02/15/2008 冬ドラマの数字とか感想とか・・
冬期連ドラも5話6話となりほぼ中盤にさしかかりました。
この冬のドラマ、面白いですか~と投げかけてくれたあずさんではないですが
ドラマをもっとも楽しみにして生きてるエリとしては面白くなくても見ています。
レビューは気分と時間で、したりしなかったりですが書かないドラマが面白かったりします。
今期、レビューしてるのは
「薔薇のない花屋」「貧乏男子」「ハチミツとクローバー」「エジソンの母」
「3年B組金八先生」「1ポンドの福音」
うそ~6本も書いてるんだ。でも時間がなくて落としたりもするのよ。ラストまで行くのは何本?
で、他にもだいすき!とか、斉藤さんとか見てます。あ、交渉人と佐々木夫妻も。
数字と感想書いていきますね。
「薔薇のない花屋」 22.4→19.0→18.4→17.2→17.7
さすが月9ブランドと野島節。初回唯一20%台でしたが下げ続けています。
今週、ようやく下げ止まったようであとはこの辺で安定か?最終回までに旋風なるか。
ドロドロとかぞぞぞとくるのをみんな楽しみにしてるという不思議な期待を背負ってます。
慎吾ちゃん久しぶりに人間役だというけどジキルハイドも真っ青の過去を背負ってたら
視聴者は満足するとぞおもう。ホントは雫ちゃんかわいさで見てるエリです。
「貧乏男子ボンビーメン」 16.5→13.2→12.5→9.2→10.2
ドラマ初主演の小栗旬クンですが初回の数字から6ポイント下げたのは痛い。前回は一桁、涙。
借金とかお金の関係とか経済を見たかったけれど全体的に内容がしょぼくてくさくて・・涙
視聴者がどんど離れていく感じ。お気楽サンまでもう面倒くさいと言ってたし困ったぞ^^;
せっかくの小栗君起用なのにあんまり魅力的に見えないというのが非常に気の毒。
ファンも離れたらどうすんだか。
まずは来週は見ますよ。その次にちゃんと繋げてちょうだいねん!
「ハチミツとクローバー」 12.9→10.0→9.8→9.5→8.9→8.6
めちゃ人気コミックのドラマ版。期待が高まっていたので失望が大きかったというのが辛い。
初回から4ポイント落とし、一桁が4話続いています。斗真ちゃん、頑張れ!!
こちらも今をときめく生田斗真くんの主演。花君とほぼ同じ顔です。そこがいいのかどうかは
わからないです。何しろ片思いのお話。全員片思いの設定で切なくて甘酸っぱい初恋を思い
だし胸に染み入る気分に浸りたいけど誰も浸ってないみたいでコレがまことに残念。
「エジソンの母」 11.0→11.1→12.1→9.1→6.1
ほぼ同じ数字で推移してきたけれど前回、爆落ち、チーン。原因は裏のデスノートです。
次、復活してくれたらいいですね。
美咲ちゃん、綺麗だしスタイルいいし完璧なのにドラマになると崩れるというのが難です。
どうしてでしょうかね。逆に坂井真紀に菩薩を見た思い。役柄がいいのかな。
天才科学クン質問少年賢人がまたぴったりな子役ちゃんでこれがかわいくてどうしようもないの。
3話まで上がっていたので次の一桁は信じられなかったがそのまた次のデスノートは罪ですな。
たまにはこういうこともあるって。まだ見ていくとは思ってます。
「3年B組金八先生」 昨日で17話。初回13.9から落とし続けて17話は8.7(平均9.42)
かつてはドラマ界の風雲児だったし一世風靡したというのに一桁に甘んじています。
ストーリーは一番面白いですけどね。時代が求めてないドラマだという人もいます。
