01/20/2008 1ポンドの福音 第2話
今週話のMVPは号泣ヤキソバ亀ちゃんに決定!!パチパチ・・・ぎゃははははは
アイドル亀ちゃんの殻を破り捨ててあそこまでブサカワ亀に徹して偉かった~
いよいよコメディ色が強くなってきました。
ここまで亀ちゃんが突き破るなら徹底的にお付き合いしてガハガハ笑っちゃうもんねぇ~
アンジェラ@黒木メイサに会いたくて公園に走る畑中耕作@亀梨和也。
でもアンジェラはいません。先週の膝枕を思い出しながら焼き芋を食べてる~幸せそう~
そこにサッカーボールが飛んで来ました。焼き芋を高く放り上げ、サッカーボールをキャッチ!
そして落ちてきた焼き芋もVの二本指で??ちゃ~んとキャッチ!!ナイス!!!!!!
ちびっこが言うにはボールが一個だとケンカになるから今度のテストで100点とったら
サッカーボールを自分にも買ってほしいというもの。ママは二つ返事でOK出してました。
これにビビビと閃いた亀チンじゃなくて耕作。
すぐに会長のもとに走ります。そして次の試合を確認!
この亀ちゃんがめっちゃおかしい。「あ~ホントですか?」って顔を覆うんだけど
乙女顔の亀ちゃんでしたぁ~^^
交換条件というにはいささか唐突すぎの自分本位過ぎるような気もするけど
アンジェラに向かって一目散。
そのころシスター達は停電に怯え電気屋を待ってるところ。そこに耕作はステンドグラスに
張り付いてますます恐怖に落としています。
でもただアンジェラに会いたかったという単純さに爆笑です。
ところでここにやってきた電気屋が来栖という次の対戦相手でした。
もちろんそのときは知りませんが。
わたしにご用というのは?
あ、シスターアンジェラ、次の試合が決まりました。勝ったら僕と付き合ってください!!
ぽかんとしてる一同を背に一人嬉しそうに走り去ったかと思うともどってきて
「シスター約束ですよ、約束!!」と小指をつき出してます。んもぉ、亀ちんの嬉しそうな顔^^
むっちゃやる気の耕作。特訓に気合いが入ってますが「シスター」といううるさい掛け声に納得
してる三石。会長@小林聡美もこれはこれでいいでしょうと認めてマス^^
現在59K。あと8K落とせといわれてますが軽く「ハイ!」という耕作。先週はきつかったけど・・
アンジェラはミリーに「男は身勝手な生き物」と吹き込まれ、思わず耕作はそんな人ではない
とかばっていました。でも、シスターである以上、男性との交流は禁止なのでそこは自覚しな
いといけないみたい。もたいシスターの前で、神に仕える身であるから誘惑には負けないと
誓っていました。大きくうなずくもたいシスター。
勝己@山田涼介にデートの相談。先輩ぶって何度かデートしてから付き合うのが普通だしぃ、
そういう段階を踏まないとさぁ~~~。神妙にうんうんとうなずきながらも、
勝己の持っている肉マンの動きに合わせて顔が右に左に移動する耕作。
目の前に出されて思わずぱくっと食いつきそうになって・・・んもう~~最高~~!!!
カツ玉牛のバイト先食堂で紀子に「どんなデートをしたい?」と聞いてしまう。
耕作のことが好きな紀子にこんな質問はひどいぞ~~~。
でも「夜景の見えるレストラン」と聞いて何かひらめいた??
ランニング途中で見つけた張り紙「豪華横浜クルージング夜景ディナー」
耕作はもちろん餃子の大食いに挑戦。ダイエット大丈夫なの??
アンジェラとのデートを夢見てもちろん「豪華夜景」獲得!!
来栖はシスターに相談したいことがあったようですが、「畑中さんと・・」と言いながらも
やっぱり言えないとすぐに帰っていきました。
そこに耕作が豪華夜景の目録を胸に走ってきます。耕作を追ってくる会長。
思わず来栖の車にアンジェラと乗り込みました。殺される!と言い、すぐに車を発進させる。
アンジェラに向かい、クルージングで夜景を見ながら食事をし、その後は中華街で肉まんを
フゴっ!と・・(何?フゴって??笑)ま、食べることが大好きな耕作らしいデートの誘いかた。
でもシスターは「行きません」とにべもない。
修道院では会長がシスターに囲まれてますが謝る気配がない。反省の色がないとミリーは
お怒り。そこに三石が低姿勢で入ってきたので多少和みますが、もたい院長が三石に
またお祈りに来て、今度はお茶しましょうとの誘い。話がずれてるとミリー。確かに。笑
そして耕作は自分と来栖が次回の対戦だと聞きます。減量中なのに出された茶菓子をぱくぱく。
来栖に「絶対に勝ちますから!」という耕作。勝って来栖たちみたいになりたいそうです。
殴られたいの?「ハイ!」なんか爆笑ですな。やってもらえばいいじゃない!!
