01/21/2008 佐々木夫妻の仁義なき戦い 第1話
佐々木法倫(稲垣吾郎)は弁護士駆け出しのころ、人生の
袋小路にいた。そんなとき、佐々木律子(小雪)と出会った法倫は、その美貌と知性、おおら
かさに惹かれ、ほどなく律子とゴールイン。結婚を機に小さいながら2人で事務所を構えて、
公私共に順調な法倫と律子だった。が、その3年後、2人の結婚生活はもはや崩壊寸前だっ
た。不得意だからという理由で律子は完全に家事を放棄してしまい、それを問題視した法倫も
「律子が自覚するまで家事はやらない」と事態を放置した結果、台所は洗い物がたまり放題、
洗濯物は山となりゴミは腐臭を放つまでに…。大学でレスリング部にいた法倫は、時間があ
ればOBが集まる部会へ足を運び、同期の小川信司(山本耕史)とスパーリングをすることで
日々のストレスを解消していた。
そんなある日、事務所に小鹿力(小堺一機)という男が、とある相談にやってくる。小鹿の家
の目の前には、自治会のゴミ置き場があり、以前は当番制で掃除を行っていたのだが、つい
つい厚意で掃除を行っているうちに、誰も掃除をしなくなりその状態が15年も続いているとい
う。そうした現状をなんとかしたいが、近隣住民とのトラブルがないよう話を進めるにはどうし
たらよいか…という相談だった。それを聞き、ゴミ掃除の苦労を他人事とは思えない法倫は、
「これは私にとっても聖戦です!」と、二つ返事で依頼を引き受ける。
その後日、ゴミ置き場の状態をリサーチした法倫は、住民を集めてゴミ置き場の利用状況をお
話したいと、そのために揃えた書面を小鹿に差し出した。だが、小鹿の様子がどこかおかし
い。そのことに気が付いた法倫は…。
************
以上のようなストーリーです(HPより)
吾郎ちゃんには特に興味なくてこのドラマもパスだと思ってましたが
昨日の朝日beに吾郎ちゃんが載っていてけっこうステキに写っているのと
内容に惹かれました。
吾郎ちゃんって自他共に認める温厚派なんですって。
(役の上で、)怒ったり怒鳴ってる自分に驚いているって・・・
全然知らなかったけどそういう風にも見えますね。
以前、ちょっとした事故があったときにファンに追いかけられて逃げたと言ってましたが
芸能人は大変だと、外にも出られないという印象がすごく残ってました。
そんなわけで見るともなく見て途中までつまらなくて(苦笑
やめようと思ったのですが、
最後の最後で面白くなった!
家庭のゴミ問題というか妻が家事をしないのはそういう性格だからというのもありですが
弁護士同士なんだもの、この際、家事のデリバリーを頼めばいいだけでしょう。
家事を妻の役割と決め付けるのも、
得意だから夫がすればいいというのも変。
でも、二人の間では几帳面な吾郎ちゃんが小雪にダメだしをするので
結果としてそうなるんでしょうね。
二人で話し合っていい方向に向かえばいいだけの話だと思うんだけどね。
そういう意味では以前の働きマンも仕事が忙しすぎてデートもままならなくてふられたけど、
結婚までこぎつけたなら、そこからは建設的に進めるべきだわ。
とにかく妻だけが家事負担という古風な考えは捨てていいのだと思う。
でも、それを言いたいのではなくてゴミに埋まる生活とリンクした依頼があったことが
偶然のようですが、きっと今後も同じような手法になるんでしょう。
さて、倒れた吾郎ちゃんの代わりに依頼者の集会に行った小雪。
かっこよかったですね。
ゴミ箱を倒して、ゴミのある風景をちゃんとイメージさせました。
だって、自分ちそのものだしぃ(笑
弁舌ふるうのは得意だし、なかなかよかったです。
そこに病をおして現れた吾郎ちゃん。
提案を三つだしました。
お掃除の当番制とごみの減量化。カラスの害を防ぐ回収用のゴミ箱の導入。
