12/23/2015 12月のある日
日記です。先日、「杉原千畝」見てきました。
いい映画でしたね。
4か月ぶりに森の友人と会い、二人で見ましたが、
淡々としていたけれどそれが静かに染みわたる映画だったという評価になりました。
今年を締めくくるにふさわしいといった感想です。
あらすじやその他もろもろについてはかなりのレビューでそれぞれの見どころがありますが
わたしの印象は「洋装の人たちの美しさ」でした。
ナチスに追われて逃亡する皆さんの素材の良さそうなコートや衣装、帽子。
お人形のような巻き毛のかわいい女の子のリボン。愛くるしさ。
戦争の悲惨さや当時のナチスのひどさと対照的でしたけれど
日本の戦時中の服装といったらガマン強さの精神性で
地味なモンペばかり見ていますから当時の文化、経済格差を恐ろしく感じてしまいます。
奥さん役の小雪も花柄のワンピースや綺麗な着物でしたけどね。
あと、杉原千畝が大量のビザを一人ひとりに発行するシーンには
邪魔をする何かがあるのでは?とドキドキ警戒してました。
でも何もなかったですよね。そういう諍い、争いがなかったのは幸いでした。
この時、助けられた2000人余の子孫が現在4万人という数字に驚きつつ感動もあります。
映画の後にクリスマス&忘年会でちょっと一杯となったのですが
彼女が食べたいという餃子をオーダーしたらもの凄く焦げたのが出てきて驚きました。
もちろん餃子は焦げめをつけて蒸すように焼くのが基本ですが、すでに真っ黒の「炭」になってるわけ。
よくこんなのをお客に出すなあ~と呆れていました。
しかも冷めていてぬるい。全くやる気ないのね。
いちおう看板は高級中華店ということになってますが現実はこんなもの。
それならこっちもというわけで四か月の積もり積もったおしゃべりで3時間も居座ったから良しとします(笑
そして、この日にがっくりな連絡がありました。
先だって親戚から話がありお正月に北方面に行くことになりあわてて飛行機やホテルをとったのです。
飛行機は一か月切っていたのですけど某格安航空会社の切符がどうにかとれてほっとしたところに
延期してほしいと言う連絡でした。
このめまぐるしさの、
その理由はペットロス。
15年連れ添ったビーグル犬が先週、虹の橋を渡ってしまいました。
かわいいワンちゃんで私なんかはご主人様の下の下とみられていて
私の手を取って自分の背中に誘導するのよ(掻いてくれという意味らしい笑)
お散歩に行くときにご主人様が冗談で隠れたりすると、とんでもなくあわてて探し回ってねえ・・・
それはそれはお茶目でかわいかったのです。
かなり弱りご飯も食べなくなり寝てばかりいたこのごろでお正月に間に合うかと心配した矢先。
ずっとぐったり寝ていたワンちゃんが突然、よろよろとたちあがりご主人様の周りをぐるぐると
3周してご主人様を見上げるように鳴いてそしてぐったりと横になって旅立ったそうです。
最後の力を振り絞って今までの感謝を伝えたのですね。泣きましたわ・・。
それからご主人様は力が抜けてしまい、ワンちゃんの銅像をオーダーするとか言う話は聞きました。
落胆具合がとっても大きくてとうとうお正月の話も延期してほしいと連絡なのでした。
お正月まで10日以上あったのでホテルのキャンセルは無料ですが
航空券は一枚当たり5000円以上のキャンセル料がかかりまた愕然としました。
そんなこんなでジェットコースターのような12月を進んでいます。
明日はクリスマスイブですが、
アタシの目下の楽しみは母からもらった大きな青い石のペンダントをどうしようかというところ。
石が大きいのでチェーンも負けずに大き目なのがちょっとどうかなという点。
森のお友達と相談したところ絶対に指輪(加工)がいいというので
どんな指輪にしようかとデザインを考え指に当てうっとりするこの頃。
アタシのアクセサリーの中では珍しいこのブルーカラーが
指に光る日がくるかもしれません。
なんたって石の持つ意味が「愛と癒し」らしいので、
ううんきっと、サンタさん、お願い♪
4か月ぶりに森の友人と会い、二人で見ましたが、
淡々としていたけれどそれが静かに染みわたる映画だったという評価になりました。
