12/29/2007 振り返ると・・・ドラマがあった。(07年秋期)&年間賞
今日からお休みのところは多いでしょう。
今年も残り3日です。
大掃除などで忙しくしてますか?エリは手が痛いので掃除は軽~く、
薬品流してOKなものしかしません。お風呂のカビ取りとか、洗濯槽の洗浄とか。
玄関飾りも、お餅も飾ったよ・・掃除もしてないのに、てへへ。
さて今年のドラマ、ラストに来ました。
秋期にレビューを書いていたのは7個ありました。
3年B組金八先生
SP
医龍2
働きマン
ドリーム☆アゲイン
ガリレオ
有閑倶楽部
3年B組金八先生。
このシリーズの前回、シュウという子が麻薬を扱っていたというのがあり、
あの衝撃からもう金八先生はお終いと聞いていたんですよね。
でも復活。金曜日の8時じゃなくて木曜日の九時でした(笑
今年のテーマは父親との関係みたいですね。
筆頭に金八先生自身が父親として乙女ちゃんの恋愛問題が降りかかってます。
サトケンはお父さんが死んじゃったし、タイショウも父親と何かありそうです。
お正月を挟んでまだまだ続きます。
ストーリーとしては一番おもしろいですね。
金八先生の国語の授業は一緒に勉強してます。
SP。
これは面白い。フジの土曜夜11時台の枠は新設で今回が3作目。
1話で非常に惹き付けられました。
岡田准一くんに初めて出会ったのもこのドラマですわ。
評判は聞いていたけれどもうほんと萌え~なお方です。
ま、CMが多いとか復習、巻きもどしに辟易させられてますが
行き詰るシーンも多く、1話があっと言う間なのも事実。
残り3話を残していますが最後までこの調子なんでしょうね。
堤真一もかなり上司として受けがよくてこの人の下で働いてみたいって思いますわ。
医龍2。
医龍パート1の時は見てなかったのですが再放送を見てはまりました。
チームバチスタを作るという朝田の野望がかなえられ1部は終了。
パート2ははぐれ医師たちの更正版(違
もどってきた野口ちゃんはパワーアップして「ノ~、ノ~」を世に広めました。
キャラ的に一番楽しめたかも。
朝田@坂口が主役のはずですが、主役が目立たないドラマはこれがピカ一です(笑
外資参入、メイシンVS北洋。
外枠と中味にも興味の対象層を幅広くとり、
お約束のアクシデント導入でチャンネルを変えることを許さず、
ドラマとして視聴者をがっつりつかんでいきました。
黄門ドラマとして面目躍如。
働きマン。
菅野美穂が好きなので多少ひいき目で見ていました。
でもストーリーはもったいなかったなあ・・・
働きマンに変身するとパワーアップして仕事の能力が冴え渡る。
いつも仕事を優先するのでついにふられてしまったけど
仕事を持つ女性としての悩みみたいなものはあまり見せなかったね。
扱う素材は世を反映してなかなか良かったのですが
せっかく書いた記事が読めないのは残念でした。
最後の働きマン音頭も盛り上がりに欠けたかも・・・
ドリーム☆アゲイン。
レビューは書いたり書かなかったり。
反町と入れ替わった方が未だによくわかりません。
てか、見た目の差が激しくてお気の毒な気がしてました。
志田未来@雛ちゃんが心臓病と分かったときから
心臓移植のことがちらついてどうしても朝田にオペしてもらいたかったんですけど(笑
進行はシリアスなのにおもいっきりコメディだったのが児玉清さん。
結局、アタックチャンスで再びの命を授けてくれました。
みんな、あの能力を最初に使えばいいのにと叫んでたのでした。ほんとよぉ。
ガリレオ。
福山雅治主演というので鳴物入りで始まりました。
福山先輩も1年も前からイメージトレーニングしていたというし、鍛えたようでした。
視聴者としても予知夢、探偵ガリレオを読み、準備には余念がなかったんです。