2クールなので長い目でみてやってほしいものです。
女形の駿とか、バレエの女子とかその道に邁進している子が出演していますね。
あと2世タレントも。草刈正雄のお嬢さんはクールな役を熱演しています。
金八先生も、しわが深く刻まれ長い歴史を物語ってくれてます。
あと少しなので見続けますわ~
「1ポンドの福音」 13.0→11.4→11.1→9.0→9.6
まさかの一桁に涙ですわ。
亀梨和也@亀ちゃんにとってこのドラマ出演は良かったのかどうか。
でも、実はファンの欲目でもあるけれど亀ちゃん自身は逆に甘えん坊でコメディ路線キャラの
独自演出でますます魅力的に見えます。
「きゃ~かわいい~」と黄色い声が出る得な方ですネ^^;誰が叫ぶかって?えへへ
数字は裏との関係もあるでしょうけど、せっかくの原作のセンスを生かされてないからだと
言う声が多数です。原作知らないですが、詰めが甘いのはわかります。
それに亀ちゃんのアイドル性に対してメイサちゃんが男性の集客を望めないのも痛いな。
水着着せろって・・ん~な乱暴な・・。
初回はみんなお試しで見てますが2回目で数字を落とすのは、ま、一つのパターンですが
斉藤さんとだいすき!は2回目で上げた珍しいケース。
「斉藤さん」 15.3→17.4→15.5→15.4→15.8→13.0
先日は失速しちゃいましたね。今期の中では数字はいいほうなんですが。
毎回一直線の斉藤さんタイプと海千山千タイプの三上さん流が対立します。
初めて三上流が生きた6話も良かったですよ。
「だいすき!!」 10.9→11.5→9.1→10.8→11.7
上げ下げを繰り返していますが、あの内容でヒトケタが1度だけなのは奇跡みたい。
香里奈の熱演を応援してる雰囲気ですかね。
先日辛口の感想を書いてしまいましたが、昨日の5話もやはりいらいらしましたわ。
ただひとつの救いは平岡祐太の優しい眼差しに癒されてしまうということかな。
初回から2話へ爆下げトップは佐々木夫妻。
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」 17.3→11.7→11.6→10.2
なんと2話で5.6ポイントも下げてるのよ。涙
というのは期待大で見た初回のゴミ処理の提案があまりにもしょぼすぎたから。
4話の痴漢エピは面白かったですよ。一見痴漢の話かと思っていたら裏にちゃんと秘話が
入っていました。このくらいのレベルを初回に持ってきてたらもうちょっと維持できたかも。
「交渉人」 16.7→13.8→14.1→13.2→14.0→12.7
最初の頃にブラ一つになったシーンがあったけどちっともそそられない。
それが米倉さんのよさなんでしょうかね。
最近の3話ぐらい溜まってて見てないですが、一気に見たら面白いかも。
5~6話まで来ていると一桁の数字が約半分あるんですわ。
冬はおこたでドラマという人が減ってるのかしらね。
ま、ドラマじゃなくても楽しい番組がたくさんあるのが原因ね。
エリもレビューがどこまで続くか我ながら楽しみでもあります^^
ドラマをもっとも楽しみにして生きてるエリとしては面白くなくても見ています。
レビューは気分と時間で、したりしなかったりですが書かないドラマが面白かったりします。
今期、レビューしてるのは
「薔薇のない花屋」「貧乏男子」「ハチミツとクローバー」「エジソンの母」
「3年B組金八先生」「1ポンドの福音」
うそ~6本も書いてるんだ。でも時間がなくて落としたりもするのよ。ラストまで行くのは何本?
