03/01/2017 嘘の戦争 第8話
「ちょっと賢いやつなら口をつぐんで黙ってるに決まってる」・・・それが大杉さんだったとは・・がっくり・・orz
娘がいたからと謝る三瓶に「もういい」と許した一ノ瀬。
だけど復讐する気満々なのでした.
この暴走はさすがにきついと頭を抱える状況になってきました・・・
「嘘の戦争 第8話」
目覚めた興三(市村)は、隆(藤木)に千葉陽一と一ノ瀬浩一(草彅)が同一人物であることを告げました。
これにてようやく過去の被害者が一ノ瀬だと判明したのでした。
隆は一ノ瀬に金で和解を迫りますが当然反発されるわけで
逆に、一ノ瀬は晃(安田)と楓(山本)を呼び出して廊下にいる彼らに興三の過去の罪の告白を流すのでした。
愕然とする楓には父親に近づくための手段だったと愛などないと冷たく突き放すのでした。
バッチンとほっぺたをひっぱたく楓。
晃はかわいい妹を傷つけたと怒りますが、一ノ瀬にしてみれば
「弟はまだ5歳だったのに殺された!」
このセリフにひるまない人間はいないわけで誰をも黙らせてしまう絶対的フレーズ・・・
そして楓もその後、父親に対して強い反発を示したのが非常に好感度が高かったです。
純粋に育ったお嬢様のまっすぐな正義の美しくてまぶしいこと。
この隆との対決の時にわかったのですが一ノ瀬の希望は
興三が謝罪会見を開き、罪を着せられて殺害された父親の名誉回復をすることだったのでした。
そして六車(神保)。
先週、一ノ瀬の部屋のごみ箱に何かがあると匂わせた罠をしかけたのですが
ゴミ箱を見てはいたけれど、防犯カメラに向かってにたりと笑って素通りしました。
さすがにわかりやすいのでそう簡単にはひっかかりません。
車にも発信機を取り付けたのですがもちろん捨てていました。
てか、風磨くん、そんな分かり易いところじゃなくてさあ・・二の矢三の矢ぐらいのところに
用心深くとりつけるんじゃないかな・・・
そういう六車は射撃の名手であり、元警官だったという。
暴力団との癒着があって解雇されたというしょうもない経歴でした。
間違いなく丸暴が欲しがる悪人材(^^;
悪巧みならば任せろと言うことで一ノ瀬の弱点であるハルカを誘拐監禁。
ハルカの不在に気付いた一ノ瀬は携帯位置情報で探ろうとしますがなかなかつながりません。
しかしそこは詐欺師のハルカだけあり、頑張って一瞬だけ電源を入れることができました。
その隙を逃さず場所を探しあてた風魔くん。
それは荒廃した古いホテル。
一ノ瀬はトラばさみを用意し、階段下に罠を取り付けました。
イノシシなどが足をひっかけるとがっちりとはさむアレです。
一ノ瀬がわざとひかかったふりをしながら六車をおびき寄せ階段下に着地するように仕向けたのでした。
ドラマなのでうまい具合に引っかかってくれてそこらへんは胸がスーッとするくらいに罠に足を挟まれた六車。
この時、過去の弟や母の実行犯は自分だと六車は認めたのでした。
しかし、同時に父が証拠を託した友人がいたと言うことも明るみに出ました。
六車はちょっと賢いならば知らないふりをし、二科には関わらないようにするはずだと言うのです。
そこにハルカが飛び出してきたものだから銃を撃つ六車とその盾になって撃たれる浩一で涙の展開ですが
そこは防弾チョッキを着て準備していたというからくりがありました。
あの強力なトラばさみを手で広げて逃げ切った六車に唖然。人間業超えてる(ワナワナ
ハルカにはたった一人の相棒だとほろりとする優しい言葉をかけている一ノ瀬。
ちょっと涙ぐみそうな雰囲気です。
しかし、感傷に浸る暇はありません。
一ノ瀬は証拠を託した人物は三瓶だと直感しました。
養護施設を訪れた一ノ瀬は三瓶に詰問。
全部知ってて黙ってたのか?
