12/09/2007 SP 第6話
どうしても分からなかった点がひとつ。
大橋がシャワー室で倒れていたのに次のシーンではピンピンしてた・・。
何かの想像シーンだったの?
オープニングはまた復習からでした。時間が短いのにもったいないなあって。
朝になり尾形@堤真一と井上@岡田准一の二人と交代要員の三人。山本、石田、
笹本@真木よう子がやってきます。
山本はなぞなぞの切っても殺しても事件にならないもののこたえがわかりません。
大橋はベッドで妻と子の写真を見ています。
隣のテロリストは一人はボーイの格好に変装しています。
さてホテルに軟禁状態の大橋ですが、朝食もルームサービスでかなり豪華です。
朝から花つきの食事なんてなかなかムーディではあります。
山本は毒見するかと聞きますが今日は不要のようです。
そして大橋は高いPCを買ってくるようにカードを渡しました。
え?アメックスのブラックカード@@
それで笹本がおつかいに外にでてしまい、残りは二人です。
二人が見ていない隙にジュースをこぼし、着替えると奥の部屋に入っていきました。
山本たちがテーブルを拭いてる間に大橋は部屋から脱出。
なんで?狙われてるのにそんなバカなことするかなあ・・・。
隣では逐一盗聴してますからチャンスとばかりボーイ姿の男が出て行きます。
山本は階段を下りていますが、石田はボーイ風の男とエレベーターで一緒になりました。
井上だったらハイライトのにおいですぐ気づいたのにな・・。石田はわからないんだなあ。
大橋はエントランスで公安の田中に見つかりました。
Can you speak English?田中がガッツリと肩をつかんでいます。
逃げてはダメだと言ったようですが、田中も大橋を見張っていたんですね。
SPだけではダメだと思ったのか。
とにかく石田が追いついて、田中から「一つ貸し」と言われていました。
大橋はPCのおもちゃを与えられ、ややご機嫌です。上がる株の銘柄を教えるといいますが
井上も尾形も沈黙です。無視ともいいます。
部屋で写真を見ては泣き出す大橋。隣のテロは泣き声を聞いて、いい人キャラになる前に
殺してしまいたいといっています。
尾形と井上は本部に戻っていますが原川は井上の経費に文句をつけています。
何だと思ったら「なぞなぞ大事典」を書籍費として請求したみたい・・あはははは・・・
尾形に助けを求めますが「知らん」と言われてしまいました。金欠と言ってましたけど。
もっともらしい本の題名にしたら良かったのかも。
大橋はジュースをこぼしたのに結局着替えてないのね。着替えを渡されたら拒否してます。
追いつめられたようにストレスたまりまくり。
SPたちでさえも時間つぶしにクロスワードパズルをしていたくらいですから。持久戦ですね。
「プールに行って泳ぎたい」動かないとお腹もすかないし体もなまって気持ち悪いってところ。
結局、夜にプールに行く事になったようです。9時と言ってました。
もちろんテロリストに筒抜け。ペットボトルを見て何かを閃いた様子。
倉庫みたいなところでペットボトルに薬品を入れています。
カラーコンタクトを入れ、付け髭をし、ほくろ状のものを描き込み変身しています。
ジョンがポールに電話。今夜中にかたをつけますと応えてました。
終わったら韓国で焼肉を食べるという余裕ぶり。もう終わったつもりでいます。
リンゴがスプリットとれるかどうかをかけてるボーリング中。倒せるほうに1万。成功でした笑
1分で一万もうけたと喜んでいるテロリスト。緊迫感がまるでありません。
大橋は泳いでいますが石田と山本はスーツのまま見張っています。マヌケっぽいですね。
それに暑いでしょう。隣でテロが泳ぎ、大橋がシャワーに消えたところで一緒に隣のシャワー
ルームにいます。裸で武器はもてなくてもペットボトルという道具がありました。うまいね。
そして大橋はシャワーを浴びていますが口をあけて水を飲んでいます。そういう癖のある人だ
と調査済みなんでしょうか。隣のテロがペットボトルを上から流しています。ちゃんと目をあけ
ていれば見えると思うのですがシャワーなので目をつぶっているのね。とにかく大橋は
その水を飲んだみたいです。誰かが外に出て、見張っていた石田たちは男を不審に思い、
大橋のところに戻りますが、そのときは大橋は無事。でも次のシーンではせきこみ倒れてました。
井上は何かがひっかかったようです。消毒と検索を念入りにすれば大丈夫と尾形に言ってます。
フロントではヨン様風の男と先の変装の男とペアで入りました。いつものテロのペアです。
エレベーターで井上たちと一緒になります。井上は匂いがしたようです。シンクロする井上。
ポケットのハングル文字をみて「韓国でもハイライトは売ってるのか」よほどハイライトが好きな
テロのようで体に染み付いたにおいのようですね。すぐに井上を振り返りました。日本語わか
るのか?即にエレベーター内での闘いとなってしまいました。