ニュータウンという街だそうですが、
住宅街にはこういうゴミの問題がありますよね。
自宅がゴミ集積所なんてぜったいにいやだわ~
今後は業者が街を開発するときには、
ゴミ集積用地を少し離れたところに用意するなど、そこまで考えるべきですね。
各家庭も、ゴミを肥料にするコンポストを用意させるとか
ほんとゴミの減量化は自治体がらみで必至の課題でしょう。
集合住宅だって一箇所にゴミ置き場がありますけど
臭いし、管理の人はお金貰ってもその仕事だけはいやだと思う。
依頼者はたったの200万で15年間奉仕してきたということになりますが
人格権の侵害という言葉を教えてもらったことは良かったですね。
あそこに集まった人たちが納得して当番制になったのか知りたかったです・・
そういう意味ではほんと面白くてひきこまれました。
来週も楽しみです。レビューは・・わからんけど^^;
かさに惹かれ、ほどなく律子とゴールイン。結婚を機に小さいながら2人で事務所を構えて、
公私共に順調な法倫と律子だった。が、その3年後、2人の結婚生活はもはや崩壊寸前だっ
た。不得意だからという理由で律子は完全に家事を放棄してしまい、それを問題視した法倫も
「律子が自覚するまで家事はやらない」と事態を放置した結果、台所は洗い物がたまり放題、
洗濯物は山となりゴミは腐臭を放つまでに…。大学でレスリング部にいた法倫は、時間があ
ればOBが集まる部会へ足を運び、同期の小川信司(山本耕史)とスパーリングをすることで
日々のストレスを解消していた。
そんなある日、事務所に小鹿力(小堺一機)という男が、とある相談にやってくる。小鹿の家
の目の前には、自治会のゴミ置き場があり、以前は当番制で掃除を行っていたのだが、つい
つい厚意で掃除を行っているうちに、誰も掃除をしなくなりその状態が15年も続いているとい
う。そうした現状をなんとかしたいが、近隣住民とのトラブルがないよう話を進めるにはどうし
たらよいか…という相談だった。それを聞き、ゴミ掃除の苦労を他人事とは思えない法倫は、
「これは私にとっても聖戦です!」と、二つ返事で依頼を引き受ける。
その後日、ゴミ置き場の状態をリサーチした法倫は、住民を集めてゴミ置き場の利用状況をお
話したいと、そのために揃えた書面を小鹿に差し出した。だが、小鹿の様子がどこかおかし
い。そのことに気が付いた法倫は…。
************
以上のようなストーリーです(HPより)
吾郎ちゃんには特に興味なくてこのドラマもパスだと思ってましたが
昨日の朝日beに吾郎ちゃんが載っていてけっこうステキに写っているのと
内容に惹かれました。
吾郎ちゃんって自他共に認める温厚派なんですって。
(役の上で、)怒ったり怒鳴ってる自分に驚いているって・・・
全然知らなかったけどそういう風にも見えますね。
以前、ちょっとした事故があったときにファンに追いかけられて逃げたと言ってましたが
芸能人は大変だと、外にも出られないという印象がすごく残ってました。
そんなわけで見るともなく見て途中までつまらなくて(苦笑
やめようと思ったのですが、
最後の最後で面白くなった!
家庭のゴミ問題というか妻が家事をしないのはそういう性格だからというのもありですが
弁護士同士なんだもの、この際、家事のデリバリーを頼めばいいだけでしょう。
家事を妻の役割と決め付けるのも、
得意だから夫がすればいいというのも変。
でも、二人の間では几帳面な吾郎ちゃんが小雪にダメだしをするので
結果としてそうなるんでしょうね。
二人で話し合っていい方向に向かえばいいだけの話だと思うんだけどね。
そういう意味では以前の働きマンも仕事が忙しすぎてデートもままならなくてふられたけど、
結婚までこぎつけたなら、そこからは建設的に進めるべきだわ。