僕にも娘がいたから家族を守りたかったからできなかったという三瓶は
ただただ謝るのみでした。
相手が悪すぎたと30年前だから時効だと泣きながら応えた一ノ瀬でしたが
その胸の内は決してあきらめてはいなかったのでした。
弱点も知り尽くしている。
あいつをハメるのは簡単だ!
***
今週の女子対決は
楓には愛などなかったし会長に近づくために利用しただけだと、とことん冷たくし、
ハルカは相棒だからと優しい言葉をかけてもらい
前回と反対の結果となりました。
だけれども、
一ノ瀬の本心は真逆のように聞こえてしょうがないのよね。
復讐する以上はとことん冷たい心でと誓っているのかもしれない。
でもとにかくハルカにとってぬくもりの感じられる一ノ瀬の言葉はかなり癒されたと思うので
なんとなくよかったなあと思ってしまうのでした。。
それにしても楓お嬢様の父親に対しての力強い反発のセリフは
コチラも見事でした。
いい女二人に愛されて一ノ瀬相変わらずモテですなあ。
手術支援ロボットが完成し間もなく治験に回し承認が下りれば製品化に漕ぎ出す。
この大事な時だから一ノ瀬に邪魔されたくない。
そんな隆のもとにやってきたのがマギー・・
とっても親しげな顔して入ってくると言うのは二人に何か親密な事情があるのでしょうか。
一ノ瀬を裏切るのかね?
そして次のターゲットは三瓶の娘?
さすがにこの暴走はやめて~と叫びたいような気がするんですけど・・・
だけど復讐する気満々なのでした.
この暴走はさすがにきついと頭を抱える状況になってきました・・・
「嘘の戦争 第8話」
目覚めた興三(市村)は、隆(藤木)に千葉陽一と一ノ瀬浩一(草彅)が同一人物であることを告げました。
これにてようやく過去の被害者が一ノ瀬だと判明したのでした。
隆は一ノ瀬に金で和解を迫りますが当然反発されるわけで
逆に、一ノ瀬は晃(安田)と楓(山本)を呼び出して廊下にいる彼らに興三の過去の罪の告白を流すのでした。
愕然とする楓には父親に近づくための手段だったと愛などないと冷たく突き放すのでした。
バッチンとほっぺたをひっぱたく楓。
晃はかわいい妹を傷つけたと怒りますが、一ノ瀬にしてみれば
「弟はまだ5歳だったのに殺された!」
このセリフにひるまない人間はいないわけで誰をも黙らせてしまう絶対的フレーズ・・・
そして楓もその後、父親に対して強い反発を示したのが非常に好感度が高かったです。
純粋に育ったお嬢様のまっすぐな正義の美しくてまぶしいこと。
この隆との対決の時にわかったのですが一ノ瀬の希望は
興三が謝罪会見を開き、罪を着せられて殺害された父親の名誉回復をすることだったのでした。
そして六車(神保)。
先週、一ノ瀬の部屋のごみ箱に何かがあると匂わせた罠をしかけたのですが
ゴミ箱を見てはいたけれど、防犯カメラに向かってにたりと笑って素通りしました。
さすがにわかりやすいのでそう簡単にはひっかかりません。
車にも発信機を取り付けたのですがもちろん捨てていました。
てか、風磨くん、そんな分かり易いところじゃなくてさあ・・二の矢三の矢ぐらいのところに
用心深くとりつけるんじゃないかな・・・
そういう六車は射撃の名手であり、元警官だったという。
暴力団との癒着があって解雇されたというしょうもない経歴でした。
間違いなく丸暴が欲しがる悪人材(^^;
悪巧みならば任せろと言うことで一ノ瀬の弱点であるハルカを誘拐監禁。
ハルカの不在に気付いた一ノ瀬は携帯位置情報で探ろうとしますがなかなかつながりません。
しかしそこは詐欺師のハルカだけあり、頑張って一瞬だけ電源を入れることができました。
その隙を逃さず場所を探しあてた風魔くん。
それは荒廃した古いホテル。
一ノ瀬はトラばさみを用意し、階段下に罠を取り付けました。
