11/18/2017 「ブラックリベンジ 第7話」「奥様は、取り扱い注意 第7話」
ラスボスは鈴木砂羽決定みたいね。でもその前に佐藤二朗も「スキャンダル」での炎上リベンジに遭ってほしいわ~
「ブラックリベンジ 第7話」
妹の綾子に裏切られ絶望の淵にただ沈む沙織(木村多江)でした。
福島編集長(佐藤)が次も啓吾の不倫相手である綾子に取材して記事にするというので
事情を知る芦原は嫌そうな顔ですが、そういった反応も福島は量って読んでいるのかもしれない。
この福島とメンタルクリニックの朱里(砂羽)はカフェで会っていましたが
啓吾の突発的不倫情報などすべて彼女から福島へと流れていたのでした。
沙織だけじゃなく綾子も啓吾も皆、朱里には本音を打ち明けカウンセリングしてもらっていたので
秘密はすべて掌握していたことになります。
なぜ彼女が裏で沙織を操り、あるいは福島をけしかけあらゆるターゲットに復讐させているのか、
それはラストの卒業アルバムと公園水辺(?)で倒れている女子生徒の姿により想像をするのみです。
ただ自分の手を汚さず、これという相手を洗脳して動かしているのは明白なので
医師の隠れ蓑をまとった薄汚さが余計、際立ってきました。
時をさかのぼること中学時代にその根っこはありそうです。
今週は更にひどいもので不倫の影響は子供の世界にもやってきました。
悠斗は幼稚園の友達からもゲスフリンと意味も分からず囃し立てられ仲間外れという憂き目に。
母親の綾子はマスコミや子供のイジメなどを見せつけられて倒れてしまうのでした。
綾子は自分の身勝手な沙織に対する逆恨みとか悠斗の誕生とか一時のほんの思いつきのせいで
一生辛い思いをする子供や沙織がいることをなぜ想像しなかったのか。
モラルをおかして子供を産む以上、家族との縁を切り遠く離れるくらいの思い切りは必要でしたよね。
また子供たちのイジメも全て親のせいであることも判明。
子供の世界なんておもちゃのとりあいとかぶつかったとかそんな程度の事から始まるのに
ゲスフリンなど大人の世界から言葉が伝わっているわけで、それはもう親がそう仕向けているわけです。
どこぞのいじめだって元々をたどっていったら親の影響だったりしてね。
一方DAIGO事件の真相はバーテンダー高槻とのもみあいでの事故だったのでした。
高槻は啓吾の秘書で密かに沙織を思っていたという筋書きです。
なので啓吾がハメられたり綾子と関係を持ったことなど知っていたのですが
だからこそ陰に日に沙織を守るため朱里との会話を盗聴したりしていたというわけです。
その流れでDAIGOの脅迫も知り、止めてもらう話をしているときに争いとなってビルから落下してしまったのでした。
啓吾の妻だった沙織を好きでいながら必死に守ろうとしていた高槻と、
福島にハメられたことで世を恨み、綾子の誘惑に負けた啓吾。
様々な対比が描かれていますが
つまずいた時にそこに芯が通っているかでその気高さがわかります。
さて、福島は週間星流のスクープとして綾子の取材を行うため
病室までやってくるのでした。
もちろん沙織は呼び出されて走っていくわけです。
「イマミー、夫を寝取られた妻の感想を聞きたい」だそうです。
世間は自分よりいい生活をする人をねたみその転落を面白く見ている。
と言うのが福島の持論。
だが沙織はこれ以上家族を傷つけるなら福島を殺すと、強く睨むのでした。
初期のころの「スキャンダルで骨の髄まで炎上してもらう」式の復讐が消えて
内容は重たいし、子供の世界まで変ないじめを行うし、
なんかこの頃がっかり感が否めないのです。。。が、
ラスボスが現れた以上、本当の意味での復讐がみられそうです。
でも佐藤二朗も思いっきり面白スキャンダルで炎上してほしいですよね~~~~。
「奥様は、取り扱い注意 第7話」
今週はついにニシジからウソの臭いをかぎ取った菜美(綾瀬)でした・・。
綾瀬、広末、本田の三人組はご近所奥様の友恵(霧島)のチェロの演奏付お茶会に招かれていました。が、
