11/18/2015 5→9 ~私に恋したお坊さん~ 第6話
高嶺P先輩が本当の住職に見えて身内の法要思い出してちょっと泣けた。
もう一つ、「笑わない」高嶺と「笑えない」Pさんがかぶりました。
この意味では過去キャラでも明るくはじけて笑うシーンはほとんどなかった気がします。
だからほんのわずかな笑顔が宝物に見えるってことですよね~。
「5→9 ~私に恋したお坊さん~ 第6話」
二人ベッドにダイブしたものの、高嶺@Pさんから
「私を好きですか?」と聞かれ、答えられない潤子@石原でした。
即、寸止めで「帰りましょ」と決めた高嶺。
潤子が自分を好きになってくれるまで大事にとっておくのだそうです。
今週のイベントの一つ、
桜庭家、潤子の祖母の17回忌法要。
なんと一橋寺檀家なので高嶺が法事を仕切るとのことです。
好きな人の好きな人を好きになるために、
良く知りたいということで祖母幸江のビデオをじっくり観察するのですが
それは潤子の成長記録と重なるわけで一石二鳥。
過去に商店街福引で当てたホームムービー(古い!)を常に回してるのがおかしい(^^;
潤子の家はこういう便利家電が良く当たりますね!
これからは潤子の成長記録を撮るのだそうです。
そしてその一直線の気持ちがスクールにまで持参し講義中も回すと言う迷惑なことをしています。
潤子は怒って取り上げようとしますが反抗する高嶺ともみあうわけで
なんだか夫婦喧嘩に見えなくもなく、潤子の変顔と高嶺のナイスの応酬が爆笑なのでした。
清宮@田中は潤子の態度豹変の理由がわかりました。
イヤリングが落ちていて視線をたどると自分と奥さんの写真。。。
これで潤子の気持ちが分かったのでした。
なんとか釈明しようとしますが「もういいから」と逃げてばかりの潤子です。
それは清宮の妻であれば不倫ということにもなるわけで、
はっきり確かめる勇気もなく逃げていくばかり。
でもNYに連れて行きたいというのが不倫なはずないのにね。
そして清宮VS高嶺を企画し、お風呂に連れて行ったアーサーもこみち。
美形男子三名がお風呂にいるという素晴らしい構図に日本中のぼせそう。
ともあれ、真っ先にアーサーが倒れ、たぶん清宮、最後高嶺の勝利だったらしいです。
のぼせきった高嶺が当たり前のように潤子のベッドにいるのがとにかくおかしい~~あははは
先だっての玄関でのお父さん同様、ベッドのところでは妹寧々が誤解するのでした。
風呂・・勝った・・とうわごとのように言ってて耳を近づけたら・・ね/笑
桜庭家過去ビデオの視聴を続ける高嶺ですが
祖母幸江が本当に笑わない人だという高嶺に潤子は高嶺も笑った顔を見たことないといいます。
ところが本人は「比較的潤子の前では笑ってるほう」だというのでした。意外です。
前髪が邪魔そうな高嶺に自分と同じように前髪を止めるピンを取り付けてくれた潤子。
ああああ~あたしの大好物のおでこPさん~~~(^^;
そしてこの瞬間、高嶺は潤子の胸にだきつくのでした。わお~~。
おっと~失礼。
そのビデオは、潤子の妹寧々が生まれたばかりのクリスマスの映像で、
高嶺は子供のころに両親亡くしてるため(家族でクリスマスを楽しむことがなかったかもしれないわけで)
潤子に甘えてしまったのですね。
さて、寺田@小野が桜庭家にやってきますが
お父さん@上島と同級生だったようです。
そして大学生の時はモテていた話を残していくのでした。
曰く春ちゃん、夏ちゃん、秋ちゃん・・そしてアンジェラ(爆笑
このアンジェラと英語で会話したのか・・と邪推したか?
