01/29/2008 薔薇のない花屋 第3話
オープニングはお買い物の雫と美桜@竹内結子。
レジに並ぶときはお年寄りの後ろに並ぶようにするんだとか。それはレジでまごまごする
お年寄りを気遣ってのこと。誰かがせかしたらかわいそうだから。思わずにっこりする美桜。
でも後ろに並んでる人はかなりいらだった顔してました。あんな顔してたかも。反省。
菱田さんがカレーを作ってくれますが料理は上手くないと言ってた通りのようです。
居候の直哉@松田翔太がまずいを連発するのに英治@香取慎吾と雫はおかわりまでします。
そこに美桜から電話。ええ~美桜までカレーをご馳走してくれます。こっちは本当に美味いだって^^
そんでおかわりまでしちゃった。お腹が膨れ上がったんでは・・減量中でなくてよかったね。
その帰り道。いつかの淋しい顔の転校生@省吾の万引きに遭遇。事務室で警察呼ぶという
店長からなんとか譲り受けて自分ちに連れてきました。まずいといわれてたカレーをパクパク
食べるものだから味が変わったのかと食べてみると変わってない様子。
よほどお腹がすいていたんだねえ・・・
そこに担任の優貴@釈由美子がやってきて怒っています。悪い事は悪いと教えないといけな
いといいます。マスター@寺島進も英治の援護してくれますが、とにかく連れて帰ると強引に
省吾を引っ張っていきます。
人のものはとったらいけないのよ。優貴は今回のことは両親には内緒にすると言ってくれまし
たが省吾は「言えばいいじゃん」とむしろ言ってほしいようです。子供に無関心な親なのかしら。
美桜の父=辰巳@尾藤イサオはCTかMRIかの診断をうけているので脳に何らかの疾患?
院長@三浦友和は政治家や資産家を相手にするタイプらしい。医龍の野口を思い出すね。
そういえばオペシーンも医龍みたいだった^^;
そんな院長に直哉はミイラ取りがミイラになったらどうする?と聞いてますが、それはそれで
いいらしい(?)なぜこんな回りくどいことをしているか?
亡くなった娘は愚かではなかったのになんであんな卑劣な男に引かれたのかわからないと
いうのでした。英治がそんなに卑劣なんでしょうか?相当何かあったようですね・・・
男の外見や甘い口車に乗せられる事はない娘だったということは、目は見えてましたね?
まだカレー残ってるの?英治が食べているところに雫が帰宅。チョコレートを食べたいというが
このチョコレートは省吾の万引き品でもありちょっとね、あげられないですね。雫はそのことは
知らなかったんだっけ?チョコは後で買ってあげるからと言われ納得したようなしないような。
美桜は病院から一歩出たら盲人のふり?白い杖を右に左にして階段を駆け上ってみると
そこには直哉が待ち伏せ。
直哉は優貴のことを美桜にけしかけています。あはは・・すっかり本気にしてます。
優貴はたしかに英治に多少の気があるかもしれないけど、美桜の嫉妬を煽る言い方で^^;
人の気持ちをそう簡単に操れないとはいえ、そういうライバルがいたからなのかと思ったり。
白いマーガレットが一輪。大事にしている美桜。
そこに「花屋ですが・・」と英治がやってきます。省吾の万引きになってしまったオレンジを
おすそわけで持ってきたけれど、「柑橘系苦手」とドア越しです。直哉は窓から飛び降りた模様。
おまけに優貴のことまで話しています。近所で花屋のバカが夢中だと評判らしいと。
英治も冷静に先生は自分の事は相手にしないと言ってますがとうとうドアを開けない美桜。
肩を落として帰りますが、飛び降りた直哉は足を痛めたようで引きずっていたところで
英治と遭遇。コンビニに来たといいますが、英治にもわからなかったかも。
優貴は英治のもとを訪れます。
省吾のことで言いすぎたと反省したようですが、以前の学校でいじめがあって今度こそ
ミスはしないようにしようと力を入れすぎてたということのようです。ううん?何か変だけど。
それはたぶん、気のせいかもしれないが
「名もなき戦士かな?」と思った・・という英治。名も無き戦士って何?
