fc2ブログ
ファンスティックとニャイニャイ語が定着しつつあるこの頃・・・うははは
でも関本@佐々木だって、一度言ってみたかったって(^^;

流行語大賞の候補にはならないけどなんかクセになります(笑


「怪盗山猫 第7話」

大友殺害の容疑をかぶったまま逃走した勝村@成宮でしたが

無事に山猫@亀梨と戻ってきました。

そこは第二ストレイキャッツとかいうけれど提灯やら冷蔵庫やらちょっと違うらしい。

同時進行で、本家のストレイキャッツには犬井@池内とさくら@菜々緒が(勝村の)捜索に来ていて

一週間以上、人の気配なしと言ってるから、本当にパラレルで別館があるのか?

犬井が血眼で勝村を探すのは大友の容疑ではなくそばにいるはずの山猫が本来目的。


ウロボロスの正体は誰なのかと里佳子@大塚が問うと

アジアンマフィア・サーペントと峡武会の対立をもくろむ藤堂都知事@北村が黒幕だと。

藤堂に罠を仕掛けたと山猫は言う。

ウロボロスの正体を知っている人間@勝村は今、警察病院にいると言ったことでした。

もしも勝村殺害指示が出されたらやはり藤堂が黒幕なんだということ。

大友殺害も藤堂の差し金だろうし、ウロボロスのラスボスであることが証明されたら

自分の潔白がはっきりすると嬉しそうな勝村。

そこに関本@蔵さん乱入。

そう簡単じゃないと言う。

勝村が病院脱走したことを怒っていますが、司令塔の自分を差し置いて仲間外れにされたとぶんぶんなのでした。

山猫は実際に関本が藤堂とつながってるから(信じられないのも)当然だと言ってます。

二人はもっと深いところで通じてるかと思ってたら意外とそうでもない様子。

関本は藤堂とは依頼を受けて動く関係だと火消しに躍起になってますが、ウロボロスとも無関係だと言うのでした。

「それに藤堂がウロボロスの黒幕だと決めるのは早計」だという関本。

そこに藤堂都知事の演説。

東京にカジノを作るというのでした。

カジノの収益は期待できると言います。反対する輩・ウロボロスから脅迫状が送られてきたと言いました。

藤堂はグレーだと言う関本です。もっと巨悪な存在を匂わせて。

「藤堂が白か黒か暴いてみようじゃニャイか!」(ぷぷぷ


都知事の警護をすることになった犬井とさくら。

ウロボロスの首謀者であるならば次は何をするか?と問われ「知らない」と答えると

関本が自分なら「峡武会」を徹底的に排除すると煽っています。

その通りにウロボロスが峡武会幹部殺害し、もしやウロボロスはサーペントでは?という疑惑が発生。

山猫は峡武会トップの中岡にTELし、(ウロボロスは)サーペントではないから

対立抗争は待ってもらいたいと頼むのでした。


山猫は藤堂と関本、ユウキの関係を聞きます。

(山猫の運命が決められた)20年前、関本はボディーガード、藤堂は秘書だったと言う。

それから二人は別々の道をいき、昨年、ユウキの身辺をさぐるうちに藤堂と再会したらしい。

カジノ計画はもともとユウキの計画だったから、藤堂が都知事になることでユウキの動きも活発になるわけで

ユウキをさぐるチャンスだと思い、藤堂に協力しているという現在。

山猫からまだ秘密を残してるとズバリ突かれていますが、全部は言わないという関本。

でも利害は一致してるから仲良くやろうと笑っていきました。


里佳子@大塚と真央@広瀬はカード占い。

関本と山猫の関係については不明らしくて、真央は不気味だと感じています。

しかしその時は「真央の独り立ちの時」だと予言のような里佳子でした。

二人はまるで母子のような感じ。しんみり寄り添っています。


勝村捜索に必死の犬井はさくらをつかっておびき寄せることにしました。

USBには大友殺害の映像が入ってるが開けないから天才ハッカーの真央に開けてもらいたいという。

さくらの留守電に応じて勝村がでていくことになりますが、

緑のアフロとストライプのズボンで爆笑な恰好。遊園地で風船渡すピエロじゃん。

山猫から目立つほうが怪しまれないと言いくるめられているのがおバカでかわいいのでした~~(爆

さくらからどこから見ても怪しいと言われてやっと目が覚めた様子。

USBを受取るとそこに犬井登場。さくらも追いかけるとおばあちゃんに扮した山猫が邪魔しますが、

勝村自身は屋上からダイブして布団のある車の屋根にどうにか着地していきました。

さくらに対して勝村は(顔だけ取り柄の)普通の男なんかじゃねえという犬井。

二人がもつれ合った時、ジャケットの裏に発信機を付けて行ったらしい。

そういう(さくらから)もらってきたUSBも壊したら発信機。同じことを考えています。

ただしさくらのバッグに仕込んだ山猫ライターが盗聴機能付き。



関本から、目指すものは総理のイスかユウキになることかと問われ「救世主」と答えた藤堂。

「私は自分の命を懸けてこの国と向き合っている」

サーペントと峡武会の対立で壊滅すれば確かに救世主の藤堂が得をするとズバッと言われましたけど。


サーペントの杏里は生きていました。

足技でウロボロスの一人を倒して手錠のカギを取り出してました。スゴイ。

