fc2ブログ
ついに寝落ちしてしまいましたわぁ・・//

「リスクの神様 第8話」

今週のリスクは粉飾決算。

アパレルと聞いたら大昔に企画に属していたので他人事には思えません。

しかも大手倒産がいくつかあるのでついつい同情もしてしまいます。


今週のゲストは高橋ひとみさん。

中山忍さんと似たようなイメージでサスペンス女王レベルなわけで

最初からもうブラック女王的満々なお顔がステキ。


始まりは衣料メーカートウセンからの内部告発。

サンライズの傘下企業らしいですが、サンライズってあちこちの株持っていて

すごいたくさんしかも業種も全く違うグループ企業があるのね。


不正経理の実情とは販売実績のない商品伝票があると言うこと。

商品がないのに売れたことになってる架空売り上げ計上という形らしい。

それが100億にまで膨れ上がりどうにもできなくなった経理部長がその告発者でした。

髙橋ひとみ社長が経理部長を首にすると言う話をこっそり聞かせるあたり

髙橋社長が言うだろうセリフも予想通りで面白かったですね。

そして裏切られた思い、もしくは孤立感極めた部長はゲロするのでした。

それでも調べていくと年間5億の使途不明金があり

それは先週出てきたアジアグローバル証券・フォーの会社へと亘っていることが分かりました。

勝つまで投資しろって言われてましたけど勝てないでしょ、そんな簡単には。

てか、その流れはサンライズの坂手社長に向かってるってことなんでしょうか。

坂手とフォーの裏の結びつきがありましたもんね。

今週は剛君が危険なカイダン落ちのアクションしてくれてますますサスペンス色が濃くなったこのごろです。

結城役は森田さんのイメージがかなりカッコよく見えていいですよね~。

その結城を突き飛ばした相手は誰だったのでしょうか。


そして今週は西行寺父が失踪。。。

ウソ、タクシーで昔の家の前まで行ったらしいです。

昔の記憶をたどろうとしたのでしょう。

天童が見つけてくれてケアホームに戻ってましたが

天童が解説すると田中泯さん@西行寺父がしっかりと聞いてる様子があるのよね。

少しずつ昔を取り戻しているという解説でしたけど

実は全部わかっていて芝居ではとつい思っちゃいます。


**

神狩@戸田も白川から営業に戻ってほしいと請われていて

西行寺は保留にしていたのですけれど本人次第という態度。

こんなところに西行寺父の昔の事件を立ち聞きした神狩は危機管理に残るというのでした。

最近は西行寺に考え方が似てきたと噂されるぐらいだったからか。

西行寺がこの会社に来たのが復讐ならば、会社を守らなければならないと

啖呵を切っていたので二人は対立するのか・・てことはないでしょうけど。


ともあれ、リスク管理に興味が失速加減であることは間違いなくて

花咲舞の絶好調な噂を聞くとあれはお約束ドラマだからと納得してしまう状況。

予定調和水戸黄門よりかはリスクのほうがまだあたしには合ってる気がしてもうちょっとがんばります。


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1908-dcf4e944