今年を締めくくるにふさわしいといった感想です。
あらすじやその他もろもろについてはかなりのレビューでそれぞれの見どころがありますが
わたしの印象は「洋装の人たちの美しさ」でした。
ナチスに追われて逃亡する皆さんの素材の良さそうなコートや衣装、帽子。
お人形のような巻き毛のかわいい女の子のリボン。愛くるしさ。
戦争の悲惨さや当時のナチスのひどさと対照的でしたけれど
日本の戦時中の服装といったらガマン強さの精神性で
地味なモンペばかり見ていますから当時の文化、経済格差を恐ろしく感じてしまいます。
奥さん役の小雪も花柄のワンピースや綺麗な着物でしたけどね。
あと、杉原千畝が大量のビザを一人ひとりに発行するシーンには
邪魔をする何かがあるのでは?とドキドキ警戒してました。
でも何もなかったですよね。そういう諍い、争いがなかったのは幸いでした。
この時、助けられた2000人余の子孫が現在4万人という数字に驚きつつ感動もあります。
映画の後にクリスマス&忘年会でちょっと一杯となったのですが
彼女が食べたいという餃子をオーダーしたらもの凄く焦げたのが出てきて驚きました。
もちろん餃子は焦げめをつけて蒸すように焼くのが基本ですが、すでに真っ黒の「炭」になってるわけ。
よくこんなのをお客に出すなあ~と呆れていました。
しかも冷めていてぬるい。全くやる気ないのね。
いちおう看板は高級中華店ということになってますが現実はこんなもの。
それならこっちもというわけで四か月の積もり積もったおしゃべりで3時間も居座ったから良しとします(笑
そして、この日にがっくりな連絡がありました。
先だって親戚から話がありお正月に北方面に行くことになりあわてて飛行機やホテルをとったのです。
飛行機は一か月切っていたのですけど某格安航空会社の切符がどうにかとれてほっとしたところに
延期してほしいと言う連絡でした。
このめまぐるしさの、
その理由はペットロス。
15年連れ添ったビーグル犬が先週、虹の橋を渡ってしまいました。
かわいいワンちゃんで私なんかはご主人様の下の下とみられていて
私の手を取って自分の背中に誘導するのよ(掻いてくれという意味らしい笑)
お散歩に行くときにご主人様が冗談で隠れたりすると、とんでもなくあわてて探し回ってねえ・・・
それはそれはお茶目でかわいかったのです。
かなり弱りご飯も食べなくなり寝てばかりいたこのごろでお正月に間に合うかと心配した矢先。
ずっとぐったり寝ていたワンちゃんが突然、よろよろとたちあがりご主人様の周りをぐるぐると
3周してご主人様を見上げるように鳴いてそしてぐったりと横になって旅立ったそうです。
最後の力を振り絞って今までの感謝を伝えたのですね。泣きましたわ・・。
それからご主人様は力が抜けてしまい、ワンちゃんの銅像をオーダーするとか言う話は聞きました。
落胆具合がとっても大きくてとうとうお正月の話も延期してほしいと連絡なのでした。
お正月まで10日以上あったのでホテルのキャンセルは無料ですが
航空券は一枚当たり5000円以上のキャンセル料がかかりまた愕然としました。
そんなこんなでジェットコースターのような12月を進んでいます。
明日はクリスマスイブですが、
アタシの目下の楽しみは母からもらった大きな青い石のペンダントをどうしようかというところ。
石が大きいのでチェーンも負けずに大き目なのがちょっとどうかなという点。
森のお友達と相談したところ絶対に指輪(加工)がいいというので
どんな指輪にしようかとデザインを考え指に当てうっとりするこの頃。
アタシのアクセサリーの中では珍しいこのブルーカラーが
指に光る日がくるかもしれません。
なんたって石の持つ意味が「愛と癒し」らしいので、
ううんきっと、サンタさん、お願い♪
テンメイ
こんばんは。メリークリスマス
渋い映画を御覧になってますネ。
ベテラン正統派の唐沢もアリってことですか(笑)
『杉原千畝』で逃亡者の服装に注目☆
さすがは女子目線。僕なら女の子に目が行きそう(^^ゞ
戦後70年ってことで、もう少しウチでも
扱うべきでしたが、余裕がありませんでした。