もちろん数字も月9らしく華やかに。
ですが・・ですが・・終わってみると何も残ってませぬ・・・ご、ごめん・・
ストーリーも事件の謎の部分の解明に力を入れていたせいか
通にはたまらないものでしたでしょうが大部分の視聴者にはウケが悪かった。
なので毎回福山先輩の萌え~を探すことに全神経を注いだ気がしています。
柴咲コウは好きな女優さんですがあまり魅力的に見えずそれが残念。
そういえば映画になるんですよね。
最終話の数列が関係してくるのかもという意見がありました。
エリは見にいくかどうかはわかりません。。。
有閑倶楽部。
こちらも赤西仁の主演というので大分前から胸躍らせて楽しみにしてました。
エリはHPなどもほとんど見ないのですがこれは楽しみが募ってついつい見ていましたyo
1話が作りが雑だったように感じてそれで視聴者が離れてしまったかも。
最初のぎこちなさが回を重ねるごとにどんどん練れてきてよくなっていきました。
ストーリーとしては荒唐無稽、ありえねえ~というのが基本のドタバタ。
そのナンセンスのユーモアがわかる人には好評でしたが
大部分はバカバカしくて脱落していったというのがあったようです。
でもエリはそのばかばかしさを受容して、けっこう楽しんでましたわ。
それになんと言っても仁ちゃんがかわいくて、
しかもドンドン魅力的になっていくというはまり具合でした。
今期一番の萌えは仁ちゃんですね。
そしてこのドラマからお嫁入りが出ちゃいました。
男嫌いの野梨子。
記者会見なんて嫌ですわ~と言いながらもちゃんとけじめのご挨拶にでていました。
末永くお幸せに~♪
秋ドラマのエリ的ベストは・・SPと有閑倶楽部。
一つに決められないわ。
SPはまだ続きますが終わりの時期も半端なので次の枠に入れるのも変ですし
難しい扱いですね。
*****1年を通して*****
★ドラマ大賞は「花ざかりの君たちへ」
セリフ、登場人物、盛り上がり。全部良かった!!
このドラマで堀北さんのキュートさが見えました。
斗真ちゃんには今後も注目したいと思いますし、小栗君のファンにもなりました。
★キャラ大賞は「医龍2」の野口@岸部一徳。
パート1の名産を言って異動させる手口がなかったのが残念ですが、
変な英語を駆使してなかなか強烈キャラでした。
たくさん笑わせてもらったよん。
★萌え度№1は「有閑倶楽部」の魅録@赤西仁。
やっぱり仁ちゃんですわ☆
エリのブログを遡ると一番最初に登場してるのが仁ちゃんなんですね。
anegoのころから大好きでしたが、野ブタで亀ちゃん、クロサギでPちゃんと
萌えの対象が広がっちゃいました。
エリ的に原点にもどったかも(笑
本当にステキな仁ちゃんでした。
★ストーリー賞は「3年B組金八先生」
今期は一番ストーリーに引き込まれています。
鉄矢さんはこの教師役がぴったりですね。
★セリフにしびれたのは「セクシーボイスアンドロボ」のニコちゃん@大後寿々花ちゃん。
手作りドラマとしての味わいが感じられましたが中学生なのに大成したセリフには
ずっしりとした感動も。
★共感したのは「ホタルのヒカリ」
縁側でゴロゴロ。あのまったり感を今でも引きずっていますわ。
たいていの人はホタルと同じで、家に帰ったらのんびりして翌日の英気を養いますよね。
そういう意味でも見ているだけでくつろげました(笑
今年も常にドラマがそばにあり、心から楽しめました。
まだ続く「SP」と「金八先生」も期待大ですし、
08年冬期は1ポンドの福音、ボンビーメン、ハチクロと出演者に興味あるものが揃います。
ということで、皆様、エリのレビューにお付き合いくださりどうもありがとうございました。
これからも5分で読めるドラマを目指していきます!!