とにかく妻だけが家事負担という古風な考えは捨てていいのだと思う。
でも、それを言いたいのではなくてゴミに埋まる生活とリンクした依頼があったことが
偶然のようですが、きっと今後も同じような手法になるんでしょう。
さて、倒れた吾郎ちゃんの代わりに依頼者の集会に行った小雪。
かっこよかったですね。
ゴミ箱を倒して、ゴミのある風景をちゃんとイメージさせました。
だって、自分ちそのものだしぃ(笑
弁舌ふるうのは得意だし、なかなかよかったです。
そこに病をおして現れた吾郎ちゃん。
提案を三つだしました。
お掃除の当番制とごみの減量化。カラスの害を防ぐ回収用のゴミ箱の導入。
ニュータウンという街だそうですが、
住宅街にはこういうゴミの問題がありますよね。
自宅がゴミ集積所なんてぜったいにいやだわ~
今後は業者が街を開発するときには、
ゴミ集積用地を少し離れたところに用意するなど、そこまで考えるべきですね。
各家庭も、ゴミを肥料にするコンポストを用意させるとか
ほんとゴミの減量化は自治体がらみで必至の課題でしょう。
集合住宅だって一箇所にゴミ置き場がありますけど
臭いし、管理の人はお金貰ってもその仕事だけはいやだと思う。
依頼者はたったの200万で15年間奉仕してきたということになりますが
人格権の侵害という言葉を教えてもらったことは良かったですね。
あそこに集まった人たちが納得して当番制になったのか知りたかったです・・
そういう意味ではほんと面白くてひきこまれました。
来週も楽しみです。レビューは・・わからんけど^^;
アンナ
おはよう♪
私も途中までちょっと淡々として退屈な
感じだったけど、ゴミ問題のところから引き込まれました。身近な問題だからね。でも、あの住民のみなさんあまりにもひとごと。
ホント、あの後みんなでどうしたんでしょうね?ちょっと気になりました。
私も途中までちょっと淡々として退屈な
感じだったけど、ゴミ問題のところから引き込まれました。身近な問題だからね。でも、あの住民のみなさんあまりにもひとごと。
ホント、あの後みんなでどうしたんでしょうね?ちょっと気になりました。
みのむし
最後はどうなるのか?このまま離婚だけを追っていくのか?と思ったら、
最後は面白くなりましたね。
ちょっと離婚弁護士を髣髴とさせるような
出演者たちに笑ってしまいました。
来週もこんな感じで、自分の家の出来事と
依頼主の出来事がリンクして解決していくって感じになるんでしょうね。
五郎ちゃんはこういう役柄に合うなぁ・・
最後は面白くなりましたね。
ちょっと離婚弁護士を髣髴とさせるような
出演者たちに笑ってしまいました。
来週もこんな感じで、自分の家の出来事と
依頼主の出来事がリンクして解決していくって感じになるんでしょうね。
五郎ちゃんはこういう役柄に合うなぁ・・
Lady-e
エリさん こんにちは
実は、もう少し難しい内容になると想像
してたんだけど
結構軽いテイストでしたね
カッコつけのゴローちゃん
スマスマのコメディーで洗われた成果が
出たという感じだったかも(^^;
実は、もう少し難しい内容になると想像
してたんだけど
結構軽いテイストでしたね
カッコつけのゴローちゃん
スマスマのコメディーで洗われた成果が
出たという感じだったかも(^^;
2008/01/22 Tue URL [ Edit ]
エリ⇒mariさん♪
こんにちは!
ほんとうなされそうでしたわ~><
ゴミというかガラクタに囲まれるのは
慣れてますが
生ゴミだけはだめ!!
匂うのはほんといやなものよね。
なんで片付けられないんでしょうねえ??
ほんとうなされそうでしたわ~><
ゴミというかガラクタに囲まれるのは
慣れてますが
生ゴミだけはだめ!!
匂うのはほんといやなものよね。
なんで片付けられないんでしょうねえ??