格闘技ですが相手はナイフを持っていて激しい戦いとなります。
途中、エレベーターが開きますが、異人さんが目を丸くしてそのまま閉じてしまいました。
そして次の停留で外にでて再び格闘。井上の大変なときはひざがっくんで助ける尾形。笑
そして、一人はそのまま手錠。井上はまた手錠忘れています。いつものことですから驚きません。
笹本に降りてきてくれと応援を頼んでいました。
たぶん井上は笹本にはたかれたと思います。
釣堀にいるジョンが電話を受けています。連中はクライアントの事はしゃべらないしそもそも
何も知らないということを言っています。ミスをカバーすると自信満々。
そしてポールとジョージがマヌケだというリンゴ。でもSPの手強さは知っているようです。
ジョンは『虎穴に入らずんば虎子を得ず』ということわざは頭が悪いやつが作ったと言ってます。
虎穴に入るのではなくエサでもっておびき寄せるほうが正しいのだそうです。でもジョンの
たらしたエサは魚に食われてしまったようです。頭のいい魚っすね。嫌味か・・あはは。
その頃、中尾は尾形に嫌味たらたらです。余罪も出るけれど逮捕した二人はテロという証拠
がない。SPは逮捕するのが仕事ではないといわれています。
でも尾形としては自分たちの仕事はSPである前に警察官。警護の増員要請をしていますが
却下されてしまいました。尾形が帰ろうとすると全ては上が決めているという中尾。
憤りも激しいですが尾形は抑えた顔で帰っていきました。
ホテルの部屋にもどり、情報が漏れているからホテルを替わろうと大橋にいうのですが、
大橋は家に帰りたいとしか言いません。マスコミがつめているからダメだと言っても駄々こね
です。ご協力お願いしますと頭をさげる尾形。ご家族が巻き添えをくう可能性もあると脅しま
した。急に黙り込む大橋です。シャワー室で倒れていたのになぜか、このホテルにいます。
どういうことだろう・・・??とにかくピンピンしている大橋に絶対に死なせないと尾形は
いうのでした。

とにかくあのシャワーシーンは変でした。
井上のシンクロした予知夢なんでしょうかね。
なぞなぞ大事典を経費で落とそうとするアンポンタン井上。
原川が絶対にダメだと言ってましたけど書き直したら経費に認めてくれるのか?
どうも尾形にはラブのようですね。お茶が物語っていました。
ハイライト大好きなテロさん。
井上の嗅覚のすごさを思い知ったか!!
今週も岡田くんの萌えは少ないけれど
アクションが十分かっこよかったです。
先ほどの記事に書きましたが朝日beの紹介記事、
400本のDVDで研究しつくされた岡田アクションの集大成ですね♪
何かの想像シーンだったの?
オープニングはまた復習からでした。時間が短いのにもったいないなあって。
朝になり尾形@堤真一と井上@岡田准一の二人と交代要員の三人。山本、石田、
笹本@真木よう子がやってきます。
山本はなぞなぞの切っても殺しても事件にならないもののこたえがわかりません。
大橋はベッドで妻と子の写真を見ています。
隣のテロリストは一人はボーイの格好に変装しています。
さてホテルに軟禁状態の大橋ですが、朝食もルームサービスでかなり豪華です。
朝から花つきの食事なんてなかなかムーディではあります。
山本は毒見するかと聞きますが今日は不要のようです。
そして大橋は高いPCを買ってくるようにカードを渡しました。
え?アメックスのブラックカード@@
それで笹本がおつかいに外にでてしまい、残りは二人です。
二人が見ていない隙にジュースをこぼし、着替えると奥の部屋に入っていきました。
山本たちがテーブルを拭いてる間に大橋は部屋から脱出。
なんで?狙われてるのにそんなバカなことするかなあ・・・。
隣では逐一盗聴してますからチャンスとばかりボーイ姿の男が出て行きます。
山本は階段を下りていますが、石田はボーイ風の男とエレベーターで一緒になりました。
井上だったらハイライトのにおいですぐ気づいたのにな・・。石田はわからないんだなあ。
大橋はエントランスで公安の田中に見つかりました。
Can you speak English?田中がガッツリと肩をつかんでいます。
逃げてはダメだと言ったようですが、田中も大橋を見張っていたんですね。
SPだけではダメだと思ったのか。
とにかく石田が追いついて、田中から「一つ貸し」と言われていました。
大橋はPCのおもちゃを与えられ、ややご機嫌です。上がる株の銘柄を教えるといいますが
井上も尾形も沈黙です。無視ともいいます。
部屋で写真を見ては泣き出す大橋。隣のテロは泣き声を聞いて、いい人キャラになる前に
殺してしまいたいといっています。
尾形と井上は本部に戻っていますが原川は井上の経費に文句をつけています。
何だと思ったら「なぞなぞ大事典」を書籍費として請求したみたい・・あはははは・・・
尾形に助けを求めますが「知らん」と言われてしまいました。金欠と言ってましたけど。