恋愛ドラマを数回休んで、戦争記事を
書くべきだったかな。。
一方、クリスマスに真っ黒焦げの餃子(笑)
僕も、ベチャベチャの白ご飯を出して来た店には
すぐ行かなくなりましたね。料理は好きだったのに。。
テーブルを這う小型ゴキブリを、目の前の料理の横で
つぶした店なんて、その脇を通る度ににらんでたほど(^^ゞ
3時間のおしゃべりに、女性の強さを感じます♪
こちらだと、北方面の話にアシックスは出ないわけね(爆)
僕の頭の中だと、アシックスを履いた美女が
雪道を華麗に走ってます♪
スポーツ系シューズは、世界のasicsで決まり☆
最後に、大きくて大切な青い石。
リングを持ったサンタさんは来てくれたでしょうか♪
僕が最初に女の子にプレゼントした宝石は、
青緑に輝くエメラルドでした。
故郷の海のイメージだし、僕の自転車の色も同系統。
あと、そうそう。さっき、セブンイレブンに
立ち寄って、年賀ハガキをチェック♪
単純な話、他より1~2割、安いなと思いました。
柄は控えめで無難な感じだけど、値段を知ってたら
セブンで買ってたかも(セコイ・・)。
「ポチ袋」も別の店の表示で確認。メモメモ♪
エリさんとお話すると、社会勉強になりますネ(笑)
ハイレベルなお料理とか。
それでは、よいお年を。。

渋い映画を御覧になってますネ。
ベテラン正統派の唐沢もアリってことですか(笑)
『杉原千畝』で逃亡者の服装に注目☆
さすがは女子目線。僕なら女の子に目が行きそう(^^ゞ
戦後70年ってことで、もう少しウチでも
扱うべきでしたが、余裕がありませんでした。
恋愛ドラマを数回休んで、戦争記事を
書くべきだったかな。。
一方、クリスマスに真っ黒焦げの餃子(笑)
僕も、ベチャベチャの白ご飯を出して来た店には
すぐ行かなくなりましたね。料理は好きだったのに。。
テーブルを這う小型ゴキブリを、目の前の料理の横で
つぶした店なんて、その脇を通る度ににらんでたほど(^^ゞ
3時間のおしゃべりに、女性の強さを感じます♪
こちらだと、北方面の話にアシックスは出ないわけね(爆)
僕の頭の中だと、アシックスを履いた美女が
雪道を華麗に走ってます♪
スポーツ系シューズは、世界のasicsで決まり☆
最後に、大きくて大切な青い石。
リングを持ったサンタさんは来てくれたでしょうか♪
僕が最初に女の子にプレゼントした宝石は、
青緑に輝くエメラルドでした。
故郷の海のイメージだし、僕の自転車の色も同系統。
あと、そうそう。さっき、セブンイレブンに
立ち寄って、年賀ハガキをチェック♪
単純な話、他より1~2割、安いなと思いました。
柄は控えめで無難な感じだけど、値段を知ってたら
セブンで買ってたかも(セコイ・・)。
「ポチ袋」も別の店の表示で確認。メモメモ♪
エリさんとお話すると、社会勉強になりますネ(笑)
ハイレベルなお料理とか。
それでは、よいお年を。。

エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
今年も残り一週間切りましたね。
「今年」と言うワードに心残りはないですが、
まだこれからすることがあり
ぎりぎりまでアタフタしそうな気がしています。
杉原千畝は通常の映画よりは少し長かったですが
最後まで楽しめましたよ。
そうそうヒューマン系のストーリーのせいなのか
「女の子」という若い女性(?)は
記憶に残ってないんですわ・・・。
舞台があちらなので外国映画みたいになっています。
ほぼ淡々としてましたがただしナチスのきつい表現はありました。
いつかテンメイさん視点の「戦争」を読みたいです。
楽しみにしてますね~。
餃子に関しては今でも店のやる気なさを思いだし
頭にきています。
でもお酒もかなり飲んだのでおしゃべりははずむし
あっという間に3時間たっていました(笑
次は行かないのか?と思うけれど
また行きそうです(爆
テンメイさんのGの店は・・ちょっとダメですね(ブルッ
そうそうテンメイさんイチオシのアシックスよね~。
履き心地もいいですよね。
東京も雪がふれば履けるし
普段使いでも防寒にもなるしそこはOKですね!