帰ろうとする優貴。そんなところに美桜が訪ねてきて鉢合わせ・・
直哉が紹介する役目?優貴と美桜をお互い紹介してますが美桜はちょっとトゲがあります。
近所で噂になってるとか、しょっちゅう家庭訪問してるらしいとか。直哉からの聞きかじりです。
誰も聞いたことのない噂ですから菱田さんまで「そうなの?」美桜の嫉妬むき出しに笑えます。
マスターがコーヒー持ってきたところで美桜がますます嫉妬むき出しなのでマスターまでが
本気にする勢いです。全くかわいいね。美桜ってば。英治は焦って先生を好きなのはマスター
だと言ってしまうのでした!!でも美桜は全然気にもせず「でも先生がすきなのはお花屋さん
なのよね~~」みんなし~んとなりますが、そこに優貴が
「好きよ!とっても好き!」と言い出すものだからマスターはコーヒーを落とすし美桜は怒って
帰るし・・・・もう場がめちゃめちゃ・・・・おろおろする英治がおかしい~~
院長がオペしてました。いいところが終わったら残りは部下にお任せ。
美桜を追ってきた英治ですが、途中不良たちの集団の中を通っていきます。
どいて!とっとと行ってしまう美桜。つかまれてしまった英治・・・振り返る美桜。
ビデオレターが開かれます。「美女と野獣」のお話が好きだった・・・涙で見る院長。
みんな外見に惹かれるけど王子は魔法をかけられて愛を知らない。
薔薇の最後の花びらが落ちる前にベルが愛する事を教えないといけないの。
でなきゃ一生魔法はとけない。
殴られる英治。やめてよ!・・美桜は自分の杖で不良たちを刺します。いてえな。
突き飛ばされた美桜。きゃーと倒れた美桜を見て無表情で英治は男を強くつかみました。
警察に連絡されたと不良たちは散っていきます。
・・・だからキミは今、愛をしらなくてもベルのように愛を私が教えてあげたい。
・・・薔薇の花びらが散ってしまう前に。
不良たちが散った後、呆然と自分の手を見る英治。
我に返り美桜を抱き起こしました。情けないところを見られなくて良かった。という英治ですが
はっとしたように美桜は英治の顔を見ます。でも知らぬ顔。見なくてもわかる。意気地なしじゃない。
そうなんですよ。全く俺は意気地なしで・・。あ、牛乳を買ってきます。と走る英治。
・・・それが私とキミとの御伽噺。フェアりーテール。
やるせないように院長がビデオを閉じます。
怪我の手当てをしてもらう英治ですが雫はこの前先生が来たのは省吾がらみだと聞き、
あの子ばっかり構うのがやきもち?チョコレートも?あれは・・別のを買ってあげるという父に
チョコがほしいんじゃないという雫。あの子を見てると自分の小さいときを思い出すという英治に、
父ちゃんはほんとは男の子が欲しかったんでしょうという雫。あはは、かわいいねえ・・・
病院の屋上。たばこを吸っている父親から取りあげます。まじめになったといいますが、
仕事だからという美桜。今が別人だという父親。こどものころの美桜は親を試したたらしい。
遊園地でも海でも遊びに行けば迷子になって探してくれるのを待ってたとか。
ようやく笑った美桜ですが空気は読むものじゃなくて吸うものだという父親。
息苦しく仕事していることを勘付いています。
雫は夜中に英治の布団にもぐりこみます。やっとワンちゃんが映りましたね。
父ちゃんの腕枕で眠る雫。昼間の腕を思い出す英治。知らぬ顔で雫を抱きしめます。
シチューを作りに来てくれた美桜。菱田さんはなくなったご主人が料理上手だったそうで
その方面はお任せだった様子。その分、得意なものをのばせばいいと思う。アレンジ花を
お店で展開するもよう。良かったね!菱田サンの得意を生かせて!!
雫も嫌なものはいや。好きなものは好きで通すといいますが、大人になると我慢を
覚えたり空気を読んだりしてつまらない美桜。でも雫は父ちゃんがそばにいるから絶対に
変わらないそう。傷つけられない、そういう人がそばにいたら安心していられるもんね。
嫌な事があったらガンガンと足を踏み鳴らすといいみたい。
英治のところにやってきたマスター。焼き芋談義です。
マスターの気持ちをばらしたのは許すという。でもマスターに協力すると言う顔して裏では
優貴とよろしくやっていたというとんでもない誤解。違うというと書面にしろといいます。
心の中を書面にするのは難しいというと誓約書にしろという。
指きりげんまんでいいじゃないですか!おれは黄色い帽子をかぶった子供か?