★07年冬期 ★07年春期 ★07年夏期
大掃除などで忙しくしてますか?エリは手が痛いので掃除は軽~く、
薬品流してOKなものしかしません。お風呂のカビ取りとか、洗濯槽の洗浄とか。
玄関飾りも、お餅も飾ったよ・・掃除もしてないのに、てへへ。
さて今年のドラマ、ラストに来ました。
秋期にレビューを書いていたのは7個ありました。
3年B組金八先生
SP
医龍2
働きマン
ドリーム☆アゲイン
ガリレオ
有閑倶楽部
3年B組金八先生。
このシリーズの前回、シュウという子が麻薬を扱っていたというのがあり、
あの衝撃からもう金八先生はお終いと聞いていたんですよね。
でも復活。金曜日の8時じゃなくて木曜日の九時でした(笑
今年のテーマは父親との関係みたいですね。
筆頭に金八先生自身が父親として乙女ちゃんの恋愛問題が降りかかってます。
サトケンはお父さんが死んじゃったし、タイショウも父親と何かありそうです。
お正月を挟んでまだまだ続きます。
ストーリーとしては一番おもしろいですね。
金八先生の国語の授業は一緒に勉強してます。
SP。
これは面白い。フジの土曜夜11時台の枠は新設で今回が3作目。
1話で非常に惹き付けられました。
岡田准一くんに初めて出会ったのもこのドラマですわ。
評判は聞いていたけれどもうほんと萌え~なお方です。
ま、CMが多いとか復習、巻きもどしに辟易させられてますが
行き詰るシーンも多く、1話があっと言う間なのも事実。
残り3話を残していますが最後までこの調子なんでしょうね。
堤真一もかなり上司として受けがよくてこの人の下で働いてみたいって思いますわ。
医龍2。
医龍パート1の時は見てなかったのですが再放送を見てはまりました。
チームバチスタを作るという朝田の野望がかなえられ1部は終了。
パート2ははぐれ医師たちの更正版(違
もどってきた野口ちゃんはパワーアップして「ノ~、ノ~」を世に広めました。
キャラ的に一番楽しめたかも。
朝田@坂口が主役のはずですが、主役が目立たないドラマはこれがピカ一です(笑
外資参入、メイシンVS北洋。
外枠と中味にも興味の対象層を幅広くとり、
お約束のアクシデント導入でチャンネルを変えることを許さず、
ドラマとして視聴者をがっつりつかんでいきました。
黄門ドラマとして面目躍如。
働きマン。
菅野美穂が好きなので多少ひいき目で見ていました。
でもストーリーはもったいなかったなあ・・・
働きマンに変身するとパワーアップして仕事の能力が冴え渡る。
いつも仕事を優先するのでついにふられてしまったけど
仕事を持つ女性としての悩みみたいなものはあまり見せなかったね。
扱う素材は世を反映してなかなか良かったのですが
せっかく書いた記事が読めないのは残念でした。
最後の働きマン音頭も盛り上がりに欠けたかも・・・
ドリーム☆アゲイン。
レビューは書いたり書かなかったり。
反町と入れ替わった方が未だによくわかりません。
てか、見た目の差が激しくてお気の毒な気がしてました。
志田未来@雛ちゃんが心臓病と分かったときから
心臓移植のことがちらついてどうしても朝田にオペしてもらいたかったんですけど(笑
進行はシリアスなのにおもいっきりコメディだったのが児玉清さん。
結局、アタックチャンスで再びの命を授けてくれました。
みんな、あの能力を最初に使えばいいのにと叫んでたのでした。ほんとよぉ。
ガリレオ。
福山雅治主演というので鳴物入りで始まりました。
福山先輩も1年も前からイメージトレーニングしていたというし、鍛えたようでした。
視聴者としても予知夢、探偵ガリレオを読み、準備には余念がなかったんです。
もちろん数字も月9らしく華やかに。
