fc2ブログ
大腸内視鏡検査ってきつそうでしたね@@

当初は、堀北さんの方のドラマをみていたんですけどこちらになっちゃいました。

通常は、医療と事件だからどっちも私はエントリーしない方針なんですけど

なんとなく長瀬のキャラが面白いので。


てか、「病理」という部門が病院内にあるんですね。

医療モノといったらオペシーンばかりに脚光当たってあまり知られてないような気がしますが、

こういう縁の下で病院を支えてるってことですよね。


で、長瀬の「僕は100%」がいいです。

米倉の「私失敗しないので」の向こうを張ったとか。

原作あるみたいですけど、

こういう状況証拠から顕微鏡で追い詰めて診断つけるのは

推理も加わり面白いですよね。


で、今週は腹痛を訴える患者さんに大腸内視鏡検査を

強要する中村俊介の巻でした。


あの検査は、きついみたいですよね。

検査そのものも大変ですが

その前段階に下剤のんでお腹を空っぽにしないといけないじゃない?

あれがとっても苦しいらしいのね。

しかも、やっぱあの態勢が大変そうだし、

テレビで見ていてもあんな細くてか弱そうなしかもかわいらしい奥様に

イケメン中村先生が検査すると言う図がめっちゃ受けるじゃない。。

旦那さんだって、妙な気持ちになりそうだわ。


その旦那さんが隣で咳していて・・

視聴者はもう絶対「咳」に関係あるとわかってるのに

4度も内視鏡検査強要しちゃって・・・

もうイライラするというかね。

てか、私も咳と腸といったら「結核」だとおぼろげにわかっていましたわよ。

たまたま、結核に関する資料を見たばかりだったせいかもしれないですけど、

でも、普通に視聴者の皆さんもわかってたと思いますよ。

それなのに、クローン病に固執して4度も・・オーマイガってな感じ。

自分だったら絶対拒否して他の病院いくって気がします。

てか、あの患者さんもどこに原因があるかわからないのが不安だといっていて

ハッキリわかって嬉しいなんて言ってました。

どうしてそんな神のような心境になれるんでしょ。


ともかく最終的には

結核とわかって良かったです。

喀血したら突然、武井さんが走りだし、てきぱき処理してくれたあたりは

かっこいいのでしたが、

あの喀血に直接触ったりするので・・・武井さん、感染危ないってつい叫びそうなところでした。

この病院は医者の診断が直感で決めていて甘い上に、

態度が傲慢で嫌な感じだからまず行きませんわ~。

と言うことで、次回もたぶん誰かと衝突するであろう長瀬をみることになりそうです(^^;


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1948-025aa128