テンメイさんの妄想がステキですが
現実については言及を自粛します(笑
なんせ気温が20度以上低いので
他にもいろいろ買ってそれなりに準備していたのですが、
しょうがないというかねorz
年賀状は言われてみたらお値段も安かったかもしれないです。
私のニーズに合っていたのはセブンだけだったので
助かったのですよ~。
ここで無かったらもう自分でプリントするか
プロに頼むかというところでしたから
おかげで楽させていただきました。
ハイレベルなお料理って・・あはは(爆
テンメイさんちでも大笑いしちゃいましたけど
キッドじいや仕込みの普通の家庭料理ですよ。
テンメイさんもカジダンがイケると思いますわ。
何しろ家事ワークは理系の素養+体力の仕事が多いので
頭の良さ、気配りの細やかさ、そして力と全部
揃ってる人はなかなかいませんからね~。
実際芸能人でもイケメンが担当してますよね!
青い石はね色の綺麗さと言う点と、
母のものなので毎日使うのがいいのよね、本当は。
どちらのサンタさんもOK出してくれてるんですが
結局は私の決断ってことなのですよね・・
石が大きいってことはその(リングの)土台がそれなりに
必要なので、そんな贅沢していいのかって・・う~ん・・・
迷っていますけどそのうち動きそうです。
まあデザイン考えてるうちが楽しいのね。
クリスマスはエメラルドのお嬢様と
ご一緒だったのでは?
世間は金~日と三日間楽しむみたいですが
いかがお過ごしでしょうか。
お風邪もだいぶ良くなったみたいなので
厚くカットした焼き肉に
ワイン漬けの玉ねぎソースをたっぷりかけて
がっちりスタミナつけてくださいね。
残り少ない2015年をきっちり楽しみましょう。
テンメイさんも良いお年を!
今年も残り一週間切りましたね。
「今年」と言うワードに心残りはないですが、
まだこれからすることがあり
ぎりぎりまでアタフタしそうな気がしています。
杉原千畝は通常の映画よりは少し長かったですが
最後まで楽しめましたよ。
そうそうヒューマン系のストーリーのせいなのか
「女の子」という若い女性(?)は
記憶に残ってないんですわ・・・。
舞台があちらなので外国映画みたいになっています。
ほぼ淡々としてましたがただしナチスのきつい表現はありました。
いつかテンメイさん視点の「戦争」を読みたいです。
楽しみにしてますね~。
餃子に関しては今でも店のやる気なさを思いだし
頭にきています。
でもお酒もかなり飲んだのでおしゃべりははずむし
あっという間に3時間たっていました(笑
次は行かないのか?と思うけれど
また行きそうです(爆
テンメイさんのGの店は・・ちょっとダメですね(ブルッ
そうそうテンメイさんイチオシのアシックスよね~。
履き心地もいいですよね。
東京も雪がふれば履けるし
普段使いでも防寒にもなるしそこはOKですね!
テンメイさんの妄想がステキですが
現実については言及を自粛します(笑
なんせ気温が20度以上低いので
他にもいろいろ買ってそれなりに準備していたのですが、
しょうがないというかねorz
年賀状は言われてみたらお値段も安かったかもしれないです。
私のニーズに合っていたのはセブンだけだったので
助かったのですよ~。
ここで無かったらもう自分でプリントするか
プロに頼むかというところでしたから
おかげで楽させていただきました。
ハイレベルなお料理って・・あはは(爆
テンメイさんちでも大笑いしちゃいましたけど
キッドじいや仕込みの普通の家庭料理ですよ。
テンメイさんもカジダンがイケると思いますわ。
何しろ家事ワークは理系の素養+体力の仕事が多いので
頭の良さ、気配りの細やかさ、そして力と全部
揃ってる人はなかなかいませんからね~。
実際芸能人でもイケメンが担当してますよね!
青い石はね色の綺麗さと言う点と、
母のものなので毎日使うのがいいのよね、本当は。
どちらのサンタさんもOK出してくれてるんですが
結局は私の決断ってことなのですよね・・
石が大きいってことはその(リングの)土台がそれなりに
必要なので、そんな贅沢していいのかって・・う~ん・・・
迷っていますけどそのうち動きそうです。
まあデザイン考えてるうちが楽しいのね。
クリスマスはエメラルドのお嬢様と
ご一緒だったのでは?