あはは、似合いますよ・・寺島さん、幼稚園帽子?ピヨくん・・んもう・・爆笑!!!!!
前回の雫とスイミングスクールの連想といい、このコーナーほのぼのして好き^^
本命は美桜か?それも違うという英治。彼女は目が不自由だから心配で・・・
もう恋愛なんて忘れました。店と雫を育てるので精一杯です。普通に幸せです。
バカヤロー。忘れたなら思い出せばいいじゃないか!!
マスターいい奴。もう十分だと、他の女好きになれよと・・・
シチューを食べてる英治。あれ?またひと口。おいしかったみたい。
失礼ね!ガンガン!笑。菱田さんの作ったものじゃないのね。美桜が作りにきてくれて
手がすいたら電話くださいという。電話してみると、渋谷にいるという。
終電までに自分をみつけてほしいという美桜。ローリーを探せゲーム?
雑踏に紛れても探す自信があったのね・・・
ドラリオンなんて見てましたが。バッグにしのばせたマーガレット。花びらを飛ばす美桜。
来る、来ないの占い?
優貴は英治の事情をマスターから聞いてます。凄いねと感心するばかり。
優貴も挑発してましたよとマスターに言われ、あの二人中学生みたいでピュアで羨ましくて
ついイジワルしてみたくなったの・・・
英治は微笑み、夕日にむかって両手を広げています。余裕の顔。
そして駅に着きました。
そこには美桜がいます。
御伽噺では王子はお姫様に必ず出会えるでしょう?待ってるからよ。ヒントを残して。
シンデレラも片方の靴を落としていったし。
それなら次は反則なしでもう一度挑戦するという英治。
でも本当にあと少しだったんです。
美桜の手にマーガレットの花びらを乗せます。
俺は王子様じゃないけど・・美桜は涙を流しています。花びらをそっと握りしめます。
二人の笑いがこみあげました。
券売機の前に並ぶ二人。その手はしっかりと握られていました。

英治は院長が「卑劣」と罵る何かをしたんでしょうか?
前科があるとか?
淋しい少年だったと省吾と自分を被せていますがそんな時代を通った英治に
愛する事を教えてくれたのが亡くなった奥さんなのね。
美桜は見えないふりではあるけれど全部みていて
誠実な英治を知ってしまいました。
間違いなくミイラ取りはミイラになっています。
しかし雫ちゃんのかわいいのにはほれぼれ~
省吾にやきもちやいてみたり、ガシガシとそんなの関係ねえボーズも決まってたし
何しろそっと父ちゃんの布団にもぐりこむのが泣かせます。
何気にマスターと優貴もいい感じ。
もしかしたらもしかするね~♪
お年寄りを気遣ってのこと。誰かがせかしたらかわいそうだから。思わずにっこりする美桜。
でも後ろに並んでる人はかなりいらだった顔してました。あんな顔してたかも。反省。
菱田さんがカレーを作ってくれますが料理は上手くないと言ってた通りのようです。
居候の直哉@松田翔太がまずいを連発するのに英治@香取慎吾と雫はおかわりまでします。
そこに美桜から電話。ええ~美桜までカレーをご馳走してくれます。こっちは本当に美味いだって^^
そんでおかわりまでしちゃった。お腹が膨れ上がったんでは・・減量中でなくてよかったね。
その帰り道。いつかの淋しい顔の転校生@省吾の万引きに遭遇。事務室で警察呼ぶという
店長からなんとか譲り受けて自分ちに連れてきました。まずいといわれてたカレーをパクパク
食べるものだから味が変わったのかと食べてみると変わってない様子。
よほどお腹がすいていたんだねえ・・・
そこに担任の優貴@釈由美子がやってきて怒っています。悪い事は悪いと教えないといけな
いといいます。マスター@寺島進も英治の援護してくれますが、とにかく連れて帰ると強引に
省吾を引っ張っていきます。
人のものはとったらいけないのよ。優貴は今回のことは両親には内緒にすると言ってくれまし
たが省吾は「言えばいいじゃん」とむしろ言ってほしいようです。子供に無関心な親なのかしら。
美桜の父=辰巳@尾藤イサオはCTかMRIかの診断をうけているので脳に何らかの疾患?
院長@三浦友和は政治家や資産家を相手にするタイプらしい。医龍の野口を思い出すね。
そういえばオペシーンも医龍みたいだった^^;
そんな院長に直哉はミイラ取りがミイラになったらどうする?と聞いてますが、それはそれで
いいらしい(?)なぜこんな回りくどいことをしているか?