過去に探偵事務所勤めと言った菜美の経歴(?)が買われて人探しをすることになるのでした。
友恵は余命半年の宣告を受けたので残りの人生を好きな人と生きたいと言う理由。
相手は大学時代、交際していた人。
名前、生年月日ぐらいしか知らないというのに
いつものクリーニングのところで西尾まりに依頼し、あっという間に見つけてしまうのでした。
北半球の島国の首都ってことで東京決定。笑
その男、幸平は出資法違反で13回の引越をしている人でした。
今も懲りずに夢を追ってる様子。
友恵の余命半年の話をしたら顔がマジになるのでした。
本田の姑は妻が家を空けると隙がうまれると牽制するのですが本当にやな感じ。
夫は浮気しているのが携帯より発覚。ほぼ確定か。
広末は例の合コンが金曜日に決まったと連絡あり。
夫は広末に行儀よく遊んでくれとややモラハラ気味。
街が騒がしいのは菜美のせいだといわんばかりなのもげげげな男。
綾瀬とニシジは(綾瀬が)チェロを習うより一緒にコンサートに行くと言うくらい熱々。
でも、20年後も目の前にあなたにいて欲しいという綾瀬の言葉に瞬間曇りが出たニシジでした。ん・・
そして今週のウソ「5日間の福岡出張」を伝えたニシジ。
福岡から毎夜の電話という約束ですが
窓から見えるのは東京タワーにレインボーブリッジ。東京確定!なぜだ。
好きな音楽を聞かれて怖い顔になり古いジャズだと言ったあたり何かあったのか。
広末の合コンには玉鉄がいて値踏みされていました。
この町をめちゃくちゃにしたいとか。
広末には若い男が付き、どうやら気に入ったようです。罠だけどね。
そして友恵と幸平を合わせた菜美。
友恵は余命を宣告されて取り乱したりできなかったという。
本当の言葉を言える生活が一番だと悟り、最後の我がままだからと離婚して幸平と生きる道を選ぶのでした。
ハラハラドキドキ生きていることを実感させてほしいのだとか。
海水を真水に変えるプランクトンの話、聞きてえか・・・笑
しかし「上辺だけを取り繕って生きる」って大変そう。
そんな風に思いながら電話を手にしたら
ニシジが出張から帰ってきました。
菜美を抱きしめたニシジですがちょっと悲しそうな顔になっていました。
菜美はそれを敏感に感じ取り嘘を見抜いています。
深い闇が覆ってきているラストでした。
奥様事件簿風に活躍している菜美ですが
平穏な日々に退屈し、きっとこちら側に戻ってくると西尾から言われていました。
ふと電話をかけようとした相手は西尾だったのかもしれない。
ニシジの公安説は根深くあるのですが、玉鉄とニシジが対決なんてことも想像しています。
でも菜美とニシジの優しい関係は続いてほしいですねえ。
妹の綾子に裏切られ絶望の淵にただ沈む沙織(木村多江)でした。
福島編集長(佐藤)が次も啓吾の不倫相手である綾子に取材して記事にするというので
事情を知る芦原は嫌そうな顔ですが、そういった反応も福島は量って読んでいるのかもしれない。
この福島とメンタルクリニックの朱里(砂羽)はカフェで会っていましたが
啓吾の突発的不倫情報などすべて彼女から福島へと流れていたのでした。
沙織だけじゃなく綾子も啓吾も皆、朱里には本音を打ち明けカウンセリングしてもらっていたので
秘密はすべて掌握していたことになります。
なぜ彼女が裏で沙織を操り、あるいは福島をけしかけあらゆるターゲットに復讐させているのか、
それはラストの卒業アルバムと公園水辺(?)で倒れている女子生徒の姿により想像をするのみです。
ただ自分の手を汚さず、これという相手を洗脳して動かしているのは明白なので
医師の隠れ蓑をまとった薄汚さが余計、際立ってきました。
時をさかのぼること中学時代にその根っこはありそうです。
今週は更にひどいもので不倫の影響は子供の世界にもやってきました。
悠斗は幼稚園の友達からもゲスフリンと意味も分からず囃し立てられ仲間外れという憂き目に。
母親の綾子はマスコミや子供のイジメなどを見せつけられて倒れてしまうのでした。
