05/15/2016 「世界一難しい恋 第5話」「コントレール~罪と恋~第5話」
ホントは学級委員が好きだったって。それはもうとっくに・・・ふふっ。
ついに告白した大野社長!
でかしたでかしたと日本中のママになって見守る視聴者が拍手を送った先週話でした。
小池栄子に魂が乗り移りそうなこの頃。
「世界一難しい恋 第5話」
なのに「考えさせてください」の回答で悩み、待ち続ける大野社長でした。
劇中で「神様のボート」を石神におすすめする波瑠でしたが、
たしかこのドラマ(NHKだった)をエントリーしてます/笑(→コチラ)おっと関係なかったか。
でもこれも恐ろしく待ち続ける内容なのよね。
今週は待つのが嫌いな大野社長と
30年待ち続けてゴールインした石神(杉本)の対比が面白かったです!
当の波瑠は託児スペース利用方法で
大野社長がシルバー層への変更案を出してるのに反対の意見を堂々というのでした。
この空気を読まない正論振りかざしが学級委員タイプだから嫌いだと言い出す大野社長です。
寡黙な図書委員がいいとか言うわけで、顔を見合わせた小池と石神。
ひとまず本を勧められた話をしましたが。
ともあれ北村師匠に恋愛指南を求めると待つ間に建設的なことをすることで成功に導けると聞いてメモ。
そして石神の結婚祝のパーティを企画。
当のパーティでは
石神のために一週間だけの運転手ジャックを雇って
(石神に)休みをあげるというナイスなプレゼント&分厚いご祝儀。
ところが肝心の波瑠が富美加の面倒みていて社長を見ていないという残念感がチラチラ。
返事を待ち続ける大野社長のイライラは頂点に達したところで
ついに返事をするという日が到来!
しかしマーフィの法則により、波瑠は仕事で外出となり19時の約束に間に合わないのでした。
必死に走る波瑠の姿で、もしやこれはイケると思った次第。
一方の大野社長ですが時間になっても来ない波瑠に落胆でいっぱい。
この世の不幸を全部背負った顔で帰宅の車に乗り込みますが、
もう一度とジムに戻り、ひたすらランニングマシンで走るのでした。
それから74分後に波瑠がやってきて(社長と)「同じ気持ちです」という分かりにくい返事。
つまり・・
「オレと交際していただけるということか」
このへりくだった言い方に爆笑。
本当にこの日を待っていたのだわ~!
最終回まで引っ張るかと思っていたこの快答にスカッとしつつ
まだドラマは半分という点でとっても心配になるという
全国のママ仲間の皆さんと同じきもちでいっぱいです~(笑
待つことができるようになった大野社長・・成長しましたね!
「コントレール~罪と恋~第5話」
先週は石田側からの告白でした。
そのせいでアラタは石田の前から姿を消しましたが、原田の説得で事件を説明することに。
「6年前何があったのか話して、今度こそ彼女が追いかけなくて済むように捨ててやってください・・。」
この言い方はきついね。
でもアラタは言われたとおりに石田に詳細を説明しました。
当時弁護士をしていたアラタでしたが、無差別殺人の現場に遭遇し、
犯人に果敢に立ち向かった男性を、犯人から取り上げたナイフではずみで刺してしまったという。
通り魔に殺されたはずだという石田ですが、自分の言ってることが事実なのだと言います。
その正当防衛というか誤って刺した(過失?)事で謝罪し二度と会わないと告げて去っていきました。
アラタは川に身を投げようかというところで多田羅社長に拾ってもらったとのことで、
それからトラックを運転している事情なのでした。
何も望まず淡々と生きていくことが罪の償いと過ごしてきたが、
人と通じ合わない生活は空しく怖かった。
だから石田と出会って心が温まったと告白しました。そして同じにおいを感じたと。
宿命という一言。
僕はあなたの旦那さんを殺してしまった。忘れてください。
トラックまで追いかけた石田をアラタは見ようとせずにまっすぐに出ていきました。
アラタとの恋を過去のものにできるかどうか、石田は葛藤の日々のようです。
だから堀内さんが出勤してきてもまだドアを開けてないような邪険なことをしてしまいます。
しかも理由を教えられずに店を休むと適当なことを言われてカチンと来た堀内さん。
堀内さんには石田が刑事さんとトラックの人、二人を翻弄しているように見えたわけですね。
それをそのまま姑の野際さんにチクるのでした。
実は石田は、原田には今後は友樹の母として生きると返事してたのですが。
一方で桜庭は事件目撃したと原田に証言したはいいのですが、
すっかりアラタが悪いことになっていて、善意の行いが誤って刺さったと言う説明になっていません。
これではアラタがかわいそうすぎました・・。
しかも桜庭は石田とアラタの交際を知り、激しく反発するものがあるようです。
でも実際は自分が不倫していたのに逆恨みみたいなところにしか見えません。
夜は姑の誕生日ですき焼きにした石田嫁。
なぜか堀内さんまでおよばれですがお酒が入った姑はきついきつい・・・
息子の料理を理解してないから浮気されたといい、さらには石田が二股三股だと。
下半身パワーなどと恐ろしい事まで言い出して仕上げに生卵!