もっともらしい本の題名にしたら良かったのかも。
大橋はジュースをこぼしたのに結局着替えてないのね。着替えを渡されたら拒否してます。
追いつめられたようにストレスたまりまくり。
SPたちでさえも時間つぶしにクロスワードパズルをしていたくらいですから。持久戦ですね。
「プールに行って泳ぎたい」動かないとお腹もすかないし体もなまって気持ち悪いってところ。
結局、夜にプールに行く事になったようです。9時と言ってました。
もちろんテロリストに筒抜け。ペットボトルを見て何かを閃いた様子。
倉庫みたいなところでペットボトルに薬品を入れています。
カラーコンタクトを入れ、付け髭をし、ほくろ状のものを描き込み変身しています。
ジョンがポールに電話。今夜中にかたをつけますと応えてました。
終わったら韓国で焼肉を食べるという余裕ぶり。もう終わったつもりでいます。
リンゴがスプリットとれるかどうかをかけてるボーリング中。倒せるほうに1万。成功でした笑
1分で一万もうけたと喜んでいるテロリスト。緊迫感がまるでありません。
大橋は泳いでいますが石田と山本はスーツのまま見張っています。マヌケっぽいですね。
それに暑いでしょう。隣でテロが泳ぎ、大橋がシャワーに消えたところで一緒に隣のシャワー
ルームにいます。裸で武器はもてなくてもペットボトルという道具がありました。うまいね。
そして大橋はシャワーを浴びていますが口をあけて水を飲んでいます。そういう癖のある人だ
と調査済みなんでしょうか。隣のテロがペットボトルを上から流しています。ちゃんと目をあけ
ていれば見えると思うのですがシャワーなので目をつぶっているのね。とにかく大橋は
その水を飲んだみたいです。誰かが外に出て、見張っていた石田たちは男を不審に思い、
大橋のところに戻りますが、そのときは大橋は無事。でも次のシーンではせきこみ倒れてました。
井上は何かがひっかかったようです。消毒と検索を念入りにすれば大丈夫と尾形に言ってます。
フロントではヨン様風の男と先の変装の男とペアで入りました。いつものテロのペアです。
エレベーターで井上たちと一緒になります。井上は匂いがしたようです。シンクロする井上。
ポケットのハングル文字をみて「韓国でもハイライトは売ってるのか」よほどハイライトが好きな
テロのようで体に染み付いたにおいのようですね。すぐに井上を振り返りました。日本語わか
るのか?即にエレベーター内での闘いとなってしまいました。
格闘技ですが相手はナイフを持っていて激しい戦いとなります。
途中、エレベーターが開きますが、異人さんが目を丸くしてそのまま閉じてしまいました。
そして次の停留で外にでて再び格闘。井上の大変なときはひざがっくんで助ける尾形。笑
そして、一人はそのまま手錠。井上はまた手錠忘れています。いつものことですから驚きません。
笹本に降りてきてくれと応援を頼んでいました。
たぶん井上は笹本にはたかれたと思います。
釣堀にいるジョンが電話を受けています。連中はクライアントの事はしゃべらないしそもそも
何も知らないということを言っています。ミスをカバーすると自信満々。
そしてポールとジョージがマヌケだというリンゴ。でもSPの手強さは知っているようです。
ジョンは『虎穴に入らずんば虎子を得ず』ということわざは頭が悪いやつが作ったと言ってます。
虎穴に入るのではなくエサでもっておびき寄せるほうが正しいのだそうです。でもジョンの
たらしたエサは魚に食われてしまったようです。頭のいい魚っすね。嫌味か・・あはは。
その頃、中尾は尾形に嫌味たらたらです。余罪も出るけれど逮捕した二人はテロという証拠
がない。SPは逮捕するのが仕事ではないといわれています。
でも尾形としては自分たちの仕事はSPである前に警察官。警護の増員要請をしていますが
却下されてしまいました。尾形が帰ろうとすると全ては上が決めているという中尾。
憤りも激しいですが尾形は抑えた顔で帰っていきました。
ホテルの部屋にもどり、情報が漏れているからホテルを替わろうと大橋にいうのですが、
大橋は家に帰りたいとしか言いません。マスコミがつめているからダメだと言っても駄々こね
です。ご協力お願いしますと頭をさげる尾形。ご家族が巻き添えをくう可能性もあると脅しま
した。急に黙り込む大橋です。シャワー室で倒れていたのになぜか、このホテルにいます。
どういうことだろう・・・??とにかくピンピンしている大橋に絶対に死なせないと尾形は
いうのでした。



とにかくあのシャワーシーンは変でした。
井上のシンクロした予知夢なんでしょうかね。
なぞなぞ大事典を経費で落とそうとするアンポンタン井上。
原川が絶対にダメだと言ってましたけど書き直したら経費に認めてくれるのか?
どうも尾形にはラブのようですね。お茶が物語っていました。
ハイライト大好きなテロさん。
井上の嗅覚のすごさを思い知ったか!!
