fc2ブログ
かつて我が家に運びこんだものの、即キャンセルとなってしまった「食洗機欲しい~」完結。
皆様、コロナを無事に通り過ぎお元気でいらっしゃるでしょう。

急に冷え込みましたので風邪にもお気をつけくださいね。

さて、おうち時間なるものが重要な昨今、我が社はもう10年以上もテレワーク勤務形態でしたから

世の一歩先をいってましたね(笑


仕事はますます多忙になり、家にいるのに家事は全く手つかず。

床掃除はいつも丸いのが猫のように走り回り、洗濯も乾燥まででかいのがブンブン働いていて、

本当に家電の進歩には助けられています。

そして、ついに念願の食洗機も見つけました!

ここにたどり着くまでには挫折(⇒トホホな結果になりました。)もありましたが、

ふと目にしたカタログにそれはありましたのよ(^^

過去、分岐水栓ができないことからあきらめた食洗機でしたが、

今は水栓工事不要でタンクに水を入れるだけというシンプルな機種が登場したの。

よく見ると2年ぐらい前から発売されていたのに全く知らなかったという‥およよです。

今回、dinosと生協のカタログで見たのでひょっとしたらみんな目にされてるかもしれない。

ともかく、一目で気に入り検索すると他社からも続々と似たような商品が出ていることを知り本当に驚きました。

過去、あんなに残念に思ってキャンセルした日があったのにって。

そして今、我が家のキッチンに王様のようにで~んと居座ってるの。笑

調理スペース(まな板置いたり、ハンバーグこねたりという真ん中のスペース)に食洗機があるので

どこでお料理しようかしら・・と普通なら悩むでしょうが、、あたしってばいつ料理するのかって、

まあほぼしないので特に悩むこともないという結果でしたわ。あはははは

まな板は流し台に橋渡しするプレートを置くとそこで延長スペースができるので

そこで大根切ってお味噌汁ぐらいはできちゃうし、

生協の煮るだけ焼くだけのお料理で十分なのでほとんど足りてしまいましたわっ。

でね、食洗機の効果に3つの(歌い文句)コピーありまして

1・水栓工事不要
2・ 水道20~30リットル節約
3・ 高温&水圧洗浄

この3つがアナウンスされてるのね。

アタクシめは工事不要で飛びついたのですが、3の高温で水圧洗浄のこれが素晴らしくて感動しているの。

毎日お茶やコーヒーをのむので少しずつ渋いのがついてコップもマグカップもなかなかきれいに落とせず悩みですが

ものすごくきれいになります。

長い間にしみついてしまった皿裏なんか新品のようになりました。

こうなってくるとマニアです、洗うものがなくても今日はこのお鍋を、ざるをとね、徹底的にしちゃうのよね・・

今我が家のコップなんてもう光が反射してキラキラ☆よ。

あとね、乾燥まで一気にできるのでセットしてしまえば労力いらずなのもお気にいりなんだわ。

仕事に時間を使う以上、こういう点が重要かもしれないってことですね。

一方で、水道代は全く変化なし。

昨年との比較しかできないですが、もともと食器洗いに占める水道料金はたかがしれてるので

ちょっとぐらい節水しても節約というほどではありません。

急ぐときはざっと手洗いで済ませたりもするけど、でももう手放せない。

乾燥機付きの洗濯機と同じでもう戻れないアタクシですわ。

オッと費用ですが、約¥35000でした!

以前購入した(返品した)のはたしか7~8万ぐらいだったのでなんか驚くばかりよ。ふふふ(vv

ご参考までに!


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/2085-cfc18f0b