ですが・・ですが・・終わってみると何も残ってませぬ・・・ご、ごめん・・
ストーリーも事件の謎の部分の解明に力を入れていたせいか
通にはたまらないものでしたでしょうが大部分の視聴者にはウケが悪かった。
なので毎回福山先輩の萌え~を探すことに全神経を注いだ気がしています。
柴咲コウは好きな女優さんですがあまり魅力的に見えずそれが残念。
そういえば映画になるんですよね。
最終話の数列が関係してくるのかもという意見がありました。
エリは見にいくかどうかはわかりません。。。
有閑倶楽部。
こちらも赤西仁の主演というので大分前から胸躍らせて楽しみにしてました。
エリはHPなどもほとんど見ないのですがこれは楽しみが募ってついつい見ていましたyo
1話が作りが雑だったように感じてそれで視聴者が離れてしまったかも。
最初のぎこちなさが回を重ねるごとにどんどん練れてきてよくなっていきました。
ストーリーとしては荒唐無稽、ありえねえ~というのが基本のドタバタ。
そのナンセンスのユーモアがわかる人には好評でしたが
大部分はバカバカしくて脱落していったというのがあったようです。
でもエリはそのばかばかしさを受容して、けっこう楽しんでましたわ。
それになんと言っても仁ちゃんがかわいくて、
しかもドンドン魅力的になっていくというはまり具合でした。
今期一番の萌えは仁ちゃんですね。
そしてこのドラマからお嫁入りが出ちゃいました。
男嫌いの野梨子。
記者会見なんて嫌ですわ~と言いながらもちゃんとけじめのご挨拶にでていました。
末永くお幸せに~♪
秋ドラマのエリ的ベストは・・SPと有閑倶楽部。
一つに決められないわ。
SPはまだ続きますが終わりの時期も半端なので次の枠に入れるのも変ですし
難しい扱いですね。
*****1年を通して*****
★ドラマ大賞は「花ざかりの君たちへ」
セリフ、登場人物、盛り上がり。全部良かった!!
このドラマで堀北さんのキュートさが見えました。
斗真ちゃんには今後も注目したいと思いますし、小栗君のファンにもなりました。
★キャラ大賞は「医龍2」の野口@岸部一徳。
パート1の名産を言って異動させる手口がなかったのが残念ですが、
変な英語を駆使してなかなか強烈キャラでした。
たくさん笑わせてもらったよん。
★萌え度№1は「有閑倶楽部」の魅録@赤西仁。
やっぱり仁ちゃんですわ☆
エリのブログを遡ると一番最初に登場してるのが仁ちゃんなんですね。
anegoのころから大好きでしたが、野ブタで亀ちゃん、クロサギでPちゃんと
萌えの対象が広がっちゃいました。
エリ的に原点にもどったかも(笑
本当にステキな仁ちゃんでした。
★ストーリー賞は「3年B組金八先生」
今期は一番ストーリーに引き込まれています。
鉄矢さんはこの教師役がぴったりですね。
★セリフにしびれたのは「セクシーボイスアンドロボ」のニコちゃん@大後寿々花ちゃん。
手作りドラマとしての味わいが感じられましたが中学生なのに大成したセリフには
ずっしりとした感動も。
★共感したのは「ホタルのヒカリ」
縁側でゴロゴロ。あのまったり感を今でも引きずっていますわ。
たいていの人はホタルと同じで、家に帰ったらのんびりして翌日の英気を養いますよね。
そういう意味でも見ているだけでくつろげました(笑
今年も常にドラマがそばにあり、心から楽しめました。
まだ続く「SP」と「金八先生」も期待大ですし、
08年冬期は1ポンドの福音、ボンビーメン、ハチクロと出演者に興味あるものが揃います。
ということで、皆様、エリのレビューにお付き合いくださりどうもありがとうございました。
これからも5分で読めるドラマを目指していきます!!