今週も岡田くんの萌えは少ないけれど
アクションが十分かっこよかったです。
先ほどの記事に書きましたが朝日beの紹介記事、
400本のDVDで研究しつくされた岡田アクションの集大成ですね♪
tomo
エリさん、こんばんは。
しばらくコメントできなくて、ごめんなさい。少しづつ復活していけるといいなと思っています。
ところで、指の具合はかがですか?頑張ってレビューやら記事やらアップしてらっしゃるけど、無理なさらないでね。
誰もがきっとそう思ってますよ~!何なんでしょう、毒入りシャワー(?)で「やられたっ!」と思ったら、次のシーンでは全くぴんぴんしてるって・・・私、自分のアタマが遂についていけなくなったかと思ったわよ。エリさんの「井上のシンクロした予知夢か?」には、なるほど、そう考えれば納得いくかも・・・と思ったけど、ちょっと不親切でしたよね?(それも作戦のうち?)
「萌え」もいいけど(笑)、格闘シーンもいいですね!あの狭いEVの中で、ナイフもあるし、かなりはらはらしちゃいましたけど。で、お約束の手錠の忘れ物。まあ、そういう抜けたところもあるから、カッコよすぎなくて人間味があっていいのね。
朝日の岡田くんの記事も、読ませていただきました。いろんなところで目にしますけど、彼のこのドラマに賭ける意気込みたるや、大変なものがありますね。私も娘も以前から岡田くんのファンですが、「少年オカダ」というキャラで、番組内でいろいろなスポーツや冒険にチャレンジしていた美少年が、いつの間にかすっかり大人の男に成長して、今まさに「井上薫」という役が彼にぴったり当てはまったという感じです。
今回も、「つづく」の文字を呆然と眺めていた私でした。(苦笑)
しばらくコメントできなくて、ごめんなさい。少しづつ復活していけるといいなと思っています。
ところで、指の具合はかがですか?頑張ってレビューやら記事やらアップしてらっしゃるけど、無理なさらないでね。
誰もがきっとそう思ってますよ~!何なんでしょう、毒入りシャワー(?)で「やられたっ!」と思ったら、次のシーンでは全くぴんぴんしてるって・・・私、自分のアタマが遂についていけなくなったかと思ったわよ。エリさんの「井上のシンクロした予知夢か?」には、なるほど、そう考えれば納得いくかも・・・と思ったけど、ちょっと不親切でしたよね?(それも作戦のうち?)
「萌え」もいいけど(笑)、格闘シーンもいいですね!あの狭いEVの中で、ナイフもあるし、かなりはらはらしちゃいましたけど。で、お約束の手錠の忘れ物。まあ、そういう抜けたところもあるから、カッコよすぎなくて人間味があっていいのね。
朝日の岡田くんの記事も、読ませていただきました。いろんなところで目にしますけど、彼のこのドラマに賭ける意気込みたるや、大変なものがありますね。私も娘も以前から岡田くんのファンですが、「少年オカダ」というキャラで、番組内でいろいろなスポーツや冒険にチャレンジしていた美少年が、いつの間にかすっかり大人の男に成長して、今まさに「井上薫」という役が彼にぴったり当てはまったという感じです。
今回も、「つづく」の文字を呆然と眺めていた私でした。(苦笑)
2007/12/09 Sun URL [ Edit ]
ikasama4
毎回、井上の妄想は定番になってるようですね。
第1話でも都知事が演説してるとこを見て
都知事が射殺されるシーンを思い浮かべてたし
第3話でも元総理が手術中に襲われるシーンを
思い浮かべてたし
今回は大橋がプールで泳ぐと聞いた事から
あのような想像をしていましたしね。
なんとまぁ豊かな想像力(=妄想)です(笑)
ただし、あらゆる事件を想定するのも
大事な能力のひとつではありますからね。
やっぱ格闘シーンはいいですね。
今回は尾形も一緒になっての共闘。
堤さんにも今後はこっちの方で
活躍して欲しいですね(笑)
第1話でも都知事が演説してるとこを見て
都知事が射殺されるシーンを思い浮かべてたし
第3話でも元総理が手術中に襲われるシーンを
思い浮かべてたし
今回は大橋がプールで泳ぐと聞いた事から
あのような想像をしていましたしね。
なんとまぁ豊かな想像力(=妄想)です(笑)
ただし、あらゆる事件を想定するのも
大事な能力のひとつではありますからね。
やっぱ格闘シーンはいいですね。
今回は尾形も一緒になっての共闘。
堤さんにも今後はこっちの方で
活躍して欲しいですね(笑)
アンナ
エリぴょん
やっぱ大橋が倒れたのは井上の予知?妄想だったのね。
私も死んだのかと思ったので、あれ?あれ?って思ったよ。
毒が薄かったのかな?なんて思ったりで(苦笑)
なんだか紛らわしいですー
アクションシーンはこのドラマの見所ですね。主題歌好きです♪
やっぱ大橋が倒れたのは井上の予知?妄想だったのね。
私も死んだのかと思ったので、あれ?あれ?って思ったよ。
毒が薄かったのかな?なんて思ったりで(苦笑)
なんだか紛らわしいですー
アクションシーンはこのドラマの見所ですね。主題歌好きです♪
翠
エリさん、こんばんは♪
今回は井上&尾形のエレベーター内でのアクションが良かったデス!^^
特に尾形さんが初めて見せたアクションだったので、目が釘付けになってしまいました(笑
大橋が倒れていたシーンは、井上の想像の中での出来事だったですが、かなり混乱を招く描写でしたね。^^:
前回の予告を見てたので、大橋がテロリストの手にかかるものだとばかり。。。
予告には注意しないとなのデス(汗
今回は井上&尾形のエレベーター内でのアクションが良かったデス!^^
特に尾形さんが初めて見せたアクションだったので、目が釘付けになってしまいました(笑
大橋が倒れていたシーンは、井上の想像の中での出来事だったですが、かなり混乱を招く描写でしたね。^^:
前回の予告を見てたので、大橋がテロリストの手にかかるものだとばかり。。。
予告には注意しないとなのデス(汗
みのむし
あんな予告を見せてくれるから
てっきり初めて警護失敗かと思ったら
ただの井上の妄想だったなんて・・・
でもそれはそれでよかったですけど
話がなかなか進まなくて相変わらずイライラ
しちゃいますねぇ。
それにテロリストも甘すぎる・・・。
もうちょっと緊張感のあるテロリストは
いないのかなぁ
てっきり初めて警護失敗かと思ったら
ただの井上の妄想だったなんて・・・
でもそれはそれでよかったですけど
話がなかなか進まなくて相変わらずイライラ
しちゃいますねぇ。
それにテロリストも甘すぎる・・・。
もうちょっと緊張感のあるテロリストは
いないのかなぁ
SHINGO。
>今週も岡田くんの萌えは少ないけれど
岡田クンは、僕の中では、白いワイシャツの似合う
男性No.1に躍り出てます(笑)
来週の予告でしたっけ?