で、他にもだいすき!とか、斉藤さんとか見てます。あ、交渉人と佐々木夫妻も。
数字と感想書いていきますね。
「薔薇のない花屋」 22.4→19.0→18.4→17.2→17.7
さすが月9ブランドと野島節。初回唯一20%台でしたが下げ続けています。
今週、ようやく下げ止まったようであとはこの辺で安定か?最終回までに旋風なるか。
ドロドロとかぞぞぞとくるのをみんな楽しみにしてるという不思議な期待を背負ってます。
慎吾ちゃん久しぶりに人間役だというけどジキルハイドも真っ青の過去を背負ってたら
視聴者は満足するとぞおもう。ホントは雫ちゃんかわいさで見てるエリです。
「貧乏男子ボンビーメン」 16.5→13.2→12.5→9.2→10.2
ドラマ初主演の小栗旬クンですが初回の数字から6ポイント下げたのは痛い。前回は一桁、涙。
借金とかお金の関係とか経済を見たかったけれど全体的に内容がしょぼくてくさくて・・涙
視聴者がどんど離れていく感じ。お気楽サンまでもう面倒くさいと言ってたし困ったぞ^^;
せっかくの小栗君起用なのにあんまり魅力的に見えないというのが非常に気の毒。
ファンも離れたらどうすんだか。
まずは来週は見ますよ。その次にちゃんと繋げてちょうだいねん!
「ハチミツとクローバー」 12.9→10.0→9.8→9.5→8.9→8.6
めちゃ人気コミックのドラマ版。期待が高まっていたので失望が大きかったというのが辛い。
初回から4ポイント落とし、一桁が4話続いています。斗真ちゃん、頑張れ!!
こちらも今をときめく生田斗真くんの主演。花君とほぼ同じ顔です。そこがいいのかどうかは
わからないです。何しろ片思いのお話。全員片思いの設定で切なくて甘酸っぱい初恋を思い
だし胸に染み入る気分に浸りたいけど誰も浸ってないみたいでコレがまことに残念。
「エジソンの母」 11.0→11.1→12.1→9.1→6.1
ほぼ同じ数字で推移してきたけれど前回、爆落ち、チーン。原因は裏のデスノートです。
次、復活してくれたらいいですね。
美咲ちゃん、綺麗だしスタイルいいし完璧なのにドラマになると崩れるというのが難です。
どうしてでしょうかね。逆に坂井真紀に菩薩を見た思い。役柄がいいのかな。
天才科学クン質問少年賢人がまたぴったりな子役ちゃんでこれがかわいくてどうしようもないの。
3話まで上がっていたので次の一桁は信じられなかったがそのまた次のデスノートは罪ですな。
たまにはこういうこともあるって。まだ見ていくとは思ってます。
「3年B組金八先生」 昨日で17話。初回13.9から落とし続けて17話は8.7(平均9.42)
かつてはドラマ界の風雲児だったし一世風靡したというのに一桁に甘んじています。
ストーリーは一番面白いですけどね。時代が求めてないドラマだという人もいます。
2クールなので長い目でみてやってほしいものです。
女形の駿とか、バレエの女子とかその道に邁進している子が出演していますね。
あと2世タレントも。草刈正雄のお嬢さんはクールな役を熱演しています。
金八先生も、しわが深く刻まれ長い歴史を物語ってくれてます。
あと少しなので見続けますわ~
「1ポンドの福音」 13.0→11.4→11.1→9.0→9.6
まさかの一桁に涙ですわ。
亀梨和也@亀ちゃんにとってこのドラマ出演は良かったのかどうか。
でも、実はファンの欲目でもあるけれど亀ちゃん自身は逆に甘えん坊でコメディ路線キャラの
独自演出でますます魅力的に見えます。
「きゃ~かわいい~」と黄色い声が出る得な方ですネ^^;誰が叫ぶかって?えへへ
数字は裏との関係もあるでしょうけど、せっかくの原作のセンスを生かされてないからだと
言う声が多数です。原作知らないですが、詰めが甘いのはわかります。
それに亀ちゃんのアイドル性に対してメイサちゃんが男性の集客を望めないのも痛いな。