にこにこしてアンジェラにぶたれることを想像している耕作ですが、アンジェラは立ち上がります。
そこに倒れこむ耕作。ぎゃははは・・・おもいっきりコメデイですわ~~^^
でもアンジェラは耕作がそういう目で見ている限り、もう会えないと帰っていきました。
ガビーーーーン・・・・ショック・・・・
会長たちが帰ってくるとなにやら面妖な(?)雰囲気。怯えつつ台所の方に行ってみると
カップヤキソバをすすりながら「フラレタ~」と号泣の耕作・・・ぎゃはははは・・サイコーーっ!!
あと2日で3k減量だそうです。はい、水断ちします!!口にチャックしてますぅ~~
サンドバッグを叩きながらくそ~くそ~くそ~俺にはボクシングだ!ボクシング!ボクシング!
何かを唱えながら叩くのが耕作風のようです。うるさいとも言えますが、ふられてふっきれて
それはそれでいいですと満足そうな会長。
でも誰かが「シスター」と声をかけた途端に探しに走って行ってしまいました。
シスターは電気屋に行ってみますが、そこでは奥さんが来栖に喝を入れてるところ。
かなり弱気になって引退したいとまで言ってましたが、はたきでバシバシ叩かれて
ランニング命令まで出されてます。スパルタの奥さんの言われるままの気弱な来栖。
アンジェラは二人の様子を見ていてナツキさんは来栖さんを嫌いなのかと言ってます。
いつも怒ってるからだって^^;・・・男女のことは何もしらないアンジェラのようです。
男ってのはちょっとぐらい厳しくしたほうがいいと教わってます。
アンジェラこそ畑中をすきなのかと聞かれ、「すべて慈悲の心です」と答えてました・・・
帰りに耕作がランニングをしているのを見てち、ゃんとやっていると安心し、もう耕作には
手を差し伸べないと神に誓いますが、耕作が食べ物につられているとボールをなげて
軌道修正^^やっぱり手をだしてますわ~~~
夜中に水を飲もうとしていた耕作。でも会長がいきなり電気をつけて阻止!
女に振られたうえに減量まで達成できなかったらしょうがないでしょうが。
ああぁ・・地雷ふんじゃった~~、フガフガ・・声にならない声で訴えてますが・・・
シスターのことを忘れようとしてた耕作はずるずると落ち込んでしょんぼりでした。
一緒に座り、でもしょうがないと諭している会長。
シスターは神に仕える身だから、彼女にしたかったら修道院出て、シスターやめてもらうしか
ない・・・それは大変なことなのよ・・・適当に生きてるアンタにはああいう貴い人に手を出す
資格がないわけ・・ここはきっぱり諦めて・・・あれ?いない!!!
耕作はもんの凄い都合のいい、勘違い男のようです。
元気になってサンドバッグをたたき、そうか、そうだったのか・・どうして言ってくれない・・
いつの間にか「シスター」とサンドバッグに抱きついてます~ぎゃははは・・
翌日、アンジェラのもとに行き、シスターやめて一緒に暮らそうという耕作。
即「理解できない」と拒否されてますが、みんな合コンもして恋をして結婚をしている。
シスターがそれをしないのはおかしいとまで言い出します。耕作ばしっとひっぱたかれました。
あなたにわたしの何がわかると言うんですか!!我に返った耕作も一転シリアスな顔。
アンジェラはもたいシスターに自分は普通の女性がしていることをできてないのかと相談。
ひゅ~ひゅ~だって・・・面白い!!
耕作は耕作でほおを抑え落ち込みます。頬がいたいより胸がいたいんだな。
シスターをやめて一緒に暮らそうということがなぜだめなんだろう?
おっと、神に勝つつもりか?だって、普通の女性がしていることが何もできてないじゃない。
それは俺たちも同じだろう?・・・耕作もそこで考えます。確かに神を信じてるのは同じか。
ナツキはボクサーパンツにアップリケを縫い付けてます。電器のマキノkurusu.できた~!
翌日は計量。二人とも無事クリア!握手することになりました。耕作、力入れすぎ~
そんなところに来栖が逃げたとナツキが飛び込んできました。来栖は教会で祈ってます。
ただの電気屋でよかったんです・・・アンジェラに訴えてますがそこにナツキが到着。
耕作と握手して負けると思ったらしい。不戦勝でもいいから試合はしようという耕作。
来栖は負けたらナツキに捨てられると思い込んでいるのでした。ナツキは隣に座り込みます。
勝っているあんたが好きなんじゃなくてリングで一生懸命に闘うあんたが好きなの!
バカだねえというナツキ。
リングにも神様が神様がいるって知っていますか?ここ・・握ったこぶしをさしていう耕作。
じっと握りこぶしを見ている来栖に「試合やりますか?」・・・はい!・・二人帰ります。その後、
俺シスターのことわかってないけど、と、いきなり指切りしてとにかく好きです。絶対に勝ちます。
試合が始まりました。横断幕には「来栖さんに神のご加護を!」あはは・・・
シスターが応援にくるというのもなぜかおかしい。みんないっせいに来栖に声援するが
アンジェラは声が出てない・・
試合前にグローブをあわせるのは??エール交換の意味?