亡くなった娘は愚かではなかったのになんであんな卑劣な男に引かれたのかわからないと
いうのでした。英治がそんなに卑劣なんでしょうか?相当何かあったようですね・・・
男の外見や甘い口車に乗せられる事はない娘だったということは、目は見えてましたね?
まだカレー残ってるの?英治が食べているところに雫が帰宅。チョコレートを食べたいというが
このチョコレートは省吾の万引き品でもありちょっとね、あげられないですね。雫はそのことは
知らなかったんだっけ?チョコは後で買ってあげるからと言われ納得したようなしないような。
美桜は病院から一歩出たら盲人のふり?白い杖を右に左にして階段を駆け上ってみると
そこには直哉が待ち伏せ。
直哉は優貴のことを美桜にけしかけています。あはは・・すっかり本気にしてます。
優貴はたしかに英治に多少の気があるかもしれないけど、美桜の嫉妬を煽る言い方で^^;
人の気持ちをそう簡単に操れないとはいえ、そういうライバルがいたからなのかと思ったり。
白いマーガレットが一輪。大事にしている美桜。
そこに「花屋ですが・・」と英治がやってきます。省吾の万引きになってしまったオレンジを
おすそわけで持ってきたけれど、「柑橘系苦手」とドア越しです。直哉は窓から飛び降りた模様。
おまけに優貴のことまで話しています。近所で花屋のバカが夢中だと評判らしいと。
英治も冷静に先生は自分の事は相手にしないと言ってますがとうとうドアを開けない美桜。
肩を落として帰りますが、飛び降りた直哉は足を痛めたようで引きずっていたところで
英治と遭遇。コンビニに来たといいますが、英治にもわからなかったかも。
優貴は英治のもとを訪れます。
省吾のことで言いすぎたと反省したようですが、以前の学校でいじめがあって今度こそ
ミスはしないようにしようと力を入れすぎてたということのようです。ううん?何か変だけど。
それはたぶん、気のせいかもしれないが
「名もなき戦士かな?」と思った・・という英治。名も無き戦士って何?
帰ろうとする優貴。そんなところに美桜が訪ねてきて鉢合わせ・・
直哉が紹介する役目?優貴と美桜をお互い紹介してますが美桜はちょっとトゲがあります。
近所で噂になってるとか、しょっちゅう家庭訪問してるらしいとか。直哉からの聞きかじりです。
誰も聞いたことのない噂ですから菱田さんまで「そうなの?」美桜の嫉妬むき出しに笑えます。
マスターがコーヒー持ってきたところで美桜がますます嫉妬むき出しなのでマスターまでが
本気にする勢いです。全くかわいいね。美桜ってば。英治は焦って先生を好きなのはマスター
だと言ってしまうのでした!!でも美桜は全然気にもせず「でも先生がすきなのはお花屋さん
なのよね~~」みんなし~んとなりますが、そこに優貴が
「好きよ!とっても好き!」と言い出すものだからマスターはコーヒーを落とすし美桜は怒って
帰るし・・・・もう場がめちゃめちゃ・・・・おろおろする英治がおかしい~~
院長がオペしてました。いいところが終わったら残りは部下にお任せ。
美桜を追ってきた英治ですが、途中不良たちの集団の中を通っていきます。
どいて!とっとと行ってしまう美桜。つかまれてしまった英治・・・振り返る美桜。
ビデオレターが開かれます。「美女と野獣」のお話が好きだった・・・涙で見る院長。
みんな外見に惹かれるけど王子は魔法をかけられて愛を知らない。
薔薇の最後の花びらが落ちる前にベルが愛する事を教えないといけないの。
でなきゃ一生魔法はとけない。
殴られる英治。やめてよ!・・美桜は自分の杖で不良たちを刺します。いてえな。
突き飛ばされた美桜。きゃーと倒れた美桜を見て無表情で英治は男を強くつかみました。
警察に連絡されたと不良たちは散っていきます。
・・・だからキミは今、愛をしらなくてもベルのように愛を私が教えてあげたい。
・・・薔薇の花びらが散ってしまう前に。
不良たちが散った後、呆然と自分の手を見る英治。
我に返り美桜を抱き起こしました。情けないところを見られなくて良かった。という英治ですが
はっとしたように美桜は英治の顔を見ます。でも知らぬ顔。見なくてもわかる。意気地なしじゃない。