水着着せろって・・ん~な乱暴な・・。
初回はみんなお試しで見てますが2回目で数字を落とすのは、ま、一つのパターンですが
斉藤さんとだいすき!は2回目で上げた珍しいケース。
「斉藤さん」 15.3→17.4→15.5→15.4→15.8→13.0
先日は失速しちゃいましたね。今期の中では数字はいいほうなんですが。
毎回一直線の斉藤さんタイプと海千山千タイプの三上さん流が対立します。
初めて三上流が生きた6話も良かったですよ。
「だいすき!!」 10.9→11.5→9.1→10.8→11.7
上げ下げを繰り返していますが、あの内容でヒトケタが1度だけなのは奇跡みたい。
香里奈の熱演を応援してる雰囲気ですかね。
先日辛口の感想を書いてしまいましたが、昨日の5話もやはりいらいらしましたわ。
ただひとつの救いは平岡祐太の優しい眼差しに癒されてしまうということかな。
初回から2話へ爆下げトップは佐々木夫妻。
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」 17.3→11.7→11.6→10.2
なんと2話で5.6ポイントも下げてるのよ。涙
というのは期待大で見た初回のゴミ処理の提案があまりにもしょぼすぎたから。
4話の痴漢エピは面白かったですよ。一見痴漢の話かと思っていたら裏にちゃんと秘話が
入っていました。このくらいのレベルを初回に持ってきてたらもうちょっと維持できたかも。
「交渉人」 16.7→13.8→14.1→13.2→14.0→12.7
最初の頃にブラ一つになったシーンがあったけどちっともそそられない。
それが米倉さんのよさなんでしょうかね。
最近の3話ぐらい溜まってて見てないですが、一気に見たら面白いかも。
5~6話まで来ていると一桁の数字が約半分あるんですわ。
冬はおこたでドラマという人が減ってるのかしらね。
ま、ドラマじゃなくても楽しい番組がたくさんあるのが原因ね。
エリもレビューがどこまで続くか我ながら楽しみでもあります^^
あい
おはようございます~!!
今回の冬ドラマ、恐ろしいほど視聴率悪いですよね。
私は、あしたの、喜多善男に大嵌りしてます。
博貴おいても、喜多善男です 笑
1ポンドの福音は、原作ファンからやっぱり顰蹙なんですね。
私は、読んでないけど、原作ファンの支持を得るドラマって、ほとんどないですよね。
ただ、1ポンドは、亀ちゃんもメイサちゃんもかわいいので、楽しんで見てるんですが
そもそも、耕作のボクシングへの情熱が伝わらないというか・・
斉藤さんは、エリさんがおもしろいというので、今週の見てみました!
子供いなくてよかった~って思っちゃった。
斉藤さんって、テレビで見てるから、みんな正義感あってカッコイイとか思うだろうけど
実際にまわりにいたら、きっとうざがられたり、KY扱いされたりするんですよね。
まるで、私だわ! 笑
自分ひとりなら、正しいことを通して生きれるけど
子供がそのために、写真もらえないのとか、
学校とばされたりとか・・
かといって、三上の取り巻き達のように
誰かのあと引っ付いてったり、顔色伺ったりしたくないし。
あの人達見てたら、イライラするけど
おもしろいので、最初から見てみます~。
今回の冬ドラマ、恐ろしいほど視聴率悪いですよね。
私は、あしたの、喜多善男に大嵌りしてます。
博貴おいても、喜多善男です 笑
1ポンドの福音は、原作ファンからやっぱり顰蹙なんですね。
私は、読んでないけど、原作ファンの支持を得るドラマって、ほとんどないですよね。
ただ、1ポンドは、亀ちゃんもメイサちゃんもかわいいので、楽しんで見てるんですが
そもそも、耕作のボクシングへの情熱が伝わらないというか・・
斉藤さんは、エリさんがおもしろいというので、今週の見てみました!