耕作は闘志むき出しでパンチを繰り出してますが来栖は防御が完璧のようです。
その心は怖さが強いからという解説です。
時々反撃のパンチが来栖から出てきますが、まともに食らって倒れます。
「来ないでパンチ」というらしい^^ 恐さのあまり、反撃のパンチを思わず出してるんだって。
耕作はガンガン打ちまくり追いつめたのに、来ないでパンチが一発お見舞いされたら伸びて
しまいました。アンジェラも心配そう。
来栖も防御だけじゃなく反撃に出てきました。耕作不利のように見え・・・
アンジェラはついに立ち上がり畑中さん、頑張って!!もたいシスターがにんまりしました。
その声に勇気付いて耕作、やみくもに打ちます。
勝つ!勝ってシスターを彼女にするんだ!
そこで、下のほうからの来ないでパンチが思いっきり耕作のあごをぶちぬきました。
バック転をして倒れた~~~><
終了。
泣いている耕作。いいかげんに着替えて帰ろう・・ちんまり座ってる耕作がかわいい~~
負けるのに意味があるなんて、ないじゃないですか~子供みたいに拗ねている耕作。
そこに来栖夫婦がやってきます。試合しないで逃げてたら一生後悔してたと感謝。
あんたもシスターとうまくやりなよとナツキ。
ますます立ち上がれない耕作~~~みんな行っちゃったぁ・・・・
翌日、シスターのところにやってきた耕作。
見事な負けっぷりでしたね。がっかりしましたか?いえほっとしました。
そうか、ほっとしたんですか。。そのまま力なく行こうとしたら
でも頑張ったと思います。
また都合よく解釈する耕作に火種が・・・あはは・・よじ登って
負けてもがんばったから付き合ってくれるんですか??
************************
どこをどう切り刻んでも亀ちゃんのPVになってますね。
全部かわいかったです~~。
コメディの世界にどっぷりひたり、すっかり殻を破ってますネ^^
好きという気持ちがすべて。
かなり身勝手な要求でもあれだけ押されるとアンジェラも見捨てられないようで
だんだん気になる存在になってきているようです。
慈悲の心がいつしか恋にかわったらどうするんでしょう。
もたいさんがアンジェラの恋のゆくえを静かに見守ってるようです。
今週の来栖夫婦もなんか味があっていい夫婦だったな~~
いよいよコメディ色が強くなってきました。
ここまで亀ちゃんが突き破るなら徹底的にお付き合いしてガハガハ笑っちゃうもんねぇ~
アンジェラ@黒木メイサに会いたくて公園に走る畑中耕作@亀梨和也。
でもアンジェラはいません。先週の膝枕を思い出しながら焼き芋を食べてる~幸せそう~
そこにサッカーボールが飛んで来ました。焼き芋を高く放り上げ、サッカーボールをキャッチ!
そして落ちてきた焼き芋もVの二本指で??ちゃ~んとキャッチ!!ナイス!!!!!!
ちびっこが言うにはボールが一個だとケンカになるから今度のテストで100点とったら
サッカーボールを自分にも買ってほしいというもの。ママは二つ返事でOK出してました。
これにビビビと閃いた亀チンじゃなくて耕作。
すぐに会長のもとに走ります。そして次の試合を確認!
この亀ちゃんがめっちゃおかしい。「あ~ホントですか?」って顔を覆うんだけど
乙女顔の亀ちゃんでしたぁ~^^
交換条件というにはいささか唐突すぎの自分本位過ぎるような気もするけど
アンジェラに向かって一目散。
そのころシスター達は停電に怯え電気屋を待ってるところ。そこに耕作はステンドグラスに
張り付いてますます恐怖に落としています。
でもただアンジェラに会いたかったという単純さに爆笑です。
ところでここにやってきた電気屋が来栖という次の対戦相手でした。
もちろんそのときは知りませんが。
わたしにご用というのは?
あ、シスターアンジェラ、次の試合が決まりました。勝ったら僕と付き合ってください!!
ぽかんとしてる一同を背に一人嬉しそうに走り去ったかと思うともどってきて
「シスター約束ですよ、約束!!」と小指をつき出してます。んもぉ、亀ちんの嬉しそうな顔^^
むっちゃやる気の耕作。特訓に気合いが入ってますが「シスター」といううるさい掛け声に納得
してる三石。会長@小林聡美もこれはこれでいいでしょうと認めてマス^^
現在59K。あと8K落とせといわれてますが軽く「ハイ!」という耕作。先週はきつかったけど・・
アンジェラはミリーに「男は身勝手な生き物」と吹き込まれ、思わず耕作はそんな人ではない
とかばっていました。でも、シスターである以上、男性との交流は禁止なのでそこは自覚しな
いといけないみたい。もたいシスターの前で、神に仕える身であるから誘惑には負けないと
誓っていました。大きくうなずくもたいシスター。
勝己@山田涼介にデートの相談。先輩ぶって何度かデートしてから付き合うのが普通だしぃ、
そういう段階を踏まないとさぁ~~~。神妙にうんうんとうなずきながらも、
勝己の持っている肉マンの動きに合わせて顔が右に左に移動する耕作。
目の前に出されて思わずぱくっと食いつきそうになって・・・んもう~~最高~~!!!
カツ玉牛のバイト先食堂で紀子に「どんなデートをしたい?」と聞いてしまう。
耕作のことが好きな紀子にこんな質問はひどいぞ~~~。
でも「夜景の見えるレストラン」と聞いて何かひらめいた??