そうなんですよ。全く俺は意気地なしで・・。あ、牛乳を買ってきます。と走る英治。
・・・それが私とキミとの御伽噺。フェアりーテール。
やるせないように院長がビデオを閉じます。
怪我の手当てをしてもらう英治ですが雫はこの前先生が来たのは省吾がらみだと聞き、
あの子ばっかり構うのがやきもち?チョコレートも?あれは・・別のを買ってあげるという父に
チョコがほしいんじゃないという雫。あの子を見てると自分の小さいときを思い出すという英治に、
父ちゃんはほんとは男の子が欲しかったんでしょうという雫。あはは、かわいいねえ・・・
病院の屋上。たばこを吸っている父親から取りあげます。まじめになったといいますが、
仕事だからという美桜。今が別人だという父親。こどものころの美桜は親を試したたらしい。
遊園地でも海でも遊びに行けば迷子になって探してくれるのを待ってたとか。
ようやく笑った美桜ですが空気は読むものじゃなくて吸うものだという父親。
息苦しく仕事していることを勘付いています。
雫は夜中に英治の布団にもぐりこみます。やっとワンちゃんが映りましたね。
父ちゃんの腕枕で眠る雫。昼間の腕を思い出す英治。知らぬ顔で雫を抱きしめます。
シチューを作りに来てくれた美桜。菱田さんはなくなったご主人が料理上手だったそうで
その方面はお任せだった様子。その分、得意なものをのばせばいいと思う。アレンジ花を
お店で展開するもよう。良かったね!菱田サンの得意を生かせて!!
雫も嫌なものはいや。好きなものは好きで通すといいますが、大人になると我慢を
覚えたり空気を読んだりしてつまらない美桜。でも雫は父ちゃんがそばにいるから絶対に
変わらないそう。傷つけられない、そういう人がそばにいたら安心していられるもんね。
嫌な事があったらガンガンと足を踏み鳴らすといいみたい。
英治のところにやってきたマスター。焼き芋談義です。
マスターの気持ちをばらしたのは許すという。でもマスターに協力すると言う顔して裏では
優貴とよろしくやっていたというとんでもない誤解。違うというと書面にしろといいます。
心の中を書面にするのは難しいというと誓約書にしろという。
指きりげんまんでいいじゃないですか!おれは黄色い帽子をかぶった子供か?
あはは、似合いますよ・・寺島さん、幼稚園帽子?ピヨくん・・んもう・・爆笑!!!!!
前回の雫とスイミングスクールの連想といい、このコーナーほのぼのして好き^^
本命は美桜か?それも違うという英治。彼女は目が不自由だから心配で・・・
もう恋愛なんて忘れました。店と雫を育てるので精一杯です。普通に幸せです。
バカヤロー。忘れたなら思い出せばいいじゃないか!!
マスターいい奴。もう十分だと、他の女好きになれよと・・・
シチューを食べてる英治。あれ?またひと口。おいしかったみたい。
失礼ね!ガンガン!笑。菱田さんの作ったものじゃないのね。美桜が作りにきてくれて
手がすいたら電話くださいという。電話してみると、渋谷にいるという。
終電までに自分をみつけてほしいという美桜。ローリーを探せゲーム?
雑踏に紛れても探す自信があったのね・・・
ドラリオンなんて見てましたが。バッグにしのばせたマーガレット。花びらを飛ばす美桜。
来る、来ないの占い?
優貴は英治の事情をマスターから聞いてます。凄いねと感心するばかり。
優貴も挑発してましたよとマスターに言われ、あの二人中学生みたいでピュアで羨ましくて
ついイジワルしてみたくなったの・・・
英治は微笑み、夕日にむかって両手を広げています。余裕の顔。
そして駅に着きました。
そこには美桜がいます。
御伽噺では王子はお姫様に必ず出会えるでしょう?待ってるからよ。ヒントを残して。
シンデレラも片方の靴を落としていったし。
それなら次は反則なしでもう一度挑戦するという英治。
でも本当にあと少しだったんです。
美桜の手にマーガレットの花びらを乗せます。
俺は王子様じゃないけど・・美桜は涙を流しています。花びらをそっと握りしめます。
二人の笑いがこみあげました。
券売機の前に並ぶ二人。その手はしっかりと握られていました。



英治は院長が「卑劣」と罵る何かをしたんでしょうか?