子供いなくてよかった~って思っちゃった。
斉藤さんって、テレビで見てるから、みんな正義感あってカッコイイとか思うだろうけど
実際にまわりにいたら、きっとうざがられたり、KY扱いされたりするんですよね。
まるで、私だわ! 笑
自分ひとりなら、正しいことを通して生きれるけど
子供がそのために、写真もらえないのとか、
学校とばされたりとか・・
かといって、三上の取り巻き達のように
誰かのあと引っ付いてったり、顔色伺ったりしたくないし。
あの人達見てたら、イライラするけど
おもしろいので、最初から見てみます~。
tomo
エリさん、こんにちは。
「斉藤さん」は、なかなか面白いみたいですね。観ればよかったわ~。ちょっと後悔してます。「ハチクロ」、ここ2話は録画したものの、まだ観てません。斗真くんが頑張ってるから応援しなきゃとは思うんですけど、「どうしても観たい!」とは思えないのが残念ですね。
ボンビー旬くん、せっかくの初主演で頑張ってるのに、確かに「あまり魅力的に見えない」のが致命的!コメディーもイケる、というのがじゅうぶんわかったのがせめてもの収穫でしょうか?勿体ないわ~・・・。
亀くんのドラマ、そんなに数字悪かったのね!?私はホラ、エリさん同様亀くんのPVとして楽しんでますから(爆)、ぜんぜん気にしてなかったのよ。でも、現場はそうはいかないんでしょうね。そうですね~、メイサちゃん、私から見たらキレイで可愛いんですけど、若いひとウケしないのかしらね?美人すぎちゃうのかな。
あとね、実は「薔薇のない花屋」も、かなり遅れながら観てます。雫ちゃん、可愛くて賢くて(賢すぎ?)、いつもくぎ付け!野島さんですからねえ、何が起きてもおかしくないし、これからどうなるやら予測不能ですね。という訳で、コメは出来ませんが、エリさんのレビューはいつも、楽しく拝見してます♪
「斉藤さん」は、なかなか面白いみたいですね。観ればよかったわ~。ちょっと後悔してます。「ハチクロ」、ここ2話は録画したものの、まだ観てません。斗真くんが頑張ってるから応援しなきゃとは思うんですけど、「どうしても観たい!」とは思えないのが残念ですね。
ボンビー旬くん、せっかくの初主演で頑張ってるのに、確かに「あまり魅力的に見えない」のが致命的!コメディーもイケる、というのがじゅうぶんわかったのがせめてもの収穫でしょうか?勿体ないわ~・・・。
亀くんのドラマ、そんなに数字悪かったのね!?私はホラ、エリさん同様亀くんのPVとして楽しんでますから(爆)、ぜんぜん気にしてなかったのよ。でも、現場はそうはいかないんでしょうね。そうですね~、メイサちゃん、私から見たらキレイで可愛いんですけど、若いひとウケしないのかしらね?美人すぎちゃうのかな。
あとね、実は「薔薇のない花屋」も、かなり遅れながら観てます。雫ちゃん、可愛くて賢くて(賢すぎ?)、いつもくぎ付け!野島さんですからねえ、何が起きてもおかしくないし、これからどうなるやら予測不能ですね。という訳で、コメは出来ませんが、エリさんのレビューはいつも、楽しく拝見してます♪
2008/02/16 Sat URL [ Edit ]
Lady-e
実は、斉藤さんは
結構子供に人気があるらしいよ
友人の子供達情報
子供達が見たいというから自分も見てるって・・・。
私もつまらなくても
見れるだけは見るんだ ドラマ好きだし(^○^)
ボンビーは
旬君ちょっと焦りすぎたかもね
ファンを裏切りたいと
情熱大陸で言ってたけど
なんとなく 彼の気持ちはわかるけど
こいう裏切り方しなくてもいいように
思ったりしてます 一美は優しい子だけどね~
私が一番面白く見てるは
実は交渉人
話術として いろいろヒントあると思って(^^;
結構子供に人気があるらしいよ
友人の子供達情報
子供達が見たいというから自分も見てるって・・・。
私もつまらなくても
見れるだけは見るんだ ドラマ好きだし(^○^)
ボンビーは
旬君ちょっと焦りすぎたかもね
ファンを裏切りたいと
情熱大陸で言ってたけど
なんとなく 彼の気持ちはわかるけど
こいう裏切り方しなくてもいいように
思ったりしてます 一美は優しい子だけどね~
私が一番面白く見てるは
実は交渉人