ランニング途中で見つけた張り紙「豪華横浜クルージング夜景ディナー」
耕作はもちろん餃子の大食いに挑戦。ダイエット大丈夫なの??
アンジェラとのデートを夢見てもちろん「豪華夜景」獲得!!
来栖はシスターに相談したいことがあったようですが、「畑中さんと・・」と言いながらも
やっぱり言えないとすぐに帰っていきました。
そこに耕作が豪華夜景の目録を胸に走ってきます。耕作を追ってくる会長。
思わず来栖の車にアンジェラと乗り込みました。殺される!と言い、すぐに車を発進させる。
アンジェラに向かい、クルージングで夜景を見ながら食事をし、その後は中華街で肉まんを
フゴっ!と・・(何?フゴって??笑)ま、食べることが大好きな耕作らしいデートの誘いかた。
でもシスターは「行きません」とにべもない。
修道院では会長がシスターに囲まれてますが謝る気配がない。反省の色がないとミリーは
お怒り。そこに三石が低姿勢で入ってきたので多少和みますが、もたい院長が三石に
またお祈りに来て、今度はお茶しましょうとの誘い。話がずれてるとミリー。確かに。笑
そして耕作は自分と来栖が次回の対戦だと聞きます。減量中なのに出された茶菓子をぱくぱく。
来栖に「絶対に勝ちますから!」という耕作。勝って来栖たちみたいになりたいそうです。
殴られたいの?「ハイ!」なんか爆笑ですな。やってもらえばいいじゃない!!
にこにこしてアンジェラにぶたれることを想像している耕作ですが、アンジェラは立ち上がります。
そこに倒れこむ耕作。ぎゃははは・・・おもいっきりコメデイですわ~~^^
でもアンジェラは耕作がそういう目で見ている限り、もう会えないと帰っていきました。
ガビーーーーン・・・・ショック・・・・
会長たちが帰ってくるとなにやら面妖な(?)雰囲気。怯えつつ台所の方に行ってみると
カップヤキソバをすすりながら「フラレタ~」と号泣の耕作・・・ぎゃはははは・・サイコーーっ!!
あと2日で3k減量だそうです。はい、水断ちします!!口にチャックしてますぅ~~
サンドバッグを叩きながらくそ~くそ~くそ~俺にはボクシングだ!ボクシング!ボクシング!
何かを唱えながら叩くのが耕作風のようです。うるさいとも言えますが、ふられてふっきれて
それはそれでいいですと満足そうな会長。
でも誰かが「シスター」と声をかけた途端に探しに走って行ってしまいました。
シスターは電気屋に行ってみますが、そこでは奥さんが来栖に喝を入れてるところ。
かなり弱気になって引退したいとまで言ってましたが、はたきでバシバシ叩かれて
ランニング命令まで出されてます。スパルタの奥さんの言われるままの気弱な来栖。
アンジェラは二人の様子を見ていてナツキさんは来栖さんを嫌いなのかと言ってます。
いつも怒ってるからだって^^;・・・男女のことは何もしらないアンジェラのようです。
男ってのはちょっとぐらい厳しくしたほうがいいと教わってます。
アンジェラこそ畑中をすきなのかと聞かれ、「すべて慈悲の心です」と答えてました・・・
帰りに耕作がランニングをしているのを見てち、ゃんとやっていると安心し、もう耕作には
手を差し伸べないと神に誓いますが、耕作が食べ物につられているとボールをなげて
軌道修正^^やっぱり手をだしてますわ~~~
夜中に水を飲もうとしていた耕作。でも会長がいきなり電気をつけて阻止!
女に振られたうえに減量まで達成できなかったらしょうがないでしょうが。
ああぁ・・地雷ふんじゃった~~、フガフガ・・声にならない声で訴えてますが・・・
シスターのことを忘れようとしてた耕作はずるずると落ち込んでしょんぼりでした。
一緒に座り、でもしょうがないと諭している会長。
シスターは神に仕える身だから、彼女にしたかったら修道院出て、シスターやめてもらうしか
ない・・・それは大変なことなのよ・・・適当に生きてるアンタにはああいう貴い人に手を出す
資格がないわけ・・ここはきっぱり諦めて・・・あれ?いない!!!
耕作はもんの凄い都合のいい、勘違い男のようです。
元気になってサンドバッグをたたき、そうか、そうだったのか・・どうして言ってくれない・・
いつの間にか「シスター」とサンドバッグに抱きついてます~ぎゃははは・・
翌日、アンジェラのもとに行き、シスターやめて一緒に暮らそうという耕作。
即「理解できない」と拒否されてますが、みんな合コンもして恋をして結婚をしている。
シスターがそれをしないのはおかしいとまで言い出します。耕作ばしっとひっぱたかれました。
あなたにわたしの何がわかると言うんですか!!我に返った耕作も一転シリアスな顔。
アンジェラはもたいシスターに自分は普通の女性がしていることをできてないのかと相談。
ひゅ~ひゅ~だって・・・面白い!!
耕作は耕作でほおを抑え落ち込みます。頬がいたいより胸がいたいんだな。
シスターをやめて一緒に暮らそうということがなぜだめなんだろう?