白いワイシャツにノーネクタイ姿が
あったような?
>警護の増員要請をしていますが
来週は、警護さえ注視命令が出るようですね。
命の危険のある者を、放っておけるのか。
放っておけない人たちの活躍に期待。
岡田クンは、僕の中では、白いワイシャツの似合う
男性No.1に躍り出てます(笑)
来週の予告でしたっけ?
白いワイシャツにノーネクタイ姿が
あったような?
>警護の増員要請をしていますが
来週は、警護さえ注視命令が出るようですね。
命の危険のある者を、放っておけるのか。
放っておけない人たちの活躍に期待。
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
お久しぶりです♪
tomoさんのコメントを楽しみにしておられる読者の方がたくさんいますから
復活どうもありがとうです。
指の方はあと一本を残して治っています。
その一本も親指の付け根であまりキーボードでも使わないから全然平気です!!
やっぱりあの毒シャワーは勘違いしてしまいましたよね。
今回は特にリアルで起こりそうなことだっただけに本当だと思ってましたわ~。
でもブロガーの皆さん、ほぼ全員、あれは井上の妄想だとわかってるみたいです。
すごいね!!
今回のエレベーターのシーンはTV誌か何かで紹介されてありましたけど、
狭い場所でのアクションでかなり苦労したようでした。
堤さんと協力しあいながらの逮捕劇。
そして手錠がないというオチ。
きっと笹本が井上をはたいたと思うんですがそこはカットでしたね(笑
「少年オカダ」というキャラ?
番組内って何の番組ですか?
「学校へ行こう?」違いますよね。
ほとんどこの番組では岡田くんを見たことないです。
しかし、朝日の主役で取り上げてもらえるってすごいことなんですよね。
それにこの井上の役がとっても合っていて
岡田くんのために作られたような役ですもんね。
エピソードとしては今回が2/3だから
ほんとは山場があったのですが
どこが山かというとあのエレベーターでしょうかね。
次回は解決編。
楽しみでたまりませんね♪
お久しぶりです♪
tomoさんのコメントを楽しみにしておられる読者の方がたくさんいますから
復活どうもありがとうです。
指の方はあと一本を残して治っています。
その一本も親指の付け根であまりキーボードでも使わないから全然平気です!!
やっぱりあの毒シャワーは勘違いしてしまいましたよね。
今回は特にリアルで起こりそうなことだっただけに本当だと思ってましたわ~。
でもブロガーの皆さん、ほぼ全員、あれは井上の妄想だとわかってるみたいです。
すごいね!!
今回のエレベーターのシーンはTV誌か何かで紹介されてありましたけど、
狭い場所でのアクションでかなり苦労したようでした。
堤さんと協力しあいながらの逮捕劇。
そして手錠がないというオチ。
きっと笹本が井上をはたいたと思うんですがそこはカットでしたね(笑
「少年オカダ」というキャラ?
番組内って何の番組ですか?
「学校へ行こう?」違いますよね。
ほとんどこの番組では岡田くんを見たことないです。
しかし、朝日の主役で取り上げてもらえるってすごいことなんですよね。
それにこの井上の役がとっても合っていて
岡田くんのために作られたような役ですもんね。
エピソードとしては今回が2/3だから
ほんとは山場があったのですが
どこが山かというとあのエレベーターでしょうかね。
次回は解決編。
楽しみでたまりませんね♪
エリ⇒ikasama4さま♪
こんばんは!
