01/14/2008 SP 第9話
山西は出所し、印刷所で作業員をしています。まずは無難に日々をすごしているようです。
その同じ場所で公安の田中が同じく印刷所の作業員になって仕事をしながら見張っています。
田中は山西のレポートを書いて提出してますが、特に問題ないという判断をされました。
家と職場の往復で帰ったら家に閉じこもりっきりで信号無視ひとつしないそうです。
だから余計に気になってきた田中はもう少し様子を見たいと談判しますが
外国からわんさと入ってくるテロリスト対策で人手が足りないからと追い立てられます。
幼稚園にいる井上@岡田准一。検索でした。すぐに大臣が入ってきて子供たちに挨拶。
この大臣のSPだったようですが、子供たちが岡田君の背中にのったりして遊ぼうとするのと
おんぶしたり抱えたりする岡田君がやけにかわいくツボです。
まずはこの幼稚園の方は無事に終わりました。
その頃尾形@堤真一は『警護課改革案上申書」を出していますが、上司は相手にしません。
尾形は過去の例をあげて危機を思い出させているのですが、財務省は予算をだしてくれない
というのでした。課長自身が爆発処理とか独自の捜査も狙撃対策も必要なしという考えです。
そして尾形は次の警護は麻田総理だと聞きます。
会議は総理の主席秘書が出席。永正記念館で挨拶するのですが36名で警護するということです。
総理側は制服の警官がウロチョロされると威圧感を与えるからと拒否です。
また金属探知機はどうかと尾形が提案していますが命を狙われている事を印象付けるようで
それも拒否されました。テロ対策としてそんな程度は普通だと思うのですがこの国は違うと
力説する秘書に反論するすべがありません。
守ってもらうくせにやけに偉そうで見ていて腹が立ちます。
テロの一人二日後決行というメールが入ってきます。
確認としてやっかいなSPがいると返事しましたが対策を練るという返信がもどってきました。
その発信者は警察内部の上司です。
山西がコンビニから出たところで高島の使いのものという男が金を渡そうとしていますが
山西は押し返していました。昔の事は忘れたし自分のことも忘れて欲しいという伝言だそうです。
掃除屋に頼み始末するのは簡単だと言っていますが、マスコミに嗅ぎ付けられると麻田に非
難がいくのでそれはやめるように言われてもいます。
麻田総理は永正大学に多額の寄付をし、卒業生にもよびかけかなりの寄付が集まったとか。
その尽力に対して麻田雄三記念館と名づけるといっていました。山西がネットで調べた情報です。
その記念館の図面を見ている中西。
原川さんは井上にお茶をだしますが手をさしだしたのを無視してお菓子を机においてます。
気になるからなのか子供のようなイジワルしてますがそこがおかしいです。
山本は6コも饅頭をもらって悦に入りむしゃむしゃ食べています。
昇進試験が気になるようですがみんな忙しくて勉強する閑もないので無理だといいます。
笹本も多少は出世に興味あるようですが井上の反応にややいらつきます。
これから飲みにいこうという提案に山本が口からボロボロ落としながら賛成してますが
その汚さに笹本@真木よう子がばしっとはたきました。これが出てくれてこそ真木さんです!
そこに井上には合コンの誘いが入ったとかで即帰っていきましたが、その合コンがうまくいか
ないのろいをかける山本に爆笑です。翌日井上はげっそりしてたので、のろいは効いた模様。
エレベーターで田中と一緒になりますがもの言いたげな顔です。最後に「いろいろ気をつけろ」
と思わせぶりですが案じてくれてました。何を知ってるのか教えてあげればいいのに。
田中としては山西ではなくほかのテロリストを追いかけないといけないわけです。
それでも気になる田中は山西のアパートに行ってみます。大屋さんからカギを借り、勝手に中
を見てみますが、部屋の壁一面に麻田総理の切抜きが整然と貼ってあり、中西の秘めた
殺意が感じられるわけです。一瞬シルエットで山西が見えたのに明かりをつけたら消えてました。
幻覚でしょうか??