綾子は自分の身勝手な沙織に対する逆恨みとか悠斗の誕生とか一時のほんの思いつきのせいで
一生辛い思いをする子供や沙織がいることをなぜ想像しなかったのか。
モラルをおかして子供を産む以上、家族との縁を切り遠く離れるくらいの思い切りは必要でしたよね。
また子供たちのイジメも全て親のせいであることも判明。
子供の世界なんておもちゃのとりあいとかぶつかったとかそんな程度の事から始まるのに
ゲスフリンなど大人の世界から言葉が伝わっているわけで、それはもう親がそう仕向けているわけです。
どこぞのいじめだって元々をたどっていったら親の影響だったりしてね。
一方DAIGO事件の真相はバーテンダー高槻とのもみあいでの事故だったのでした。
高槻は啓吾の秘書で密かに沙織を思っていたという筋書きです。
なので啓吾がハメられたり綾子と関係を持ったことなど知っていたのですが
だからこそ陰に日に沙織を守るため朱里との会話を盗聴したりしていたというわけです。
その流れでDAIGOの脅迫も知り、止めてもらう話をしているときに争いとなってビルから落下してしまったのでした。
啓吾の妻だった沙織を好きでいながら必死に守ろうとしていた高槻と、
福島にハメられたことで世を恨み、綾子の誘惑に負けた啓吾。
様々な対比が描かれていますが
つまずいた時にそこに芯が通っているかでその気高さがわかります。
さて、福島は週間星流のスクープとして綾子の取材を行うため
病室までやってくるのでした。
もちろん沙織は呼び出されて走っていくわけです。
「イマミー、夫を寝取られた妻の感想を聞きたい」だそうです。
世間は自分よりいい生活をする人をねたみその転落を面白く見ている。
と言うのが福島の持論。
だが沙織はこれ以上家族を傷つけるなら福島を殺すと、強く睨むのでした。
初期のころの「スキャンダルで骨の髄まで炎上してもらう」式の復讐が消えて
内容は重たいし、子供の世界まで変ないじめを行うし、
なんかこの頃がっかり感が否めないのです。。。が、
ラスボスが現れた以上、本当の意味での復讐がみられそうです。
でも佐藤二朗も思いっきり面白スキャンダルで炎上してほしいですよね~~~~。
「奥様は、取り扱い注意 第7話」
今週はついにニシジからウソの臭いをかぎ取った菜美(綾瀬)でした・・。
綾瀬、広末、本田の三人組はご近所奥様の友恵(霧島)のチェロの演奏付お茶会に招かれていました。が、
過去に探偵事務所勤めと言った菜美の経歴(?)が買われて人探しをすることになるのでした。
友恵は余命半年の宣告を受けたので残りの人生を好きな人と生きたいと言う理由。
相手は大学時代、交際していた人。
名前、生年月日ぐらいしか知らないというのに
いつものクリーニングのところで西尾まりに依頼し、あっという間に見つけてしまうのでした。
北半球の島国の首都ってことで東京決定。笑
その男、幸平は出資法違反で13回の引越をしている人でした。
今も懲りずに夢を追ってる様子。
友恵の余命半年の話をしたら顔がマジになるのでした。
本田の姑は妻が家を空けると隙がうまれると牽制するのですが本当にやな感じ。
夫は浮気しているのが携帯より発覚。ほぼ確定か。
広末は例の合コンが金曜日に決まったと連絡あり。
夫は広末に行儀よく遊んでくれとややモラハラ気味。
街が騒がしいのは菜美のせいだといわんばかりなのもげげげな男。
綾瀬とニシジは(綾瀬が)チェロを習うより一緒にコンサートに行くと言うくらい熱々。
でも、20年後も目の前にあなたにいて欲しいという綾瀬の言葉に瞬間曇りが出たニシジでした。ん・・
そして今週のウソ「5日間の福岡出張」を伝えたニシジ。
福岡から毎夜の電話という約束ですが
窓から見えるのは東京タワーにレインボーブリッジ。東京確定!なぜだ。
好きな音楽を聞かれて怖い顔になり古いジャズだと言ったあたり何かあったのか。
広末の合コンには玉鉄がいて値踏みされていました。
この町をめちゃくちゃにしたいとか。