★07年冬期 ★07年春期 ★07年夏期
SHINGO。
僕は、「アキハバラ@DEEP」というドラマで
生田斗真クンが好きになり、
この子は何故プッシュされないんだろう?と
不思議でなりませんでした。
ですが今年、花男2ゲスト、イケパラと出演、
注目が集まり、来期のハチクロでいよいよ主役。
とても嬉しく思ってます。
「タレ目は売れる」、これって芸能界の法則だと思いません?(笑)
生田斗真クンが好きになり、
この子は何故プッシュされないんだろう?と
不思議でなりませんでした。
ですが今年、花男2ゲスト、イケパラと出演、
注目が集まり、来期のハチクロでいよいよ主役。
とても嬉しく思ってます。
「タレ目は売れる」、これって芸能界の法則だと思いません?(笑)
みのむし
こんにちは。エリさん
私はやっぱり医龍かなぁ。
野口のノーノーは最高です。あんなに素敵なキャラはそういませんよね。隠れファンでした♪笑。
今年もいろいろとドラマでお話できて
楽しかったです。また来年もドラマ談義
しましょうね。よいお年を・・・♪
私はやっぱり医龍かなぁ。
野口のノーノーは最高です。あんなに素敵なキャラはそういませんよね。隠れファンでした♪笑。
今年もいろいろとドラマでお話できて
楽しかったです。また来年もドラマ談義
しましょうね。よいお年を・・・♪
Lady-e
エリさん こんにちは
私は、SPは終了してないってことで
今年の分からははずしてしまったけど
面白いよね 昨日友人とあったら
ドラマあまり見ない友人まで面白いと言ってたわ
そっか、有閑倶楽部がランキングね
エリさんとしては当然の結果だよね
私がエリさんのランキングを見て
ちょっと意外だったのは
ガリレオが入らなかったことかな
年間ランキング 部門ごとの
受賞発表は面白いですね^^
全体で考えると唸っても
それぞれで見るとこれが一番とかも
あるものね^^
私は、SPは終了してないってことで
今年の分からははずしてしまったけど
面白いよね 昨日友人とあったら
ドラマあまり見ない友人まで面白いと言ってたわ
そっか、有閑倶楽部がランキングね
エリさんとしては当然の結果だよね
私がエリさんのランキングを見て
ちょっと意外だったのは
ガリレオが入らなかったことかな
年間ランキング 部門ごとの
受賞発表は面白いですね^^
全体で考えると唸っても
それぞれで見るとこれが一番とかも
あるものね^^
あい
こんにちは~。
私も今年はいっぱいリアルタイムでドラマ見れたので
2007年のドラマベストやってました。
SPは途中なので、いれなかったんですけど
早く続きが見たいです。
ところで、エリさんのところに
「プロポーズ大作戦」がはいってないのが、以外なんですけど??
ガリレオは、それなりにおもしろかったけど
本当に、エリさんのおっしゃるとおり、何も残ってないんですよね。
私も今年はいっぱいリアルタイムでドラマ見れたので
2007年のドラマベストやってました。
SPは途中なので、いれなかったんですけど
早く続きが見たいです。
ところで、エリさんのところに
「プロポーズ大作戦」がはいってないのが、以外なんですけど??
ガリレオは、それなりにおもしろかったけど
本当に、エリさんのおっしゃるとおり、何も残ってないんですよね。
あんぱんち
明けまして、おめでとうございます
大晦日:仕事→カウントダウンライブ→元日・仕事で、ようやく録画しといた紅白を見ながら、挨拶回りチュ~
「SP」はもっとテンポがよけりゃね・・・
「ガリレオ」も普通(爆)
今年もよろしくお願いします ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
大晦日:仕事→カウントダウンライブ→元日・仕事で、ようやく録画しといた紅白を見ながら、挨拶回りチュ~
「SP」はもっとテンポがよけりゃね・・・
「ガリレオ」も普通(爆)
今年もよろしくお願いします ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
エリ⇒SHINGO。さん♪
こんばんは!