記念式典です。山西は大学構内に入っています。麻田にスポットライトを当てるという演出を
話し合っています。照明がどうのと。スタッフは準備に余念がありません。
井上たちは要人のSPですが犬の散歩にいくのを護衛してます。山本が吠えられるので
笹本が後ろにつくように指示してました。ほんとに面白い山本。
テロの一人は、記念館を歩き、天井を調べ、隣のホテルに陣取りしました。
窓からライフルで狙っています。引き金を引いてますが空砲でした。何度か繰り返します。
カウントしてますが99回練習したようでした。そして天井裏から屋上に出て,警護計画書を
出し図面を調べます。屋根伝いに走ってましたが・・・
そして井上たちは尾形から麻田総理の護衛の任務を知らされます。
一瞬、尾形は井上を見ましたが、井上も静かに目を開けました。
やはり心底で麻田総理に含むものをもっています。
デスクに向かうとその向こうにある壁に貼られた麻田の顔写真。井上はあの事件を思い出し
厳しい顔つきになります。それを尾形もじっと見つめています。それぞれの複雑さを噛み締め。
田中は尾形のところに現れ、山西の情報を教えていきます。ひと月前に出所。
昨日の夜から行方が分からなくなっている。念のために耳に入れておこうと思って。
尾形も何かを考えたという顔です。
夜の公園ですが井上の座っているベンチの左側に山西も偶然座っています。
二人は顔を合わせました。中西のポケットには先ほど警官から奪ったピストルが入っています。
中西は立ち去りますが井上はあの事件を思い出し、中西の顔が思い出されてきました。
たちあがり追いかけましたが群衆に消えてしまいました。
必死にシンクロしていますが何も浮かんでこなかったようです。
そしてつづく・・・
いきなり予告がでてきましたが、
次々と銃弾に倒れている図です。
本当にこうなるのでしょうか?かなり怖いです。
いつもの井上の予測シンクロだといいですね・・・・
麻田総理テロ実行者は3人(中西、スキンヘッド、ライフル)+警察上司というところですよね??
岡田くんがあまり登場しないような印象ですが
シンクロシーンも今回はなかったのでちょっと残念でした。
でも原川さんにいじめられたり、合コンで無邪気にダッシュしたりと
何気にかわいいのでこれはこれでいいです。
残り少なくなりましたね・・・淋しくなります。
今週も笹本がきっちりと山本をはたいてくれたので
こちらは満足でもあります!!^^
田中は山西のレポートを書いて提出してますが、特に問題ないという判断をされました。
家と職場の往復で帰ったら家に閉じこもりっきりで信号無視ひとつしないそうです。
だから余計に気になってきた田中はもう少し様子を見たいと談判しますが
外国からわんさと入ってくるテロリスト対策で人手が足りないからと追い立てられます。
幼稚園にいる井上@岡田准一。検索でした。すぐに大臣が入ってきて子供たちに挨拶。
この大臣のSPだったようですが、子供たちが岡田君の背中にのったりして遊ぼうとするのと
おんぶしたり抱えたりする岡田君がやけにかわいくツボです。
まずはこの幼稚園の方は無事に終わりました。
その頃尾形@堤真一は『警護課改革案上申書」を出していますが、上司は相手にしません。
尾形は過去の例をあげて危機を思い出させているのですが、財務省は予算をだしてくれない
というのでした。課長自身が爆発処理とか独自の捜査も狙撃対策も必要なしという考えです。
そして尾形は次の警護は麻田総理だと聞きます。
会議は総理の主席秘書が出席。永正記念館で挨拶するのですが36名で警護するということです。
総理側は制服の警官がウロチョロされると威圧感を与えるからと拒否です。
また金属探知機はどうかと尾形が提案していますが命を狙われている事を印象付けるようで
それも拒否されました。テロ対策としてそんな程度は普通だと思うのですがこの国は違うと
力説する秘書に反論するすべがありません。
守ってもらうくせにやけに偉そうで見ていて腹が立ちます。
テロの一人二日後決行というメールが入ってきます。
確認としてやっかいなSPがいると返事しましたが対策を練るという返信がもどってきました。
その発信者は警察内部の上司です。
山西がコンビニから出たところで高島の使いのものという男が金を渡そうとしていますが
山西は押し返していました。昔の事は忘れたし自分のことも忘れて欲しいという伝言だそうです。
掃除屋に頼み始末するのは簡単だと言っていますが、マスコミに嗅ぎ付けられると麻田に非
難がいくのでそれはやめるように言われてもいます。
麻田総理は永正大学に多額の寄付をし、卒業生にもよびかけかなりの寄付が集まったとか。
その尽力に対して麻田雄三記念館と名づけるといっていました。山西がネットで調べた情報です。
その記念館の図面を見ている中西。
原川さんは井上にお茶をだしますが手をさしだしたのを無視してお菓子を机においてます。
気になるからなのか子供のようなイジワルしてますがそこがおかしいです。
山本は6コも饅頭をもらって悦に入りむしゃむしゃ食べています。
昇進試験が気になるようですがみんな忙しくて勉強する閑もないので無理だといいます。
笹本も多少は出世に興味あるようですが井上の反応にややいらつきます。
これから飲みにいこうという提案に山本が口からボロボロ落としながら賛成してますが
その汚さに笹本@真木よう子がばしっとはたきました。これが出てくれてこそ真木さんです!