イノシシなどが足をひっかけるとがっちりとはさむアレです。
一ノ瀬がわざとひかかったふりをしながら六車をおびき寄せ階段下に着地するように仕向けたのでした。
ドラマなのでうまい具合に引っかかってくれてそこらへんは胸がスーッとするくらいに罠に足を挟まれた六車。
この時、過去の弟や母の実行犯は自分だと六車は認めたのでした。
しかし、同時に父が証拠を託した友人がいたと言うことも明るみに出ました。
六車はちょっと賢いならば知らないふりをし、二科には関わらないようにするはずだと言うのです。
そこにハルカが飛び出してきたものだから銃を撃つ六車とその盾になって撃たれる浩一で涙の展開ですが
そこは防弾チョッキを着て準備していたというからくりがありました。
あの強力なトラばさみを手で広げて逃げ切った六車に唖然。人間業超えてる(ワナワナ
ハルカにはたった一人の相棒だとほろりとする優しい言葉をかけている一ノ瀬。
ちょっと涙ぐみそうな雰囲気です。
しかし、感傷に浸る暇はありません。
一ノ瀬は証拠を託した人物は三瓶だと直感しました。
養護施設を訪れた一ノ瀬は三瓶に詰問。
全部知ってて黙ってたのか?
僕にも娘がいたから家族を守りたかったからできなかったという三瓶は
ただただ謝るのみでした。
相手が悪すぎたと30年前だから時効だと泣きながら応えた一ノ瀬でしたが
その胸の内は決してあきらめてはいなかったのでした。
弱点も知り尽くしている。
あいつをハメるのは簡単だ!
***
今週の女子対決は
楓には愛などなかったし会長に近づくために利用しただけだと、とことん冷たくし、
ハルカは相棒だからと優しい言葉をかけてもらい
前回と反対の結果となりました。
だけれども、
一ノ瀬の本心は真逆のように聞こえてしょうがないのよね。
復讐する以上はとことん冷たい心でと誓っているのかもしれない。
でもとにかくハルカにとってぬくもりの感じられる一ノ瀬の言葉はかなり癒されたと思うので
なんとなくよかったなあと思ってしまうのでした。。
それにしても楓お嬢様の父親に対しての力強い反発のセリフは
コチラも見事でした。
いい女二人に愛されて一ノ瀬相変わらずモテですなあ。
手術支援ロボットが完成し間もなく治験に回し承認が下りれば製品化に漕ぎ出す。
この大事な時だから一ノ瀬に邪魔されたくない。
そんな隆のもとにやってきたのがマギー・・
とっても親しげな顔して入ってくると言うのは二人に何か親密な事情があるのでしょうか。
一ノ瀬を裏切るのかね?
そして次のターゲットは三瓶の娘?
さすがにこの暴走はやめて~と叫びたいような気がするんですけど・・・
いっち(ろーじー)
六車!六車!とすごく引っ張っていたわけなんだけど
今回で出番終わりなのかな?^^;
いや、ホントあのトラバサミの罠を
素手でこじ開けるってハンパモンじゃないです(笑)
次は三瓶ですか。。
恩人なのに、ツラソウな展開になりそうですね~><
今回で出番終わりなのかな?^^;
いや、ホントあのトラバサミの罠を
素手でこじ開けるってハンパモンじゃないです(笑)
次は三瓶ですか。。
恩人なのに、ツラソウな展開になりそうですね~><
エリ⇒いっち(ろーじー)さん♪
こんにちは!
六車の小物感が際立った8話でしたよね~~><
なんかあれだけ大物を想像させたわりには
あっけない終わり方でした。
六車への復讐はこれからですよね?
>素手でこじ開けるってハンパモンじゃないです
いや私も現物を見たことないからよくわからないけれど
話に聞くと一旦絡まったらまず外れないというじゃない?
六車の力の半端無さには驚いた。
その力があるんだったら銃なんて要らないですよね。
>恩人なのに、ツラソウな展開になりそうですね
ですよね!