話術として いろいろヒントあると思って(^^;
エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
ドラマの数字が悪いのが意外のような気がする冬期です。
冬は家でじっくりすごす人が減ってるのかしらね(笑
喜多さん、数字はめっちゃ悪いですが
見る人にはめっちゃ評判がいいようです。
途中から録画しっぱなしで見てないのですが
キッドさんのところの解説が面白いですよ。
1ポンドは、設定が原作と違うようですね。
なので多少脚色もあるようです。
漫画そのものもターゲットはお子様向けのようですが、
脚本はもう少し大人向けにしてもいいのかもしれません。
でも、それなりにメッセージをだしてるところもあるので、
エリはまあまあだと思って見ています。
それに亀ちゃんがかわいいのよ!!(笑
「斉藤さん」良かったでしょ。
引きずり込まれてしまうのね。
ドラマだから誇張は入っていますけど。
斉藤さんをヒーローのように思いながら
そのようにできない自分を不甲斐なく思いつつ、諦念が漂います(笑
子供と親は別物で割り切って
仕事をもっていたらあんなグループも不要だし、
いじめにも関わる事がないはず。
だからあの世界の人たちはどこにでもある
グループだけど自分とは違うと思ってればいいのかな・・(笑
ドラマの数字が悪いのが意外のような気がする冬期です。
冬は家でじっくりすごす人が減ってるのかしらね(笑
喜多さん、数字はめっちゃ悪いですが
見る人にはめっちゃ評判がいいようです。
途中から録画しっぱなしで見てないのですが
キッドさんのところの解説が面白いですよ。
1ポンドは、設定が原作と違うようですね。
なので多少脚色もあるようです。
漫画そのものもターゲットはお子様向けのようですが、
脚本はもう少し大人向けにしてもいいのかもしれません。
でも、それなりにメッセージをだしてるところもあるので、
エリはまあまあだと思って見ています。
それに亀ちゃんがかわいいのよ!!(笑
「斉藤さん」良かったでしょ。
引きずり込まれてしまうのね。
ドラマだから誇張は入っていますけど。
斉藤さんをヒーローのように思いながら
そのようにできない自分を不甲斐なく思いつつ、諦念が漂います(笑
子供と親は別物で割り切って
仕事をもっていたらあんなグループも不要だし、
いじめにも関わる事がないはず。
だからあの世界の人たちはどこにでもある
グループだけど自分とは違うと思ってればいいのかな・・(笑
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
「斉藤さん」は面白いですよ!!
1話完結なので今からでも大丈夫、ご覧になってみてください。
毎回子供を持つってこういうこと?とか
PTAってこんな面倒なのとか、
不当なことにまっすぐに向かう観月さんとか
ずんずん引き込まれていくんです。
ハチクロはね・・だんだん見るのが億劫になってきてるんです。
でも斗真ちゃんだからという気持ちがあって
応援してます。
レビューがいつまで続くかは我ながら見ものですけど。
原作を知らないのですが原作ファンは怒ってないでしょうかね??
ボンビーもかなり期待していたのですが、
だんだんしょぼくなってきて残念な気持ちが勝ってきました。
ボンビーだけどどこか貴族な小栗君を見たかったのかもね。
百面相もそんなに見なくてもいいかも(苦笑
見せ場としてはやはり経済をバシッと出してほしいものです。
1ポンドは数字悪いけど、他のドラマに比べて主演が良すぎるので(笑)
あまり気にならないというのがお得ですね。
内容的にはエリは好きよ。
ちゃんとメッセージも入ってるし。
好き好きだけでおっかけの耕作が変わってきたのが良かったのかもね。
いじめのエピは不要だと思っていたけれど
今回はけっこう良かった。
まあまあのドラマだと思うので
数字に反映してほしいなあ~
薔薇はいかにも野島さんですね。
みんな、めっちゃ期待してるのがおかしくてたまりません。
この上は視聴者の性格が破綻するくらいの
衝撃を出してくれないと(笑
なんだかんだと楽しみがたくさん。
tomoさん、今度は「斉藤さん」ですね♪
「斉藤さん」は面白いですよ!!