おっと、神に勝つつもりか?だって、普通の女性がしていることが何もできてないじゃない。
それは俺たちも同じだろう?・・・耕作もそこで考えます。確かに神を信じてるのは同じか。
ナツキはボクサーパンツにアップリケを縫い付けてます。電器のマキノkurusu.できた~!
翌日は計量。二人とも無事クリア!握手することになりました。耕作、力入れすぎ~
そんなところに来栖が逃げたとナツキが飛び込んできました。来栖は教会で祈ってます。
ただの電気屋でよかったんです・・・アンジェラに訴えてますがそこにナツキが到着。
耕作と握手して負けると思ったらしい。不戦勝でもいいから試合はしようという耕作。
来栖は負けたらナツキに捨てられると思い込んでいるのでした。ナツキは隣に座り込みます。
勝っているあんたが好きなんじゃなくてリングで一生懸命に闘うあんたが好きなの!
バカだねえというナツキ。
リングにも神様が神様がいるって知っていますか?ここ・・握ったこぶしをさしていう耕作。
じっと握りこぶしを見ている来栖に「試合やりますか?」・・・はい!・・二人帰ります。その後、
俺シスターのことわかってないけど、と、いきなり指切りしてとにかく好きです。絶対に勝ちます。
試合が始まりました。横断幕には「来栖さんに神のご加護を!」あはは・・・
シスターが応援にくるというのもなぜかおかしい。みんないっせいに来栖に声援するが
アンジェラは声が出てない・・
試合前にグローブをあわせるのは??エール交換の意味?
耕作は闘志むき出しでパンチを繰り出してますが来栖は防御が完璧のようです。
その心は怖さが強いからという解説です。
時々反撃のパンチが来栖から出てきますが、まともに食らって倒れます。
「来ないでパンチ」というらしい^^ 恐さのあまり、反撃のパンチを思わず出してるんだって。
耕作はガンガン打ちまくり追いつめたのに、来ないでパンチが一発お見舞いされたら伸びて
しまいました。アンジェラも心配そう。
来栖も防御だけじゃなく反撃に出てきました。耕作不利のように見え・・・
アンジェラはついに立ち上がり畑中さん、頑張って!!もたいシスターがにんまりしました。
その声に勇気付いて耕作、やみくもに打ちます。
勝つ!勝ってシスターを彼女にするんだ!
そこで、下のほうからの来ないでパンチが思いっきり耕作のあごをぶちぬきました。
バック転をして倒れた~~~><
終了。
泣いている耕作。いいかげんに着替えて帰ろう・・ちんまり座ってる耕作がかわいい~~
負けるのに意味があるなんて、ないじゃないですか~子供みたいに拗ねている耕作。
そこに来栖夫婦がやってきます。試合しないで逃げてたら一生後悔してたと感謝。
あんたもシスターとうまくやりなよとナツキ。
ますます立ち上がれない耕作~~~みんな行っちゃったぁ・・・・
翌日、シスターのところにやってきた耕作。
見事な負けっぷりでしたね。がっかりしましたか?いえほっとしました。
そうか、ほっとしたんですか。。そのまま力なく行こうとしたら
でも頑張ったと思います。
また都合よく解釈する耕作に火種が・・・あはは・・よじ登って
負けてもがんばったから付き合ってくれるんですか??
************************
どこをどう切り刻んでも亀ちゃんのPVになってますね。
全部かわいかったです~~。
コメディの世界にどっぷりひたり、すっかり殻を破ってますネ^^
好きという気持ちがすべて。
かなり身勝手な要求でもあれだけ押されるとアンジェラも見捨てられないようで
だんだん気になる存在になってきているようです。
慈悲の心がいつしか恋にかわったらどうするんでしょう。
もたいさんがアンジェラの恋のゆくえを静かに見守ってるようです。
今週の来栖夫婦もなんか味があっていい夫婦だったな~~
まこ
今回の名シーンはやっぱヤキソバですよね~!
あの音は、何か麺をすすってるんだろうなという事は
想像出来たんですが、口一杯にヤキソバを
頬張った泣き顔に大爆笑でしたわ~
そしてお口チャックに、「ホントですか~?」の
乙女な仕草といい、やる事全てがかわいくてぇ~
KAT-TUNの中では仁くん派のあたしですが、
役者としての力量は亀ちゃんに軍配デス
アンジェラさんの真面目な顔して
頭隠して尻隠さずのポーズにも笑った~

あの音は、何か麺をすすってるんだろうなという事は
想像出来たんですが、口一杯にヤキソバを
頬張った泣き顔に大爆笑でしたわ~

そしてお口チャックに、「ホントですか~?」の
乙女な仕草といい、やる事全てがかわいくてぇ~

KAT-TUNの中では仁くん派のあたしですが、
役者としての力量は亀ちゃんに軍配デス

アンジェラさんの真面目な顔して
頭隠して尻隠さずのポーズにも笑った~

アリス
こんばんは。
耕作亀ちゃんは本当に可愛い!!!笑
最初はコメディ色が強いのはどうなのかな・・・と思いましたが
むしろ全然楽しめますね。
まさに今までにない雰囲気なので、見ていて面白かったです。
シスターとの今後の関係にも注目です。
耕作亀ちゃんは本当に可愛い!!!笑
最初はコメディ色が強いのはどうなのかな・・・と思いましたが
むしろ全然楽しめますね。
まさに今までにない雰囲気なので、見ていて面白かったです。
シスターとの今後の関係にも注目です。
tomo
エリさん、こんばんは。
この週末は、少しはゆっくりされましたか?これから、関東も雪になるみたいね。首都圏は雪に弱いものねえ。バスも来ないし、ほんと困りますわ・・・。
昨夜は、珍しくリアルタイムで観ましたっ!かえってCMがジャマくさい。(笑)私もやっぱり、「焼きそば号泣シーン」だわ。もう、ばりばりの人気絶頂のアイドルが、あんな顔しちゃっていいのか!?思わず笑ってしまいました~。やるわね、亀くん!