本気で三瓶に復讐するわけですね・・
だいぶ前の刑事さんも悲哀がありましたけど
次回もかなり辛い展開になりそう。
それでもたぶん空しいでしょうね。
自分を納得させるためだけに動いてるのかもね。
次回は15分拡大とか。
ちょっと覚悟して見ますわ。
六車の小物感が際立った8話でしたよね~~><
なんかあれだけ大物を想像させたわりには
あっけない終わり方でした。
六車への復讐はこれからですよね?
>素手でこじ開けるってハンパモンじゃないです
いや私も現物を見たことないからよくわからないけれど
話に聞くと一旦絡まったらまず外れないというじゃない?
六車の力の半端無さには驚いた。
その力があるんだったら銃なんて要らないですよね。
>恩人なのに、ツラソウな展開になりそうですね
ですよね!
本気で三瓶に復讐するわけですね・・
だいぶ前の刑事さんも悲哀がありましたけど
次回もかなり辛い展開になりそう。
それでもたぶん空しいでしょうね。
自分を納得させるためだけに動いてるのかもね。
次回は15分拡大とか。
ちょっと覚悟して見ますわ。
あい
こんにちは~!
六車、結局、腕力以外なんでもなかったですね。
三瓶のことをバラしに出てきただけみたいな。
楓先生すごかったですね~。
自分の親が浩一の家族をコロしたと聞いたのに
自分への愛情がウソだったのかと、そこに集中しちゃってるのにビックリしました。
当たり前の女性はそうなのかもしれないけど 笑
でも、父親を見る目がすごくて
この表情の違いにまたビックリ。
三瓶は、特に裏はなかったですね。
想像通りの人でした。
黙っていただけで、復讐のターゲットになってかわいそうです。
>さすがにこの暴走はやめて~と叫びたいような気がするんですけど・・・
何するんでしょうね。
一応、三瓶が黙っていたことは伝えるのでしょうけど
娘だって、そんなことで父親を嫌いには鳴れないですよね。
>一ノ瀬を裏切るのかね?
隆に一ノ瀬をウリにいったと見せかけ
実は、隆を嵌める展開に一票ですが・・・
本当に裏切ったら、ちょっと笑えるかも。
浩一は、二科の謝罪が狙いだし
二科を追いつめている間に、お金を巻きあげようとしているだけ・・にして欲しい。
じゃないと、浩一は、本当にハルカしか味方いないみたいで
来週はどうなるんでしょう?
二科の会見シーンが出てましたが
OL事件の真相を話して謝罪するとは思えません。
次回も楽しみですね!!
六車、結局、腕力以外なんでもなかったですね。
三瓶のことをバラしに出てきただけみたいな。
楓先生すごかったですね~。
自分の親が浩一の家族をコロしたと聞いたのに
自分への愛情がウソだったのかと、そこに集中しちゃってるのにビックリしました。
当たり前の女性はそうなのかもしれないけど 笑
でも、父親を見る目がすごくて
この表情の違いにまたビックリ。
三瓶は、特に裏はなかったですね。
想像通りの人でした。
黙っていただけで、復讐のターゲットになってかわいそうです。
>さすがにこの暴走はやめて~と叫びたいような気がするんですけど・・・
何するんでしょうね。
一応、三瓶が黙っていたことは伝えるのでしょうけど
娘だって、そんなことで父親を嫌いには鳴れないですよね。
>一ノ瀬を裏切るのかね?
隆に一ノ瀬をウリにいったと見せかけ
実は、隆を嵌める展開に一票ですが・・・
本当に裏切ったら、ちょっと笑えるかも。
浩一は、二科の謝罪が狙いだし
二科を追いつめている間に、お金を巻きあげようとしているだけ・・にして欲しい。
じゃないと、浩一は、本当にハルカしか味方いないみたいで
来週はどうなるんでしょう?
二科の会見シーンが出てましたが
OL事件の真相を話して謝罪するとは思えません。
次回も楽しみですね!!
2017/03/04 Sat URL [ Edit ]
エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
今週も面白かった~
>三瓶のことをバラしに出てきただけみたいな
なるほど~説明要員ですか!