そこに井上には合コンの誘いが入ったとかで即帰っていきましたが、その合コンがうまくいか
ないのろいをかける山本に爆笑です。翌日井上はげっそりしてたので、のろいは効いた模様。
エレベーターで田中と一緒になりますがもの言いたげな顔です。最後に「いろいろ気をつけろ」
と思わせぶりですが案じてくれてました。何を知ってるのか教えてあげればいいのに。
田中としては山西ではなくほかのテロリストを追いかけないといけないわけです。
それでも気になる田中は山西のアパートに行ってみます。大屋さんからカギを借り、勝手に中
を見てみますが、部屋の壁一面に麻田総理の切抜きが整然と貼ってあり、中西の秘めた
殺意が感じられるわけです。一瞬シルエットで山西が見えたのに明かりをつけたら消えてました。
幻覚でしょうか??
記念式典です。山西は大学構内に入っています。麻田にスポットライトを当てるという演出を
話し合っています。照明がどうのと。スタッフは準備に余念がありません。
井上たちは要人のSPですが犬の散歩にいくのを護衛してます。山本が吠えられるので
笹本が後ろにつくように指示してました。ほんとに面白い山本。
テロの一人は、記念館を歩き、天井を調べ、隣のホテルに陣取りしました。
窓からライフルで狙っています。引き金を引いてますが空砲でした。何度か繰り返します。
カウントしてますが99回練習したようでした。そして天井裏から屋上に出て,警護計画書を
出し図面を調べます。屋根伝いに走ってましたが・・・
そして井上たちは尾形から麻田総理の護衛の任務を知らされます。
一瞬、尾形は井上を見ましたが、井上も静かに目を開けました。
やはり心底で麻田総理に含むものをもっています。
デスクに向かうとその向こうにある壁に貼られた麻田の顔写真。井上はあの事件を思い出し
厳しい顔つきになります。それを尾形もじっと見つめています。それぞれの複雑さを噛み締め。
田中は尾形のところに現れ、山西の情報を教えていきます。ひと月前に出所。
昨日の夜から行方が分からなくなっている。念のために耳に入れておこうと思って。
尾形も何かを考えたという顔です。
夜の公園ですが井上の座っているベンチの左側に山西も偶然座っています。
二人は顔を合わせました。中西のポケットには先ほど警官から奪ったピストルが入っています。
中西は立ち去りますが井上はあの事件を思い出し、中西の顔が思い出されてきました。
たちあがり追いかけましたが群衆に消えてしまいました。
必死にシンクロしていますが何も浮かんでこなかったようです。
そしてつづく・・・
いきなり予告がでてきましたが、
次々と銃弾に倒れている図です。
本当にこうなるのでしょうか?かなり怖いです。
いつもの井上の予測シンクロだといいですね・・・・
麻田総理テロ実行者は3人(中西、スキンヘッド、ライフル)+警察上司というところですよね??