ほかにも、随所に表情豊かな耕作くんがいっぱいで、ほんとにこれはPVですね。(と、勝手に決めつけてますが)小林聡美さんとのやりとりも、笑えました。あと、もたいシスターもいい!「ひゅ~ひゅ~」が最高でしたわ。
この週末は、少しはゆっくりされましたか?これから、関東も雪になるみたいね。首都圏は雪に弱いものねえ。バスも来ないし、ほんと困りますわ・・・。
昨夜は、珍しくリアルタイムで観ましたっ!かえってCMがジャマくさい。(笑)私もやっぱり、「焼きそば号泣シーン」だわ。もう、ばりばりの人気絶頂のアイドルが、あんな顔しちゃっていいのか!?思わず笑ってしまいました~。やるわね、亀くん!
ほかにも、随所に表情豊かな耕作くんがいっぱいで、ほんとにこれはPVですね。(と、勝手に決めつけてますが)小林聡美さんとのやりとりも、笑えました。あと、もたいシスターもいい!「ひゅ~ひゅ~」が最高でしたわ。
2008/01/20 Sun URL [ Edit ]
翠
エリさん、お邪魔しマス!
今までの亀ちゃんドラマの中でも、コメディ要素が強いですよね~
で、今までの亀ドラ(変な略ですね^^:)の中では、一番好きな亀ちゃんかもしれません。
これだけ色んな表情で無邪気な耕作を演じてくれたら、何かもう可愛くて仕方ない感じなのデス♪
で、余談ですが、知人が「P大作戦」のロケに遭遇したらしいのデスー
こっちも早く放送してくれないかな~と期待で一杯デス!
今までの亀ちゃんドラマの中でも、コメディ要素が強いですよね~
で、今までの亀ドラ(変な略ですね^^:)の中では、一番好きな亀ちゃんかもしれません。
これだけ色んな表情で無邪気な耕作を演じてくれたら、何かもう可愛くて仕方ない感じなのデス♪
で、余談ですが、知人が「P大作戦」のロケに遭遇したらしいのデスー
こっちも早く放送してくれないかな~と期待で一杯デス!
テンメイ
こんばんは☆ 意表を突かれましたよ♪
かなりお忙しそうだから安心して好き勝手書いたのに、
まさか「飛んで」くるとは。。早過ぎ!(^^ゞ
わが子のピンチには全力で駆けつけるわけですネ。。
歩いてくれば、その間に修正できたのにな♪
見つかったものは仕方ない。TBまでしちゃおっと☆
ヤキソバね。亀梨なら、確かにあれがベストかも。
アンジェラならボール投げだけど。
眼中にない? あっ、そう♪
愛が溢れてるなぁ。負けて泣いてる姿もいいわけか。。
殻は破ってますね。野ブタ、サプリ、ひと恋とは違う。
ホラ、亀梨のPVなんでしょ。ドラマじゃなくて。
お子様のアンジェラが慈悲って言ってもねぇ。。
来栖夫婦は確かにいい味出してました。
いやぁ、エリさんのチェックが厳しいから、
もう来週は軽~いつぶやきさえ無理だな (^^)
コヒちゃん以外は、薔薇か鹿にしとこっと♪☆彡
かなりお忙しそうだから安心して好き勝手書いたのに、
まさか「飛んで」くるとは。。早過ぎ!(^^ゞ
わが子のピンチには全力で駆けつけるわけですネ。。
歩いてくれば、その間に修正できたのにな♪
見つかったものは仕方ない。TBまでしちゃおっと☆
ヤキソバね。亀梨なら、確かにあれがベストかも。
アンジェラならボール投げだけど。
眼中にない? あっ、そう♪
愛が溢れてるなぁ。負けて泣いてる姿もいいわけか。。
殻は破ってますね。野ブタ、サプリ、ひと恋とは違う。
ホラ、亀梨のPVなんでしょ。ドラマじゃなくて。
お子様のアンジェラが慈悲って言ってもねぇ。。
来栖夫婦は確かにいい味出してました。
いやぁ、エリさんのチェックが厳しいから、
もう来週は軽~いつぶやきさえ無理だな (^^)
コヒちゃん以外は、薔薇か鹿にしとこっと♪☆彡
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
やっぱりやきそばの涙と鼻水べそべそのシーンは最高ですよね!!