六車ってかなり重要な人物と言われた割にはあっさり退場でしたね。
そうそうあのトラばさみをはずす力にびっくり。
六車が一ノ瀬家族の3人の実行犯ならこれで終わりではないですよね?
>自分への愛情がウソだったのかと、そこに集中
女心ですかね?
一ノ瀬の目的の一つが楓を壊すことだったので
ストーリーの為にそのシーン必要だったというか(^^;
でもちゃんと父親を怒ったところは立派かもしれない。
隆なんかは逆に二科を守るためには何でもしそうですから
その点正しい道を選んでるし、まだ一ノ瀬に愛があるみたいですしね・・
>黙っていただけで、復讐のターゲットになってかわいそうです
娘がいたから口をつぐんでいたというのは親としては当然ですもんね。
こういうのは追及されるのは辛いわ・・。
だから一旦は許した一ノ瀬でしたけれど
やはり腹の虫はおさまらないわけで・・。
こういうのってどうやったら解決できるのでしょうかね。
今の時代ならいろんなことができますが
30年前って裏でもみ消されたらどうしようもない気がしますわ・・
>実は、隆を嵌める展開に一票
なるほど~いい案ですね!
マギーもこうしてほしいものです。
本当お金で動くと言う点ではかなりはっきりした顔してますから
大きくもらえる方に動くのは当然なんでしょうけれど
でもギリギリのところで一ノ瀬の力になってほしいですよね。
そうか一ノ瀬にとって今はハルカだけが味方でしたか。
だとしたらなおさら「相棒」と言ってくれたあのシーンは良かったですね!
>OL事件の真相を話して謝罪するとは思えません
やっぱりそう思いますか?
あの顔見ていても魂胆ありそうでしたもんね。
何をしでかしてくれるんでしょ?
これは楽しみだわ~。
三瓶の娘のほうはお手柔らかに願いたいですが
一ノ瀬の気持ちが少しでも和らぐことを祈るばかりです。
今週も面白かった~
>三瓶のことをバラしに出てきただけみたいな
なるほど~説明要員ですか!
六車ってかなり重要な人物と言われた割にはあっさり退場でしたね。
そうそうあのトラばさみをはずす力にびっくり。
六車が一ノ瀬家族の3人の実行犯ならこれで終わりではないですよね?
>自分への愛情がウソだったのかと、そこに集中
女心ですかね?
一ノ瀬の目的の一つが楓を壊すことだったので
ストーリーの為にそのシーン必要だったというか(^^;
でもちゃんと父親を怒ったところは立派かもしれない。
隆なんかは逆に二科を守るためには何でもしそうですから
その点正しい道を選んでるし、まだ一ノ瀬に愛があるみたいですしね・・
>黙っていただけで、復讐のターゲットになってかわいそうです
娘がいたから口をつぐんでいたというのは親としては当然ですもんね。
こういうのは追及されるのは辛いわ・・。
だから一旦は許した一ノ瀬でしたけれど
やはり腹の虫はおさまらないわけで・・。
こういうのってどうやったら解決できるのでしょうかね。
今の時代ならいろんなことができますが
30年前って裏でもみ消されたらどうしようもない気がしますわ・・
>実は、隆を嵌める展開に一票
なるほど~いい案ですね!
マギーもこうしてほしいものです。
本当お金で動くと言う点ではかなりはっきりした顔してますから
大きくもらえる方に動くのは当然なんでしょうけれど
でもギリギリのところで一ノ瀬の力になってほしいですよね。
そうか一ノ瀬にとって今はハルカだけが味方でしたか。
だとしたらなおさら「相棒」と言ってくれたあのシーンは良かったですね!
>OL事件の真相を話して謝罪するとは思えません
やっぱりそう思いますか?
あの顔見ていても魂胆ありそうでしたもんね。
何をしでかしてくれるんでしょ?
これは楽しみだわ~。
三瓶の娘のほうはお手柔らかに願いたいですが
一ノ瀬の気持ちが少しでも和らぐことを祈るばかりです。
| Home |