ウロボロスの情報持参で杏里がストレイキャットに登場。

それを山猫に教える目的は?お金になるから。


犬井の得た情報は「ウロボロスの幹部は5人で、大友殺害もおそらくその中の一人」ということ。

藤堂知事が出かけることになり護衛するわけですが車に乗り込もうとするところにウロボロスが登場。

護衛の二人も藤堂自身も戦っていて、最終的にウロボロス5人(?)、制圧。

犬井が疑りのまなこで藤堂を見てました。

その後ウロボロスの逮捕があり、おかげで藤堂の株がぐんぐん上昇。

関本がやってきて芋づる式に(ウロボロス検挙で)逮捕できたといいますが、どうやら幹部五人は偽物らしい。

カジノ建設予定地の廃墟ビルの一つがウロボロスのアジト。そこに幹部がいるという。

勝村は自分の冤罪晴らしてくれるとうれし泣きですが、意味が違うらしい。

ウロボロスのアジトに1億円があるからだって(^^;


しかし廃ビルの割にセキュリティーが厳しいらしくて、細田が考案したグッズいくつかで乗り切るつもり。

でもムエタイ習ってたなんていうから結局潜入させられちゃった。

で、すぐに捕まっている勝村。

さくらに山猫からの救済依頼。勝村を助けてほしい。

すぐに助けに向かうわけですが当然犬井も追いかけてきました。

五人の幹部は元警察官。勝村が家族や恋人の為に目を覚ませよと叫んだところにさくらが登場。

そして犬井が制圧。

大友殺害は勝村じゃないことはわかったと言われ、ようやく勝村もほっとした様子。


東京を穢れなき街にすると宣言した藤堂のところに山猫がやってきました。

カジノを作るのは私欲を満たすため。

アメリカの全面支援があったからでした。

峡武会とサーペントの対立をもくろんだが峡武会が乗ってこなかった。

「君の差し金?」とお見通しの藤堂。

それで次の段階としてウロボロス逮捕の筋書きを作ったという。

それで勝手にマスコミが救世主に仕立て上げてくれたというわけ。

騙される民衆が悪いという。まともな政治なんかしても無駄。

リーダーは声が通ればいい。

そういうバカな民衆を相手にしているんだというのでした。

この発言をすべてLIVEしていた山猫。

街の声は藤堂に対する怒りが渦巻いています。

藤堂は国が人を作るのに、世界と渡り合える国を作ろうとしたのに・・と。

でも結局は私利私欲に転んだのだからあんたが弱かったのだと糾弾されるのでした。

「このテレビの向こうの怒れる人たちが笑って安心できる国にするのがあんたのコアなのではないか」

山猫の叫びが藤堂には綺麗ごとだとなるのでした。

でも毒を飲もうとしたら、とっくにそれはすり替えられていたわけで、目的は達せず。


そして関本が登場。

戦友として迎えにきたという。

志はついえたとしょんぼりの藤堂です。

(車のなかで)これからお前の人生があると言いながらも

関本はダッシュボードのピストルを見せていました。

誰に会いたい?

死んだ母ちゃん・・

何があろうと生きてこそだと思うけどね・・・

といいながら、自殺を黙認したようです。


勝村は釈放されて戻ってきました。

真央と山猫は細田のラストメッセージを追って山奥の廃工場へとやってきました。

地下に潜っていくと丸福コインを踏みます。

そしてユウキの合成(?)が現れました。

久しぶりだね、山猫。

*******

ブス、ハゲと連呼して「いい意味で」ってそんないい意味ないですから~(笑

だけど、はっきり言える「いい関係」と無理くり関連づけることはできるか(^^;


今週のコアの叫びは藤堂都知事でした。

都民の幸せの笑顔こそ叶えるべき大切なことだったはずなのに、

欲のために転んだと指摘されてしまいました。


藤堂がウロボロスの黒幕だったのはわかりましたが

もっと奥の奥で、どっしりしてると思ってただけに藤堂の自殺はあっけなさがあり

拍子抜けしました。

ということは、

ユウキの差し向けた刺客@カメレオンとは「関本」なんでしょうかね?

ただ、今週、犬井の発した勝村評「ただの男じゃない」というのは

勝村のおバカ状態はウソの演技ということでしょうか。

あのアフロといいすごく素直でおバカちゃんでかわいいのにね。

でも、要所、要所でしっかり暗号を受け止めたり、仕掛けをつないだりしてるしで

表の顔を信じてはいけないのかもしれません。。。

成宮カメレオン説、しぶとく生き残ります(^^;


1億の金をせしめて今週も裏で儲け、

いい意味で?表にはコアを叫び、

変わらず義賊風の山猫でした。

関係ないけどKセンパイの山猫グッズ、ほしいです~♪


さて、山猫の運命を変えた20年前に何があったのかが気になるところ。

いよいよ最終章が・・と言っていましたが、

なかなかどうして、どこからが序章だったのかもわからん状況ですわ^^;

ともあれ、来週のコアの叫びは誰になるでしょうか?




Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1960-a234d657