06/16/2016 「世界一難しい恋 第10話(最終回)」
うん、楽しいドラマだった!続編期待してます!
数字も良かったようだし、まだ結婚してないし、
間違いなくコレは続編意識してますよね~~??
「世界一難しい恋 第10話(最終回)」
本をプレゼントし、自分の腕に美咲(波瑠)を抱きしめ上機嫌な大野社長でした。
小池秘書がエベレストの高み(結婚)を目指すべしとはっぱかけてるのがまたおかしい。
次のステップはまだ見ぬ美咲の作るホテルの予約。
どこに建てるつもりなのかと場所を下見に行くデートの取り付け!うまいわ~。
海に面した景色の綺麗なところです。
早速中に入り、草むしりする大野社長のポイントがぐんぐん上昇中。
さりげなく二人はボーダーでペアスタイルなのね~~かわいい。
しりとり偏差値は高く「る」攻めと「キス」攻め。
「接吻」で負け、海をバックにチューしちゃった~~~。なんてかわいい小鳥チューだ。
しかも薔薇の花束の用意までしていたとは、偉いぞ~~!ママは嬉しいぞ。
初体験の銭湯にも入り、美咲の部屋にもお泊り。
順調にお付き合いが進行し幸せすぎて怖いという大野社長に同棲を勧める小池ママでした。
その「同棲」を持ちかけると反応が薄い美咲です。
そのわけは過去の大野社長の短気な言動からトラウマになったからなのでした。
すぐにクビだ~、出て行けというからね。
さらに美咲は送別会の時に神奈川から出てけと言われたもんね。
突然やってきた小堺パパをだしにして蕎麦やら咳やら川の字寝(?)で画策したものの
結果として、素直な気持ちを交換することになり、
話し合いをして決めていくと言う同棲開始までこぎつけました。パチパチ
いざ、一緒に暮らすと
ごはんが柔らかい、目玉焼きは固いと好みが違う様相です。
さらに洗濯した靴下のたたみ方へのこだわりとか・・・
大野社長は1人暮らしなので自分の生活スタイルがあったのでした。
言いたいけど言えないストレスを察知し、美咲のほうから申し出てくれて解決。
こだわるものがあれば自分でするのが一番なのよね。
結果、食器洗いは食後すぐに大野社長が洗い、
10回に1回はタメ口にし(笑
靴下はいつのまにか社長流儀に美咲が合わせてくれました。
一年後、新鮫島ホテルで北村と中村アンとの結婚式。
北村社長のスピーチが自分とこのホテルと違ってベスト10に入ってないのがダメだと言う変な励ましで
自慢なのか、けなしたいのかハッパかけてるのか笑ってしまうのでした。
ともかく新鮫島ホテル、ガンバだ~!
その帰りの車の中、
小池ママや杉本運転手が聞いてくるので亭主関白を気取るものの、
「牛乳とサラダ油」のおつかいを頼まれるというオチで爆笑。
どこもこんなものですよね、あははは
***
最終回の波瑠は久しぶりにかわいい笑顔を見せてくれて良かった~。
それにしても、美咲の顔色を一生懸命にうかがっている社長がとっても健気でほほえましくて
ずっとにやにやしていたかもしれないんだわ~。
そしてラストでびっくりしたのは北村社長を丸山さんが好きだったこと。
ゲイのうわさはあったけどね。
でもここで吹っ切れてまひろちゃんとお付き合いしてるようだからいいのか。
小堺パパは三浦の合コン要員でやってきたのでしたが
息子のために風邪ひいて応援しようとするなどこちらもこれまでの仲たがいを解消できて
いい感じで締めくくりました。
三浦がいまだに首にならず続いてるのがミラクルだと言われっぱなしですが
アタシはこの三浦のキャラがけっこう楽しくて気にいってたよ~
そして櫻井君のインタビュー。
うっかりすると吹き出しそうな二人だったので見てる方も冷や冷やしつつ
笑いが張り付いていました。
ターゲット フルスピード トゥーマンス withラブ
大野社長のスローガンにラブがついたのね(笑
君といることで俺は変われるんだと、チャンスをくれないかと
勇気を振り絞って同棲し、生活スタイルや習慣の違いを克服し、
一年続いたってことは案外結婚もイケるかもしれない。
美咲を大好きだという思いさえあればなんとかなるのよね。
本当に大野社長、器が少しばかりは大きくなったのだと思います。
あとは・・本当に結婚の二文字!
だけどこれにも試練があるんでしょうね。
だって、思考が独特だから二人の噛みあわない部分がきっと出てくると思うのよね。
そんな楽しい結婚編、もしくはSPでもよろしくお願いします~~♪
間違いなくコレは続編意識してますよね~~??