たぶん、近所の女の子がアキちゃんだったし寺田が脚色したっぽいですよね(^^;
おかげで翌日の潤子は荒れ模様。
レッスンでも何度も高嶺に謝罪させるのでした。アポロジー・・
この二人の会話、笑った笑った・・
高嶺はなんで潤子が怒ってるのかわからないなりに最上級の謝罪しつくしてた(爆
そして法事当日。
法要の前にお話しさせてくださいという高嶺。
コスモスを持参した高嶺ですがそれは幸江祖母の好きだった花だそうです。
皆さんが「笑わない人だった」と言うのですが
ビデオをとりながら小さな笑い声が入っていたというのでした。
皆さんの幸せそうな姿を見ていつも笑っていたと涙しながら語る高嶺です。
大切な人を亡くすことは辛く悲しいことです。
しかし折に触れ思いだし、花を手向け今自分が生きていることに感謝をする。
それが何よりの供養になるのです。
つい潤子も涙があふれるのでした。・・・あたしも・・・(涙
もう一つのイベント。
ELA講師の結婚パーティで司会をする潤子と清宮。
二人のなれそめVTRを披露というところで、デッキが壊れてしまい回せなくなってしまいました。
そこに高嶺がそれまで撮っていた潤子のビデオをだし、
潤子を撮ることで周りのみんなも撮れたからということでなぜか新郎新婦のビデオに成り代わるのでした。
パーティ準備の皆を映していたので盛り上がる内容になっています。
ブーケトスは潤子のところに飛んできました。
高嶺の元カノたちは高嶺の笑顔を見たのかずっと気になっていたというのですが
元カノという人は知らないという高嶺でした。
潤子はいつものように掘り起こしたくないことなので触れないことにするようです。
これまでのお礼と握手を求めた潤子ですがその手を恋人握りにしました。ワオ~~~
その手を後ろでそっと包み込む潤子です。
***
そのころ、アーサーと百絵は清宮の奥さんは亡くなっていると話をするのでした。
まだ潤子は知らないということで、意味深の顔になっています。
また一橋寺ではひばり@加賀が高嶺は住職の座を失格したと若い男性に話しています。
なんというイケメン(笑)
そんなこんなでようやく潤子の心が高嶺の方を向いてきたところに
再び難がふりかかってくるのでした。
それにしてもラストの手を握るシーンはすんごく良かった~。
ずっと高嶺の方から押せ押せでやってきたのですけど
これは潤子からのアプローチですから高嶺がどんどん入り込んでる様子がわかりますもん。
そしてこのドラマでまさか涙なんてことはないと思ってたので
高嶺Pさんの説法シーンにはじんわりするものがありました。
また子供時代の自分と重ねて潤子に抱きついてしまった高嶺にも
不憫でツーンときてしまいます。
それでいてあのデコだしのPスタイルは最高に良かったわ!
それと、レッスン中の二人のやり取りは何気に笑えて楽しい。
さて、最後に現れたのはどうやら弟ちゃんのようですが
高嶺はどうするのでしょうね。
次回、兄弟対決になるのか気になるところです。
この意味では過去キャラでも明るくはじけて笑うシーンはほとんどなかった気がします。
だからほんのわずかな笑顔が宝物に見えるってことですよね~。
「5→9 ~私に恋したお坊さん~ 第6話」
二人ベッドにダイブしたものの、高嶺@Pさんから
「私を好きですか?」と聞かれ、答えられない潤子@石原でした。
即、寸止めで「帰りましょ」と決めた高嶺。
潤子が自分を好きになってくれるまで大事にとっておくのだそうです。
今週のイベントの一つ、
桜庭家、潤子の祖母の17回忌法要。
なんと一橋寺檀家なので高嶺が法事を仕切るとのことです。
好きな人の好きな人を好きになるために、
良く知りたいということで祖母幸江のビデオをじっくり観察するのですが
それは潤子の成長記録と重なるわけで一石二鳥。
過去に商店街福引で当てたホームムービー(古い!)を常に回してるのがおかしい(^^;
潤子の家はこういう便利家電が良く当たりますね!
これからは潤子の成長記録を撮るのだそうです。
そしてその一直線の気持ちがスクールにまで持参し講義中も回すと言う迷惑なことをしています。
潤子は怒って取り上げようとしますが反抗する高嶺ともみあうわけで
なんだか夫婦喧嘩に見えなくもなく、潤子の変顔と高嶺のナイスの応酬が爆笑なのでした。
清宮@田中は潤子の態度豹変の理由がわかりました。
イヤリングが落ちていて視線をたどると自分と奥さんの写真。。。
これで潤子の気持ちが分かったのでした。
なんとか釈明しようとしますが「もういいから」と逃げてばかりの潤子です。
それは清宮の妻であれば不倫ということにもなるわけで、
はっきり確かめる勇気もなく逃げていくばかり。
でもNYに連れて行きたいというのが不倫なはずないのにね。
そして清宮VS高嶺を企画し、お風呂に連れて行ったアーサーもこみち。
美形男子三名がお風呂にいるという素晴らしい構図に日本中のぼせそう。
ともあれ、真っ先にアーサーが倒れ、たぶん清宮、最後高嶺の勝利だったらしいです。
のぼせきった高嶺が当たり前のように潤子のベッドにいるのがとにかくおかしい~~あははは
先だっての玄関でのお父さん同様、ベッドのところでは妹寧々が誤解するのでした。
風呂・・勝った・・とうわごとのように言ってて耳を近づけたら・・ね/笑
桜庭家過去ビデオの視聴を続ける高嶺ですが
祖母幸江が本当に笑わない人だという高嶺に潤子は高嶺も笑った顔を見たことないといいます。
ところが本人は「比較的潤子の前では笑ってるほう」だというのでした。意外です。
前髪が邪魔そうな高嶺に自分と同じように前髪を止めるピンを取り付けてくれた潤子。
ああああ~あたしの大好物のおでこPさん~~~(^^;
そしてこの瞬間、高嶺は潤子の胸にだきつくのでした。わお~~。
おっと~失礼。
そのビデオは、潤子の妹寧々が生まれたばかりのクリスマスの映像で、
高嶺は子供のころに両親亡くしてるため(家族でクリスマスを楽しむことがなかったかもしれないわけで)
潤子に甘えてしまったのですね。
さて、寺田@小野が桜庭家にやってきますが
お父さん@上島と同級生だったようです。
そして大学生の時はモテていた話を残していくのでした。
曰く春ちゃん、夏ちゃん、秋ちゃん・・そしてアンジェラ(爆笑
このアンジェラと英語で会話したのか・・と邪推したか?