んもう・・ばっちいのにかわいいという
矛盾した気持ちになってしまいますぅ~~
でもほんとエリも爆笑しちゃった!
ひとつひとつのシーンの亀ちゃんのコメディっぷりは
かなり勉強したみたいね。
色んなのを見て研究したんでしょうか。
ほんと弾けてました。
かっこつける亀ちゃんもいいけど
こういうはずした役はかなりかわいい。
新たな面を見せてもらえて今までと違う目で見てます(笑
亀ちゃん自身はお笑いを頑張っても
寒いといわれてるみたいなんですけどね^^;
カツンでは仁ちゃんが一番?
そうよね!!
ま、二人ともいいよ~~(笑
そうそうアンジェラのあのシーンも爆笑でしたね。
かわいいというか・・
おとぼけのセリフもあったことだし
アンジェラももっとはじけてもいいのかもね??
やっぱりやきそばの涙と鼻水べそべそのシーンは最高ですよね!!
んもう・・ばっちいのにかわいいという
矛盾した気持ちになってしまいますぅ~~
でもほんとエリも爆笑しちゃった!
ひとつひとつのシーンの亀ちゃんのコメディっぷりは
かなり勉強したみたいね。
色んなのを見て研究したんでしょうか。
ほんと弾けてました。
かっこつける亀ちゃんもいいけど
こういうはずした役はかなりかわいい。
新たな面を見せてもらえて今までと違う目で見てます(笑
亀ちゃん自身はお笑いを頑張っても
寒いといわれてるみたいなんですけどね^^;
カツンでは仁ちゃんが一番?
そうよね!!
ま、二人ともいいよ~~(笑
そうそうアンジェラのあのシーンも爆笑でしたね。
かわいいというか・・
おとぼけのセリフもあったことだし
アンジェラももっとはじけてもいいのかもね??
エリ⇒お気楽さん♪
こんにちは!
浅見さんて?あのナツキ?
奥さんだと思ったけどね。
捨てられたくないって泣くところが笑えますが、
あのくらいの方がきっといいのよ。
あはは・・婿養子かもね!!
浅見さんて?あのナツキ?
奥さんだと思ったけどね。
捨てられたくないって泣くところが笑えますが、
あのくらいの方がきっといいのよ。
あはは・・婿養子かもね!!
エリ⇒アリスさん♪
こんばんは!
やっぱり亀ちゃんのかわいさが際立ってますね。
いつのまにこんなにキュートな亀になったんだって(笑
ダメっぷりが刺激してくれるのかも。
コメデイ初挑戦といいますが
ほんとよくがんばってます!!
すっかりふっきれてるところがいいなあ~
だいたいシスターに恋というのが無謀。
それをあれだけ押しまくるというのがいいのね。
アンジェラはどうするでしょうねえ~?
やっぱり亀ちゃんのかわいさが際立ってますね。
いつのまにこんなにキュートな亀になったんだって(笑
ダメっぷりが刺激してくれるのかも。
コメデイ初挑戦といいますが
ほんとよくがんばってます!!
すっかりふっきれてるところがいいなあ~
だいたいシスターに恋というのが無謀。
それをあれだけ押しまくるというのがいいのね。
アンジェラはどうするでしょうねえ~?
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
ご心配ありがとうございます。
大分はかどったので、余裕ができました。
久しぶりに普通に眠れたというのが
妙に嬉しかったりします。
今日は雪になると言ってたのですが
東京は通過みたいですね。
これからどかんと雪の日がやってきたら
電車は狂うしバスも乱れますね。
それなりに早めの対策で準備なさってくださいね。
リアルで見られることってなかなかないのですか?
ふふCMが邪魔なのね・・わかるわ~
録画して飛ばして見るのに慣れるとほんと面倒よね。
一つ一つ亀ちゃんの魅力を見せるドラマという感じでした。
いや~PVと言っても過言ではないような。
やっぱり「ヤキソバ」ですよね。
何度も番宣してたのですが
それでもドラマのなかで見る爆笑度が違います^^
もたいさんとか会長とかベテラン勢もいい味です。
そうそうあの「ひゅーひゅー」がめっちゃ受けました!!
ご心配ありがとうございます。
大分はかどったので、余裕ができました。
久しぶりに普通に眠れたというのが
妙に嬉しかったりします。
今日は雪になると言ってたのですが
東京は通過みたいですね。
これからどかんと雪の日がやってきたら
電車は狂うしバスも乱れますね。
それなりに早めの対策で準備なさってくださいね。
リアルで見られることってなかなかないのですか?
ふふCMが邪魔なのね・・わかるわ~
録画して飛ばして見るのに慣れるとほんと面倒よね。
一つ一つ亀ちゃんの魅力を見せるドラマという感じでした。
いや~PVと言っても過言ではないような。
やっぱり「ヤキソバ」ですよね。
何度も番宣してたのですが
それでもドラマのなかで見る爆笑度が違います^^
もたいさんとか会長とかベテラン勢もいい味です。
そうそうあの「ひゅーひゅー」がめっちゃ受けました!!
エリ⇒翠さん♪
こんばんは!