「世界一難しい恋 第10話(最終回)」
本をプレゼントし、自分の腕に美咲(波瑠)を抱きしめ上機嫌な大野社長でした。
小池秘書がエベレストの高み(結婚)を目指すべしとはっぱかけてるのがまたおかしい。
次のステップはまだ見ぬ美咲の作るホテルの予約。
どこに建てるつもりなのかと場所を下見に行くデートの取り付け!うまいわ~。
海に面した景色の綺麗なところです。
早速中に入り、草むしりする大野社長のポイントがぐんぐん上昇中。
さりげなく二人はボーダーでペアスタイルなのね~~かわいい。
しりとり偏差値は高く「る」攻めと「キス」攻め。
「接吻」で負け、海をバックにチューしちゃった~~~。なんてかわいい小鳥チューだ。
しかも薔薇の花束の用意までしていたとは、偉いぞ~~!ママは嬉しいぞ。
初体験の銭湯にも入り、美咲の部屋にもお泊り。
順調にお付き合いが進行し幸せすぎて怖いという大野社長に同棲を勧める小池ママでした。
その「同棲」を持ちかけると反応が薄い美咲です。
そのわけは過去の大野社長の短気な言動からトラウマになったからなのでした。
すぐにクビだ~、出て行けというからね。
さらに美咲は送別会の時に神奈川から出てけと言われたもんね。
突然やってきた小堺パパをだしにして蕎麦やら咳やら川の字寝(?)で画策したものの
結果として、素直な気持ちを交換することになり、
話し合いをして決めていくと言う同棲開始までこぎつけました。パチパチ
いざ、一緒に暮らすと
ごはんが柔らかい、目玉焼きは固いと好みが違う様相です。
さらに洗濯した靴下のたたみ方へのこだわりとか・・・
大野社長は1人暮らしなので自分の生活スタイルがあったのでした。
言いたいけど言えないストレスを察知し、美咲のほうから申し出てくれて解決。
こだわるものがあれば自分でするのが一番なのよね。
結果、食器洗いは食後すぐに大野社長が洗い、
10回に1回はタメ口にし(笑
靴下はいつのまにか社長流儀に美咲が合わせてくれました。
一年後、新鮫島ホテルで北村と中村アンとの結婚式。
北村社長のスピーチが自分とこのホテルと違ってベスト10に入ってないのがダメだと言う変な励ましで
自慢なのか、けなしたいのかハッパかけてるのか笑ってしまうのでした。
ともかく新鮫島ホテル、ガンバだ~!
その帰りの車の中、
小池ママや杉本運転手が聞いてくるので亭主関白を気取るものの、
「牛乳とサラダ油」のおつかいを頼まれるというオチで爆笑。
どこもこんなものですよね、あははは
***
最終回の波瑠は久しぶりにかわいい笑顔を見せてくれて良かった~。
それにしても、美咲の顔色を一生懸命にうかがっている社長がとっても健気でほほえましくて
ずっとにやにやしていたかもしれないんだわ~。
そしてラストでびっくりしたのは北村社長を丸山さんが好きだったこと。
ゲイのうわさはあったけどね。
でもここで吹っ切れてまひろちゃんとお付き合いしてるようだからいいのか。
小堺パパは三浦の合コン要員でやってきたのでしたが
息子のために風邪ひいて応援しようとするなどこちらもこれまでの仲たがいを解消できて
いい感じで締めくくりました。
三浦がいまだに首にならず続いてるのがミラクルだと言われっぱなしですが
アタシはこの三浦のキャラがけっこう楽しくて気にいってたよ~
そして櫻井君のインタビュー。
うっかりすると吹き出しそうな二人だったので見てる方も冷や冷やしつつ
笑いが張り付いていました。
ターゲット フルスピード トゥーマンス withラブ
大野社長のスローガンにラブがついたのね(笑
君といることで俺は変われるんだと、チャンスをくれないかと
勇気を振り絞って同棲し、生活スタイルや習慣の違いを克服し、
一年続いたってことは案外結婚もイケるかもしれない。
美咲を大好きだという思いさえあればなんとかなるのよね。
本当に大野社長、器が少しばかりは大きくなったのだと思います。
あとは・・本当に結婚の二文字!
だけどこれにも試練があるんでしょうね。
だって、思考が独特だから二人の噛みあわない部分がきっと出てくると思うのよね。
そんな楽しい結婚編、もしくはSPでもよろしくお願いします~~♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1988-07287ccf
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/1988-07287ccf
都知事「なんとか粘りたいのだ」 秘書「それは・・・無理です」 都知事「どうしてもか・・・」 秘書「都民いや国民が・・・今夜をすっきりとした気分で迎えたい・・・そう望んでいるのです」 都知事「何故だ・・・」 秘書「今夜は世界一難しい恋の最終回なんですよ」 都知事「そうなのか・・・じゃ・・・仕方ないな」
キッドのブログinココログ 2016/06/16 Thu 18:48
美咲(波瑠)を抱きしめることが出来て、大満足の零治(大野智)は、仕事にも身が入っていないようで、舞子(小池栄子)から注意されていました。
ついでに舞子は、零治が美咲の気持ちを確かめていない事を指摘して、「恋愛の頂上はもっと上にある」と釘を刺します。
さらに和田(北村一輝)が零治を訪ねて来ます。
何と結婚すると言い、今度オープンする零治のホテルで式を挙げたいと言うのでした。
...
ぷち丸くんの日常日記 2016/06/17 Fri 12:13
| Home |