世間は金~日と三日間楽しむみたいですが
いかがお過ごしでしょうか。
お風邪もだいぶ良くなったみたいなので
厚くカットした焼き肉に
ワイン漬けの玉ねぎソースをたっぷりかけて
がっちりスタミナつけてくださいね。
残り少ない2015年をきっちり楽しみましょう。
テンメイさんも良いお年を!
くう
こんばんわ~~。
なんかもう、ものすごく御無沙汰して申し訳ありません!
エリちゃんご多忙そうですが元気そうで何より。
「千畝」は私も見ました。
(試写会で見たのにレビューが出来てない^^;)
日本で唯一「諸国民の中の正義の人」として表彰されているのにほぼ知られていない方なので、これを機会に広く知られればいいなぁと思いましたわ。
素敵なイブを過ごされましたでしょうか。
もう今年が終わるまで24時間もないなんて信じられないわ!
毎年、とても目まぐるしいです。
来年もいいドラマや映画に出会えますように。
良いお年をお迎えくださいませ^^
なんかもう、ものすごく御無沙汰して申し訳ありません!
エリちゃんご多忙そうですが元気そうで何より。
「千畝」は私も見ました。
(試写会で見たのにレビューが出来てない^^;)
日本で唯一「諸国民の中の正義の人」として表彰されているのにほぼ知られていない方なので、これを機会に広く知られればいいなぁと思いましたわ。
素敵なイブを過ごされましたでしょうか。
もう今年が終わるまで24時間もないなんて信じられないわ!
毎年、とても目まぐるしいです。
来年もいいドラマや映画に出会えますように。
良いお年をお迎えくださいませ^^
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
わあ~くうママ、私の方こそご無沙汰すみません。
ドラマを見たあとに理解不能のものなど、
いつもくうママのところに行ってますよ。
丁寧な解説があったり感想が面白かったりで
さすが~といつもいつも思ってましたよ~。
杉原千畝は名誉回復の時にけっこう広く知れ渡ったので
案外知名度があるかもです。
映画はよくできてましたよね。
私はいい印象が残りました。
テレビに来るころには忘れてるから
もう一度楽しめると思います。
そして国民的に認知度がUPしますね(^^
くうママのクリスマスはいかがでしたでしょうか。
今年は二泊三日のクリスマスを敢行したカップルも
多いようですね。
私的にはケーキ食べて十分でした(笑
あっという間に年末になりあと数時間で
カウントダウン。
本当にめまぐるしいですね!!
お正月は相棒を楽しみにしてます。
反町さんもあっさりの雰囲気がいいですよね!
またTLや感想を楽しみにしてますね。
来年も力のあふれる名文を期待してます。
どうぞお元気で年越ししてくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
わあ~くうママ、私の方こそご無沙汰すみません。
ドラマを見たあとに理解不能のものなど、
いつもくうママのところに行ってますよ。
丁寧な解説があったり感想が面白かったりで
さすが~といつもいつも思ってましたよ~。
杉原千畝は名誉回復の時にけっこう広く知れ渡ったので
案外知名度があるかもです。
映画はよくできてましたよね。
私はいい印象が残りました。
テレビに来るころには忘れてるから
もう一度楽しめると思います。
そして国民的に認知度がUPしますね(^^
くうママのクリスマスはいかがでしたでしょうか。
今年は二泊三日のクリスマスを敢行したカップルも
多いようですね。
私的にはケーキ食べて十分でした(笑
あっという間に年末になりあと数時間で
カウントダウン。
本当にめまぐるしいですね!!
お正月は相棒を楽しみにしてます。
反町さんもあっさりの雰囲気がいいですよね!
またTLや感想を楽しみにしてますね。
来年も力のあふれる名文を期待してます。
どうぞお元気で年越ししてくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
あい
あけましておめでとうございます!!
年末の記事に、新年の挨拶で失礼します 汗
杉原千畝の映画、今度は唐沢さんなんですね。
以前、反町主演で「六千人の命のビザ」という映画がありました。
反町も奥さん役の飯島直子も、見た目のイメージが違い過ぎでしたが
今回は、わりとしっくりな感じでしょうか?