岡田くんがあまり登場しないような印象ですが
シンクロシーンも今回はなかったのでちょっと残念でした。
でも原川さんにいじめられたり、合コンで無邪気にダッシュしたりと
何気にかわいいのでこれはこれでいいです。
残り少なくなりましたね・・・淋しくなります。
今週も笹本がきっちりと山本をはたいてくれたので
こちらは満足でもあります!!^^
翠
エリさん、こんばんは♪
今回は完璧に井上が脇役扱いだったような、、、(笑
田中がかあんりいい働きをしていたので、田中株がアップしちゃいました。^^:
予告では皆撃たれてましたよね、、、
井上の予知だったらいいですが><
今回は完璧に井上が脇役扱いだったような、、、(笑
田中がかあんりいい働きをしていたので、田中株がアップしちゃいました。^^:
予告では皆撃たれてましたよね、、、
井上の予知だったらいいですが><
tomo
エリさん、こんばんは。
「1ポンド」と「SP」の両方は大変かな~と思っていましたので、ちゃんと(笑)レビューしてくださって、嬉しかったですわ~。
今回は、誰が主役?っていうくらい岡田くんの出番が少なくてちょっとがっかりでしたが、あの幼稚園のシーンがほのぼのしてよかったので、まあ許します。(笑)代わりに、田中さんが頑張ってましたね。最初はイヤな男~と思ってましたが、だんだんいいひとに思えてきました。職務に忠実で鋭くて、それでいて案外いいとこあるんですね。
あの予告は・・・ものすご~くショックでしたが、すぐに「いやいや、あれは例の薫クンのアタマの中で起こってることに違いない。そうでないと、絶対困る~!」と、必死に自分に言い聞かせていました。でないと、あんまりですよね?
エリさん、めちゃめちゃお忙しいみたいですね。お仕事が順調に捗りますように。寒いので、暖かくして、なるべく睡眠はしっかりとってくださいね♪
「1ポンド」と「SP」の両方は大変かな~と思っていましたので、ちゃんと(笑)レビューしてくださって、嬉しかったですわ~。
今回は、誰が主役?っていうくらい岡田くんの出番が少なくてちょっとがっかりでしたが、あの幼稚園のシーンがほのぼのしてよかったので、まあ許します。(笑)代わりに、田中さんが頑張ってましたね。最初はイヤな男~と思ってましたが、だんだんいいひとに思えてきました。職務に忠実で鋭くて、それでいて案外いいとこあるんですね。
あの予告は・・・ものすご~くショックでしたが、すぐに「いやいや、あれは例の薫クンのアタマの中で起こってることに違いない。そうでないと、絶対困る~!」と、必死に自分に言い聞かせていました。でないと、あんまりですよね?
エリさん、めちゃめちゃお忙しいみたいですね。お仕事が順調に捗りますように。寒いので、暖かくして、なるべく睡眠はしっかりとってくださいね♪
2008/01/15 Tue URL [ Edit ]
エリ⇒翠さん♪
こんばんは!
そうなんですよ、井上が脇扱いだなんてひどいじゃんと思いつつ、
田中がちょっと浮上してましたねえ。
堤さんのところに報告にくるなんざ、
かなりいい役どころでした。
みんな撃たれたというのが
あんまり激しいので現実とはとても思えず
やはり予知夢ではないかと思うんですが。
甘いかなあ~
そうであってほしいですよね!!
そうなんですよ、井上が脇扱いだなんてひどいじゃんと思いつつ、
田中がちょっと浮上してましたねえ。
堤さんのところに報告にくるなんざ、
かなりいい役どころでした。
みんな撃たれたというのが
あんまり激しいので現実とはとても思えず
やはり予知夢ではないかと思うんですが。
甘いかなあ~
そうであってほしいですよね!!
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
そうなんですよ!!
どっちも捨てられないのですが、
SPはあと2回で終わりなので無理してでも
レビューしちゃいますわ。
1ポンドは多少の使命感とかファンびいきとかいろいろからんでますので
絶対に書くべきだと思ってますがね^^
やっぱり幼稚園のシーンは良かったですよね。
子供たちを自然に背中からまわして遊んでるようなそ
うじゃないような微妙でしたけど
なんか良かったなあ~
田中が有能だというのがわかって、しかも
けっこうちゃんとした感情ももってることを知り、
今回は田中に対して好感です。
予告は予知夢だと思ってますが
現実だったら犯罪史上類をみないということになりますよね。
次々撃たれて・・恐かった~~
いやいやありえないです!!
