07/24/2015 リスクの神様 第3話
今週のリスクは「人間」そのものでした。西行寺が何も信じないことから始めるのは正解のようです。
チョコレートを食べようかなというところにケーキがあるわよと差し出されたら
そんなら、、、まずはケーキを食べるかな・・どっちも好きだけど。
「リスクの神様 第3話」
今週は橘@山口紗弥香の巻・・かな(?)
冒頭はクルーザーで男女が倒れてるわけで、チャンネルを間違ったかと焦りましたわ。
クルーザー同士の衝突事故で西行寺@堤たち危機管理室が対応するのは
「サンライズ物産所有」のブツだったからでした。
というよりも倒れていた男@名高とサンライズ社長、坂手@吉田は昵懇の間柄だからでしょうかね。
もちつもたれつ、互いに利権をむさぼると言う関係か。(松本清帳風)
この男、薮谷は次期総裁候補であり、サンライズが密会を手ほどきしたということになるらしい。
そういうことで事故はなかったことにするために相手方には大枚握らせ黙らせるのでした。
そして女の素性を探りますがこれが一言も発せず姿を消してしまいます。
薮谷も女はいなかったと言うので、真相は名前通り薮の中。
しかしこの女性の素性は軍事国家のトップたちと肩を並べる人物で、
世間に二人の密会がばれたら一発で薮谷の破滅が約束される危険極まりないものでした。
同時進行で、
サンライズのCMタレントのちなみが映画関係友人のマンションにて本人@高原が血を吐き倒れてると
驚愕して橘に連絡してくるのでした。
ちなみを抜擢した橘が社内での立場が上昇したので何かと目をかけ二人は姉妹のような関係。
橘が慣れない事故処理(男を病院に運ぶなど)したために、
番張ってるトップ屋にゆすられる成り行きとなりました。
最初はかおり@戸田に助けを求めた橘ですが、それも西行寺へと移行するのは時間の問題。
西行寺は相手の要求を飲み、いったんは2000万で写真を買いますが
それでもスキャンダルが浮上。
ちなみ自身が全く危機意識なく人目もはばからない性格だったようで
路チュー写真など次々と暴かれるのでした。
西行寺はマスコミが政治家スキャンダルを嗅ぎつけるまでに
ちなみのスキャンダルを放っておき、書きたいだけ書かせたというわけでした。
その間に、薮谷の女は海外に逃がし、マスコミがクルーザー事故に気付いた時には
本人に謝罪会見をさせるという作戦。
その会見では奥さんに謝罪すると言う形式で相手の女はホステス(?)ということにしたのでした。
マスコミがその猿芝居に付き合ってくれたのは
国家転覆のリスクを回避するためでしょうかね・・
それとも、本当に騙されたのか。
ともあれ、西行寺は今回も危機を処理してくれました。
***
後日談ではちなみはハリウッドに行くそうです。
某日本人ハリウッド俳優のように60冊の英語辞書を持つ根性あるのか・・
転落道まっしぐらにしか見えませんが本人次第の世界だからいいってことかな。
橘は左遷で海外へ転勤となりますが本人はめげてないようです。
もう一度這い上がるための志望していた仕事に近づけたということらしい。
そして西行寺の父は息子@智を思い出すのでした。
お父さんと何度も叫ぶ西行寺が切ないです。
父親は社内で、罠にはめられたという印象がありますが
おそらく父親の復讐のためにサンライズに入社したという西行寺の秘めた意識が垣間見えました。
空白の1年の間に何を探ったのかこれからおいおいと。
今週は、どんなに危機を説いて語り守ったつもりでいても
更にその上をいく人間リスクはどうにもならんという定説通りでした(そんな定説はないけどさっ、、汗)
しかしケーキを先に食べてしまったら
もう口が甘くてチョコレートはこの次になりますし、そのうちなんとなくうやむや。
芸能スキャンダルと政治スキャンダル・・どっちも美味しい記事にはなりそうですが
先に出たほうに飛びつくのは当然ですかねえ。
一方で、全部を守りきれない危機ならばたった一つだけ守り、いっそ全部さらけ出してしまえって。
この戦法は昔からよく使われてましたよね。
そしてみんな騙されたか・・・ふりをしたか・・そうアレのことですよ・・・
※次回は8/5(水)だそうです。
そんなら、、、まずはケーキを食べるかな・・どっちも好きだけど。
「リスクの神様 第3話」
今週は橘@山口紗弥香の巻・・かな(?)