>「洋装の人たちの美しさ」でした。
ははは、この気分、私は、LAの日米博物館で味わいましたよ~。
あと、つよぽんと仲間由紀恵の「ジャパニーズアメリカン」
あの当時の日本の一般人のモンペ姿を見慣れていると
洋装&巻き髪とか、かわいそうにも見えないんですよね。
但し、この映画にもでてくるヨーロッパ大陸のユダヤ人は
ビザが貰えず、ナチの収容所に送られると、
身ぐるみはがされ、裸だったり、変なユニフォームを着せられ
ドイツでそんな写真ばかり見なれた私は
アメリカの収容所の日本人の綺麗な服の写真にビビりました。
あと、杉原がこの20年ぐらい、日本で称えられるようになり
ユダヤ人がとても感謝しているという話になっていますが・・・
カウナスの杉原が働いていた領事館が
杉原記念館になっているので、しばらく前に行ってきました。
しかし、あのボロさを見ると、ユダヤ人、別に誰も感謝してないねって気分になり
良く考えると、杉原がビザを出したところで
日本の入国管理官が受け入れなければしょうがないので
結局は、日本政府の指示だったと思うし
しかも、杉原が発行したのは通過ビザなので
オランダが、オランダ領の滞在ビザを発行していなければ
この通過ビザもないのわけで
何故、杉原ひとりが英雄なのかという疑問で終わりましたね。
まぁそれでも、映画は見てみたいのでDVD待ちです。
(単にグジグジツッコミたいだけともいう)
新年のドラマ、検索してみたけど、
パッとくるのがなかったので、連ドラ待ちします。
新年早々長々と失礼しました。
これに懲りず、今年もよろしくお願いします。
年末の記事に、新年の挨拶で失礼します 汗
杉原千畝の映画、今度は唐沢さんなんですね。
以前、反町主演で「六千人の命のビザ」という映画がありました。
反町も奥さん役の飯島直子も、見た目のイメージが違い過ぎでしたが
今回は、わりとしっくりな感じでしょうか?
>「洋装の人たちの美しさ」でした。
ははは、この気分、私は、LAの日米博物館で味わいましたよ~。
あと、つよぽんと仲間由紀恵の「ジャパニーズアメリカン」
あの当時の日本の一般人のモンペ姿を見慣れていると
洋装&巻き髪とか、かわいそうにも見えないんですよね。
但し、この映画にもでてくるヨーロッパ大陸のユダヤ人は
ビザが貰えず、ナチの収容所に送られると、
身ぐるみはがされ、裸だったり、変なユニフォームを着せられ
ドイツでそんな写真ばかり見なれた私は
アメリカの収容所の日本人の綺麗な服の写真にビビりました。
あと、杉原がこの20年ぐらい、日本で称えられるようになり
ユダヤ人がとても感謝しているという話になっていますが・・・
カウナスの杉原が働いていた領事館が
杉原記念館になっているので、しばらく前に行ってきました。
しかし、あのボロさを見ると、ユダヤ人、別に誰も感謝してないねって気分になり
良く考えると、杉原がビザを出したところで
日本の入国管理官が受け入れなければしょうがないので
結局は、日本政府の指示だったと思うし
しかも、杉原が発行したのは通過ビザなので
オランダが、オランダ領の滞在ビザを発行していなければ
この通過ビザもないのわけで
何故、杉原ひとりが英雄なのかという疑問で終わりましたね。
まぁそれでも、映画は見てみたいのでDVD待ちです。
(単にグジグジツッコミたいだけともいう)
新年のドラマ、検索してみたけど、
パッとくるのがなかったので、連ドラ待ちします。
新年早々長々と失礼しました。
これに懲りず、今年もよろしくお願いします。
2016/01/02 Sat URL [ Edit ]
エリ⇒あいさん♪
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
杉原千畝は良い印象が残りました。
反町さんの方は見てなくて比較できませんが
今回見た限りではとても良い映画だったのではと
思います。
唐沢さんの英語の発音も良かったと評判でしたねえ。
一緒に行った友が吹き替えしたのかと思ったくらい
上手かったと言ってました。
私はほぼ字幕頼りなんで・・・。
あいさんなら本場で過ごしていますから
別の感想がでてくるかもしれません。
>あの当時の日本の一般人のモンペ姿を見慣れていると
洋装&巻き髪とか、かわいそうにも見えないんですよね
そういうことなのですよね!(苦笑
全編通して向こうの映画だったので
どうにも日本映画に見えないのが難点でしたわ。
ともかく格差がありすぎのような気がしてねえ・・。
>身ぐるみはがされ、裸だったり、変なユニフォームを着せられ
ドイツでそんな写真ばかり見なれた私は
アメリカの収容所の日本人の綺麗な服の写真にビビりました
さすがですね!