そうそう1話では都知事が撃たれる想像をしていました。
あれはすぐに井上の想像だとわかったんですよね。
3話の手術も妄想だとわかっていました。
ほぼ直感で。(笑
今回はなぜかリアルで、本当の出来事だと錯覚してしまいましたわ~。
想像力というか、場面の想定は大事な能力ですよね。
危機管理ともいえるかも。
そういう想像ができれば補い予防できるわけですから。
今回、堤さんも格闘。
はじめてのシーンですよね。
なかなか二人とも協力しあって
良かった~~。
すっかり堪能していました♪
堤さんは今後もアクションあるかな??
そうそう1話では都知事が撃たれる想像をしていました。
あれはすぐに井上の想像だとわかったんですよね。
3話の手術も妄想だとわかっていました。
ほぼ直感で。(笑
今回はなぜかリアルで、本当の出来事だと錯覚してしまいましたわ~。
想像力というか、場面の想定は大事な能力ですよね。
危機管理ともいえるかも。
そういう想像ができれば補い予防できるわけですから。
今回、堤さんも格闘。
はじめてのシーンですよね。
なかなか二人とも協力しあって
良かった~~。
すっかり堪能していました♪
堤さんは今後もアクションあるかな??
エリ⇒アンナぴょん♪
こんばんは!
あの毒シャワーは、井上の妄想だったのね。
あは、そうか・・毒が薄かったのか!
それだっておかしくないですよね。
あそこまでリアルに想像できちゃうと
かえって状況を狭めてしまいそうですが
でも用心度が高まる事は確かです。
井上のアクションがなかなか決まっています。
なんたって400本見て研究したそうですから~
うん、途中でV6がみなで歌いだしてますね。PV。
このグループって6人揃うのは珍しいんじゃないの??
あの毒シャワーは、井上の妄想だったのね。
あは、そうか・・毒が薄かったのか!
それだっておかしくないですよね。
あそこまでリアルに想像できちゃうと
かえって状況を狭めてしまいそうですが
でも用心度が高まる事は確かです。
井上のアクションがなかなか決まっています。
なんたって400本見て研究したそうですから~
うん、途中でV6がみなで歌いだしてますね。PV。
このグループって6人揃うのは珍しいんじゃないの??
エリ⇒翠さん♪
こんばんは!
>井上&尾形のエレベーター内でのアクションが良かったデス!^^
うんうん!!
これぞ今週のナンバーワンですよね!!
井上は何度も見ていますが、もちろん美しくしなやかな動き。
見とれますわ~~!!
堤さんは初めてのアクションでしたね。
やはり、かっこいい。
東大出でもアクションするのね(関係ない
毒シャワーは本当にリアルでしたよね。
すっかり騙されてしまいました。
みんな、ちゃんと井上の妄想だとわかっているからすごいわ~~!
でも大橋ってば、
目をつぶってシャワーを飲む癖があると調査済みなんでしょうか。
あんまりそういう人もいないと思うんですけどね・・(笑
>井上&尾形のエレベーター内でのアクションが良かったデス!^^
うんうん!!
これぞ今週のナンバーワンですよね!!
井上は何度も見ていますが、もちろん美しくしなやかな動き。
見とれますわ~~!!
堤さんは初めてのアクションでしたね。
やはり、かっこいい。
東大出でもアクションするのね(関係ない
毒シャワーは本当にリアルでしたよね。
すっかり騙されてしまいました。
みんな、ちゃんと井上の妄想だとわかっているからすごいわ~~!
でも大橋ってば、
目をつぶってシャワーを飲む癖があると調査済みなんでしょうか。
あんまりそういう人もいないと思うんですけどね・・(笑
エリ⇒みのむしさん♪
こんばんは!
そうか、予告で倒れていたんだ。
そしてそれが実際のシーンでもあったから
刷り込み現象(違)ということで
本当のことだと思いこんだのかもね??
今回のテロリストは殺人もお掃除感覚でしたが、
ハイライトを体に染み付かせるほど吸ってるようで
自覚が足りないですね。
だいたい「日本語わかるの?」でなんで
飛び掛っていくのかよくわかりません。
ま、墓穴をほってくれたおかげで
逮捕でしたけどね。
そうか、予告で倒れていたんだ。
そしてそれが実際のシーンでもあったから
刷り込み現象(違)ということで
本当のことだと思いこんだのかもね??
今回のテロリストは殺人もお掃除感覚でしたが、
ハイライトを体に染み付かせるほど吸ってるようで
自覚が足りないですね。
だいたい「日本語わかるの?」でなんで
飛び掛っていくのかよくわかりません。
ま、墓穴をほってくれたおかげで
逮捕でしたけどね。
エリ⇒SHINGO。さん♪
こんばんは!
>岡田クンは、僕の中では、白いワイシャツの似合う 男性No.1に躍り出てます
おお~~~!!!
怒涛のごとく拍手が沸いています!!!
いや~男性が男性の白ワイシャツを褒めてくれるというのが
もうね、テレますの(何でエリが・・
SHINGO。さん、どうもありがとうです。
本当にかっこいい。
今頃気づくのもナンですが、次週は白シャツに目が行きそうです。
SPがつかなくていいって言われるのかしら。
だとしたらあの人わがままだからせいせいするけどね(笑
でも、職業意識が強い井上たちはほっとけないですよね!