そうなる前にシンクロできる井上ですから。
もう、今夜ですね!
ちょっと緊張しました。
tomoさん、毎日応援に来てくださって
ありがとうございました。
ママのおかげで乗り切れました!!
もうデータは終わって分析レポートの段階なのですっかり余裕です。
今のところ元気に終えることができそう。
ここで気が緩んでがくんとくることのないようにしなくては!!
そうなんですよ!!
どっちも捨てられないのですが、
SPはあと2回で終わりなので無理してでも
レビューしちゃいますわ。
1ポンドは多少の使命感とかファンびいきとかいろいろからんでますので
絶対に書くべきだと思ってますがね^^
やっぱり幼稚園のシーンは良かったですよね。
子供たちを自然に背中からまわして遊んでるようなそ
うじゃないような微妙でしたけど
なんか良かったなあ~
田中が有能だというのがわかって、しかも
けっこうちゃんとした感情ももってることを知り、
今回は田中に対して好感です。
予告は予知夢だと思ってますが
現実だったら犯罪史上類をみないということになりますよね。
次々撃たれて・・恐かった~~
いやいやありえないです!!
そうなる前にシンクロできる井上ですから。
もう、今夜ですね!
ちょっと緊張しました。
tomoさん、毎日応援に来てくださって
ありがとうございました。
ママのおかげで乗り切れました!!
もうデータは終わって分析レポートの段階なのですっかり余裕です。
今のところ元気に終えることができそう。
ここで気が緩んでがくんとくることのないようにしなくては!!
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/315-17bee600
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/315-17bee600
SP警視庁警備部警護課第四係ですが、二年越しの放送です。山西(平田満)が出所して、公安の田中(野間口徹)がマークしてますが、山西は職場と家を行き来するだけです。
田中は潜入捜査の為、山西がいる工場で働いております。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2008/01/14 Mon 17:31
山西(平田満)が出所してから一ヶ月、様子を見てきた公安の田中(野間口徹)。特に問題はなく、監視期間も終了してしまうのでした。
テレビお気楽日記 2008/01/14 Mon 17:38
何が起こるの?{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~
待ってましたの、3週間振りの【SP】{/ee_2/}んがっ、昨日は体調が悪くて…{/ase/}
疲れているのか、単に寝不足なのか、仕事中でも立ったままフッと力が抜けて
激しい眠気が・・・立ちくらみなのか、貧血なのか???
いか...
あるがまま・・・ 2008/01/14 Mon 21:22
今年最初のSPですが、年末、映画「魍魎の匣」で堤さんにメロメロし、昨日、シナリオ集「タイガー&ドラゴン」でウキウキしたせいで、堤さんがフラメンコ踊り出さないのと、岡田くんが「ドラゴンドラゴンチャンドンゴン!」って叫び出さないのが不思議で仕方ない自分を力...
読書とジャンプ 2008/01/14 Mon 21:49
●キャスト
岡田准一
真木よう子
三代目魚武濱田成夫
山本圭
堤真一 他~
●主題歌
way of life/V6
¥1,050
Amazon.co.jp
●サントラ
SP(エスピー)オリジナルサウンドトラック/TVサントラ
¥3,050
Amazon.co.jp
●あらすじ
...
ちょっと変な話 2008/01/15 Tue 00:28
土曜23:10-
11月3日~ フジテレビ系「SP」
・総監督 本広克行(「踊る大捜査線」)
・脚本 金城一紀(直木賞作家・「フライ・ダディ・フライ」)
うわぁ~、何でしょうあの「予告」!!!
今までの予告も思わせぶりだったけ...
Cold in Summer 2008/01/16 Wed 15:41
フジテレビ 土曜ドラマ 第9回
SP エスピー 警視庁警備部警護課第四係
どこかで怒りの日は使うぞな空気が最初から
あったけどやっぱりね。
タイトルバックが今回も変わって
っていうか毎回変わるんだね
今回のは前回よりさらに好きだわ
ドンドン良くなっ...
ALBEDO0.39 2008/01/20 Sun 20:47
| Home |