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
そうそう吾郎ちゃん夫婦の家の中のことは
どうでもよかったんで退屈しちゃったんですね。
ゴミ問題は自治体がらみでみなの関心があるのよね。
身近なことだしね。
弁護士としての吾郎ちゃんの提案は普通のことでしたよね。
でもその一歩が始まればきっと良くなりますね。
夫婦のことよりもみんながちゃんとその後に
話し合いをしているかどうかが大事なんですが・・
とにかく数字が良かったみたいでおめでとうパチパチ。
そうそう吾郎ちゃん夫婦の家の中のことは
どうでもよかったんで退屈しちゃったんですね。
ゴミ問題は自治体がらみでみなの関心があるのよね。
身近なことだしね。
弁護士としての吾郎ちゃんの提案は普通のことでしたよね。
でもその一歩が始まればきっと良くなりますね。
夫婦のことよりもみんながちゃんとその後に
話し合いをしているかどうかが大事なんですが・・
とにかく数字が良かったみたいでおめでとうパチパチ。
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
二人の離婚問題だったら終わってましたね。
その事自体はつまらなかったです。
でも弁護士という仕事を通して
世を反映するのであればこれは面白いかも。
今後も同じように、吾郎ちゃんちと依頼者が
似たような状況になっているんでしょうね。
演技している吾郎ちゃんてなかなか良かったですね。
ご本人は怒るというのが信じられないといってますが・・
二人の離婚問題だったら終わってましたね。
その事自体はつまらなかったです。
でも弁護士という仕事を通して
世を反映するのであればこれは面白いかも。
今後も同じように、吾郎ちゃんちと依頼者が
似たような状況になっているんでしょうね。
演技している吾郎ちゃんてなかなか良かったですね。
ご本人は怒るというのが信じられないといってますが・・
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/323-27f22d17
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/323-27f22d17
法倫(稲垣吾郎)が人生の袋小路にいたとき出合ったのが律子(小雪)だった。
テレビお気楽日記 2008/01/21 Mon 17:25
たぶんSMAPファンはみなこのドラマ見てたんじゃないかな?
今日初披露ですからね~新曲となる主題歌「そのまま」まあ、タイトルが「そのまま」ですから佐々木夫婦もバトりながらも、そのままでいるんじゃないでしょうかねぇ(笑)
アンナdiary 2008/01/21 Mon 17:34
佐々木夫妻の仁義なき戦いですが、この夫婦の馴れ初めについてザッと流します。佐々木法倫(稲垣吾郎)と律子(小雪)は二人とも弁護士ですが、性格は正反対です。キッチリしている法倫と、諸事大雑把な律子は、それでもお互いを補い合えばいいと愛し合って結婚します。(...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2008/01/21 Mon 17:36
ズバリ、それは祇園北高校デス!
【黒板】\_( ・_・)はい ここでますよ~
えっ、何がって劇中で鈴木さん@酒井若菜ちゃんが言ってた
アンガールズ山根と綾瀬はるかちゃんの出身校デス(笑)。{/etc_school/}
しかし、法倫@吾郎ちゃんもアホだなぁ~。せっかく律子@小
あるがまま・・・ 2008/01/21 Mon 18:58
●キャスト
稲垣吾郎
小雪
小出恵介
山本耕史
他~
●主題歌
「そのまま」
SMAP
●あらすじ
佐々木法倫は人生の袋小路にいたときに、偶然出会った律子と結婚した。最初は大らかで知性溢れる律子に惹かれた法倫だが、次第に律子の大らかすぎる性格
ちょっと変な話 2008/01/21 Mon 22:53
2008年1月20日(日)21時から、TBSで、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」(第1話「愛と鼻血の離婚バトル開幕!!」)が、放送されました。(初回75分スペシャル)私の場合、最初の出だし5分を見て、見る気が失せました。。。なんでしょ、あのシーンは・・・。ゴロ
たまちゃんのドラマページ 2008/01/22 Tue 00:48
かぶるかな・・・しかし・・・VSタイトルシリーズはまさにこの夜のためにあったと思
キッドのブログinココログ 2008/01/22 Tue 01:13
大丈夫よ、にいさん。ソースとマヨネーズさえあれば、と、まずかった料理が突然旨くかんじた。法倫の行き詰った人生が明るくなったのはそんな律子との出会いだった。しかし、あばたもえくぼの蜜月は、1ヶ月と続かなかった。
まぁ、お茶でも 2008/01/22 Tue 03:59
日曜日 9時 TBS
佐々木夫妻の仁義なき戦い 第1回
全然性格が違うというかまったく正反対の
佐々木法倫(稲垣吾郎)佐々木律子(小雪)
法倫が超几帳面
律子が超おおらか
出会いも、法倫が最悪の料理を食べ落ちてる時に
律子が大丈夫大丈夫、ソースと醤
ALBEDO0.39 2008/01/22 Tue 15:56
◆SMAPの稲垣吾郎さん(のつもり)稲垣吾郎さんは、毎週日曜よる9時TBS系列にて放送されている連続ドラマ『日曜劇場・佐々木夫妻の仁義なき戦い』に佐々木法倫役で出演しています。一昨日は第1話が放送されました。
yanajunのイラスト・まんが道 2008/01/22 Tue 22:13
| Home |