年越しお返事になりすみません。
>「アキハバラ@DEEP」というドラマで
生田斗真クンが好きになり、
このドラマ有名ですよね。人気というか。
見てなかったのがなんとも残念です。
斗真ちゃんも出演だったんですね。
斗真ちゃんに関しては山Pの親友に近い友達という情報がありまして
テレビに出るのを楽しみにしてました。
ですから昨年の活躍は今までの苦労が報われたような感じですね。
>「タレ目は売れる」
そうかも!
斗真ちゃんは愛嬌のあるタレ目でしたね。
今年はハチクロの斗真ちゃんを楽しみにしています。
年越しお返事になりすみません。
>「アキハバラ@DEEP」というドラマで
生田斗真クンが好きになり、
このドラマ有名ですよね。人気というか。
見てなかったのがなんとも残念です。
斗真ちゃんも出演だったんですね。
斗真ちゃんに関しては山Pの親友に近い友達という情報がありまして
テレビに出るのを楽しみにしてました。
ですから昨年の活躍は今までの苦労が報われたような感じですね。
>「タレ目は売れる」
そうかも!
斗真ちゃんは愛嬌のあるタレ目でしたね。
今年はハチクロの斗真ちゃんを楽しみにしています。
エリ⇒みのむしさん♪
あけましておめでとうございます。
みのむしさんは「医龍」で決定ですか。
ドラマの中の野口は悪巧みの権化でしたが
あの強烈キャラがめっちゃ面白かった。
毎回笑わせてもらってました。
「ノーノー」は時にユーモラスに、
時に哀しげに響き、場を使い分けることも大事ですね(笑
みのむしさん、明日からのだめが始まります。
またドラマ話で盛り上がりましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
みのむしさんは「医龍」で決定ですか。
ドラマの中の野口は悪巧みの権化でしたが
あの強烈キャラがめっちゃ面白かった。
毎回笑わせてもらってました。
「ノーノー」は時にユーモラスに、
時に哀しげに響き、場を使い分けることも大事ですね(笑
みのむしさん、明日からのだめが始まります。
またドラマ話で盛り上がりましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
エリ⇒Lady-eさん♪
あけましておめでとうございます。
SPは半端なところに位置してるので
扱いに困りますね。
でもま、一緒にしちゃいましたわ。
あっと言う間に終わってしまうドラマですよね。
見てるときは引き込まれてる事に気づかなくて
CMが多いとかそういったことばかり残っているんですが、
つまりそれだけ面白いからなんでしょうね。
みんなね、有閑倶楽部をはずしてるので
エリは贔屓目もありますから
ここでランクしました。
一年間通して「萌え」的なのは
「プロ大」「ガリレオ」「SP」「有閑」
となるのではないかな?
そしたらやっぱり今回は有閑に軍配あげちゃおうと思いました。
今年もいよいよ明日からは「のだめ」が始まります。
ぼーっとしてる場合ではないのね(笑
本年もたくさんのドラマで盛り上がりましょうね。
よろしくお願いします♪
SPは半端なところに位置してるので
扱いに困りますね。
でもま、一緒にしちゃいましたわ。
あっと言う間に終わってしまうドラマですよね。
見てるときは引き込まれてる事に気づかなくて
CMが多いとかそういったことばかり残っているんですが、
つまりそれだけ面白いからなんでしょうね。
みんなね、有閑倶楽部をはずしてるので
エリは贔屓目もありますから
ここでランクしました。
一年間通して「萌え」的なのは
「プロ大」「ガリレオ」「SP」「有閑」
となるのではないかな?