前科があるとか?
淋しい少年だったと省吾と自分を被せていますがそんな時代を通った英治に
愛する事を教えてくれたのが亡くなった奥さんなのね。
美桜は見えないふりではあるけれど全部みていて
誠実な英治を知ってしまいました。
間違いなくミイラ取りはミイラになっています。
しかし雫ちゃんのかわいいのにはほれぼれ~
省吾にやきもちやいてみたり、ガシガシとそんなの関係ねえボーズも決まってたし
何しろそっと父ちゃんの布団にもぐりこむのが泣かせます。
何気にマスターと優貴もいい感じ。
もしかしたらもしかするね~♪
まこ
段々と院長が語る英治の印象が、まんざら
ウソではなかったんだと信用出来るような
雰囲気が出てきましたねー。
今の英治しか知らない人達には、到底
想像もつかないんだろうけど・・・
雫ちゃんの為にも優しい父ちゃんのままで
いてほしいけど、今後は何やら雲行きが
怪しくなってくるのかな~いやだな~
ウソではなかったんだと信用出来るような
雰囲気が出てきましたねー。
今の英治しか知らない人達には、到底
想像もつかないんだろうけど・・・
雫ちゃんの為にも優しい父ちゃんのままで
いてほしいけど、今後は何やら雲行きが
怪しくなってくるのかな~いやだな~

エリ⇒まこさん♪
こんばんは!
そうですね。
一方的に院長が英治を憎んでるという印象でしたが、
もしかしたら過去に何か事件でもあったのかもしれないという状況が
見えてきました。
今の英治って穏やかで「花屋さん」と呼ばれるのが
最高のしあわせなんだもんね。
過去を暴かないでほしいような気がします。
雫のためにも。
でも院長にしてみれば娘は奪われたと思ってるようだから
そうもいかないんでしょうね。
どうか穏便に~~
そうですね。
一方的に院長が英治を憎んでるという印象でしたが、
もしかしたら過去に何か事件でもあったのかもしれないという状況が
見えてきました。
今の英治って穏やかで「花屋さん」と呼ばれるのが
最高のしあわせなんだもんね。
過去を暴かないでほしいような気がします。
雫のためにも。
でも院長にしてみれば娘は奪われたと思ってるようだから
そうもいかないんでしょうね。
どうか穏便に~~

翠
エリさん、こんばんは♪
今回は美桜と英治の距離が一気に縮まりましたね~
その分、次回以降に反動(暗い展開)になりそうで怖いデス^^:
英治の過去、きっと不良とかで喧嘩も強かったのだろうな~と想像できますが、それが雫の母と出会って変わったんですよね、多分、、、
安西は「卑劣」って英治のこと言ってましたが、安西のがやってることは卑劣じゃーん!と密かに突っ込みを入れてしまう翠でした(笑
今回は美桜と英治の距離が一気に縮まりましたね~
その分、次回以降に反動(暗い展開)になりそうで怖いデス^^:
英治の過去、きっと不良とかで喧嘩も強かったのだろうな~と想像できますが、それが雫の母と出会って変わったんですよね、多分、、、
安西は「卑劣」って英治のこと言ってましたが、安西のがやってることは卑劣じゃーん!と密かに突っ込みを入れてしまう翠でした(笑
ikasama4
こういう意味ありげな「謎」は
ホント予想するのが自分は好きみたいで(笑)
「父ちゃんは雫を傷つけない」って
言ってましたが
今までの流れだと
絶対にこの言葉を裏切る展開が待ってるんでしょうね。
多分、安西の言う「卑劣」な過去を
英治の愛する人にバラすのが
最も安西が望む復讐なのかもしれませんね。
ホント予想するのが自分は好きみたいで(笑)
「父ちゃんは雫を傷つけない」って
言ってましたが
今までの流れだと
絶対にこの言葉を裏切る展開が待ってるんでしょうね。
多分、安西の言う「卑劣」な過去を
英治の愛する人にバラすのが
最も安西が望む復讐なのかもしれませんね。
Lady-e
エリさん こんにちは
お年寄りの後ろに並ぶというセリフ
本当によかったなぁ
人というのはそいう心のゆとりが
必要なのかもしれないなぁと
反省してしまったわぁ
卑劣な・・という部分が
気になりますよね
凄く鋭い目をしていたしねぇ
しかし 卑劣と罵る院長だけど
自分も卑劣よね・・・
お年寄りの後ろに並ぶというセリフ
本当によかったなぁ
人というのはそいう心のゆとりが
必要なのかもしれないなぁと
反省してしまったわぁ
卑劣な・・という部分が
気になりますよね
凄く鋭い目をしていたしねぇ
しかし 卑劣と罵る院長だけど
自分も卑劣よね・・・
エリ⇒翠さん♪
こんばんは!