現地でちゃんと見聞されたあいさんのリアルさが
伝わってきます。
視点を変えるとまた違う風景なのですね。
>あのボロさを見ると、ユダヤ人、別に誰も感謝してないねって気分になり
あはは・・なるほどね~~。
これも見てないとわからないですもんね。
>何故、杉原ひとりが英雄なのかという疑問で終わりましたね
杉原一人なのかしら?
その魂胆に気付いてうまく合わせてくれた政府の友人がいましたよね。
杉原の考えでは時間技を使う
深謀なからくりがあったのですが
とにかくビザを書いて書きまくり
ちょっとその辺りが
もっともはらはらしました。
DVD楽しみですね。
映画としてはやや盛り上がりに欠けるので
面白いと思ってはもらえないような気がします。
私は内容忘れてしまいそうなので
またテレビに来たら見ると思います。
新年のドラマは「相棒、前半のみ(来客のため)」と
「信長燃ゆ」だけみました。
もう今日から仕事始めで
毎日があっという間に終わってます。
時間軸が人と違ってきていて
ついていけなくなってるこのごろです(^^;
今年ものんびりエントリーしていこうと思います。
突っ込み甲斐のあるドラマに巡り合いたいですね!
ご一緒に楽しんでいきましょうね。
よろしくお願いいたします。
本年もよろしくお願いいたします。
杉原千畝は良い印象が残りました。
反町さんの方は見てなくて比較できませんが
今回見た限りではとても良い映画だったのではと
思います。
唐沢さんの英語の発音も良かったと評判でしたねえ。
一緒に行った友が吹き替えしたのかと思ったくらい
上手かったと言ってました。
私はほぼ字幕頼りなんで・・・。
あいさんなら本場で過ごしていますから
別の感想がでてくるかもしれません。
>あの当時の日本の一般人のモンペ姿を見慣れていると
洋装&巻き髪とか、かわいそうにも見えないんですよね
そういうことなのですよね!(苦笑
全編通して向こうの映画だったので
どうにも日本映画に見えないのが難点でしたわ。
ともかく格差がありすぎのような気がしてねえ・・。
>身ぐるみはがされ、裸だったり、変なユニフォームを着せられ
ドイツでそんな写真ばかり見なれた私は
アメリカの収容所の日本人の綺麗な服の写真にビビりました
さすがですね!
現地でちゃんと見聞されたあいさんのリアルさが
伝わってきます。
視点を変えるとまた違う風景なのですね。
>あのボロさを見ると、ユダヤ人、別に誰も感謝してないねって気分になり
あはは・・なるほどね~~。
これも見てないとわからないですもんね。
>何故、杉原ひとりが英雄なのかという疑問で終わりましたね
杉原一人なのかしら?
その魂胆に気付いてうまく合わせてくれた政府の友人がいましたよね。
杉原の考えでは時間技を使う
深謀なからくりがあったのですが
とにかくビザを書いて書きまくり
ちょっとその辺りが
もっともはらはらしました。
DVD楽しみですね。
映画としてはやや盛り上がりに欠けるので
面白いと思ってはもらえないような気がします。
私は内容忘れてしまいそうなので
またテレビに来たら見ると思います。
新年のドラマは「相棒、前半のみ(来客のため)」と
「信長燃ゆ」だけみました。
もう今日から仕事始めで
毎日があっという間に終わってます。
時間軸が人と違ってきていて
ついていけなくなってるこのごろです(^^;
今年ものんびりエントリーしていこうと思います。
突っ込み甲斐のあるドラマに巡り合いたいですね!
ご一緒に楽しんでいきましょうね。
よろしくお願いいたします。
| Home |