どう出るのか見ものです。
>岡田クンは、僕の中では、白いワイシャツの似合う 男性No.1に躍り出てます
おお~~~!!!
怒涛のごとく拍手が沸いています!!!

いや~男性が男性の白ワイシャツを褒めてくれるというのが
もうね、テレますの(何でエリが・・
SHINGO。さん、どうもありがとうです。
本当にかっこいい。
今頃気づくのもナンですが、次週は白シャツに目が行きそうです。
SPがつかなくていいって言われるのかしら。
だとしたらあの人わがままだからせいせいするけどね(笑
でも、職業意識が強い井上たちはほっとけないですよね!
どう出るのか見ものです。
Lady-e
エリさん こんばんわ
ホント、このチームは
アバン好きみたいで、そうじゃなくても
短いのにちょっと邪魔(^^;
前回の方がよかったなぁ・・・
イキナリストーリー入っててさぁ
そうそう、妄想だったんですよ
妄想を妄想じゃないみたいに描かれるから
勘違いしちゃうよね
でも、あのパターンだと検索と消毒が
失敗になっるよね 別のブースに人が居るのに
外に出ちゃったというのはさぁ
ま、妄想だったわけだけどさ。
田中はホント毎回出てくるので
何か絡んでると思うんだけど
あれは、たぶん大橋を張ってたんじゃ
ないと思うんですよね、前回別の2人と一緒だったから・・・
違うのかな?
ホント、このチームは
アバン好きみたいで、そうじゃなくても
短いのにちょっと邪魔(^^;
前回の方がよかったなぁ・・・
イキナリストーリー入っててさぁ
そうそう、妄想だったんですよ
妄想を妄想じゃないみたいに描かれるから
勘違いしちゃうよね
でも、あのパターンだと検索と消毒が
失敗になっるよね 別のブースに人が居るのに
外に出ちゃったというのはさぁ
ま、妄想だったわけだけどさ。
田中はホント毎回出てくるので
何か絡んでると思うんだけど
あれは、たぶん大橋を張ってたんじゃ
ないと思うんですよね、前回別の2人と一緒だったから・・・
違うのかな?
エリ⇒Lady-eさん♪
アバンってオープニングの復習シーン?
先週なかったからスッキリしたのに、復活。
時間を持たせるために入れてるのかもね。
こっちは不要だと思ってるけど制作側はシーンが足りないとか(笑
毒シャワーが妄想だなんてドラマが終わってもわからなくて
みんなが書いているのでようやくわかったというアンポンタンです。
今までの井上の妄想は直感で妄想と分かったのに
今回はリアルでしたからね・・予告で刷り込みがあったし・・言い訳。
公安の田中。とーーーっても胡散臭いです。
他の人を張ってたのに大橋を見つけて、SPを助けてくれた?
自分の見張ってる人が逃げるかもしれないのに??
なぜいつもここにいるのかが気になります。
でも根本は一つなのではないでしょうかね。
先週なかったからスッキリしたのに、復活。
時間を持たせるために入れてるのかもね。
こっちは不要だと思ってるけど制作側はシーンが足りないとか(笑
毒シャワーが妄想だなんてドラマが終わってもわからなくて
みんなが書いているのでようやくわかったというアンポンタンです。
今までの井上の妄想は直感で妄想と分かったのに
今回はリアルでしたからね・・予告で刷り込みがあったし・・言い訳。
公安の田中。とーーーっても胡散臭いです。
他の人を張ってたのに大橋を見つけて、SPを助けてくれた?
自分の見張ってる人が逃げるかもしれないのに??
なぜいつもここにいるのかが気になります。
でも根本は一つなのではないでしょうかね。
Lady-e
そそそ 本来復習というより
タイトル映像の入る前 本編の前の
プロローグシーンを言うのですが
SPの場合このアバン(avant-title)が
プロローグというより
復習シーンになってるから
おもろくなく 邪魔と感じてる人が
多いんだと思います
あの妄想シーンは
妄想として表現したのは
プールは夜と言ってるのに
昼警護担当の、石田と山本が
警護してたってところで
切り分けたんだと思いますけど
確かにわかりにくかったですよね
タイトル映像の入る前 本編の前の
プロローグシーンを言うのですが
SPの場合このアバン(avant-title)が
プロローグというより
復習シーンになってるから
おもろくなく 邪魔と感じてる人が
多いんだと思います
あの妄想シーンは
妄想として表現したのは
プールは夜と言ってるのに
昼警護担当の、石田と山本が
警護してたってところで
切り分けたんだと思いますけど
確かにわかりにくかったですよね
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/260-ff768679
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/260-ff768679
急にパソコンを買ってこいと言い出す大橋(片桐仁)。絵里(真木よう子)が出掛けるとオレンジジュースをこぼして着替えに行き、部屋を抜け出してしまうのでした。
テレビお気楽日記 2007/12/09 Sun 13:39
尾形係長と井上が会話して、テロリストと格闘して………………………………とにもかくにも同じ画面にいるだけで 満足しちゃう罠!(笑)「ターゲットがいい人キャラになる前に早く殺しちゃってぇなぁ」「あなたを死なせるようなことは絶対にしません。約束します。」よく...