ほんと、美桜は英治がかなり気になるようになりました。
釈ちゃんの前で嫉妬むきだしはかなり受けましたわ~。
不良たちとのケンカシーンでほんとは強いというところが見えてましたもんね。
そこから英治の過去が見えてきたようです。
美桜も見ていたので多少はわかった?
でも院長は美桜が英治に惹かれてもいいと言ってたんですよね。
その後に英治のことをバラすことで復讐するのかしら?
雫には波紋が行かないようにしてほしいですね・・
ほんと、美桜は英治がかなり気になるようになりました。
釈ちゃんの前で嫉妬むきだしはかなり受けましたわ~。
不良たちとのケンカシーンでほんとは強いというところが見えてましたもんね。
そこから英治の過去が見えてきたようです。
美桜も見ていたので多少はわかった?
でも院長は美桜が英治に惹かれてもいいと言ってたんですよね。
その後に英治のことをバラすことで復讐するのかしら?
雫には波紋が行かないようにしてほしいですね・・
エリ⇒ikasama4さま♪
こんばんは!
最近推理のikasama先生と評判です!!
まず先生の意見を伺いたくなりますね。
そうそう「雫を傷つけない」と言ってました。
このセリフがあとで逆に使われるのね。
安西は娘が生んだこの子をどう思ってるんでしょうか?
もしも英治に復讐したら雫も傷つくということに
気がついていればいいんですが、
娘だけで孫に目がいかないというのも
変ですよね。
でも英治の過去はきっと安西の手で
ばらされるのね・・
せっかく穏やかな日々を築いてるというのに・・。
せめて英治だけですませてほしいですね。
最近推理のikasama先生と評判です!!
まず先生の意見を伺いたくなりますね。
そうそう「雫を傷つけない」と言ってました。
このセリフがあとで逆に使われるのね。
安西は娘が生んだこの子をどう思ってるんでしょうか?
もしも英治に復讐したら雫も傷つくということに
気がついていればいいんですが、
娘だけで孫に目がいかないというのも
変ですよね。
でも英治の過去はきっと安西の手で
ばらされるのね・・
せっかく穏やかな日々を築いてるというのに・・。
せめて英治だけですませてほしいですね。
エリ⇒Lady-eさん♪
こんばんは!
>お年寄りの後ろに並ぶというセリフ
本当によかったなぁ
良かったですよね。
普段からゆとりのない生活をしてるもので
すごく反省しました。
後ろにいたおばさんがめっちゃいらいらしてて
あれは自分の姿だと思った人は多いでしょう。
キーワードは「卑劣」でしたね。
実際、卑劣なことをしたんでしょうね。
でも改心してせっかく今は穏やかにくらしてるんだから
波をたてなくてもいいのにね。
娘の産んだ子がいるんだから
かわいがって一緒に幸せになればいいのに。
そういう院長がほんと「卑劣」に見えますわ~
>お年寄りの後ろに並ぶというセリフ
本当によかったなぁ
良かったですよね。
普段からゆとりのない生活をしてるもので
すごく反省しました。
後ろにいたおばさんがめっちゃいらいらしてて
あれは自分の姿だと思った人は多いでしょう。
キーワードは「卑劣」でしたね。
実際、卑劣なことをしたんでしょうね。
でも改心してせっかく今は穏やかにくらしてるんだから
波をたてなくてもいいのにね。
娘の産んだ子がいるんだから
かわいがって一緒に幸せになればいいのに。
そういう院長がほんと「卑劣」に見えますわ~
mari
あんまりいわくありげで、ネタバレはちっともすごくなかったりして(笑)
一緒に生活している人たちが、感じていなのに、何であの院長が!と思うんですよね。
一緒に生活している人たちが、感じていなのに、何であの院長が!と思うんですよね。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/337-2ad101cc
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/337-2ad101cc
薔薇のない花屋ですが、汐見英治(香取慎吾)の親切はかなり極端です。スーパーでも、いつもお年寄りの後ろに並ぶようにしていますが、これは後ろからせっつかれると気の毒だという理由です。
人に優しくすることは、雫の母親の遺言にもありましたが、ここまでいくと贖罪...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2008/01/29 Tue 15:05
何でわかった?(*\'ω\'*)ん?