驚いた!!
野際さんのきつい姑役は定評ですが今回はちょっと下品ですよね。。大丈夫?
堀内さんの告げ口がこうなったことを(石田は)察知したようですがそれについては無言。
県道が全面開通したら見事にコントレールにはお客が来なくなりました。
友樹とは桜見のお散歩のある日・・・。
そこに、アラタが現れました。
偶然、同じ桜を見ていたというシーン。
二人、切なくも目を見交わすのでしたが、その後にアラタは消えてしまいます。
幻だったのかと号泣する石田。
そのころ、運転席でアラタも涙しているのでした。
この二人のシーンになると豊潤さが匂いたつのよね。
偶然の成り行きの事故ですが本当に愛してはいけない人だったのでしょうか。
運命のいたずらで出会った二人。
姑にとっては亡き息子の敵になるのかもしれないですが、
アラタも十分苦しんだし、何よりも惹かれあう二人だし別にいいのでは?というのは単純すぎますかね。
でも、とにかくお客のいなくなった青木家は窮状にあえぐわけで、
真っ先に経済を立て直さないといけない・・・
その件についてはどう対策するのでしょうか。
***
福山センパイのラヴソングはまだ見てないのですが、面白かったでしょうか?
「不機嫌」は今週5角関係とかでもはや原作から離れたドラマに感じています。
成宮くんの変貌にショックを受けつつ目が離せないところ・・。
ともあれ今のところアタシ的には春ドラマは充実してます~。
でかしたでかしたと日本中のママになって見守る視聴者が拍手を送った先週話でした。
小池栄子に魂が乗り移りそうなこの頃。
「世界一難しい恋 第5話」
なのに「考えさせてください」の回答で悩み、待ち続ける大野社長でした。
劇中で「神様のボート」を石神におすすめする波瑠でしたが、
たしかこのドラマ(NHKだった)をエントリーしてます/笑(→コチラ)おっと関係なかったか。
でもこれも恐ろしく待ち続ける内容なのよね。
今週は待つのが嫌いな大野社長と
30年待ち続けてゴールインした石神(杉本)の対比が面白かったです!
当の波瑠は託児スペース利用方法で
大野社長がシルバー層への変更案を出してるのに反対の意見を堂々というのでした。
この空気を読まない正論振りかざしが学級委員タイプだから嫌いだと言い出す大野社長です。
寡黙な図書委員がいいとか言うわけで、顔を見合わせた小池と石神。
ひとまず本を勧められた話をしましたが。
ともあれ北村師匠に恋愛指南を求めると待つ間に建設的なことをすることで成功に導けると聞いてメモ。
そして石神の結婚祝のパーティを企画。
当のパーティでは
石神のために一週間だけの運転手ジャックを雇って
(石神に)休みをあげるというナイスなプレゼント&分厚いご祝儀。
ところが肝心の波瑠が富美加の面倒みていて社長を見ていないという残念感がチラチラ。
返事を待ち続ける大野社長のイライラは頂点に達したところで
ついに返事をするという日が到来!
しかしマーフィの法則により、波瑠は仕事で外出となり19時の約束に間に合わないのでした。
必死に走る波瑠の姿で、もしやこれはイケると思った次第。
一方の大野社長ですが時間になっても来ない波瑠に落胆でいっぱい。
この世の不幸を全部背負った顔で帰宅の車に乗り込みますが、
もう一度とジムに戻り、ひたすらランニングマシンで走るのでした。
それから74分後に波瑠がやってきて(社長と)「同じ気持ちです」という分かりにくい返事。
つまり・・
「オレと交際していただけるということか」
このへりくだった言い方に爆笑。
本当にこの日を待っていたのだわ~!
最終回まで引っ張るかと思っていたこの快答にスカッとしつつ
まだドラマは半分という点でとっても心配になるという
全国のママ仲間の皆さんと同じきもちでいっぱいです~(笑
待つことができるようになった大野社長・・成長しましたね!