読書とジャンプ 2007/12/09 Sun 13:49
SP警視庁警備部警護課第四係ですが、護衛対象の大橋は家族に会いたがっています。大橋は笹本(真木よう子)にノートパソコンを買いに行かせ人数を減らし、オレンジジュースを零すという陽動作戦で見事脱出に成功します。(SP・第6話感想、以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2007/12/09 Sun 14:32
あ~・・・ま~たアバンが復活してる・・・。
やるなら前回分だけでいいのに~。
ラーメンズ片桐に逃げられるSP・・・。
寝室にも扉があったのね。
公安田中くんは味方なのかな~。
田中くん好き。
ちょっと雰囲気がユースケ・サンタマリアに似てた。
なぞなぞ本を...
ひるめし。 2007/12/09 Sun 15:56
第一回からのあらすじ、毎回流してくれなくてもいいよ・・
しかも長いし!その分、本編やってくれた方がいいわぁ~
さて、朝の勤務交代の時にすかさず山本(松尾諭)に
「切っても殺しても事件にならないものってな~んだ?」なぞなぞを出す井上(岡田准一)。
...
トリ猫家族 2007/12/09 Sun 17:33
2話から見れていない私(ほとんど見てないじゃん・笑)
ついていけるのか?心配だったけど、どうも他のブロガーさんの感想を見ると
話が進展していないようで、イライラしている模様(笑)
初回しか見ていないので、話が進展していないなんて思わずに見れました(爆)...
アンナdiary 2007/12/09 Sun 20:48
アイゴ~!オーw( ̄Д ̄*)マイ(* ̄Д ̄)∂ガット!!
せっかくヨンさまもどきの韓国人に変装したのに、ハイライトのせいで
バレてやんの{/face2_full_m/}
やたらジョージの喫煙シーンがあったのは、ここに繋がってたのか~(笑)。
でもね、いくら井上からハイライト突っ込...
あるがまま・・・ 2007/12/09 Sun 20:55
●キャスト
岡田准一
真木よう子
三代目魚武濱田成夫
山本圭
堤真一 他~
●主題歌
way of life(初回限定盤B)/V6
¥1,380
Amazon.co.jp
●サントラ
SP(エスピー)オリジナルサウンドトラック/菅野祐悟
¥3,059
Amazon.co.jp
●...
ちょっと変な話 2007/12/09 Sun 21:13
天使といえば「ドリ☆アゲ」の児玉清だが・・・死後の世界の創作はフィクションの基本
キッドのブログinココログ 2007/12/09 Sun 22:03
「切っても殺しても事件にならないものって何~んだ」と言う井上に、山本は解らず「ちょっと、答え教えてくれよ~」(^_^;)ヤッパリ「毒見しますか?」と嬉しそうに訊く山本に「いいよ~!」と大橋。これは勿論NOの「いいよ」です(笑)大橋はジュースをわざとこぼし「着替...
美容師は見た… 2007/12/09 Sun 22:39
そんなに話を細切れにしなくてもーーー。
って思っちゃうくらいにもったいぶってるわねぇ。
今回も、前回から引き続きシルバー証券の大橋の警護をする
井上たち、
前回怪しい物音に感づいた井上が
「ハイライトって中国にも売ってるんすか?」
と聞いたのだが、そ...
Simple*Life 2007/12/09 Sun 23:02
『SP~警視庁警備部警護課第四係』「切っても殺しても事件にならないものって、な~んだ?」今週は毒味ができず、ちょっとがっかりな山本@松尾諭wわざとジュースをこぼし、大橋正次@片桐仁(ラーメンズ)は逃走書き直せ~ {{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2007/12/09 Sun 23:37
12月8日の「SP」は前回の続きで、井上(岡田准一)らが引き続き大橋(片桐 仁)の警護に当たる、というものだ。今回は前回からの続きであったものの、いい話であったと鉄火丼は思っている。中でも、印象に残ったシーンは2つあるが、その2つとは…?
鉄火丼のつれづれ日記 2007/12/10 Mon 01:05
●「SP SECURITY POLICE 警視庁警備部警護課第四係」第6話
「暗殺者を確保せよ」
あの「なぞなぞ」って、意味あったんスね。
「切っても殺しても、事件にならないものって、な~んだ?」
「いくらモノを盗っても、警察に捕まらない職業、な~んだ?」
カメラマンとか、漁...
「ボブ吉」デビューへの道。 2007/12/10 Mon 04:35
SPの中では話が進んだ方なんでしょうけど。
つれづれなる・・・日記? 2007/12/10 Mon 22:41
土曜23:10-
11月3日~ フジテレビ系「SP」
・総監督 本広克行(「踊る大捜査線」)
・脚本 金城一紀(直木賞作家・「フライ・ダディ・フライ」)
間が空いた上に、なんと最初の10分くらい観れなかった。゚(゚´Д`゚)゜。ウァ...
Cold in Summer 2007/12/13 Thu 16:41
| Home |