そしたらやっぱり今回は有閑に軍配あげちゃおうと思いました。
今年もいよいよ明日からは「のだめ」が始まります。
ぼーっとしてる場合ではないのね(笑
本年もたくさんのドラマで盛り上がりましょうね。
よろしくお願いします♪
エリ⇒あいさん♪
こんばんは!
年越しのお返事ですみません。
あいさんがリアルタイムでドラマが見られるというのがすっごく嬉しいですわ。
これからもどんどんドラマ話で盛り上がりましょうね。
みんなSPを入れてないですね。
でも終わる時期も半端なんで、加えてみました。
このドラマで岡田くんを初めてみましたが
なかなか見目麗しく目の保養になってます。
「プロ大」は良かったですよね。
毎回萌えを探してレビューするのもひとつの楽しみでした。
ただビジュアルではクロサギのPちゃんが
一番好き。
今回は仁ちゃんに萌えが入ってしまいましたわ。
実際、有閑倶楽部の仁ちゃんはどんどん魅力が増していきましたよね。
ガリレオも福山先輩だけを見ていた気分です(苦笑
年越しのお返事ですみません。
あいさんがリアルタイムでドラマが見られるというのがすっごく嬉しいですわ。
これからもどんどんドラマ話で盛り上がりましょうね。
みんなSPを入れてないですね。
でも終わる時期も半端なんで、加えてみました。
このドラマで岡田くんを初めてみましたが
なかなか見目麗しく目の保養になってます。
「プロ大」は良かったですよね。
毎回萌えを探してレビューするのもひとつの楽しみでした。
ただビジュアルではクロサギのPちゃんが
一番好き。
今回は仁ちゃんに萌えが入ってしまいましたわ。
実際、有閑倶楽部の仁ちゃんはどんどん魅力が増していきましたよね。
ガリレオも福山先輩だけを見ていた気分です(苦笑
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/294-c36f612d
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/294-c36f612d
似顔絵とともに、今年の連続ドラマを振り返ってみたいと思います。
春・夏は、魅力的な作品が少なく、あまりドラマを見ませんでした。
なので、改めてお見せできる似顔絵も少なめです。
そんな中で個人的に、収穫だったと思うドラマ、あるいは友人に
すすめるとしたらコレ...
「ボブ吉」デビューへの道。 2007/12/29 Sat 12:10
2007年に放送され今までに終了した
連続ドラマ ベスト5! です♪
その他5点ランク付けずにピックアップしてみました。
選んでいる基準は、個人的趣味というのが1番(笑)
私が、見てよかったなぁ また見たいなと思わせられるのは
ワクワクした 音楽もスト...
ALBEDO0.39 2007/12/29 Sat 15:09
~ロンドンのクリスマスはこちら♪~
香椎由宇さん、オダギリジョーさん
ご結婚おめでとうございます!
水瓶座オーラがバシバシ。お似合いのカップルですね
「彼女が安心できるように」って・・・ やさしいよ
London Night 2007/12/29 Sat 17:42
開始前にはこんな気持ちやあんな気持ちやこんな感じで待ってたというのに、
終わってみればあららのら~(笑)
今期は【ガリレオ】【暴れん坊ママ】【有閑倶楽部】【医龍2】【歌姫】
【ジャッジ】と6本のドラマを完走{/body_run/}
途中リタイアは【働きマン】【モップガー
あるがまま・・・ 2007/12/30 Sun 12:37
ベストソング、アルバム、ライブ、ドラマ、映画それぞれのジャンルの2007年ランキングを選んでみた。下線をクリックするとレビューへ飛ぶ。 なぜ個別にしないかって? めんどくさいからw2006年はココ 2005年はココ 2004年はココ
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2007/12/31 Mon 01:16
2007年は思うようにブログする時間が取れず、すっかり落ち気味でしたので、それを補う意味も含めて、2007年に見た連続ドラマのベスト&ワーストを書き出してみました。
伊達でございます! 2008/01/03 Thu 13:30
| Home |