そうそう、むちゃくちゃコメディですね~
こんなにかわいい亀ちゃんになるって
信じられないくらいですわ~
「亀ドラ」って「かっこ路線」だったからね^^
単純で一直線というのをこんなにいい感じに仕上げるのも大したものですよね。
秘かに闘志を燃やしてかなりの研究したと思うんですけど
その努力をなでなでしたくなりますね(笑
「P大作戦」ってもしかしてハワイ?
お友達はハワイに行かれたの?
いいなあ~~
Pちゃんもハワイ大好きで帰りたくないって
言いそうな感じなのよね。
ドラマの谷間に放映でしたよね。
楽しみです~♪
そうそう、むちゃくちゃコメディですね~
こんなにかわいい亀ちゃんになるって
信じられないくらいですわ~
「亀ドラ」って「かっこ路線」だったからね^^
単純で一直線というのをこんなにいい感じに仕上げるのも大したものですよね。
秘かに闘志を燃やしてかなりの研究したと思うんですけど
その努力をなでなでしたくなりますね(笑
「P大作戦」ってもしかしてハワイ?
お友達はハワイに行かれたの?
いいなあ~~
Pちゃんもハワイ大好きで帰りたくないって
言いそうな感じなのよね。
ドラマの谷間に放映でしたよね。
楽しみです~♪
エリ⇒テンメイさん♪
こんばんは!
あはは、そうです、かなり忙しかったんですよぉ~
でもとりあえず一段落です。
エリはいつも仕事に追われてるし、
PCも使えるときに使うというむっちゃ厳しい制約があるので(←おおげさです)
クリックでひとっ飛びとはいえ、ホントに飛んでる感覚なんですぅ・・涙
亀ちゃん、ピンチだったの??
辛口とはいえ亀ちんに対するものよりも
制作側のあり方に対するものの方が強いように思えましたよ。
全然大丈夫デス!!
ラブの反対は無関心でしょう?
取り上げたということは多少なりとも
愛があるんですよ(笑
ヤキソバだけは同意ね?
確かにアンジェラはボールですかね。
ハイ言われるまで忘れてました(笑
いずれエリカさまや深キョンなんかも
ゲストにでてくれたらいいですね・・(む、無理かも^^;
鹿も薔薇もいいできばえですよ。
テンメイさんきっと喜ぶと思います。
路線変更もありえるかもというくらいの勢いです。
またどれかのつぶやき(?)でお目にかかりましょうね~♪
あはは、そうです、かなり忙しかったんですよぉ~
でもとりあえず一段落です。
エリはいつも仕事に追われてるし、
PCも使えるときに使うというむっちゃ厳しい制約があるので(←おおげさです)
クリックでひとっ飛びとはいえ、ホントに飛んでる感覚なんですぅ・・涙
亀ちゃん、ピンチだったの??
辛口とはいえ亀ちんに対するものよりも
制作側のあり方に対するものの方が強いように思えましたよ。
全然大丈夫デス!!
ラブの反対は無関心でしょう?
取り上げたということは多少なりとも
愛があるんですよ(笑
ヤキソバだけは同意ね?
確かにアンジェラはボールですかね。
ハイ言われるまで忘れてました(笑
いずれエリカさまや深キョンなんかも
ゲストにでてくれたらいいですね・・(む、無理かも^^;
鹿も薔薇もいいできばえですよ。
テンメイさんきっと喜ぶと思います。
路線変更もありえるかもというくらいの勢いです。
またどれかのつぶやき(?)でお目にかかりましょうね~♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/322-d0383ed4
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/322-d0383ed4
耕作(亀梨和也)「次の試合勝ったら俺と付き合ってください。」突然の告白に驚くシスター・アンジェラ(黒木メイサ)。
テレビお気楽日記 2008/01/20 Sun 13:29
ロードワーク中の耕作(亀梨和也)はそばにいた交換条件を出す兄弟の会話を小耳にはさみ・・
閃いた!
「会長!試合組んでください!」
そして、その足で教会へ・・
「シスターアンジェラ!!次の試合に勝ったら俺と付き合って下さい!」耕作
「ふらちな!!」...
トリ猫家族 2008/01/20 Sun 14:32
1ポンドの福音ですが、畑中(亀梨和也)はシスターアンジェラ(黒木メイサ)に「汚らわしい」と言われても忘れられません。子供が母親に「今度100点取ったらサッカーボール買って」と言っているのを聞いて、試合に勝ったらデートしてと頼むことにします。(以下に続き...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2008/01/20 Sun 15:12
●キャスト
亀梨和也
黒木メイサ
岡田義徳
他~
●原作
1ポンドの福音 (Vol.2) (ヤングサンデーコミックス)/高橋 留美子
¥530
Amazon.co.jp
●主題歌
LIPS/KAT-TUN
¥1,000
Amazon.co.jp
●サントラ
1ポンドの福音 オリジナル...
ちょっと変な話 2008/01/20 Sun 22:23
ま、「悪魔くん」(水木しげる)のパクリですけどね。さらに元をたどれば「ファウスト
キッドのブログinココログ 2008/01/21 Mon 04:01
またも帰省中でレビュー遅れました~!!
原作2巻 「十字を切った小羊」より
「今度の試合に勝ったらつきあってください!!」
耕作は...
shaberiba 2008/01/21 Mon 22:08
| Home |