「コントレール~罪と恋~第5話」
先週は石田側からの告白でした。
そのせいでアラタは石田の前から姿を消しましたが、原田の説得で事件を説明することに。
「6年前何があったのか話して、今度こそ彼女が追いかけなくて済むように捨ててやってください・・。」
この言い方はきついね。
でもアラタは言われたとおりに石田に詳細を説明しました。
当時弁護士をしていたアラタでしたが、無差別殺人の現場に遭遇し、
犯人に果敢に立ち向かった男性を、犯人から取り上げたナイフではずみで刺してしまったという。
通り魔に殺されたはずだという石田ですが、自分の言ってることが事実なのだと言います。
その正当防衛というか誤って刺した(過失?)事で謝罪し二度と会わないと告げて去っていきました。
アラタは川に身を投げようかというところで多田羅社長に拾ってもらったとのことで、
それからトラックを運転している事情なのでした。
何も望まず淡々と生きていくことが罪の償いと過ごしてきたが、
人と通じ合わない生活は空しく怖かった。
だから石田と出会って心が温まったと告白しました。そして同じにおいを感じたと。
宿命という一言。
僕はあなたの旦那さんを殺してしまった。忘れてください。
トラックまで追いかけた石田をアラタは見ようとせずにまっすぐに出ていきました。
アラタとの恋を過去のものにできるかどうか、石田は葛藤の日々のようです。
だから堀内さんが出勤してきてもまだドアを開けてないような邪険なことをしてしまいます。
しかも理由を教えられずに店を休むと適当なことを言われてカチンと来た堀内さん。
堀内さんには石田が刑事さんとトラックの人、二人を翻弄しているように見えたわけですね。
それをそのまま姑の野際さんにチクるのでした。
実は石田は、原田には今後は友樹の母として生きると返事してたのですが。
一方で桜庭は事件目撃したと原田に証言したはいいのですが、
すっかりアラタが悪いことになっていて、善意の行いが誤って刺さったと言う説明になっていません。
これではアラタがかわいそうすぎました・・。
しかも桜庭は石田とアラタの交際を知り、激しく反発するものがあるようです。
でも実際は自分が不倫していたのに逆恨みみたいなところにしか見えません。
夜は姑の誕生日ですき焼きにした石田嫁。
なぜか堀内さんまでおよばれですがお酒が入った姑はきついきつい・・・
息子の料理を理解してないから浮気されたといい、さらには石田が二股三股だと。
下半身パワーなどと恐ろしい事まで言い出して仕上げに生卵!
驚いた!!
野際さんのきつい姑役は定評ですが今回はちょっと下品ですよね。。大丈夫?
堀内さんの告げ口がこうなったことを(石田は)察知したようですがそれについては無言。
県道が全面開通したら見事にコントレールにはお客が来なくなりました。
友樹とは桜見のお散歩のある日・・・。
そこに、アラタが現れました。
偶然、同じ桜を見ていたというシーン。
二人、切なくも目を見交わすのでしたが、その後にアラタは消えてしまいます。
幻だったのかと号泣する石田。
そのころ、運転席でアラタも涙しているのでした。
この二人のシーンになると豊潤さが匂いたつのよね。
偶然の成り行きの事故ですが本当に愛してはいけない人だったのでしょうか。
運命のいたずらで出会った二人。
姑にとっては亡き息子の敵になるのかもしれないですが、
アラタも十分苦しんだし、何よりも惹かれあう二人だし別にいいのでは?というのは単純すぎますかね。
でも、とにかくお客のいなくなった青木家は窮状にあえぐわけで、
真っ先に経済を立て直さないといけない・・・
その件についてはどう対策するのでしょうか。
***
福山センパイのラヴソングはまだ見てないのですが、面白かったでしょうか?
「不機嫌」は今週5角関係とかでもはや原作から離れたドラマに感じています。
成宮くんの変貌にショックを受けつつ目が離せないところ・・。
ともあれ今のところアタシ的には春ドラマは充実してます~。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1975-de8a0554
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1975-de8a0554
休み時間の終わりにクラスで一番人気の女の子に告白して・・・答えを待つ一時間・・・。 授業なんてうわの空だ・・・。 一体・・・彼女はなんて答えるのだろう。 その答えは・・・天国と地獄の中間に漂っている。 これは・・・たまらんな・・・。 しかも・・・まだ・・・一学期は長いんだぜ。 ああ・・・本当に恋して
キッドのブログinココログ 2016/05/17 Tue 05:24
| Home |