冒頭はクルーザーで男女が倒れてるわけで、チャンネルを間違ったかと焦りましたわ。
クルーザー同士の衝突事故で西行寺@堤たち危機管理室が対応するのは
「サンライズ物産所有」のブツだったからでした。
というよりも倒れていた男@名高とサンライズ社長、坂手@吉田は昵懇の間柄だからでしょうかね。
もちつもたれつ、互いに利権をむさぼると言う関係か。(松本清帳風)
この男、薮谷は次期総裁候補であり、サンライズが密会を手ほどきしたということになるらしい。
そういうことで事故はなかったことにするために相手方には大枚握らせ黙らせるのでした。
そして女の素性を探りますがこれが一言も発せず姿を消してしまいます。
薮谷も女はいなかったと言うので、真相は名前通り薮の中。
しかしこの女性の素性は軍事国家のトップたちと肩を並べる人物で、
世間に二人の密会がばれたら一発で薮谷の破滅が約束される危険極まりないものでした。
同時進行で、
サンライズのCMタレントのちなみが映画関係友人のマンションにて本人@高原が血を吐き倒れてると
驚愕して橘に連絡してくるのでした。
ちなみを抜擢した橘が社内での立場が上昇したので何かと目をかけ二人は姉妹のような関係。
橘が慣れない事故処理(男を病院に運ぶなど)したために、
番張ってるトップ屋にゆすられる成り行きとなりました。
最初はかおり@戸田に助けを求めた橘ですが、それも西行寺へと移行するのは時間の問題。
西行寺は相手の要求を飲み、いったんは2000万で写真を買いますが
それでもスキャンダルが浮上。
ちなみ自身が全く危機意識なく人目もはばからない性格だったようで
路チュー写真など次々と暴かれるのでした。
西行寺はマスコミが政治家スキャンダルを嗅ぎつけるまでに
ちなみのスキャンダルを放っておき、書きたいだけ書かせたというわけでした。
その間に、薮谷の女は海外に逃がし、マスコミがクルーザー事故に気付いた時には
本人に謝罪会見をさせるという作戦。
その会見では奥さんに謝罪すると言う形式で相手の女はホステス(?)ということにしたのでした。
マスコミがその猿芝居に付き合ってくれたのは
国家転覆のリスクを回避するためでしょうかね・・
それとも、本当に騙されたのか。
ともあれ、西行寺は今回も危機を処理してくれました。
***
後日談ではちなみはハリウッドに行くそうです。
某日本人ハリウッド俳優のように60冊の英語辞書を持つ根性あるのか・・
転落道まっしぐらにしか見えませんが本人次第の世界だからいいってことかな。
橘は左遷で海外へ転勤となりますが本人はめげてないようです。
もう一度這い上がるための志望していた仕事に近づけたということらしい。
そして西行寺の父は息子@智を思い出すのでした。
お父さんと何度も叫ぶ西行寺が切ないです。
父親は社内で、罠にはめられたという印象がありますが
おそらく父親の復讐のためにサンライズに入社したという西行寺の秘めた意識が垣間見えました。
空白の1年の間に何を探ったのかこれからおいおいと。
今週は、どんなに危機を説いて語り守ったつもりでいても
更にその上をいく人間リスクはどうにもならんという定説通りでした(そんな定説はないけどさっ、、汗)
しかしケーキを先に食べてしまったら
もう口が甘くてチョコレートはこの次になりますし、そのうちなんとなくうやむや。
芸能スキャンダルと政治スキャンダル・・どっちも美味しい記事にはなりそうですが
先に出たほうに飛びつくのは当然ですかねえ。
一方で、全部を守りきれない危機ならばたった一つだけ守り、いっそ全部さらけ出してしまえって。
この戦法は昔からよく使われてましたよね。
そしてみんな騙されたか・・・ふりをしたか・・そうアレのことですよ・・・
※次回は8/5(水)だそうです。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1896-a94e2eff
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1896-a94e2eff
芸能スキャンダルと政界スキャンダル・・・まぜるな危険である。 報道という名の情報ビジネスで・・・視聴率や発行部数は最優先なのである。 みんな・・・叩けばホコリの出る身体だ・・・。 大掃除の後は特にな・・・。 どれだけ・・・名作でも・・・視聴率が取れなければ世間の風は冷たい。 永久保存版で・・・ソフト
キッドのブログinココログ 2015/07/24 Fri 21:05
| Home |