あんな花びら、どこにでもありそうなんすけど・・・{/ase/}
って、それを言ってはダメ?{/face_tehe/}
毎回びっくりな事実が暴露されてるこのドラマですが、
今回新たに判明したのは・・・実は英治は腕っ節が強いということと
今は生真面
あるがまま・・・ 2008/01/29 Tue 16:51
料理が下手な設定の菱田(池内淳子)さん。こんなおばさんが上手くないわけないじゃん。カレーなんて誰が作ったって・・・。
テレビお気楽日記 2008/01/29 Tue 17:18
●キャスト
香取慎吾
竹内結子
釈由美子
松田翔太
寺島進
他~
●主題歌
ずっと一緒さ/山下達郎
¥1,200
Amazon.co.jp
●サントラ
オリジナルサウンドトラック「薔薇のない花屋」/TVサントラ
¥2,625
Amazon.co.jp
●あらすじ...
ちょっと変な話 2008/01/29 Tue 21:59
先週は、偶然ロケ現場を目撃して慎吾ちゃんに遭遇。BCLフラゲレポ&薔薇のない慎吾ちゃん目撃!今週は、看護師ではなく心療内科医役を演じている生竹内結子を舞台挨拶で見てきた。中村獅童との離婚は成立したの『チーム・バチスタの栄光』完成披露試写会@TOHOシネマズ六
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/01/29 Tue 22:03
フジテレビ月曜9:00~のドラマ、「薔薇のない花屋」第3話を観ました!!
月9を観るのはかなり久しぶりな気もしますけど、これは3話目にして結構ハマってます!
ただの恋愛ストーリーじゃなく、裏で怪しげな展開をしてるところは、さすが野島伸司脚本ですね。
過去や...
Thanksgiving Day 2008/01/30 Wed 01:06
フジテレビ月曜9:00~のドラマ、「薔薇のない花屋」第3話を観ました!!
月9を観るのはかなり久しぶりな気もしますけど、これは3話目にして結構ハマってます!
ただの恋愛ストーリーじゃなく、裏で怪しげな展開をしてるところは、さすが野島伸司脚本ですね。
過去や...
Thanksgiving Day 2008/01/30 Wed 01:06
企画とはパクリである。たとえば「幸せの黄色いリボン」という歌でリボンがヨリを戻す
キッドのブログinココログ 2008/01/30 Wed 02:31
月曜日 9時 フジテレビ
薔薇のない花屋 第3回
過去は まだまだ見えません
だけど、来週美桜が 盲目ではないことは
英治にもバレてしまいそうですね?
混んでる時は
お年寄りの後ろに並ぶの
誰かが急かしたらかわいそうだから
とうちゃんから習った
ALBEDO0.39 2008/01/30 Wed 14:26
を見た。
前回まで誰が誰を信じてよいやら~。と思っていましたけど
ある程度、全貌が見えてきた感じなので、
ここからは一気に恋愛ドラマに突入といったところかな?
美桜は、英治のこと本当に好きになり始めてるみたいですね。
雫の担任の先生と仲良くなってると...
Simple*Life 2008/01/30 Wed 14:50
◆八木優希さん(のつもり)八木優希さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『薔薇のない花屋』に汐見雫役で出演しています。今週は第3話が放送されました。
yanajunのイラスト・まんが道 2008/01/31 Thu 02:33
菱田さんの亡くなったご主人は、お料理が趣味で、妻に何も教えなかった。英治たちと一緒に暮らすようになって、カレーを作ったが、不味かった。黙々と食べる英治。文句ばかりの直哉。3杯目のお変わりをしたところで携帯が鳴った。「お花屋さん」と美桜からだった。行くと...
まぁ、お茶でも 2008/01/31 Thu 04:07
花びらがラストでああいう風にくるとは・・・ 今クール圧倒的な面白さの「薔薇のない花屋」 実は、野島伸司は達観してしまい、万人が共感しずらい作風に 戻れなくなってしまったのかと思っていた。 ただ、「薔薇のない花屋」は全盛期を思わせる作品となっている。 ただ
ドラマ!テレビ!言いたい放題 2008/02/02 Sat 16:39
| Home |