広末には若い男が付き、どうやら気に入ったようです。罠だけどね。
そして友恵と幸平を合わせた菜美。
友恵は余命を宣告されて取り乱したりできなかったという。
本当の言葉を言える生活が一番だと悟り、最後の我がままだからと離婚して幸平と生きる道を選ぶのでした。
ハラハラドキドキ生きていることを実感させてほしいのだとか。
海水を真水に変えるプランクトンの話、聞きてえか・・・笑
しかし「上辺だけを取り繕って生きる」って大変そう。
そんな風に思いながら電話を手にしたら
ニシジが出張から帰ってきました。
菜美を抱きしめたニシジですがちょっと悲しそうな顔になっていました。
菜美はそれを敏感に感じ取り嘘を見抜いています。
深い闇が覆ってきているラストでした。
奥様事件簿風に活躍している菜美ですが
平穏な日々に退屈し、きっとこちら側に戻ってくると西尾から言われていました。
ふと電話をかけようとした相手は西尾だったのかもしれない。
ニシジの公安説は根深くあるのですが、玉鉄とニシジが対決なんてことも想像しています。
でも菜美とニシジの優しい関係は続いてほしいですねえ。
しゅあー
>今週はついにニシジからウソの臭いをかぎ取った菜美(綾瀬)でした・・。
ドラマも後半に入ってきて、ボチボチ来たねえ!しかし菜美さん程のキレものがよく何もちゃんと調べもせずに結婚したもんだわ、やっぱ惚れた弱みってやつなのかしら?
案の定、玉鉄案件は小出しにしてきましたなあ~!私も最終的に絶対に西島と玉鉄がやり合うと読んでるけど、冒頭での菜美さんの歴史が現在に近づいてきたのと同時に、西島の影の部分も見せてきて、最後にこの2つがうまく合体するようなカッコイイ作りになってる気がするんだけど、どうだろうね?
ドラマも後半に入ってきて、ボチボチ来たねえ!しかし菜美さん程のキレものがよく何もちゃんと調べもせずに結婚したもんだわ、やっぱ惚れた弱みってやつなのかしら?
案の定、玉鉄案件は小出しにしてきましたなあ~!私も最終的に絶対に西島と玉鉄がやり合うと読んでるけど、冒頭での菜美さんの歴史が現在に近づいてきたのと同時に、西島の影の部分も見せてきて、最後にこの2つがうまく合体するようなカッコイイ作りになってる気がするんだけど、どうだろうね?
2017/11/19 Sun URL [ Edit ]
エリ⇒しゅあーさん♪
こんにちは!
いよいよ後半。怒涛のラストとかねえ~~??
>しかし菜美さん程のキレものがよく何もちゃんと調べもせずに結婚したもんだわ
びびびと来て結婚したのでしたっけ?
案外、ニシジの方はしっかり調べて結婚したとかないですか?
これまですごく仲良くできたのも底に何かを隠しもっていたからというのもあるのかもしれないですね。
>最後にこの2つがうまく合体するようなカッコイイ作りになってる気がするんだけど
ニシジも玉鉄も秘密の臭いがぷんぷんしていて
何かゾクゾクしますね(笑
そして菜美とニシジの歴史もつながっていたら面白いです。
きっとうまく絡めてくるんでしょうね。
「カッコいい作り」になってること期待します!!
事件簿のほうはあっさりしてますが
穏やかに見えるあの夫婦が何かありそうで楽しみです。
いよいよ後半。怒涛のラストとかねえ~~??
>しかし菜美さん程のキレものがよく何もちゃんと調べもせずに結婚したもんだわ
びびびと来て結婚したのでしたっけ?
案外、ニシジの方はしっかり調べて結婚したとかないですか?
これまですごく仲良くできたのも底に何かを隠しもっていたからというのもあるのかもしれないですね。
>最後にこの2つがうまく合体するようなカッコイイ作りになってる気がするんだけど
ニシジも玉鉄も秘密の臭いがぷんぷんしていて
何かゾクゾクしますね(笑
そして菜美とニシジの歴史もつながっていたら面白いです。
きっとうまく絡めてくるんでしょうね。
「カッコいい作り」になってること期待します!!
事件簿のほうはあっさりしてますが
穏やかに見えるあの夫婦が何かありそうで楽しみです。
| Home |