1話完結なので今からでも大丈夫、ご覧になってみてください。
毎回子供を持つってこういうこと?とか
PTAってこんな面倒なのとか、
不当なことにまっすぐに向かう観月さんとか
ずんずん引き込まれていくんです。
ハチクロはね・・だんだん見るのが億劫になってきてるんです。
でも斗真ちゃんだからという気持ちがあって
応援してます。
レビューがいつまで続くかは我ながら見ものですけど。
原作を知らないのですが原作ファンは怒ってないでしょうかね??
ボンビーもかなり期待していたのですが、
だんだんしょぼくなってきて残念な気持ちが勝ってきました。
ボンビーだけどどこか貴族な小栗君を見たかったのかもね。
百面相もそんなに見なくてもいいかも(苦笑
見せ場としてはやはり経済をバシッと出してほしいものです。
1ポンドは数字悪いけど、他のドラマに比べて主演が良すぎるので(笑)
あまり気にならないというのがお得ですね。
内容的にはエリは好きよ。
ちゃんとメッセージも入ってるし。
好き好きだけでおっかけの耕作が変わってきたのが良かったのかもね。
いじめのエピは不要だと思っていたけれど
今回はけっこう良かった。
まあまあのドラマだと思うので
数字に反映してほしいなあ~
薔薇はいかにも野島さんですね。
みんな、めっちゃ期待してるのがおかしくてたまりません。
この上は視聴者の性格が破綻するくらいの
衝撃を出してくれないと(笑
なんだかんだと楽しみがたくさん。
tomoさん、今度は「斉藤さん」ですね♪
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
ほぉ~子供たちはこういうの好きなのね。
ちっちゃい子が出るので同年齢ぐらいの子は
見ますよね。
いや、でも・・大人は斉藤さんやミムラ目線でみるでしょうか。
三上さんとか。
ボンビーは旬くん、裏切りたいって言ってたの?
そういえば情熱大陸は見ているんですわ。
こういうことを指して言ってたんでしょうか。
役のかっこよさじゃない自分の演技を
実力を見せたいってことだったと解釈してますが、
ちょっとこの役は気の毒だったかもね。
数字が下がるのは仕方ないのかも。
でも脚本次第だと思うので今後に期待しています。
交渉人は面白いですよね。
ただ、映画の交渉人が良かったので
あの交渉術とはやや趣が違う気もしています。
真里谷の事件背景がでてきましたね。
田中圭が過去の事件の主役だったりしてね。
そうでなかったら関係者に近付くなんて変ですよね。
ほぉ~子供たちはこういうの好きなのね。
ちっちゃい子が出るので同年齢ぐらいの子は
見ますよね。
いや、でも・・大人は斉藤さんやミムラ目線でみるでしょうか。
三上さんとか。
ボンビーは旬くん、裏切りたいって言ってたの?
そういえば情熱大陸は見ているんですわ。
こういうことを指して言ってたんでしょうか。
役のかっこよさじゃない自分の演技を
実力を見せたいってことだったと解釈してますが、
ちょっとこの役は気の毒だったかもね。
数字が下がるのは仕方ないのかも。
でも脚本次第だと思うので今後に期待しています。
交渉人は面白いですよね。
ただ、映画の交渉人が良かったので
あの交渉術とはやや趣が違う気もしています。
真里谷の事件背景がでてきましたね。
田中圭が過去の事件の主役だったりしてね。
そうでなかったら関係者に近付くなんて変ですよね。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/373-66083de4
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/373-66083de4
| Home |