

最初の10分ほど見逃してしまいました。(たぶん・・)


西田さんがキム様に

腹持ち悪い野菜炒めとボケをかましてるところから。

(キム様が、自分は)鼻持ちならない嫌な奴、に対しての返答。

座蒲団2枚(笑


それと今週のキム様はそんなに黄門様臭くはなかったのでグーでした。

どちらかというとダークにみえたのは妻@上戸のほうかもね。


更に今週はワインのウンチクが語られこれも既視感。

ピノノワールなんてねえ・・・

そう神の雫@亀梨を思い出してました。

ワインのラベルをコレクトしていたというキム様の過去が明らかになりますが

元娘を抱き寄せて頭をぐにゅぐにゅとなでなでしてくれたシーンはちょっといい感じ。

キム様、ご家庭でもいいお父さんしてるんでしょうね~と

かなり好感度上がりました。


そして「マザーゲーム」同様こちらの子役ちゃん@ヨシオ(高橋來)もかわいいので思い出しましたが

この子は「ウーマン」の満島さんの子でしたねえ~。

あのときはセリフが少なくてただ愛らしさが漂ってましたが

今回はいつもお父さん(キム様)に置いてけぼりにされてブーっとした顔ばかりです。

でも、現実はご両親に大事にされてる子なんだろうなという雰囲気は伝わってくるので

子役でも家庭環境って役にも大きく影響与えますね。


キム様は、元妻の仕事を理解せず傲慢な夫だったようで

離婚を言い渡したのは元妻の方でした。

別れたくないと言ったのは意外にもキム様のほうだったらしい。

しかも連れ子をかわいがっていたという件などはかなりいいエピでした。


なんとなく「家庭」に憧れるキム様の過去が浮き彫りになったと思うのですけど。

もしかして不幸な子供時代とか過ごしていたのかしら?

直近5年の記憶を失ったけれど、それ以前もほぼ曖昧のようなキム様です。


ともあれ、そんなキム様を巡って

元妻@水野がいるケーキ教室に現妻@上戸が乗り込んでくるのでした。

どんな展開があるのか楽しみ~。

今週は、上戸さんがお買い物に行く時のヘアスタイルがかなりステキでした。

ただひたすら一つに結んだだけですがミセスの幸せオーラがあり綺麗でしたわ。




Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1869-018bf509