たぶん、近所の女の子がアキちゃんだったし寺田が脚色したっぽいですよね(^^;
おかげで翌日の潤子は荒れ模様。
レッスンでも何度も高嶺に謝罪させるのでした。アポロジー・・
この二人の会話、笑った笑った・・
高嶺はなんで潤子が怒ってるのかわからないなりに最上級の謝罪しつくしてた(爆
そして法事当日。
法要の前にお話しさせてくださいという高嶺。
コスモスを持参した高嶺ですがそれは幸江祖母の好きだった花だそうです。
皆さんが「笑わない人だった」と言うのですが
ビデオをとりながら小さな笑い声が入っていたというのでした。
皆さんの幸せそうな姿を見ていつも笑っていたと涙しながら語る高嶺です。
大切な人を亡くすことは辛く悲しいことです。
しかし折に触れ思いだし、花を手向け今自分が生きていることに感謝をする。
それが何よりの供養になるのです。
つい潤子も涙があふれるのでした。・・・あたしも・・・(涙
もう一つのイベント。
ELA講師の結婚パーティで司会をする潤子と清宮。
二人のなれそめVTRを披露というところで、デッキが壊れてしまい回せなくなってしまいました。
そこに高嶺がそれまで撮っていた潤子のビデオをだし、
潤子を撮ることで周りのみんなも撮れたからということでなぜか新郎新婦のビデオに成り代わるのでした。
パーティ準備の皆を映していたので盛り上がる内容になっています。
ブーケトスは潤子のところに飛んできました。
高嶺の元カノたちは高嶺の笑顔を見たのかずっと気になっていたというのですが
元カノという人は知らないという高嶺でした。
潤子はいつものように掘り起こしたくないことなので触れないことにするようです。
これまでのお礼と握手を求めた潤子ですがその手を恋人握りにしました。ワオ~~~
その手を後ろでそっと包み込む潤子です。
***
そのころ、アーサーと百絵は清宮の奥さんは亡くなっていると話をするのでした。
まだ潤子は知らないということで、意味深の顔になっています。
また一橋寺ではひばり@加賀が高嶺は住職の座を失格したと若い男性に話しています。
なんというイケメン(笑)
そんなこんなでようやく潤子の心が高嶺の方を向いてきたところに
再び難がふりかかってくるのでした。
それにしてもラストの手を握るシーンはすんごく良かった~。
ずっと高嶺の方から押せ押せでやってきたのですけど
これは潤子からのアプローチですから高嶺がどんどん入り込んでる様子がわかりますもん。
そしてこのドラマでまさか涙なんてことはないと思ってたので
高嶺Pさんの説法シーンにはじんわりするものがありました。
また子供時代の自分と重ねて潤子に抱きついてしまった高嶺にも
不憫でツーンときてしまいます。
それでいてあのデコだしのPスタイルは最高に良かったわ!
それと、レッスン中の二人のやり取りは何気に笑えて楽しい。
さて、最後に現れたのはどうやら弟ちゃんのようですが
高嶺はどうするのでしょうね。
次回、兄弟対決になるのか気になるところです。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1927-027715ef
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1927-027715ef
食べられる時に食べておかないと何かあったらどうするつもりだ。 真夜中に誰かが不調になって病院に行くことになり、空腹が堪え切れなかったらみっともないぞ。 ・・・そういう話じゃないだろう。 寸止めか・・・やはり寸止めだったのか。 やる時にやっておかないと・・・ろくなことはないと思うが・・・。 そういうタ
キッドのブログinココログ 2015/11/18 Wed 20:04
| Home |